愛媛トヨペットブログ
- 新着ブログ
- 空港通本店
- 松山中央店
- 小坂店
- 四国中央店
- リピット新居浜
- 今治店
- 大洲店
- ToP Town宇和島
- お知らせ
リピット新居浜

皆さんこんにちは。愛媛トヨペットリピット新居浜の福良です(/・ω・)/ 暑さも少し和らぎ、風が涼しくなってきましたね~🌟 しかし!最近蚊が多くなったように感じるのは私だけでしょうか~💦!! 夏といえば蚊!蚊といえば夏!というイメージはあったものの秋、に入ったのになんでだろうと疑問でした。 調べてみると、蚊は気温が25〜30℃になると活発に活動するらしいのですΣ(・□・;) だから真夏ではなく少し涼しくなった今、たくさん飛んでいるのですね...夏場以降も油断できませんね~😂 さて本日は、9月・10月の 季節限定ドリンク の紹介です♪ 🥤 は じ け る マ ス カ ッ ト ソ ー ダ 少し酸味のきいたマスカットソーダの中に🍇のアイスが…! 混ぜて飲むと味変出来て、二度楽しめるドリンクです💞 ☕ ほ っ こ り ほ う じ 茶 き な こ ラ テ 香り高いほうじ茶に、やさしい味わいのきなこを合わせたほうじ茶ラテです☻ 【ありがとうございました!!💝】~秋の大感謝祭を終えて~ 9月16日~9月18日の3連休にご入庫いただいた方・遊びに来てくださった方、たくさんのご来店誠にありがとうございました! 皆さんの笑顔が見られてスタッフ一同嬉しい限りです(^▽^)/ イベントなどの情報もインスタグラムで発信しておりますので、フォローをしてお待ちくださいね🎵 【セーフティドライブウィーク2023🚗】 2023年9/21(木)~9/30(土)の期間中、交通安全キャンペーンを実施中!! ・みきゃん反射リストバンドのプレゼント ・人気キャラクター『うんこ先生』の交通安全ドリルプレゼント ・『高齢ドライバー交通安全ガイド』の配布 ・お店周辺の交通安全活動 安心な車と安全な運転で楽しいカーライフを♬ 👇【大好評】リピット新居浜の店長ブログ【必見】👇 第1弾💜店長紹介編 野本店長の生い立ちが知れるチャンス 第2弾💛愛媛マラソン編 来年2月に乞うご期待 第3弾💚趣味編 多趣味な店長です 第4弾💙仕事編 何事にも熱いですが、仕事は特に 第5弾💓夏の思い出編 孫ちゃんたちとの夏の思い出 第6弾💝店自慢編 リピット新居浜のお祭り男といえばあの人 第7弾💕新年の挨拶編 飛躍の年にしましょう 第8弾💘新!店長編 おかえりなさい。阿野店長!戸山副店長! 第9弾💜夏がきました 夏といえば( ^ω^)・・・ ⋆⸜ インスタフォロー特典 ⸝⋆ フォローしてくださった方には『撥水コートブラシ洗車』無料券をプレゼント~🎁♡ 詳しくは店頭スタッフまでお声がけください! 👇ここからフォローできるよ~👇( QRコードをスキャンしてもフォローできます!)
小坂店

皆様こんにちは!愛媛トヨペット小坂店 CAの藤原です🍊 9月も後半にさしかかりました!皆様いかがお過ごしでしょうか?? 愛媛トヨペットでは9/16~18の3日間、秋の大感謝祭イベントを開催致しました! お陰様で小坂店にも多くのお客様がご来店くださいました(*^▽^*) ご参加いただいた皆様、ありがとうございます!今後も定期的にイベントを開催予定ですのでお楽しみに☆彡 ↓秋の大感謝祭イベントの様子🍂↓ さて!話はガラリと変わりますが、今回は車のお役立ち情報をご紹介します! 車のトラブルで年中悩まされるのが「バッテリー上がり」ですよね💦 以前も小坂店ブログにて、「バッテリー上がり」の予防策と緊急時の対応についてお話しさせて頂きました。 こちらのブログも是非ご覧ください(*‘∀‘)→2021.12.24「車のトラブルと対策方法~冬~」 そして今回はそのブログの続き・・・ 実はバッテリー交換後にも、思わぬトラブルが発生することがあるんです(゚д゚)! 皆様もバッテリー交換後に下記のようなお車の症状が現れたことはないでしょうか?? ▲パワーウインドゥが動かない ▲インパネの時計が合っていない ▲バックモニターが映らない ▲パワーバックドアが機能しない ▲クリアランスソナーが作動しない ▲エンジンがかかりにくい ▲ナビがロックされて解除できないなど・・・このように症状は様々です。 ではなぜこのような症状が起きてしまうのか? それは、バッテリー交換によるコンピュータの初期化が原因なのです! 上記の機能たちは沢山のコンピュータが使用されています。 車のエンジンを停止した状態でもこれらの各コンピュータやナビゲーションにはバッテリーからの電気が流れており、これを「バックアップ電源」といいます。(家電でいうところの待機電力) バッテリーが上がったり、交換の際に取り外すことでバックアップ電源が無くなると、各コンピュータやナビ、オーディオ、その他の電装品が初期化されてしまいます。 初期化は走行する事で自動的に戻ることや、所定の操作を行うことで回復する場合もあります。この違いは車の年式や装備によって異なります。 中には、回復させるのに時間を要するものもあり、古いハードディスクナビゲーションや電装品は故障したりする恐れもあるため、愛媛トヨペットではバッテリー交換の際、バックアップ電源を接続して、各コンピュータが初期化されないようにして作業を行っていきます。 寒くなる季節を前に、皆様のお車のバッテリーの状態を一度点検されませんか? ぜひお気軽にご相談くださいませ→TEL:089-934-7878(愛媛トヨペット小坂店) 🌟店舗情報はコチラ↓ 🌟試乗予約はコチラ↓ 🌟高松店長ブログも是非ご覧ください! 🌟過去の小坂店ブログには知って得する情報がいっぱい( ^ω^ ) 🌟インスタグラムも更新中です♪
今治店

みなさまこんにちは☺ 愛媛トヨペット今治店CAの日野です♪ 本日は第7回目となるスタッフ紹介です(*^^*) 今回ご紹介するのは、9月1日より今治店に配属されましたCAの船本スタッフです👏✨ 早速ご紹介していきましょう❕💛 Q.自己紹介をお願いします A.みなさんこんにちは!CAの船本です(^^♪今年の9月にリピット新居浜から今治店に異動になりました! 実家ではポメラニアンを飼っています🐶 体重は6kg(ポメラニアンの平均の2~3倍)あり、かなりムチムチですがそこがまた可愛いです😍 Q.出身はどちらですか? A.出身は愛媛県松山市です!海が近いので、よく海岸沿いをドライブしています🚙 Q.趣味はありますか? A.ライブや夏フェスに行くことです🎵特にONE OK ROCKが大好きで、ライブにはほぼ毎回行っています!!(*´ω`*) これは2019年に愛媛県武道館にワンオクが来たときの写真です🌟 Q.好きな食べ物は何ですか? A.韓国料理が好きです!ですが、辛い物が苦手なのでサムギョプサルやチキンなどの辛さ控えめの物しか食べられません…(笑) Q.愛車を紹介してください! A.私の愛車はRAV4です🚗以前はC-HRに乗っていましたが、大きい車に憧れてRAV4を購入しました😊 こちらは納車した時の写真です♬ そんなRAV4の魅力について3つご紹介します🙋 ①車内が広い! ②とにかくかっこいい! ③悪路走破性が高くて低燃費! 普段使いにも、アウトドアにも便利な車です⛺ RAV4が気になった方はこちらをクリックしてチェックしてみてください♪↓ 以上、船本スタッフの紹介でした🌟次回のスタッフ紹介もお楽しみに😊 イベントのお知らせです📣 先週に引き続き、今週末もオトクなタイヤフェアを開催いたします👏 期間中はタイヤを通常よりお安く販売しております🙋 また、タイヤ交換(予約含む)・タイヤパンク保証にご加入していただくとお菓子詰め合わせプレゼント!&タイヤ交換の工賃を半額にさせていただきます👀❕ さらに、豪華な抽選会も開催しております♪ 9月23日(土)・24日(日)はぜひ愛媛トヨペット今治店へ!😊 ↓詳しくは前回のブログをチェック🌟↓ 安心・安全な毎日のドライブについて考えよう! 「SAFETY DRIVE WEEK 2023」 実施期間:2023年9月21日(木)~9月30日(土) 期間中ご来店の方に、みきゃんの反射材リストバンドや、うんこ先生の交通安全ドリルをプレゼント!ぜひご来店ください😊
空港通本店

皆さまこんにちは(*^^*)愛媛トヨペット本店の兵頭です。 今回は、9月16.17.18日の3日間に行われるイベントのご案内と期間限定ドリンクメニューのご紹介をさせていただきます! 空港通本店では、日頃ご贔屓にしていただいているお客様へ、自社の商品をお得にお求めいただけるように この3日間限定で、特別割引をいたします❕対象商品は・・・ ①クリーンエアフィルター クリーンエアフィルターとは、お車のエアコン内のフィルターです。エアコンのマスクのような役割を果たしています。 車内外のほこりや粉じん等で汚れた空気をフィルターでろ過し、新鮮できれいな空気を導入・循環させる効果と目詰まりによるエアコンの性能低下を防いでいます。 一般的なエアコンフィルターもプレミアムエアコンフィルターもどちらも割引対象です✨ 交換の目安は・・・ ◎1年に1回または、走行10,000㎞ ◎エアコンが臭う ◎エアコンの風量が弱くなった など ②バッテリー お車のバッテリーは、エンジン始動の他に、ライトなどの電装品への電力供給や制御なの各種コンピューター機器へのバックアップもしています。 お車の心臓のようなとても大切な部品です! 交換の目安は・・・ ◎約2~5年(一般的なガソリン車約:約2~5年 ハイブリッド車:約4~5年) ※お車の使い方、環境、などによって異なります。 ◎エンジンがかかりにくい ◎ヘッドライトが暗い ◎パワーウィンドウの動作が遅い ◎アイドリングストップ機能が使用できない(アイドリングストップ搭載車のみ) など 以上2点の商品を、通常のお値段より10%割引致します✨ この機会にお困りごと、気になることがございましたらお気軽にご相談ください♪ ※クリーンエアフィルター、クリーンエアフィルタープレミアム、どちらも割引対象となります。 ※クリーンエアフィルターおよびバッテリーは、取りつけるお車の車種によってお値段が異なります。詳しくはスタッフまでお気軽にお問い合わせください。 《ご来場プレゼント》 この3日間に、ご来店していただいたお客様のためにプレゼントをご準備しております(^^)/ お一組様、いずれかの1点からお選びください💛(※数に限りがございます。なくなり次第終了となりますのでご了承ください。) ・とんがりコーンあっさり塩味/焼きトウモロコシ ・NIVEAデオプロダクト 《海の幸/山の幸抽選プレゼント》 空港通本店にて試乗・査定をさせていただいたお客様の中から抽選で豪華プレゼントが当たります!! 《成約プレゼント》 期間中にご成約いただいたお客様に、ハーベストギフトカードをプレゼントいたします! 旬の愛媛県産品やハーベストオリジナル商品からお選びいただけます😊✨ そして、3日間の期間中に試乗・査定をしていただいたお客様には、冷やし中華食べ比べ3食セットもご用意しております✨ 2023年9月9日~18日の期間は県内のディーラー14社で「ディーラーズ中古車ジャンボリー2023」を開催中です♪ 運命の一台をぜひ見つけてください!(^^)! 詳しくは→→→こちら←←←をクリック! イベント盛りだくさんなこの3日間をお見逃しなく💛! そして、空港通本店の9月の期間限定ドリンクは・・・ 赤ぶどうジュース 秋の王様!ポリフェノール、ビタミンたっぷりの秋の味覚をお楽しみください☆彡 柚子ソーダ さっぱりとした味わい、酸味と爽やかな香りをご堪能下さい💙 9月も折り返しを迎えようとしています!まだまだ残暑で暑いので、身体に気を付けてお過ごしください😊 皆さまのご来店をスタッフ一同お待ちしております! 最後まで読んでいただきありがとうございました💙 愛媛トヨペット公式LINE🚙新型車やイベント情報などの情報を発信しています!LINE追加で撥水コート洗車無料クーポン配布中! 友だち追加お願いします😊 愛媛トヨペット空港通本店の店舗情報はこちら👇
大洲店

皆さまこんにちは(^^)/ 愛媛トヨペット 大洲店 CAの久徳です♪ だんだんと朝晩の気温が下がってきたような気がします😲 最近、朝の出勤時に車に乗り込んだ時の溶けるような暑さを感じなくなりました🍂 もう秋なんだな~と実感しましたが、昼間はまだまだ暑いですね💦季節の変わり目の体調不良には気を付けましょう🌰 秋といえば、食欲の秋、芸術の秋、読書の秋、スポーツの秋・・・などなどいろいろありますが、皆さまは何を想像しますか??🍁 私は、今年は『読書の秋』にしようと思っています📚 9月に入って今3冊目を読んでいるところです😊皆さんのオススメの本をぜひぜひ教えてください!!🌟 さて!またまたイベントのお知らせです!!! 大洲店では8月にもイベントを開催しましたが、なんと2カ月連続でのイベントです!!🎉 今回のイベントは・・・ 『愛媛トヨペット 秋の大感謝祭!』 としまして、来場プレゼント、抽選プレゼント、ご成約プレゼントをご準備しております!!! ここからは、各プレゼントの内容をご紹介していきます♪ 来場プレゼントは画像の3種類からお一つお選びいただけます✨ ①とんがりコーン「あっさり塩味」 ②とんがりコーン「焼きとうもろこし」 ③NIVEA デオプロテクト(無香料もしくはフローラルの香り) そして、抽選の内容は・・・ \ 海の幸と肉の幸抽選会 / 大洲店では、以下の条件をどれか1つでも満たされたお客様がご参加いただけます🙋 ・愛媛トヨペット大洲店のLINE友だちになっていただく ・ご来店アンケートにお答えいただく ・中古車ジャンボリーのアンケートに記入していただく ・お車の査定をさせていただく ・新車or中古車のお見積りを作成させていただく ・ご試乗していただく ぜひどれか1つ達成して、抽選会にご参加くださいませ!!🌟 また、イベント期間中にお車をご成約いただいた方にはカタログギフトをプレゼントいたします🎁 そして、お子様にも嬉しい企画が・・・!!💖 このイベント期間中にご来店くださったお子さまに、お菓子の詰め放題を準備しております!!🥳✨ 袋をお渡しするので、袋に入るだけ好きなお菓子を詰めてお持ち帰りくださいね♪ ぜひぜひこの3連休は、ご家族皆様で大洲店にお越しくださいませ🚘💛 秋の限定ドリンクと9月のお茶菓子の紹介は↓の画像をクリックしてチェック🌟 大洲店では8月にもイベントを開催しました!! その時の様子は↓の画像をクリックしてチェック🌟 愛媛トヨペット大洲店、インスタグラムやってます!!📷💚 ↓のQRコードを読み取ってフォローをお願いいたします😉 実はLINEアカウントもございます!!✨ イベント情報や新型車などの情報をお届けいたします😎 ぜひぜひおともだち登録をお願いいたします🌟
四国中央店

皆さんこんにちは!愛媛トヨペット四国中央店カスタマーアテンダントの隅田です! いつもブログをご覧いただきまして有難うございます(#^^#) 今回のブログでは、愛媛トヨペット秋のイベントのご案内をいたします★ 2023年9月16日(土)・17日(日)・18日(月祝)の3日間、愛媛トヨペット四国中央店で秋の大感謝祭~メンテナンスフェア&保険診断会~を開催いたします! 【メンテナンスフェア】 四国中央店はこの3日間限定、秋のメンテナンスフェアを開催いたします!夏場、ダメージを受けたお車をいつもよりもお得にケアしませんか? ①デポジットクリーナー(エンジンクリーナー)15%OFF!! デポジットクリーナーとはエンジン燃焼室クリーナー(カーボン除去)のことです。ガソリンの給油口から補充することで、エンジンの回転がスムーズになり、燃費の向上、エンジンパワーの回復、排気ガスのクリーン化といった効果があります。通常3,300円(税込)のところ3日間限定2,805円(税込)でご提供いたします✨ デポジットクリーナーの商品の詳細はこちらのトヨタアフターサービス(トヨタ公式サイト)をご覧ください♪ ②エアコンクリーニングセット(クイックエバポレーターで本体をクリーニング・エアコンフィルターお取替え・ワサビデェール取付)を特別価格でご提供いたします!車種によってお値段が変わりますのでスタッフまでお気軽にご相談ください。エアコンクリーニングセットの詳細は空港通本店のブログで分かりやすく説明していますのでこちらをチェックしてみて下さい★ 【保険診断会】 ご加入の保険、入っているもののなかなか見直す機会ってありませんよね。保険診断会では、ご加入の保険を診断させていただき、疑問点やご不安な点についてアドバイスさせていただきます。この機会に一度保険を見直してみませんか?保険診断させていただいたお客様には👇の抽選にご参加いただけます! 保険を見直して、豪華賞品をゲットできるチャンス!!この機会をお見逃しなく!※抽選プレゼントは数に限りがございます。 【お子様に嬉しいくじ引き開催!】 ご来店頂いたお子様にハロウィンのお菓子くじ引きをご用意!!何が当たるか運試し~👻 ぜひご家族皆さんで遊びにいらしてください😊※プレゼントには数に限りがございます。ご了承くださいませ。 その他にもご家族皆さんで喜んでいただける催しをご用意しております!! スタッフ一同皆様のご来店を心よりお待ちしております♪ 四国中央店の情報はこちらをチェック!!👇 試乗予約はこちらからどうぞ(#^^#)👇
ToP Town宇和島

こんにちは。トップタウン宇和島のやまおです☆ 朝晩と過ごしやすい気温になってきましたね。 日中はまだまだ暑いですが、、、。 しっかりご飯を食べる!よく寝る!こまめな水分補給!などの熱中症対策を継続していきましょう。 さて、今回は秋の大感謝祭イベントのお知らせです( ^ω^ ) 他店舗でも案内がありましたが、トップタウン宇和島でも 9/16(土)・17(日)・18(月)の3日間秋の大感謝祭イベントを開催いたします(^^)/ ※各店舗でイベント内容が異なります。 \イベント内容/ ☆ご来場プレゼント とんがりコーン(あっさり塩/焼とうもろこし) デオスプレー (ラグジュアリーフローラル/フレグランスフリー) 4種類の中からおひとつお選びいただけます(^^)/ ※数に限りがございます。 ☆海の幸と肉の幸抽選会 ToP Town宇和島で試乗・査定をしていただいたお客様が対象です。 ※無くなり次第終了 ☆ご成約プレゼント 期間中、新車・中古車をご成約されたお客様にギフトカタログ(5,000円相当)を贈呈いたします。 そして!!!! ToP Town宇和島でお車をご成約されたお客様にはギフトカタログだけではなく、 ◎モービルオイル ◎パープルセイバー ◎MT-10 の中からおひとつ選んでいただきプレゼントいたします♪ 各製品の紹介はコチラ☆ モービルオイル☞今治店!愛車におススメ!!!Mobil 1 パープルセイバー☞おすすめ商品パープルセーバーのお話🌟 MT-10☞【サービス商品】トップタウン宇和島☆新車無料点検 オススメ商品‼ ぜひ、この3日間は愛媛トヨペット ToP Town宇和島へお越しください。(*'▽') みなさまのご来店心よりお待ちしております♪♪ 今回はこの辺で・・・( ^ω^ ) ToP Town宇和島の店舗情報はこちら⇊ SNSやってます☆ フォローしてね♡ ◆インスタ 過去のブログ一覧はこちら↓↓
松山中央店

みなさま初めまして!今年の6月に松山中央店に配属されました亀山です🔰 まだまだ暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか? 私の自己紹介をさせて頂いているブログがございますので、よろしければご覧ください(o^―^o) 松山中央店NEWスタッフのご紹介✨ 今回のブログでは2点お知らせがございます! まずは9.10月の特別ドリンクのお知らせです👐 ☆シャインマスカットソーダ(ICE)☆ こちらはシャインマスカットの香りと味がしっかりと楽しめるソーダドリンクです! 中には飲みやすいゼリーも…💖旬のマスカットをプルプル・シュワシュワなドリンクでお楽しみくださいませ😋 ☆マロンラテ(HOT・ICE)☆ 次にご紹介させていただくドリンクは、秋の名物“栗”を使用した特別ラテです🌰 口の中に広がる栗の香りと、トッピングのクリームの相性は抜群です! HOT・ICEをご用意しておりますので、ご来店時の気分に合わせてお選びください☕ 2ヵ月間だけの限定メニューですので、ご来店された際にはぜひご賞味くださいませ! 続いてイベントのお知らせです☆ 秋の大感謝祭イベント 令和5年9月16日(土)~9月18日(月・祝) 愛媛トヨペット松山中央店にて開催♪ ☆イベント内容☆ ☆保険診断会 車両保険の内容を見直してみませんか?保険内容を見直すことで保険料が安くなる可能性もあります! ご来店の際に保険証券をお持ちください。 ☆バッテリーチェックサービス エアコンで負担のかかったバッテリー、、、冷え込む季節が来る前にバッテリーチェックしませんか? ☆お子さま向け工作 秋の工作☆自由に楽しく工作しませんか? ☆お子さま限定!バルーンのプレゼント🎈 ☆来場プレゼント とんがりコーン(あっさり塩・焼きトウモロコシ) ニベア デオスプレー(ラグジュアリーフローラル・フレグランスフリー) 4種類の中からおひとつお選びいただけます♪ ☆抽選プレゼント 松山中央店で ・保険見積もり ・TOYOTAウォレット登録 ・LINE友達登録 上記3つからいずれかをしていただいたお客様は「海の幸と山の幸」抽選会にご参加いただけます! 特賞:海鮮漬け&宮崎牛(焼肉用) 1等:辛子明太子または国産牛サーロインステーキ 2等:飛騨牛ハンバーグカレー 3等:のどぐろ炊き込みご飯の素 4等:根昆布入りとろろ はずれなしの抽選会です♪ぜひご参加ください☆ ☆ご成約プレゼント また、期間中にお車をご成約いただくと、カタログギフト5,000円分をプレゼント! 豪華なプレゼントを多数ご用意してお待ちしております♪ お子さま向けのイベントもございますので、ご家族皆さまでお越しくださいませ😊

愛媛トヨペット株式会社と愛媛トヨタ自動車株式会社のETPグループで、夏休み親子環境教室2023を開催します。 この夏休み親子環境教室は、愛媛トヨペットが2009年から小学生の親子を対象に環境について学びを深めてもらいたいと始めました。 毎年、多くの親子が参加してくれており、昨年で14回目を迎えることが出来ました。 参加いただいた親子の皆さんには、楽しく環境について学んでもらったり、その時々の新型車や環境車に乗ったり、エンジンルームを見たりと普段できない体験をしていただいています。 昨年は、GRカーのエンジンルームを見たり。エンジン音を聞いたりと迫力ある車の内部を見たり 子どもたちと手作りハガキをつくったり、 エコカー教室でクイズなどを交えて車の環境対策について学んでいただきました。 そして今年も行います。 詳しくは愛媛新聞社ホームページにてご確認ください。 愛媛新聞社ホームページはこちら⇒「夏休み親子環境教室2023」 お申し込みは、8月4日までに以下の案内をクリックいただくか、はがきに住所参加希望者全員の氏名・年齢・電話番号を明記し、〒790-8511 愛媛新聞社企画事業部「夏休み親子環境教室」係へお申し込みください。 定員は50名で申し込み多数の場合は抽選となります。 参加お申し込みお待ちしております。
Newラインナップ

2021年2月1日にハイブリッドセダンの「カムリ」が一部改良しました。 一部改良といっても、フロントバンパーやアルミホイールなど、外観の変化や安全装備の追加など多くの変更点がありましたので、今回新車グループの和田がご紹介いたします。 📖目次📖 1.【Exterior(外観)】 2.【interior(内装)】 3.【Safety(安全機能)】 4.【Price(価格)】 1.【Exterior(外観)】 まず、フロントの顔つきについてです。もともとカムリにはG、X系とWS系のグレードにより大きく顔つきが異なります。 改良前と改良後をG、X系グレードのG"LeatherPackage”で比較してみると↓ 改良前はトヨタエンブレム下からヘッドライトに伸びる立体感のあるV字部分が、改良後にはロアグリルを強調する形ですっきりした印象です。改良前はロアグリルのシルバーの水平ラインにひねりを入れて立体感を出していましたが、改良後はバンパー両サイドまでまっすぐに伸びた水平ラインと金属調加飾(GLeatherPackage,G)の縁取りを施すことでより、ロアグリルの広がりがより強調されました。 続いて、WS系グレードのWS”LeatherPackage”で比較してみます↓ WS系はヘッドランプにブラックエクステンションが施され、画像のように明るいボディカラーであればアイラインがより強調されています。(ブラックエクステンションは、改良前に発売された特別仕様車WS"BlackEdition”にも施されていました。)また、改良後はフォグランプベゼルの大型化、ロアグリル下のシルバー部分をひねりを加えて両端まで伸ばすことにより、さらにワイド&ローなデザインになりました。グリル内のメッシュも網目状から、六角形がつながるハニカムメッシュに変更されています。 上の画像比較でもお気づきかもしれませんが、アルミホイールのデザインも変更されました。グレード毎に下表にまとめてみました。↓ Ⅹのホイールキャップは変更が無いようです。G,WSのアルミホイールもわかりにくいですが、改良前はすべてのスポークにひねりを入れ立体感を出していましたが、改良後はひねりがあるものとないものを交互に配置し変化を出しています。G"LeatherPackage”は形状の変更もありますが、ダークグレー塗装により大きく印象が変わりました。WS"LeatherPackage”はG"LeatherPackage”と塗装部分、塗装色を変更することによりよりスポーティな印象になっています。 続いてボディカラーです。追加設定や一部廃止、グレード設定の変更がありました。まずは下表をご覧ください↓ ダークブルーマイカメタリックが、X,G,G”LeatherPackage”で選択不可になり、WS,WS”LeatherPackage”のみのカラーとなります。また、シルバーメタリックが廃止になり、プレシャスメタルが新色設定になりました。クラウンに設定のあるカラー(2021年2月現在)で、塗料の中のアルミ片やマイカ片の並びを整えるプレシャス工法を使用し、金属質感と高光沢のあるカラーとなっています。プレシャスメタルの試乗車をご用意していますので、ぜひご覧ください。ウェブ予約ならどちらの店舗へも取り寄せが可能です。 そしてツートーンは… WS系グレードのみ設定のあるツートーン設定ですが、アティチュードブラックマイカ×ダークブルーマイカメタリックの設定が廃止となりました。 2.【interior(内装)】 内装の変更点もご紹介 まずは、ディスプレイオーディオのサイズが大きくなりました。 8インチから9インチにサイズアップし、インパネの形状も変更されました。 そして、アクセントとなるパネルの模様が変更になりました↓ さらに、G"LeatherPackage”のみの設定ですが、ベージュ色の内装があります。(※ご注文時に選択の必要があります。)そのベージュの色が少し変わりました。 少し白っぽいベージュになりました。 3.【Safety(安全機能)】 カムリの安全装備が進化しました。 トヨタの予防安全パッケージである“Toyota Safety Sense(トヨタセーフティセンス)”の機能が強化されました。追加変更点をご紹介します。 1.検知対象をプラス 車両後方、歩行者(昼間)の対象だったのが、車両後方、歩行者(昼夜)、自転車(昼)になりました。 2.交差点での検知をプラス 交差点右折の対向車両・右左折時の対向方向からくる横断歩行者検知機能が追加になりました。 3.緊急自操舵支援機能をプラス ドライバーによる回避操舵をきっかけに操舵と車線逸脱抑制をしてくれます。 4.低速時加速抑制機能をプラス 低速時の自車直前にいる歩行者・自転車運転者・車両との衝突回避・被害軽減をサポートしてくれます。 5.クルーズコントロール走行時のカーブ速度抑制機能をプラス クルーズコントールで走行中に、システムが必要と判断をした場合にハンドルの切りはじめで速度を抑制してくれます。 6.はみ出さないサポートをプラス(レーントレーシングアシスト) 高速道路などを走行時、車線の中央を走行するために必要なハンドル操作の一部を支援してくれます。また、レーントレーシングアシストの作動中にドライバーの無操作状態が続いた場合、車両がドライバーの異常時と判断し警告を出しながら車両の減速停車とヘルプネットへの接続をするなどのドライバー異常時対応システムも搭載しています。 7.標識の見逃し防止サポートをプラス 道路標識を認識し、メーター内のマルチインフォメーションディスプレイに表示してくれます。 ■道路状況、交差点の形状、車両状態および天候状態等によっては、作動しない場合があります。また、衝突の可能性がなくてもシステムが作動する場合もあります。詳しくは取扱説明書をご覧ください。 ■プリクラッシュセーフティはあくまで運転を支援する機能です。本機能を過信せず、必ずドライバーが責任を持って運転してください。 ■数値はトヨタ自動車(株)測定値。 ■安全運転を支援する装置は、あくまで運転を支援する機能です。本機能を過信せず、必ずドライバーが責任を持って運転してください。 ■写真は作動イメージです。 ■写真のカメラ・レーダーの検知範囲はイメージです。 今回ご紹介した安全装備は改良後に追加になった機能のみです。これらの機能以外にも、カムリには改良前からいろいろな安全機能がありました。また、作動条件などの詳しい情報はこちらをご覧ください。→「カムリ 安全性能」 4.【Price(価格)】 気になる車両本体価格は以下の通り ※価格はすべて税込です。 安全機能が追加になったにもかかわらず、車両本体価格は、ほぼ据え置きです。LeatherPackageの価格の上昇は、ハンドルの高さや奥行きを変更するチルト&テレスコピックがマニュアルから電動になったことと、エンジンのON・OFFで設定位置に出てくるオートチルトアウェイ&リターン機能が追加になったことなどの違いだと考えられます。 一部というには多すぎる変更点でしたが、価格はほぼ変わらず、機能がさらに充実したカムリです。 カムリの情報はこちら「新車情報 カムリ」 ぜひ、カムリのご試乗、お見積りはお近くの愛媛トヨペットへお越しください。
マイカーいいとこ発見ブログ

みなさんは車を購入されるときに大きさを試乗車などで確認すると思いますが、細かいサイズなどは見たことありますか? 車によってサイズはさまざまです。今回はそんな車のサイズを比べてみます。 まず、車の外装やエンジンサイズで違うのが、ナンバープレートの上側の3けたの数字です。よく見る乗用車では300や500、580などを目にすることがあると思いますが、頭の1桁目の数字が5(貨物は4)のものは全長470cm以下・全幅170cm以下・全高200cm以下・エンジン排気量2,000㏄以下のすべてが当てはまるものです。どれか一つでも超えると3や2(貨物は1)になります。 前回ご紹介したエスクァイアは大きく見えますが、実は5ナンバーサイズです。愛媛トヨペットで新車販売している5ナンバー(貨物は4ナンバー)サイズの車種は以下の通りです。 >>>マイカーいいとこ発見ブログ~エスクァイア編①~高級×使い勝手<<< これら10車種すべて幅は170cm以下なのです。日本の狭い道でも走りやすい幅だと言われています。最近は、安定感や室内の広さを確保するために大きいサイズの車も増えていますが、それでも5ナンバーにこだわられる方がいるのは、そういった取り回しの良さではないでしょうか。今は新車販売していませんが、ラクティス、ベルタ、イスト、イプサム(初代)、コンフォートなども5ナンバーサイズです。自分の車は何ナンバーサイズかご存知ですか?車に乗る時に見てみてください! また、私が車のサイズを見ていて面白いと感じるのは、『全幅』と『全高』の関係です。高さよりも幅が広い車種もあれば、その逆もあります。 たとえば、幅の方が広いクルマは カムリ、プリウス、マークX、86、...など 走っているときも安定感がありそうです。 逆に、幅より高さの方が大きいクルマは、 アルファード、ハイエース、エスクァイア、タンク...など 室内が広くて人や荷物が多く乗せられそうな車種ですね。 さて、突然ですがクイズです。シエンタ(2WD車)は『全幅』と『全高』のどちらが大きいでしょうか!? 答えは、このページの一番下にあります! 話は変わりますが、見た目と実際の数値でギャップを感じる(あくまでも私のイメージですが)車があります。その車はC-HRです。割とコンパクトにも見えるのですが、全幅はマークXと同じ179.5cmです。そして、SUVで背が高く感じるのですが、プリウスアルファ157.5cmよりも低い155~156.5cmです。実際にC-HR乗ってみると、コーナーリングの時にはロール感が少ない低重心の安定した走りをしてくれるので、長距離ドライブも疲れにくいです。それでいて、SUVらしい視線の高さがあるので、前方視界が良く運転しやすいです。ぜひお近くの愛媛トヨペットで試乗してみてください。 <C-HR> <マークX> <プリウスアルファ> さて、シエンタの『全幅』と『全高』のどちらが大きいでしょう!?というクイズの答えです。 シエンタ(2WD車)の全幅は169.5cm 全高は167.5cmということで、『全幅』が大きいが正解でした! ちなみにシエンタ(4WD車)では、なんと『全幅』『全高』どちらも169.5cmで同じなんです。ちょっと面白いと感じるのは私だけでしょうか。 興味がありましたら、自分の車のサイズを車検証やカタログ後ろのほうにある主要諸元表に記載してあるサイズを見てみてください!
空港通本店

皆さまこんにちは(*^^*)愛媛トヨペット本店の兵頭です。 今回は、9月16.17.18日の3日間に行われるイベントのご案内と期間限定ドリンクメニューのご紹介をさせていただきます! 空港通本店では、日頃ご贔屓にしていただいているお客様へ、自社の商品をお得にお求めいただけるように この3日間限定で、特別割引をいたします❕対象商品は・・・ ①クリーンエアフィルター クリーンエアフィルターとは、お車のエアコン内のフィルターです。エアコンのマスクのような役割を果たしています。 車内外のほこりや粉じん等で汚れた空気をフィルターでろ過し、新鮮できれいな空気を導入・循環させる効果と目詰まりによるエアコンの性能低下を防いでいます。 一般的なエアコンフィルターもプレミアムエアコンフィルターもどちらも割引対象です✨ 交換の目安は・・・ ◎1年に1回または、走行10,000㎞ ◎エアコンが臭う ◎エアコンの風量が弱くなった など ②バッテリー お車のバッテリーは、エンジン始動の他に、ライトなどの電装品への電力供給や制御なの各種コンピューター機器へのバックアップもしています。 お車の心臓のようなとても大切な部品です! 交換の目安は・・・ ◎約2~5年(一般的なガソリン車約:約2~5年 ハイブリッド車:約4~5年) ※お車の使い方、環境、などによって異なります。 ◎エンジンがかかりにくい ◎ヘッドライトが暗い ◎パワーウィンドウの動作が遅い ◎アイドリングストップ機能が使用できない(アイドリングストップ搭載車のみ) など 以上2点の商品を、通常のお値段より10%割引致します✨ この機会にお困りごと、気になることがございましたらお気軽にご相談ください♪ ※クリーンエアフィルター、クリーンエアフィルタープレミアム、どちらも割引対象となります。 ※クリーンエアフィルターおよびバッテリーは、取りつけるお車の車種によってお値段が異なります。詳しくはスタッフまでお気軽にお問い合わせください。 《ご来場プレゼント》 この3日間に、ご来店していただいたお客様のためにプレゼントをご準備しております(^^)/ お一組様、いずれかの1点からお選びください💛(※数に限りがございます。なくなり次第終了となりますのでご了承ください。) ・とんがりコーンあっさり塩味/焼きトウモロコシ ・NIVEAデオプロダクト 《海の幸/山の幸抽選プレゼント》 空港通本店にて試乗・査定をさせていただいたお客様の中から抽選で豪華プレゼントが当たります!! 《成約プレゼント》 期間中にご成約いただいたお客様に、ハーベストギフトカードをプレゼントいたします! 旬の愛媛県産品やハーベストオリジナル商品からお選びいただけます😊✨ そして、3日間の期間中に試乗・査定をしていただいたお客様には、冷やし中華食べ比べ3食セットもご用意しております✨ 2023年9月9日~18日の期間は県内のディーラー14社で「ディーラーズ中古車ジャンボリー2023」を開催中です♪ 運命の一台をぜひ見つけてください!(^^)! 詳しくは→→→こちら←←←をクリック! イベント盛りだくさんなこの3日間をお見逃しなく💛! そして、空港通本店の9月の期間限定ドリンクは・・・ 赤ぶどうジュース 秋の王様!ポリフェノール、ビタミンたっぷりの秋の味覚をお楽しみください☆彡 柚子ソーダ さっぱりとした味わい、酸味と爽やかな香りをご堪能下さい💙 9月も折り返しを迎えようとしています!まだまだ残暑で暑いので、身体に気を付けてお過ごしください😊 皆さまのご来店をスタッフ一同お待ちしております! 最後まで読んでいただきありがとうございました💙 愛媛トヨペット公式LINE🚙新型車やイベント情報などの情報を発信しています!LINE追加で撥水コート洗車無料クーポン配布中! 友だち追加お願いします😊 愛媛トヨペット空港通本店の店舗情報はこちら👇
空港通本店

皆さまこんにちは。愛媛トヨペット空港通本店 新入社員の村上です。 暦の上では夏も終盤を迎えましたが、いかがお過ごしでしょうか。残暑厳しい日々が続いてますが、体調の変化にはお気を付けください。 前回のブログはこちらから👇(クリックしてご覧ください) 今回のブログでは、2023年6月21日に記者発表があった新型車のご紹介と、私が実際に乗ってみて感じた魅力をお伝えします。 さっそくですが、新しく仲間入りするのは新型アルファード・ヴェルファイアです。 どちらもモデルチェンジ前のいいところを継承しつつ、上品でかっこいいデザインになっております。 ※以下写真はすべてヴェルファイア(ExecutiveLounge)です。 私のおすすめポイントその① 運転席の高級感‼ モデルチェンジ前より、コックピット感のある運転席は圧巻のつくりになっております。 そして視界も良好で開放感がすごくあり、ボンネットも良く見えることで、お客様も運転しやすいのではないでしょうか。 私のおすすめポイントその② 老若男女にやさしいユニバーサルステップ‼ お子様や年配の方が後部座席に乗りこむ際、段差が高く乗り降りが大変だな、危ないなと感じることはないでしょうか? そんなお悩みもズバッと解決してくれるのが、このユニバーサルステップです! すべての人を快適に迎え入れる、スライドドアの乗降性を支える優れたユニバーサルステップ、ぜひつけてみてください! アルファード、ヴェルファイアともにメーカーオプション:ユニバーサルステップ スライドドア左右 ¥66,000(消費税込み) ※ユニバーサルステップとスペアタイヤは同時装着できません。 私のおすすめポイントその③ 後部座席の圧倒的な存在感‼ 紹介したい部分がたくさんあるのですが、一部抜粋して紹介させていただきたいと思います。 その1 オットマン&アームレストヒーター トヨタで初めてのオットマンとアームレストに快適温熱シートの加温範囲を拡大し、乗員の快適性を高めてくれます! その2 リヤマルチオペレーションパネル 空調・オーディオ・照明・サンシェード機能など、後席の多彩な機能を5,5インチのタッチディスプレイで操作できます! スマートフォンのような使いやすさを追求しており、脱着式です。脱着式としたことで車外への持ち出し警報ブザーも搭載しております。無くしてしまう心配もご無用です。 その3 パワーロングスライド セカンドシートの前後スライドを電動で快適に操作できます。着座する乗員の有無によってスライド速度を制御しております。 誰でも簡単に3列目への素早い乗り降りが可能です。2023年6月現在、世界初のシステムみたいです! 私のオススメポイント、空港通本店でぜひお試しください! ※上記1~3はアルファード、ヴェルファイアともにExecutiveLoungeのみに標準装備です 私のおすすめポイントその④ 左右独立のムーンルーフ‼ 飛行機のファーストクラスのような快適さに左右の独立したムーンルーフは移動時間を楽しく過ごすことが出来ます。 ガラス自体が開くことはないですが、シェードがワンタッチでオート開閉します。 アルファードはExecutiveLoungeに標準装備、Zグレードにメーカーオプション:132,000円(消費税込み) ヴェルファイアは全グレードで標準装備 私のおすすめポントその⑤ 前列後列の間にあるそれぞれのサイドエンブレム‼ 私の一番のおすすめポイントです。 アルファード・ヴェルファイア共にそれぞれのエンブレムがこっそり隠れています。この目立ちすぎず、目立たなさすぎず、がオシャレでいいですよね。 そしてなんと、オプションで光らせることもできるのです!夜間のドライブにひっそりと照らし出される、自分だけの特別仕様にしてみてはいかがでしょうか。 アルファード・ヴェルファイアともに販売店オプション:サイドエンブレムイルミネーション(ホワイト) 36,300円(消費税10%込) なお、別途工賃がかかります。詳しくは店舗スタッフへお尋ねください。 ※サイドエンブレムイルミネーション(ホワイト)は、2023年9月の発売予定です。 空港通本店では、ヴェルファイアExecutiveLoungeの試乗車を展示しております。 店舗間で移動させることもございますので、ご試乗をご希望されるお客様は事前にご予約をお願いします。 インスタグラムはこちらをタップ👇
空港通本店

皆さまこんにちは♪愛媛トヨペット空港通本店、CAスタッフの堀です! 梅雨が明けて本格的な暑さになってきました☀ 夏祭りやBBQ、プール遊びに花火大会!夏は沢山のイベントがあるのでワクワクしますね( *´艸`) 私は先日八幡浜市の平家谷そうめん流しに行き夏を満喫してきました😊 人生初のそうめん流しでしたが、山の奥なので涼しく自然を感じながら食べるそうめんは最高でした♪ 毎日暑い日が続きますが皆さま熱中症にはお気をつけてお過ごしください💦 今回は8月の期間限定ドリンクのご紹介をさせていただきます! 【バタフライピー】 今流行りのハーブティー🍃美容大国のタイではポピュラーな飲み物でアントシアニンが豊富でエイジングケアが期待できます✨ 100%植物由来の青色です💙 酸性のものと合わせると色が青色からピンク色に変化します!(着色料ではありません) 【ピーチティー】 桃には腸内環境を整える効果や疲労回復効果があります。 桃の芳香成分であるクマリンには抗血液凝固作用があり、血液をサラサラにしてくれる効果も期待されています🍑 バタフライピーは、青色の状態でレモンの果汁を入れると…可愛いピンク色に変化します(*ノωノ) ご来店された際には是非お召し上がりください♪ 【夏季休暇のご案内】 8月11日(金)~8月17日(木)までお休みいたします。 休暇中のお車のトラブル緊急連絡先はこちら👇 https://jaf.or.jp/common/call-road-service JAFロードサービス救援コール 📞0570-00-8139 または 短縮#8139 👇インスタグラムも随時更新しています!こちらからチェックしてみてください👇 👇空港通本店の店舗情報はこちらから!ぜひチェックしてみてください👇 👇ご試乗予約はこちらから👇
空港通本店

こんにちは。空港通本店 店長の大久保です。 前回のブログはこちらから👇 今回は「夏」をテーマにした店長ブログと言う事で、記憶に残っている出来事を書かせて頂きます。 昨年6月から空港通本店で仕事させて頂いておりますが、その前は大洲店で14年間勤務していました。 5年前の7月7日、皆様も記憶に新しいと思いますが、西日本豪雨に被災しました。 その時の様子は忘れることのできない体験となっています。 梅雨の終わり、毎日のように雨の日が続いていました。そんな中、線状降水帯が南予地方に発生。 深夜から明け方まで豪雨が続いており、明け方から大雨警報のサイレンと避難警報も鳴っていました。 朝、会社に向かうも大洲の国道は浸水し、通行止めになっている道路が多く発生。 迂回を繰り返しながら、なんとか会社へとたどり着くことができました。 到着した際、会社周辺の川や水路もかなり増水していましたが、店舗はなんとか被害がない状態でした。 天気も回復、雨も止んだ事で、これから水も引いていくだろうと安心していたその矢先、午前11時頃肱川の上流からの水が一気に押し寄せてあっと言う間に店舗も浸水、展示車等も水没してしまいました。 もちろん、店舗だけでなく、大洲市内大半の地域が水害被害にあっていました。 店舗に入った水の浸水は160㎝。 店舗は2階に事務所があった為、スタッフと2階に垂直避難し、一夜をスタッフ同士励まし合いながら会社で過ごしました。 水害の様子は皆さんTⅤ等でご覧になったと思いますが、実際に光景を目の当たりにすると恐怖でしかなかったのが感想です。 翌朝には水も引きましたが、災害の大きさを物語る被災店舗と試乗車の残骸だけが残されており、昨日までの大洲市内の様子とは一変し、唖然としました。 そこから、復興に向け、毎日毎日掃除、片付けの日々が始まりました。 店舗再開にむけて、県内外問わず多くの皆様にご支援をいただいたことで、大洲店は被災してから約一か月後の8月10日にはほぼ営業再開出来るまで復興出来ました。 大洲店復興に向けてご支援いただいた皆様、誠にありがとうございました。 大洲市内の多くの店舗、住宅も少しずつ復興が進み、改めて人間の力ってすごいなって感じました。 あれから5年経ち、今私は松山で勤務させて頂いておりますが、大洲市に行くたびに記憶がいまでも蘇ります。 大洲市だけでなく、多くの地域での西日本豪雨災害でしたが、皆様の復興に向けた力強い気持ちと、多くの皆様の協力のおかげでほぼ復興出来たと感じます。 現在全国いろいろな場所で災害が起こり、毎日の様にニュースになっています。 これからもどこでいつ起こるか分からないのが自然災害です。 私も豪雨災害を体験した1人として、今後、万が一の災害に備え防災に努めたいと思います。 5年前の西日本豪雨災害の際、水道が使えず、水不足が大きな問題でした。 弊社では、防災用の備蓄品として、全店に備蓄水を保管してます。 その備蓄水を、お客様や近隣の避難所にも多くの水を支援させていただくことが出来ましたが、大変感謝された事を今でも鮮明に覚えています。 その上で私達や会社でまずは出来る事から取り組んでいきたいと思います。 今回は夏をテーマとしたご紹介させて頂きました。 これから益々暑い季節が続きますがお身体に気を付けて頑張って下さい。 これからも空港通本店を宜しくお願い致します。 空港通本店 店長 大久保 康彦 インスタグラムで、お得情報などを毎日投稿しておりますので、是非チェックしてみてください💛
空港通本店

皆さまこんにちは! 愛媛トヨペット空港通本店CAの岩村です! 梅雨の時期も後半になり、蒸し暑い日が続いていますが体調にはお気を付けくださいね。 ↓前回のブログはこちらをタップしてください! 本日のブログは、新型アルファード・ヴェルファイア登場記念ミニバンフェアのご紹介と7月の期間限定メニューのご紹介です♪ まずは、新型アルファード・ヴェルファイア登場記念ミニバンフェアのご紹介から! アルファード・ヴェルファイアの登場を記念いたしまして、 7月1日~7月23日の期間中、いくつかプレゼントをご用意しております。 【来場プレゼント】 7月1日~アルファード・ヴェルファイア サブレ ※終了しました アルファード・ヴェルファイア ファイバークロス ※終了しました →アルファード・ヴェルファイアの形をしたサブレと、万能なロゴ入りクロスです♪ 7月8日~鼻セレブBOXティッシュ ※終了しました →アルファード・ヴェルファイアのパッケージの上質なティッシュです! 7月15日~アルファード・ヴェルファイア ペットボトルウォーター ※終了しました →アルファード・ヴェルファイアのラベルのミネラルウォーターです♪ 【査定or試乗抽選プレゼント】※アンケートにもお答えいただきます。 →アルファード・ヴェルファイア ロゴ入りチャームキーホルダー 各15名様 アルファード・ヴェルファイア ロゴ入りサーモス真空断熱携帯マグ 各15名様 アルファード UCHINO奇跡のタオル 5名様 ※愛媛トヨペット全店での抽選となります。 アルファード・ヴェルファイアの登場から人気車種ということもあり、大変沢山のお客様にご来店いただいております。 そんなアルファード・ヴェルファイアファンの方々にはとても嬉しいプレゼントとなっておりますので、是非期間中に足を運んでくださいませ😊 皆様のご来店、心よりお待ちしております★ 新型アルファード・ヴェルファイア登場記念ミニバンフェアの詳しい情報はこちらをタップしてください!↓ 次に、7月の期間限定ドリンクのご紹介! ☆アイスカフェオレ 定番のカフェオレに、贅沢にアイスをトッピング♡ アイスで体を冷やして、暑い夏を乗り切りましょう~✨ ☆パイナップルソーダ パイナップルには、食欲増進、消化促進、疲労回復、夏バテ防止など、様々な効果があります! スッキリとした味と炭酸で涼しくさわやかな気持ちになること間違いなしです(^▽^) 毎月、期間限定ドリンクを頼んでいただくことが多く、大好評です! ご来店の際には、是非お召し上がりくださいませ。 インスタグラムでもお得な情報やイベント情報を投稿しているので、ぜひチェックしてみてください💛
空港通本店

皆さまこんにちは。 愛媛トヨペット空港通本店サービスフロントの白石です。 気温がどんどん高くなってきています。 水分補給をこまめにして熱中症には十分お気をつけください。 ↓前回のブログはこちらからチェックしてみてください(^▽^) 今回は、車検を受けるときの保安基準にまつわる、知ってそうで知らない車検が通らないあるある事例を挙げていきたいと思います。 1、フロントガラスに貼っていいもの、悪いもの フロントガラスにステッカーや吸盤式のお守りや初心者マークなどをつけている方がいらっしゃいますが、実は「NO」なのです。 吸盤式のものを貼ってはいけない理由としては、単純で視界を遮ってしまうからです。 安全に運転していただくために、貼っていいもの以外は貼らずに、クリアな状態でカーライフを楽しんでいただきますよう、お願い致します。 フロントガラスに貼っていいもの ・検査標章(新しい車検証と一緒に交付されるステッカー) ・保安基準適合章(車検整備後、新しい車検証が届くまでに代わりに貼っておくステッカー) ・ETCアンテナ ・ドライブレコーダー ・TV放送用受信アンテナ ・人工衛星を利用した位置検出システム(GPS)の電波を受信するためのアンテナ ・オートワイパー設定時に、ワイパーを作動させるためのレインセンサー などなど、国土交通大臣、地方運輸局長が指定したものです。 貼り付け方については、車種や貼りつけるアンテナによって場所が異なることがあります。 詳しくは、弊社スタッフにお問い合わせくださいませ。 2、運転席、助手席のヘッドレストの取り外し ヘッドレストとは、シートの上部にセットされたもので衝突から頭や首を守る部品のことです。 事故の際に乗員を守ってくれる必要なパーツになりますので、運転席や助手席のヘッドレストは取り外さないでくださいね。 日常の安全のため、ヘッドレストを装着をした状態で運転を楽しんでください。 3、貨物車について ①荷室の荷物 車検の検査では「検査時車両状態」である車両でないと完成検査を受けることが出来ない決まりになっています。 検査時車両状態とは、空車状態の車に運転者1名が乗車した状態です。 お仕事の関係上、棚などの荷物、精密機械を積んだりすると思います。積まれている場合は当社スタッフが1台ずつ荷物を下ろしています。 お客様の大切なお荷物、積み下ろしの際に精密機械や棚が万が一傷ついてしまい、ご迷惑をおかけしてしまう可能性もあるので、検査時には荷物、棚は下ろしてもらうことをお願いしています。 ②セパレートバーの取り外し状態(荷室の仕切り棒) 1ナンバー、4ナンバー車で積載量が500㎏以上の貨物車(ハイエースなど)にはセパレートバーがもともと取り付いています。 セパレートバーとは、乗員と荷室を仕切る必要があり、荷物から乗員を守る働きをしています。安全のためにも取り付けた状態でのご使用をお願いいたします。 ③座席の取り外し 荷物を載せる際に邪魔になり、荷室を広くするためでも、2列目のシートを取り外さないでください。。 車検の検査の際に車検証に記載されている人数分のシートがボルトで固定されている必要があります。 ④貨物車専用のタイヤの装着 タイヤを交換される場合、サイズの問題だけでなく貨物専用のタイヤを装着しているかが重要になります。 例えばハイエースの場合、 195/80R15 107/105LT というサイズですが、この中で107/105LTの数字が重要になります。 107/105の数字は【荷重指数】といって、タイヤの強度を指数として表しています。 LTは、ライトトラック(小型貨物用タイヤ)を表しています。 乗り心地を考えて乗用タイヤを装着される方もいますが、強度不足となり、荷重オーバーでタイヤバーストにつながりこともあります。 強度を確保したタイヤを装着し、安全に走行するため適正なタイヤの使用をして下さい。。 ⑤バックドアに最大積載量ステッカーが貼られているか? 1ナンバー、4ナンバーの小型貨物車にはバックドアに最大積載量を表すステッカーの貼り付けが必要になります。 最大積載量は、車検証に記載されています。それに沿ったステッカーが必要になります。 ステッカーを剥がす、表面が日焼けして剝がれているケースがありますが、その際にも新しいステッカーが必要となります。 このように、実は車検が通らないあるある事例をいくつか紹介させていただきました。 よりお客様が快適に安心してカーライフを楽しめるように心を込めて整備いたします。 車検の前には、こちらのブログを参考にしていただけたら幸いです😊✨ インスタグラムでもお得な情報やイベント情報を投稿しているので、ぜひチェックしてみてください💛
空港通本店

皆さんこんにちは!愛媛トヨペット空港通本店の兵頭です😊 本日のブログでは、空港通本店の新しい仲間を紹介したいと思います✨ まずは、新入社員の紹介です!今年もフレッシュなスタッフが4人増えましたので、意気込みをインタビューしてみました♪ ~インタビューコーナー🎤~ 【営業スタッフ 村上 翔耶(むらかみ しょうや)スタッフ】 好きな食べ物・・・お寿司です、特にマグロが大好きです🐟 趣味・・・身体を動かすこと!特にバスケが好きです✨ 好きな車・・・ランドクルーザプラドです! 意気込み・・・ガツガツ頑張ってみんなに負けないように頑張ります!!車の知識をしっかり学んでお客様から信頼され、頼りにされるようなスタッフを目指します! これからもよろしくお願いいたします😊 【営業スタッフ 楠田 智也(くすだ ともや)スタッフ】 好きな食べ物・・・イチゴです🍓 趣味・・・旅行!特に岐阜の白川郷が良かったです✨ 好きな車・・・ヴェルファイアです! 意気込み・・・お客様から信頼されるスタッフを目指して精一杯頑張ります!よろしくお願いします! 【カスタマーアテンダント 中野 瀬里花(なかの せりか)スタッフ】 好きな食べ物・・・餃子全般大好きですが、特にしそ餃子が好きです💛 趣味・・・ドライブ!桜三里から今治を経由して松山へ帰るコースです。景色も楽しめるのでお勧めです✨ 好きな車・・・セリカ!私の名前だけに・・・(笑) 意気込み・・・お客様にとって居心地のいいお店を作りたいです!トレードマークは笑顔です!精一杯頑張るので、これからもよろしくお願いいたします✨ 【サービスエンジニア 芝 愛斗(しば まなと)スタッフ】 好きな食べ物・・・お母さんのから揚げ(笑) 趣味・・・映画鑑賞です!オススメはワイルドスピードです🚙 好きな車・・・22クラウンです。渋くてカッコイイです✨気になる方はぜひ調べてみてください😊 意気込み・・・何事にも積極的に取り組みます。お客様にわかりやすく作業のご説明ができるようにたくさん勉強して知識を習得します!これからよろしくお願いします! 新入社員をどうぞよろしくお願いいたします!! 続いて、他の店舗から異動してきたスタッフをご紹介させていただきます💛 ~インタビューコーナー🎤~ 【サービスエンジニア 伊藤 竜巳(いとう たつみ)スタッフ】 好きな食べ物・・・ハンバーグです! 趣味・・・旅行です。最近行ったおすすめの旅行先は三重です😊 好きな車・・・スープラです✨ 意気込み・・・四国中央から松山へ帰ってきました!一緒に働く仲間も設備も変わり、まだまだ慣れませんが、精一杯頑張りますのでこれからよろしくお願いします!! 【サービスエンジニア 坂田 朋紀(さかた ともき)スタッフ】 好きな食べ物・・・オムライスです! 趣味・・・音楽を聴くことです! 好きな車・・・カローラスポーツです✨ 意気込み・・・お客様との繋がりを大切にしています。お車の不安事を解決できるよう努めてまいりますので、どうぞよろしくお願い致します! 【サービスエンジニア 橋田 一輝(はしだ かずき)スタッフ】 好きな食べ物・・・とんかつです!!仕事終わりに食べるの最高~!! 趣味・・・ドライブです!山口県の角島が絶景でした✨ 好きな車・・・アルテッツァが好きです! 意気込み・・・お客様に安心安全を提供できるように、今後も頑張ります。よろしくお願いいたします! 【カスタマーアテンダント 岩村 亜柚子(いわむら あゆこ)スタッフ】 好きな食べ物・・・キッシュです💛 趣味・・・ホットヨガとギターを弾くことです!! 好きな車・・・ヤリスクロスです🚙 意気込み・・・まだまだ不慣れなことが多いですが、お客様のためにできることを考え、これから頑張りますのでよろしくお願いいたします😊 以上4名が空港通本店に加わりました!!新入社員と合わせると8名のニューフェイスです✨ 空港通本店はこれからも地域から愛され、お客様に寄り添うことのできるお店を目指して、頑張りますので今後ともよろしくお願いいたします! そして、大変遅くなりましたが6月の期間限定メニューのご紹介です💦 ◎シークワーサーソーダ◎ シークワーサーに含まれるノビレチンには、血糖値を抑えてくれる働きがあると言われています✨ 暑い時期にピッタリのソーダで割っています! ◎マンゴージュース◎ マンゴーの王様と言われる‘アルフォンスマンゴー‘を贅沢に使用しております!濃厚なマンゴーの味をぜひ堪能してみてください💛 次回のブログもお楽しみに😊♪ インスタグラムでもお得な情報やイベント情報を投稿しているので、ぜひチェックしてみてください💛
空港通本店

皆さんこんにちは! 愛媛トヨペット空港通本店 営業スタッフの加藤です😊 近頃の日中は日差しが強く、もうすぐ梅雨の季節になりますね。 皆さんも体調管理に気を付けて、ジメジメする梅雨を元気に乗り越えましょう! さて、今回のブログでは愛媛トヨペット空港通本店のイベント情報をお届けします! 2023年6月10日(土)・11日(日)の2日間、空港通本店にてタイヤフェアを開催します! この2日間限定で、有名タイヤメーカー5社(ダンロップタイヤ・ヨコハマタイヤ・グッドイヤー・トーヨータイヤ・ブリヂストン)が空港通本店に集結して、タイヤのプロが直接お客様のお悩みや相談事を解決いたします💛 梅雨の季節、雨で濡れている道路の走行には特に注意が必要です。 タイヤの溝にはタイヤと路面の間から水を除去する性能があり、タイヤの溝が少ないと十分に水を吐き出すことができず、タイヤが路面を滑りブレーキやハンドル操作がきかなくなることが多くなります。一般的に4㎜以下がタイヤの寿命です。 また「あまり距離は乗らないから...」と言われる方もいらっしゃいますが、溝が残っていてもタイヤはゴム製品なので、時間が経つと次第に柔軟性が失われ、地面と接している部分がしっかりと路面をつかめなくなり、ブレーキやハンドル操作に影響が出てきてしまいます。 5年以上経過したタイヤは、走行に支障がないかディーラーなどで点検することをお勧め致します! そして今イベントの注目ポイント!👀 フェア期間中にタイヤをご購入いただいたお客様は、キャンペーン価格(通常価格から10%レス!)でのタイヤ販売&作業工賃無料とさせていただきます!! ※イベント期間にご予約をいただいたお客様も、2023年6月末までに交換のご入庫をいただければ、フェア価格適用となります♪ ブリヂストンのスタッフさんも張り切っていらっしゃいます(*´ω`*) みなさま、お得なこの2日間をお見逃しなく😊✨ またイベントでは次世代型電動車椅子「WHILL」の試乗会も同時開催します! お客様の移動手段の1つの選択肢になれば、と愛媛トヨペットでは電動車椅子の販売もしています。 イベントで実際に試乗できる3種類の電気車椅子をご紹介します! ・歩道も走れる「WHILL Model S」 メーカー希望小売価格227,000円~(非課税、一時払いの場合) 満充電で33㎞走行可能です!バッテリーは自宅のコンセントで簡単に充電できます! 段差7.5㎝を乗り越えることができ、走行性にも優れています。大きな買い物カゴが付いているのも魅力の一つです✨ ・折りたためる軽量モデルの「WHILL Model F」 メーカー希望小売価格273,000円(非課税、一時支払いの場合) 折りたたみが可能で、玄関等にもラクに収納することができます。折りたたむことで一般車両のトランクルームに乗せることも可能です! また、折りたたんで飛行機や電車、タクシーにも持ち運ぶことができ、お出かけがますます楽しくなりますね。 ・次世代型電動車いす「WHILL Model C2」 メーカー小売希望価格487,000円(非課税、一時支払いの場合) 半径76㎝の小回りでスーパーや病院の狭いところでも切り返しができ、でこぼこ道での衝撃を吸収して長時間乗ってもストレスになりません。 横のアームを跳ね上げられるのでイスに座る感覚で乗り降りができるのが魅力的です✨ 愛媛トヨペット大洲店スタッフブログでWHILLについて紹介しておりますので、こちらも併せてご覧ください💛 >>WHILLシリーズ紹介の巻~<< WHILLについての詳細は↓の公式ホームページをご覧ください。 >>次世代型電動車椅子 近距離モビリティー WHILL公式HP<< 興味はあるけど普段触れる機会が少ないという方も多い電動車椅子をこの機会にぜひご体感ください! 皆さまのご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております! 当店インスタグラムにて耳寄り情報配信中!こちらもご覧ください♪ 空港通本店のお店情報はこちら👇
松山中央店

みなさま初めまして!今年の6月に松山中央店に配属されました亀山です🔰 まだまだ暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか? 私の自己紹介をさせて頂いているブログがございますので、よろしければご覧ください(o^―^o) 松山中央店NEWスタッフのご紹介✨ 今回のブログでは2点お知らせがございます! まずは9.10月の特別ドリンクのお知らせです👐 ☆シャインマスカットソーダ(ICE)☆ こちらはシャインマスカットの香りと味がしっかりと楽しめるソーダドリンクです! 中には飲みやすいゼリーも…💖旬のマスカットをプルプル・シュワシュワなドリンクでお楽しみくださいませ😋 ☆マロンラテ(HOT・ICE)☆ 次にご紹介させていただくドリンクは、秋の名物“栗”を使用した特別ラテです🌰 口の中に広がる栗の香りと、トッピングのクリームの相性は抜群です! HOT・ICEをご用意しておりますので、ご来店時の気分に合わせてお選びください☕ 2ヵ月間だけの限定メニューですので、ご来店された際にはぜひご賞味くださいませ! 続いてイベントのお知らせです☆ 秋の大感謝祭イベント 令和5年9月16日(土)~9月18日(月・祝) 愛媛トヨペット松山中央店にて開催♪ ☆イベント内容☆ ☆保険診断会 車両保険の内容を見直してみませんか?保険内容を見直すことで保険料が安くなる可能性もあります! ご来店の際に保険証券をお持ちください。 ☆バッテリーチェックサービス エアコンで負担のかかったバッテリー、、、冷え込む季節が来る前にバッテリーチェックしませんか? ☆お子さま向け工作 秋の工作☆自由に楽しく工作しませんか? ☆お子さま限定!バルーンのプレゼント🎈 ☆来場プレゼント とんがりコーン(あっさり塩・焼きトウモロコシ) ニベア デオスプレー(ラグジュアリーフローラル・フレグランスフリー) 4種類の中からおひとつお選びいただけます♪ ☆抽選プレゼント 松山中央店で ・保険見積もり ・TOYOTAウォレット登録 ・LINE友達登録 上記3つからいずれかをしていただいたお客様は「海の幸と山の幸」抽選会にご参加いただけます! 特賞:海鮮漬け&宮崎牛(焼肉用) 1等:辛子明太子または国産牛サーロインステーキ 2等:飛騨牛ハンバーグカレー 3等:のどぐろ炊き込みご飯の素 4等:根昆布入りとろろ はずれなしの抽選会です♪ぜひご参加ください☆ ☆ご成約プレゼント また、期間中にお車をご成約いただくと、カタログギフト5,000円分をプレゼント! 豪華なプレゼントを多数ご用意してお待ちしております♪ お子さま向けのイベントもございますので、ご家族皆さまでお越しくださいませ😊
松山中央店

皆さまこんにちは!愛媛トヨペット松山中央店の豊田です。 朝晩は少しずつ気温も下がってきましたが、まだまだ暑い日が続いていますね💦 水分補給をしっかり行い、体調を崩されないようお気を付けください。 先日、ショールーム内のレイアウトを大きく変更しました!! 今回のブログではどこが変わったのか詳しくお伝えします♪ 本棚 以前はショールームの奥のテレビの横にあり、「テレビを見ているお客様の前を通らなければならないので取りにくい」とのご意見をいただきました。 今回、どこに座っていても取りやすい位置に本棚を移動させました。 雑誌・マンガ・新聞・週刊誌などたくさんの種類をご用意しております。点検の待ち時間などにぜひご覧ください! 今後、マンガは人気のものに入れ替える予定ですのでこのマンガが読みたい!!というものがありましたらスタッフまでお気軽にお声がけください! また、本棚をテレビの横から移動させたことでテレビ前の席が広くなりました! 広々とした空間でテレビをご覧いただけます。 キッズルーム 以前は店内奥にあり、保護者の方の目に届きにくい席もありました。 今回ショールームの中央にキッズルームを移動したことで、どの席からもお子様が遊んでいる様子を見ることができるようになりました! 8月からはキッズルームのおもちゃも復活しましたので、待ち時間にお子様が退屈せずに過ごせるようになっております。 ぬりえやおりがみもご用意しておりますのでお気軽にお声掛けください! ※おもちゃはスタッフが定期的に消毒をしております カタログ棚 以前はショールームの右手奥にあり、正面入り口からだと分かりにくかったですが、今回正面入り口から見えやすい位置に変更しました! DM・チラシ棚 以前はカウンター横にありましたが、今回ショールーム中央に移動しました。 auコーナー 以前はカウンター横にありましたが、今回ショールーム奥のどこから見ても分かりやすい位置に移動しました。 試乗車ボード 以前はカウンター前にありましたが、今回正面入り口横に設置しました。 本日の試乗車がご来店された際に一目でわかるようになりました♪ いかがだったでしょうか? 店内のレイアウトを変更するだけでガラッとショールームの雰囲気が変わりました☆ 松山中央店にご来店された際には、以前とどこが変わったのか見つけてみて下さいね♪ 愛媛トヨペットでは今後の更なるサービス向上を目的としてご来店いただいた方にアンケートをお願いしております。 今回のショールーム内のレイアウト変更も、こちらのご来店アンケートからいただいたご意見を参考に変更しました。 どのようなことでもかまいませんので、ご来店の際にはアンケートにご協力をお願いいたします。 また、愛媛トヨペット松山中央店公式LINEもございます!イベント情報や新型車情報などを配信しております! 新規友だち登録で撥水コート洗車(洗車機)のクーポンプレゼント🎁 詳しくは店頭スタッフまでお声掛けくださいませ☆ インスタグラムのチェックもお願いします♪
松山中央店

こんにちは、松山中央店CAの木村です🌻 今回は松山中央店「夏の大感謝祭」のお知らせです!🌊✨ 場所 愛媛トヨペット松山中央店 日時 2023年8月5日(土)~8月6日(日) 9時半~17時(18時閉店)※雨天決行☂ イベント内容はこちら! 交通安全イベント シートベルトコンビンサー衝突体験😲💥 専用車両がやってきます🚙 お子様限定!! 🌻タイヤ転がしレース(両日14時~16時限定です!) 🌻大型ガチャ回し デカッチャ 🌻スーパーボールすくい(必ず5つもらえます♪) 🌻手持ち花火のプレゼント🎇 また、しばらくお出ししていなかったキッズコーナーのおもちゃも復活します🧸💖 イベント限定お茶菓子 2日間のみ、お茶菓子にクッキーとアイスのお好きな方をお選びいただけます🍦✨ ドリンクをお伺いする際にお選びください😊❤ ご来場プレゼント 讃岐のぶっかけうどん3食セットをプレゼント🎁✨ ※数に限りがございます。 今年も、トヨペットで「夏」の思い出を作りませんか? ぜひご家族連れでご来店くださいませ🌊✨ 松山中央店スタッフ一同お待ちしております😊!
松山中央店

みなさまこんにちは、松山中央店の安田です。 毎日暑い日が続きますが、皆さまお元気にお過ごしでしょうか? 今回のテーマは「夏」です。 「夏」は私の一番好きな季節です。 若い頃は、休日の早朝には早起きしてバイクに乗って走ったものです。 まだ人のいない街を抜けて山へ向って走るのが楽しみでした。 でも8時にもなるとやっぱり暑くなって昼には家に帰ってしまうといったパターンでしたが・・・。 夏季休暇には子供をバイクの後ろに乗せて毎年キャンプ・ツーリングに行きました。 さらに昔の学生時代は、一晩中クルマでドライブしたり徹夜マージャンをしたりと元気だったものです。 白々と明けていく空と程よい倦怠感は今も覚えています。 そんな思い出って「夏」が舞台のものが多いですよね。皆さまも一緒じゃないですか? 地球温暖化のせいか歳のせいか、私にとって最近の「夏」はキツくなりましたが、 まだまだやりたい事はいっぱいあります。皆さまも「夏」を楽しみましょう! さて私個人の想いは置いといて、今度は自動車に関する「夏のトラブル」についてお話させていただきます。 まず「夏」名物なのがエアコンの故障です。 家庭用のエアコンでもそうですが、いざ使おうと思ったときに冷たい風が出ないことに、気付かれる方が多いかと思います。 近年、夏の暑さには皆さんつらい思いをされているかと思いますが、その中でも小さなお子様やご年配の方にとっては車内が暑いのは一大事です。 エアコントラブルもいろいろとありますが、故障すると修理代は高額になる事が多いです。 修理が出来上がるまでの期間も故障内容やお車の状態によっては、長期間のお預かりとなる場合があります。 長く乗ってこられたクルマに乗られているお客様のご相談を受けた際、高額なエアコン修理代となったことで「修理するか?買い替えか?」と悩まれてのご相談を受けることが多いですね。 冷えかたが弱いくらいならまだその時は我慢できるかもしれませんが、その時にはエアコンが何らかの不具合を抱えていることが考えられます。 そのまま使用していると冷たい風が出なくなりいつかは熱風が出てくることに・・・・。 まずは、エアコンがおかしいなと思ったら早目にご相談いただき、点検を受けていただくことで夏を楽しくお過ごしください。 もう一つ故障ではないけど相談で多いものもご紹介します。 ★エアコンが効かないとご相談をうけて、点検してみても特に異常が見つからないケース。 この場合は長く乗っているお車などは、経年劣化によりエアコンの能力が低下してしまっていることが原因です。 そうなるとエアコン関連パーツをすべて取り換えるぐらいの修理をすれば可能とは考えられますが、修理代や修理期間など考えると修理はお勧めしません。 ★意外なうっかりケース 見落としとしてあるのがACスイッチが何らかの拍子にOFFになっていることがあります。 これは、洗車や室内清掃などした際、何かの拍子にACボタンがオフになってしまっていたことでが原因です。 この場合はあっさり解決ですね。私共もほっとします。 次は炎天下の駐車時におけるトラブルです。 ダッシュボードは80度近くになります。 サングラスやアクセサリーを置かないようにしてください。変形したり破損したりします。 過去に私のお客様に起きた事例ですが、フロントガラスに貼り付けたお守りの透明な吸盤がレンズとなり、ダッシュボードを焼いた事がありました。 また助手席に置いていた100円ライターが破裂した事もありました。 いずれも惨事には至りませんでしたが、怖いですよね。車内にはなるべく物を置かないようにしてください。 駐車する際は、なるべく日陰を選ぶ、サンシェードを使う、窓を少し開けておくなど、車内温度上昇を防ぎましょう。 また、短時間でもお子さまを車内に残すことは危険です。たとえ窓を3㎝程度開けていても、 締め切った車内温度と比べてわずかながら温度が低くなりますが、 身体にとって厳しい状況であることに変わりなく、脱水症状や熱中症を招く恐れがあります。 短時間でも車内にお子さまを残すことはやめましょう。 同様に高齢者の方も体温調整機能が低下していることがあるため、注意してください。 その他の故障やトラブルが多いもの「夏」です。 JAFさんのデータによれば、年末年始、ゴールデンウィーク、お盆の中で、出動回数が一番多いのは「お盆」だそうです。 帰省や旅行でマイカーを利用する機会が増えるのでしょう。 内容はパンクやバーストなどのタイヤのトラブル、また、バッテリー上がりが主です。 申し訳ございませんが弊社もお盆中はお休みをいただいていますので十分な対応ができないかと思います。 しかしながらこれらは事前に点検をしていればある程度防げるものです。 お出かけを予定されている方は是非点検を受けてください。 また事故やトラブルの際に、どこへ連絡すれば良いかは事前に知っておくことも大切です。 以上、「夏」に気を付けて欲しいことでした。 安全運転と安心点検で「夏」を快適に乗り切りましょう!!
松山中央店

皆様こんにちは! 愛媛トヨペット松山中央店CAの豊田です! 暑い日が続いていますね💦体調を崩されてはいませんか? まだまだこれからが夏本番ですが、一緒に暑い夏を乗り切りましょう♪ そんな暑い日にピッタリの7・8月期間限定ドリンクを紹介します🍹 ☆メロンクリームソーダ 夏の定番!!メロンソーダにアイスとさくらんぼをトッピングしました🍒 お子様はもちろん大人の方にもおすすめです! ☆パッションフルーツティー すっきりとした味わいのフルーツティーです!南国らしいトロピカルな風味で暑い日にピッタリです🍹 CAスタッフからも美味しい!との声がたくさん!!おすすめの一杯です! ご来店の際はぜひご賞味くださいませ♪ そして!!お待たせいたしました!! 松山中央店にも待望の新型アルファードの試乗車が到着いたしました☆ 新型アルファード ガソリン Zグレード 2WD 総排気量:2.5L 車両本体価格:5,400,000円(税込) ※保険料、税金(消費税を除く)、自動車リサイクル料金、登録等に伴う費用等は別途必要となります。 試乗をご希望の方はぜひ愛媛トヨペット松山中央店にお越しくださいませ♪ なお、他店舗との入れ替えで松山中央店に試乗車がない場合がございます。事前に試乗予約をお願いいたします。 現在、愛媛トヨペット全店でフェア開催中♪ 詳しくはこちらをご覧ください⇒新型アルファード・ヴェルファイア登場記念 ミニバンフェア 新型アルファード・ヴェルファイアについて詳しい情報はこちらをご覧ください♪ 小坂店のブログ⇒【新型車情報】新型アルファード&新型ヴェルファイア誕生✨ 試乗予約はこちらから☟ インスタグラムもチェックお願いします☆
松山中央店

みなさんこんにちは。愛媛トヨペット松山中央店の早瀬です。 待望の新型アルファードとヴェルファイアが6月21日に記者発表されました。 前モデルとの違いやおすすめポイントなどご紹介させていただきます! ☆前モデルとの違い フルモデルチェンジのため外観が大きく変わっております!! アルファード ヴェルファイア 前モデルのように高級ミニバンの上質さや力強さを残しつつ、前に突き出したような存在感のあるデザインがポイントです。 ヴェルファイアのガソリン車はターボエンジンになっており、より力強い走りになっております。 アルファード ヴェルファイア フロント 洗練されたデザインにより、重圧感・存在感があります。上質を隅々まで追求したデザインです。 サイド ボディ流線により調和と感性を刺激し、個性が感じられるデザインです。 リヤ 滑らかに光を放つ大型リヤコンビネーションランプは後ろ姿に気品を感じさせます。 また、アウターレンズ表面にはエアロスタビライジングフィンを設定し、優れた操縦安全性を確保しています。 ☆インテリア 運転席に座ると快適性、重厚感のあるコックピットに仕上がっております。 そして注目して頂きたいのが大画面の14インチディスプレイオーディオです。 ※全グレード標準装備 ・Executive Lounge/14スピーカー ・Z Premier/10スピーカー とにかく存在感があります!! ☆スーパーロングオーバーヘッドコンソール※全グレード標準装備 2列目は目線を上にしていただくとトヨタ初※2023年6月現在のスーパーロングオーバーヘッドコンソールが設置されています! 照明や各種スイッチ類・エアコン吹き出し口などをセンターに集約することで すっきりとした天井周りになり後席のどこにいても扱いやすい操作性を実現しています。 ※写真はExecutive Lounge ※①読書灯と後席ディスプレイ格納はExecutive Loungeに標準装備。 まだまだトヨタ初※2023年6月現在があります!! 「遮光しつつ景色も楽しめる」をテーマに下降タイプの 後席用パワーサイドサンシェード(スライドドアガラス・リヤクォーターガラス)を設定! ※アルファードはExecutive Loungeに標準装備、Zにメーカーオプション/ Zはマニュアルタイプが標準装備。※ヴェルファイアは全グレード標準装備 作動音の静粛化に加え閉じきる直前はゆっくりと動きます。 しっかりと遮光できるのはもちろん、電動でお好みの位置に止めることが可能です。 ※写真はExecutive Lounge また、スライドドアの開けた際に温風のエアカーテンを作ることで冷気の侵入を抑えてくれる リヤヒーターエアカーテンも全グレード標準装備です。 ※写真はExecutive Lounge 19インチタイヤ装着車 ☆シートアレンジも豊富!全部で8パターン! 今回新型アルファード・ヴェルファイアの魅力についてご紹介させていただきました。いかがでしたか? アルファード、ヴェルファイアは世界初やトヨタ初の性能や機能が多くありますので、実際に見てみたい!!乗ってみたい!! と思われた方は、間もなく試乗車が到着いたしますので、ぜひご来店いただきご体感くださいませ☆
松山中央店

皆様こんにちは! 松山中央店CAの木村です🌼 衣替えの時節を迎え、私達CAの制服も夏仕様になりました👗✨ 今回は、松山中央店に新たに配属された5名のスタッフをご紹介します😊 【営業スタッフ】 玉井 海優(たまい みいゆ) ☆出身☆ 松前町 松山大学 ☆趣味☆ 映画鑑賞 おすすめの映画、教えてください! ☆休日の過ごし方☆ パン屋で朝活☀私の休日はパン屋から始まります🍞 ☆おすすめの○○☆ おすすめのパン屋は「himari」です🌻💖 意気込みを一言! 『私らしく、明るく元気に頑張ります!✊』 パンが大好きな玉井スタッフ❤ 新入社員で松山中央店へ配属されました! 当店の唯一の女性営業スタッフです♪ ほんわかとした雰囲気で周りのスタッフを和ませています😊 沢山のお客様に愛されますように...♡ 【CA】 豊田 奈々夏(とよた ななか) ☆出身☆ 松山市 ☆趣味☆ 音楽を聴くこと♬Snow Manが大好きです⛄主演舞台を最前列でみたことがあります!! ☆好きな○○☆ 好きなスイーツはチーズケーキです🍰休日はカフェ巡りをします❤ 意気込みを一言! 『まだまだ分からないことばかりですが、早く松山中央店に慣れて頑張ります!よろしくお願いします。』 いつも笑顔で優しい豊田スタッフは、 空港通本店で1年、ToP Town宇和島で2年勤務したのち松山中央店と経験豊富です(*^^*) おすすめのカフェも聞いてみてください☕❤ 【CA】 亀山 嘉香(かめやま よしか) ☆出身☆ 広島県府中市 松山大学 ☆趣味☆ 外食 カラオケ🎤♬ ☆好きな○○☆ 好きなラーメンは横浜家系ラーメン!🍜 ☆おすすめの○○☆ 鯛の塩辛🐟 意気込みを一言! 『何にでも積極的に取り組みます!!!』 亀山スタッフは好奇心旺盛な新入社員です😊 明るく人懐っこい彼女は、すでにCAのムードメーカー的存在です🌞! 「お客様との会話が楽しい!」とのことです♪ ぜひご来店されました際はお気軽にお声掛けください(*^^*)❤ 鯛の塩辛とっても気になる...! 【CA】 坂本 実夢(さかもと みゆ) ☆出身☆ 松山市 松山大学 ☆趣味☆ テニス🎾 小学校の頃から続けていました!今も趣味として楽しんでいます♬ ☆好きな○○☆ 好きな有名人はYouTubeの「なこなこチャンネル なごみ」さんと「本田真凛」さん!可愛すぎて私の憧れです💖いつかお会いしたいです...💖 ☆幸せな瞬間☆ 1日のやることリストを全て達成できた時👑 意気込みを一言! 『1つでも多くのことを吸収して、お客様に喜んで頂けるようなサービスを提供致します!』 コツコツと仕事に取り組む姿勢は私も見習いたいところ...! 新入社員ながら、落ち着きと頼もしさがあります✨ 「テニスで坂本さんと対戦したことがある!」「強かった!」という声もちらほら🎾👀 意外な一面がまだまだありそうな坂本さん、今後もリサーチしていきたいと思います🤭❕ 【洗車スタッフ】 田坂 英(たさか ひで) ☆出身☆ 松山市 ☆特技☆ 水泳!1km泳げます!?🏊 ☆好きな○○☆ 好きな車はセルシオです✨ 意気込みを一言! 『丁寧な作業を心掛けて頑張ります!』 雨の日も晴れの日も、毎日元気な田坂スタッフ! 彼の明るい挨拶に身も心もシャキっとします✨ 洗車スタッフは現在4名で頑張っています😊お客様のお車をピカピカにいたします🚘✨ 5名のうち4名は新入社員と、フレッシュな仲間が増えました(*^_^*) 温かく見守って下さると幸いです✨
松山中央店

皆様こんにちは! 松山中央店営業スタッフの中岡です。 風薫る5月となりましたが、皆様おかわりありませんでしょうか。 前回のブログはコチラ☆ ↓見逃した方はこちらからご覧くださいませ。 つい先日、1年前に注文していたハリアーが、ようやく私の手元に到着しました!🚙 ハリアーは2022年10月に改良が入り、大幅にアップグレードしました。 そこで今回は、改良前のハリアーから乗り換えた私が、改良後のハリアーの改良点をご紹介させていただきます! まずは、今回納車したハリアーのグレードからご紹介します。 車名:ハリアー(GAS)2WD グレード:Z" Leather Package" ボディカラー:プレシャスブラックパール 車両本体価格:4,338,000円 内装のブラウンと本革シートのブラウンのステッチが相性抜群でお気に入り(´艸`*) ※内装色のブラウンは設定色(ご注文時に指定が必要です。指定がない場合はブラックになります。) ここから改良点をご紹介します。 まずは、なんといってもこの12.3インチのフル液晶のメーター! 以前は7インチの液晶と、両サイドに針のメーターが採用されていました。 ※12.3インチTFTカラーメーター(メーター照度コントロール付)+マルチインフォメーションディスプレイ 【Z(PHEV車)に標準装備、Z”Leather Package"、Zに標準装備。Gにメーカーオプション】 フル液晶でしかできない、メーター表示のカスタムを自分好みにできるところが、とてもcoolです!(笑) 私が1番好きなのは、ドライブモードを切り替えたときのこの表示! ハリアーのサイドビューと背景の感じがたまりません(´艸`*) 次にご紹介するのが、ディスプレイオーディオとエアコンのコントロールパネルです! 以前は、ディスプレイオーディオの画面の3分の1がエアコンの操作画面となり、 ナビが画面の3分の2しか表示されていませんでした。 (せっかくの大画面なのにもったいない。。。) ただ、今回の改良で、エアコンの操作画面はディスプレイオーディオ下のコントロールパネルに集約されたことにより、 画面いっぱいにナビが表示されるようになりました! さらに以前より動きも滑らかになり、より見やすく快適になりました🔥 ※12.3インチ ディスプレイオーディオ(コネクティッドナビ対応)Plus 【Z(PHEV車)、Z”Leather Package”、Zに標準装備】 エアコンのコントロールパネルもこのように集約され、かなり便利になりました。 動きが滑らかになったのは画面だけでなく、バックカメラの性能もよくなりました! パノラミックビューモニターに床下透過表示機能が付き、周囲はもちろん、車の下も画面で確認できるようになりました。 この機能で、より安全確認ができますね。 ※パノラミックビューモニター(床下透過表示機能付き) 【Z(PHEV車)に標準装備、Z”Leather Package"、Z(ハイブリット車、ガソリン車)にメーカーオプション】 他にも、充電用USB端子が急速充電対応のタイプCになり、今回の改良でかなり便利になりました! タイプCが主流になってきている現代に欠かせないポイントですね♪ ハリアーの変更点は、いかがでしたでしょうか? 今回、ハリアーに乗り換えたことで、安全性能や走行性能、機能性が進化し続けていることを改めて実感しました。 このブログを読んでいただいた皆様に、ハリアーの魅力を感じて頂けたら幸いです(⌒∇⌒) 松山中央店にハリアーの試乗車をご用意しております。 ぜひ、ご試乗にお越しください! ※2023年5月現在ハリアーは一部のグレードが受注停止になっています。詳しくは店舗スタッフにお問い合わせください。
小坂店

皆様こんにちは!愛媛トヨペット小坂店 CAの藤原です🍊 9月も後半にさしかかりました!皆様いかがお過ごしでしょうか?? 愛媛トヨペットでは9/16~18の3日間、秋の大感謝祭イベントを開催致しました! お陰様で小坂店にも多くのお客様がご来店くださいました(*^▽^*) ご参加いただいた皆様、ありがとうございます!今後も定期的にイベントを開催予定ですのでお楽しみに☆彡 ↓秋の大感謝祭イベントの様子🍂↓ さて!話はガラリと変わりますが、今回は車のお役立ち情報をご紹介します! 車のトラブルで年中悩まされるのが「バッテリー上がり」ですよね💦 以前も小坂店ブログにて、「バッテリー上がり」の予防策と緊急時の対応についてお話しさせて頂きました。 こちらのブログも是非ご覧ください(*‘∀‘)→2021.12.24「車のトラブルと対策方法~冬~」 そして今回はそのブログの続き・・・ 実はバッテリー交換後にも、思わぬトラブルが発生することがあるんです(゚д゚)! 皆様もバッテリー交換後に下記のようなお車の症状が現れたことはないでしょうか?? ▲パワーウインドゥが動かない ▲インパネの時計が合っていない ▲バックモニターが映らない ▲パワーバックドアが機能しない ▲クリアランスソナーが作動しない ▲エンジンがかかりにくい ▲ナビがロックされて解除できないなど・・・このように症状は様々です。 ではなぜこのような症状が起きてしまうのか? それは、バッテリー交換によるコンピュータの初期化が原因なのです! 上記の機能たちは沢山のコンピュータが使用されています。 車のエンジンを停止した状態でもこれらの各コンピュータやナビゲーションにはバッテリーからの電気が流れており、これを「バックアップ電源」といいます。(家電でいうところの待機電力) バッテリーが上がったり、交換の際に取り外すことでバックアップ電源が無くなると、各コンピュータやナビ、オーディオ、その他の電装品が初期化されてしまいます。 初期化は走行する事で自動的に戻ることや、所定の操作を行うことで回復する場合もあります。この違いは車の年式や装備によって異なります。 中には、回復させるのに時間を要するものもあり、古いハードディスクナビゲーションや電装品は故障したりする恐れもあるため、愛媛トヨペットではバッテリー交換の際、バックアップ電源を接続して、各コンピュータが初期化されないようにして作業を行っていきます。 寒くなる季節を前に、皆様のお車のバッテリーの状態を一度点検されませんか? ぜひお気軽にご相談くださいませ→TEL:089-934-7878(愛媛トヨペット小坂店) 🌟店舗情報はコチラ↓ 🌟試乗予約はコチラ↓ 🌟高松店長ブログも是非ご覧ください! 🌟過去の小坂店ブログには知って得する情報がいっぱい( ^ω^ ) 🌟インスタグラムも更新中です♪
小坂店

皆さまこんにちは!! 愛媛トヨペット小坂店 CAの藤原です(^▽^)/ 9月に入りましたが、まだまだ夏の暑さが続きますね💦 涼しい季節が待ち遠しいです”(-“”-)” 小坂店のショールームも9月から秋一色となりました🌰 秋色といえば紅葉の赤色やオレンジ、茶色、黄色・・・など 個人的に好きな色ばかりで装飾に癒されています(∩´∀`) 小坂店に来店された際は、季節感ある店内も楽しんで下さいね! ーKOSACAFEー さて!まずは9月の特別ドリンクメニューをご紹介します(*´▽`*) ☕コーヒーゼリー入りカフェオレ☕ こちら、大人気のカフェオレにコーヒーゼリーを入れた一品です🤤 クラッシュゼリーと2層のカフェオレが相まって、オシャレなドリンクに様変わり♪ ちなみに、カフェオレはコップにたっぷり氷を入れて牛乳を注ぎ、最後にコーヒーを氷に沿わせて入れる事でキレイな2層になります! 皆さまもぜひ、ご自宅で作ってみて下さいね☆彡 🍓ダルゴナいちごチョコ🍓 こちらのドリンクは、先月までも特別ドリンクメニューとして登場していました! 好評だったので、衣替えをして再登場(*´ω`)グラスに沿ったチョコソースがクモの巣みたいでハロウィンを彷彿とさせますね🎃🕸 ご来店された際には是非ご賞味下さいませ💕 ※どちらも無くなり次第終了となりますのでご了承下さいm(__)m \秋のメンテナンスフェア開催/ 愛媛トヨペット小坂店では2023年9月16日(土)~9月18日(祝月)の三日間、秋のメンテナンスフェアを開催致します✨ 期間中は嬉しい特典が盛りだくさん(∩´∀`)∩ ➀ご来場プレゼント ②お客様アンケート回答/小坂店LINEお友達登録/トヨタウォレット登録で抽選プレゼント ★お客様アンケート・・・愛媛トヨペットでは今後の更なるサービス向上のため、ご来店されたお客様にアンケートをお願いしております✨ 小さなご意見でも構いません!頂いたご意見に応えられるよう、取り組んでまいります( ^ω^ )(アンケートの所要時間は2分程度です) ★小坂店LINEお友達登録・・・LINEにて、新型車発表のご案内や店舗イベントのお知らせなど、お客様に役立つ情報を発信しています♡ ★トヨタウォレット登録・・・車の車両代だけでなく、日々のお買い物でも複数の決済サービスを利用できる便利なトヨタのスマホ決済サービスです! 登録のお手続きは店舗スタッフがお手伝いさせて頂きますので、気になる方はお気軽にお声掛け下さいませ(^▽^)/ トヨタウォレットに関して詳しくは四国中央店のブログをご覧ください→2022.02.18 TOYOTA Walletってどんなアプリ?? ③ご成約プレゼント また、3日間限定でWHILLの試乗体験も出来ます♪ 普段はご用意できないので、この機会に多くの方にWHILLを知ってもらえたらと思います(^▽^)/ さらにさらに、期間中はお子様向けのプチ工作イベントも開催予定です! ハロウィンに向けたカワイイ装飾を一緒に作りましょう~🎃 皆様のご来店お待ちしております(^^) このイベントと並行して、2023年9月9日(土)~9月18日(月)の期間は中古車ジャンボリーも開催しております♪ アンケートに答えてQUOカードを当てよう!! 中古車ジャンボリーに関する詳細はコチラをクリック→ディーラーズ中古車ジャンボリー 🌟店舗情報 🌟試乗予約はコチラ↓ 🌟前回の店長ブログはコチラ↓ 🌟過去の小坂店ブログもぜひご覧ください(⌒∇⌒) 🌟インスタグラムも更新中・・・フォローお願いします♪
小坂店

みなさんこんにちは!愛媛トヨペット㈱小坂店のカメダです☆ 皆さんお盆はどのように過ごされました? 私は車で群馬県まで行ってきました(`・ω・´)! 草津温泉湯畑♪☟ しかし行き帰りは、お盆ということもあり高速道路は車でいっぱい、、、 高速道路の路肩に故障などで停車している車を見て、「三角表示板を出していない!」と、思ったり・・・。 やはり違反だと知らない方もまだまだ多いのではないでしょうか。 そこで今回、意外と知らない、実は違反になることについて調べてみました!! ※「⚠ ⚠」と標記しているものは、違反の正式名称ではなく、分かりやすく言い換えたものです。 ⚠高速道路上での停止表示器材違反⚠ 故障車両停止表示義務違反【道路交通法75条11項】 こちらは冒頭で述べたものです! 一般道路では表示の義務はありませんが、高速自動車国道(高速道路)および、自動車専用道路で自動車を停止させる場合には、停止表示器材の表示義務があります。 反則点数:-1点 反則金:普通車・二輪車6,000円/中型車・大型車7,000円 停止表示機材:故障などが原因で車両が動かなくなった際、停止していることを表示する器材のことで、「停止表示板」や「三角停止板(三角表示板)」などと呼ばるものです。 三角停止板の代わりになる便利なパープルセーバーについてはコチラをどうぞ!! 今治店スタッフブログ:安心安全おススメ商品のご紹介👷 大洲店スタッフブログ:新年あけましておめでとうございます!おすすめ商品パープルセーバーのお話🌟 ⚠高速道路上でのガス欠違反⚠ 高速自動車国道等運転者遵守事項違反【道路交通法75条10項】 高速自動車国道(高速道路)および、自動車専用道路でガス欠になると違反になります。 高速道路上で、ガス欠で駐停車すると、他の車の運行を妨げ、さらに非常に危険になります。 反則点数:-2点 反則金:二輪車7,000円/普通車9,000円/中型車・大型車12,000円 ⚠バスの発進妨害違反⚠ 乗合自動車発進妨害違反【道路交通法31条2項】 バスの後方にいる車両は、バスが発進合図を出していた場合、発進するバスの進路を妨げてはなりません。 停留所で停車している路線バスが発進合図を出した際には、バスが円滑に発進できるように努めましょう! 反則点数:-1点 反則金:原付5,000円/普通車・二輪車6,000円/中型車・大型車7,000円 ⚠泥はね運転違反⚠ 運転者の遵守事項違反【道路交通法71条1項違反】 運転者の遵守事項として、クルマやバイクが歩行者に泥土・汚水などをかけないよう努める義務が課せられています。 歩行者にかかった場合など、反則金を取られる可能性もありますが、道路に明らかな欠陥があった場合には、行政に損害賠償を請求することもあります。 反則点数:無し 反則金:原付5,000円/普通車・二輪車6,000円/中型車・大型車7,000円 ◎道路交通法以外の違反について・・・ ⚠車検ステッカー貼らずに公道走行違反⚠ 検査標章表示違反【道路運送車両法第66条違反】 自動車には、検査標章を表示しなければ運行の用に供してはならないとされており、省令により前面ガラスの内側に貼付するよう規定されています。 違反した場合には、道路運送車両法第109条の罰則が適用されます。 反則点数:無し 罰則:50万円以下の罰金を科せられる可能性がある。 ★ステッカー貼り付け位置変更について★ 令和5年7月より、車検ステッカーの貼り付け位置が変更となりました。 無車検運行の防止対策として、車検ステッカーの表示位置が、従来の「前方から見やすい位置」から「前方かつ運転者席から見やすい位置」になりました。 【前方かつ運転者側から見やすい位置】 運転者側上部で、車両中心から可能な限り遠い位置 ※例外:ただし、上記位置で運転者の視野を妨げる場合は、運転者の視野を妨げない前方かつ運転者席から見やすい位置。 「知らなかった、違反だったのか」と思うような項目はありましたか? 道路交通法は、自分はもちろんのこと周囲の安全を守るために作られているので、日頃から安全運転を心がけましょう♪ 今回はこの辺で...★ 🌟店舗情報はコチラ↓ 🌟試乗予約はコチラ↓ 🌟店長ブログはコチラ↓ 🌟過去の小坂店ブログもご覧ください! 〚小坂店まとめブログ:お役立ち情報〛 〚小坂店まとめブログ:車両・試乗車情報〛 🌟インスタグラムも随時更新中・・・いつも見て下さってありがとうございます💜
小坂店

皆さんこんにちは(*^-^*)/愛媛トヨペット 小坂店 営業スタッフの「にしおか」です! 年々、暑さが驚異的🌞7月の時点で、私はくっきりと日焼けをしてしまいました( ノД`)シクシク… 皆様、適度な水分・塩分補給をして、くれぐれも熱中症になることのないように、ご注意くださいませ🍀 さてさて、本日はお盆休み前と言う事で皆様にいくつかお知らせをさせて頂きます💡 その①✨【夏場は気を付けて!】 冒頭申し上げた通り、年々驚異的な暑さを更新しております( ;∀;)💦 お盆は車で高速道路に乗ってお出かけ予定を立てていらっしゃる皆様!!! タイヤ大丈夫ですか?? タイヤは車体と路面を唯一繋ぐ大事な部品です!特に以下の事にご注意ください! ✅タイヤの空気圧 ✅タイヤの残り溝 ✅タイヤにひび割れは無いか ✅タイヤを何年使用しているか タイヤの残り溝の深さは1.6mmになるとスリップサインと呼ばれるマークが出てきます!1箇所でもスリップサインが出たタイヤは、道路交通法で装着・使用が禁止されています💦 例え、溝が残っていたとしてもタイヤはゴム製品ですので劣化します! 近年の驚異的な暑さでタイヤの劣化はぐーんと進んでしまいます。。。 タイヤの使用開始後5年以上経過しているタイヤをつけている方は特にお気をつけて、お出かけ前には一度チェックすることをお勧めいたします<(_ _)> 因みにタイヤを何年使用しているかわからない方へ…タイヤの側面を見ることで製造年数を知ることができます💡以下ご参考ください↓↓ 上記の写真のように、アルファベットと数字4桁の表記がタイヤの製造年月日です!表示の仕方は「〇週〇年」の順に表記されておりますので、写真のタイヤは「30週20年」=「2020年に入って30週目の生産(月4周と考えて、単純計算で7月前後)」と言う事は、このブログがアップされている現在2023年の8月で考えると、生産されてから約3年は経っていると言う事が分かります💡是非ご参考にされてください(*'▽') さて、お次は…タイヤもチェックしたし、あとは気分良くお出かけするために新しい芳香剤をセット!!なんて思っていらっしゃる皆様!!! 芳香剤の種類と設置場所大丈夫ですか?? 夏場のダッシュボードの最高気温は70℃超えに!特に以下の事にご注意ください! ✅熱に弱い素材の容器をダッシュボードに置いていないか ✅紙素材の芳香剤が社内の部品にふれていないか プラスチック容器の芳香剤を灼熱地獄のダッシュボード上に置いてしまうと変形する恐れがあり、溶けたプラスチックがダッシュボードについてしまうと、後始末が大変です( ノД`)シクシク… 意外な落とし穴なのは、紙素材の吊るすタイプの芳香剤!オシャレな形で種類が増えていますが、吊るした際に車の樹脂部品、革、布、に接触したりする場合、シミやひび割れなどの変質を起こす恐れがΣ(・ω・ノ)ノ! 皆様、設置場所には十分お気をつけください<(_ _)> その他、前回の店長ブログにて夏場に気を付けたいことをご紹介していますので、是非こちらもご参照ください🌱 ⇒【店長ブログ第9弾🌟】夏に気を付けたいこと・夏季休暇のお知らせ♪ その②✨【もしもの時に頼れるJAFのご紹介】 そもそもJAFとは… 車の任意保険は車を対象にした保険ですが、JAFは人を対象にして加入します! ですので、ご自身の車に乗っている時だけでなく他の人の車に同乗している時やバイクに乗っている時でも、助けてもらえる強い味方なんです💪✨ JAFに関しては過去の小坂店ブログや、便利なJAFアプリについて大洲店のスタッフブログで分かりやすく紹介されています!!気になる方は是非ご参照くださいませ!! ⇒過去の小坂店ブログはコチラ…【必見】急なトラブルも安心!!加入して損はない!?お役立ちJAF情報🚘✨ ⇒過去の大洲店のブログはコチラ…便利なJAFアプリと使い方をご紹介します!!🚘✨ その③✨【愛媛トヨペットの夏季休暇のお知らせ】 2023年8月11日(祝金)~17日(木) ※18日(金)午前9時30分から通常通り営業致しますので、引き続き宜しくお願い致します! 皆様、いかがでしたか? 楽しいお盆休みになるように色々ご準備されている方も多いのではないでしょうか?車にまつわるトラブルは様々ありますが、しっかり準備する事で回避できることもあるかと思います!お盆中、お休みの方は、楽しいお盆休みとなりますように🍀 お仕事の方は、驚異的な暑さですので水分・塩分の補給を忘れずに、ご自愛くださいませ<(_ _)> 🌟店舗情報はコチラ↓ 🌟試乗予約はコチラ↓ 🌟店長ブログはコチラ↓ 🌟過去の小坂店ブログもご覧ください! 〚小坂店まとめブログ:お役立ち情報〛 〚小坂店まとめブログ:車両・試乗車情報〛 🌟インスタグラムも随時更新中・・・いつも見て下さってありがとうございます💜
小坂店

こんにちは!小坂店 店長の高松です。 真夏日が続きますが、体調など崩されてはいないでしょうか? こまめな水分補給をこころがけましょう。 もうすぐお盆休みですが、皆様はお出かけの予定はありますか? 今年の夏は遠出する方も多いのではないでしょうか。 という事で今回は、「夏に気を付けたい!クルマに関すること」についてお話したいと思います! 夏場、炎天下の中停めている車内は高温になります。 車内温度は30分後には45℃、3時間後には55℃まで上昇するというデータもあります💦 参考:JAF公式HP[晴天化(炎天下)のクルマの室内はどのくらい温度が高くなりますか?夏編] 車内に放置すると危険な物をご紹介いたします。 ・携帯電話やスマートフォン、モバイルバッテリーなど、バッテリーが付いているもの ・スプレー缶(制汗スプレーや、整髪スプレーなど・・・) ・炭酸飲料が入ったペットボトル・缶 ・メガネやサングラス ・化粧品 電子機器類など、リチウムイオンバッテリーを搭載した製品を高温の環境下に置いておくと 熱の影響で、バッテリーが膨張して内部が壊れたり、製品内部の温度が上昇する熱暴走がおき、製品が破裂したり発火したりする恐れがあります。 またスプレー缶も同じで、破裂する危険性があります。 スプレー缶には「〇〇℃以上の高温を避け...」など、注意書きがされていますのでしっかり守りましょう。 炭酸飲料は未開栓のものが特に注意が必要です。液体が高温になることで、炭酸ガスにより内圧が上昇し容器が変形、破損する恐れがあります。 炭酸飲料(ビール)には、「直射日光の当たる車内等高温になる場所での放置を避け」と明記されています。 メガネやサングラスは、日光の当たり具合で虫眼鏡のように光を集めて、シートなどを焼く危険性があります。 化粧品は、高温の影響で口紅が溶けてしまったり、中身の膨張によって樹脂容器が膨らんで破裂する恐れなどがあります。 気を付けましょう(>_<)! 話が少し逸れますが...コンビニなどちょっとした用事で車を離れる際に、エンジンをかけっぱなしで車から離れることが普段からありませんか? 夏場は特に、車内を冷やしたままにしたいので、エンジンをかけたまま離れることも多いともいます。 が!!実はこれ違反になる可能性があります・・・! 停止措置義務違反【道路交通法71条違反】 車から離れるときには、エンジンを止めて必ず完全にブレーキをかけ、クルマの停止状態を保つ必要があります。 また、エンジンをかけたままでは、他人に運転されてしまう危険性があります。 もし、エンジンをかけっぱなしで車を離れ、車を盗まれ、その車が何らかの事件事故を起こした場合には、盗まれた側も責任を負う可能性がありますので気を付けましょう。 違反点数:1点 反則金:原付5,000円/普通車・二輪車6,000円/中大型車7,000円 次に気を付けたい事、それは「バッテリー上がり」です! バッテリー上がり、と言えば冬場をイメージする方も多いのではないでしょうか。 しかし、夏場でも「高速道路で、雨の日の夜、渋滞に巻き込まれてしまった」場合、 いくつかの条件が重なることで、バッテリーが上がりやすい状況になると言われています。 その条件というのがコチラです☟ ・エアコンをつけている ・ヘッドライト点灯 ・ワイパー使用 ・ナビ使用 渋滞でバッテリーが充電されないため、以上のことが重なると、どんどんバッテリー残量が減っていってしまいます。 その結果、休憩などでサービスエリアなどに停まりエンジンを切り、再出発する際にバッテリーが上がりエンジンがかからない、ということが起こりうることがあります。 長期連休中の事故・故障でお困りの際は、以下の記事を参考にしてみてください♪ ToP Town宇和島ブログ:【お役立ち】事故!故障!車屋さんが休みの時の対処法!! さて、いかかでしたか? 以上のことに気を付けつつ、楽しい夏をお過ごしください♪ 【夏季休暇のお知らせ】 誠に勝手ながら下記期間中、愛媛トヨペット全店お休みさせて頂きます。 お客様には期間中、大変ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解とご協力をお願い致します。 期間:2023年8月11日(金)~2023年8月17日(木) なお、休暇明けの2023年8月18日(金)は愛媛トヨペット全店、朝9時30分から通常営業いたします。 【高松からの一言宣伝】 意外と知られていない!? 愛媛トヨペット(株)では、トヨタの新車はもちろん、国産オールメーカーの中古車や、新車の軽自動車を取り扱っています! 展示中古車はもちろん、ネットでお探しすることも可能です! 少しでも気になった方はお気軽にご相談くださいませ! \前回までの店長ブログもぜひご覧ください☆彡/ 第1弾 「~四国中央店時代~イケメン愛妻家店長紹介」 第2弾 「~四国中央店時代~入社してから今までで嬉しかったこと、印象に残っていること」 第3弾 「小坂店にもビックボス誕生?!」 第4弾 「お客様との感激エピソード🌟」 第5弾 「店長高松の歴代愛車紹介🚗 第6弾 「店舗自慢✨小坂店の魅力を語る」 第7弾 「店長高松、2023年の抱負を語る」 🌟店舗情報はコチラ↓ 🌟試乗予約はコチラ↓ 🌟店長ブログはコチラ↓ 🌟過去の小坂店ブログもぜひご覧ください✨ 🌟インスタグラムも随時更新中・・・フォローお願いします💜
小坂店

皆さまこんにちは(^▽^)/ 愛媛トヨペット小坂店 CAの藤原です🐖 最近は天気が不安定なこともあり、じめじめした暑さが続きますね🌞💦 梅雨明けが待ち遠しいです(´ `;) 今年の夏は、土曜夜市も出店や来場者数に制限が無かったり、三津の花火大会も開催予定と、数年ぶりに夏の風物詩を落ち着いて楽しめそうですね🎇 さて!今回はあっつ~い夏にうってつけの期間限定ドリンクと小坂店の新しいお茶菓子をご紹介します♪ 【7月8月限定!特別ドリンクメニュー🍹】 💜ダルゴナストロベリー 2層に分かれる色味はインスタ映え間違いなし📸 甘酸っぱいストロベリーに牛乳をふんだんに使った一品です♪ 💜アイスの実入りドリンク \カルピスソーダ×ぶどうとみかんのアイスの実╱ \オレンジジュース×マンゴーとみかんのアイスの実╱ こちらも見た目が可愛らしい一品♪ CAが試作に試作を重ねたこちらのドリンクは、ジュースとアイスの実の相性ばっちり! お子様だけでなく大人の方もぜひご賞味下さいませ(^^)/ そしてそして、実は6月上旬より小坂店のお茶菓子が新しくなりました💡 この度ご依頼させて頂いたのは、「SAKIMI*sweets」様です🍪 現在、小坂店にご提供して頂いている焼き菓子のラインナップはコチラ(種類は週によって異なります)↓ ★バニラクッキー ★オートミールチョコチップクッキー ★黒ゴマクッキー ★抹茶クッキー ★オレンジホワイトクッキー ★チョコナッツクッキーetc とにかく種類が豊富でどれも優しいお味💓沢山のお客様にご賞味して頂きたいです! ※焼き菓子の数に限りがございますので、ご提供できない場合もございます。あらかじめご了承下さいませm(__)m 普段はマフィンもメインで作られているSAKIMI*sweets様😋 小坂店のイベントでいつかご提供させて頂けたら。。。と思っております(*´▽`*) SAKIMI*sweets様は主にイベントやマルシェに出店されております♪ また、個人での注文も可能とのことです!(注文連絡は4日前までにお願いします♪) 〚7月8月出店情報〛 「M'marche」令和5年7月15日(土)午後14時~19時/松山市湊町4丁目6-12池田ビル1階 「九州の器とお花店」令和5年7月22日(土)~7月25日(火)/午前10時~16時/松山市北梅本町732-2 「夏祭りin ステディコム」令和5年7月30日(日)/午後15時~20時/松山市北梅本町732-2 「みんくるマルシェ」令和5年8月5日(土)/伊予市尾崎3-1伊予市立児童センターみんくる イベント案内について詳しくはSAKIMI*sweets様のインスタグラムをご覧ください✨ →インスタグラムはコチラをクリック← →アカウント:@sakimi0201← 📢新型アルファード&ヴェルファイアデビュー記念~ミニバンフェア開催中~ 愛媛トヨペットでは令和5年7月1日(土)~7月23日(日)の期間、ミニバンフェアを開催しております(*´▽`*) 期間中は、嬉しい来場プレゼントやアンケート抽選プレゼント(条件あり)などの特典がございます! 詳しくは下記のサイトをチェック☑ ↓新型アルファードと新型ヴェルファイア紹介ブログはコチラ↓ 🌟店舗情報はコチラ↓ 🌟試乗予約はコチラ↓ 🌟店長ブログはコチラ↓ 🌟過去の小坂店ブログもご覧ください! 〚小坂店まとめブログ:お役立ち情報〛 〚小坂店まとめブログ:車両・試乗車情報〛 🌟インスタグラムも随時更新中・・・いつも見て下さってありがとうございます💜
小坂店

皆さまこんにちは(^^)/愛媛トヨペット小坂店 営業の髙橋です! 今回は皆さまお待ちかねの「新型アルファード」「新型ヴェルファイア」について、アルファードをこよなく愛する髙橋がご紹介します! 写真は新型アルファード(ExecutiveLounge/ハイブリッド/E-Four)↓ 写真は新型ヴェルファイア(Z Premier/2WD)↓ 今回のフルモデルチェンジで、世界基準の大空間高級サルーン・ショーファーカーを目指した新型アルファードと新型ヴェルファイア、、、 皆さまは「サルーン・ショーファー」という言葉を聞いたことがありますか? 「サルーン」とは日本では高級セダンのことで、「ショーファー」はお抱え運転手が運転してオーナーが後席に座る使い方をする高級車の事です!(お抱え運転手とは特定の顧客・車両の専属者として車の運転を行う人のこと) トヨタ車のサルーン・ショーファーと言えば、言わずもがな「センチュリー」ですね! 更に、新型アルファードと新型ヴェルファイアは多様なライフスタイルのお客様に「おもてなしの心」と共に「快適な移動の幸せ」をお届けするというコンセプトがあります。 エクステリアデザインは、全体的にフルモデルチェンジ前の倍近くの凹凸感あるダイナミックな抑揚をボディに表現しています! エクステリアデザインは「闘牛」が躍動しているかのようなモチーフのデザインに取り組み、フロントフェイス先端のエンブレムマークの位置に、押し出しのピークを設定することで突進力のある強さを表現しています🐂 サイズ感は全長4,995mm×全幅1,850mm×全高1,945mm(19インチ)/1,935mm(17-18インチ) 一般的な機械式駐車場のサイズ制限(全長5,000mm未満、全幅1,850mm以下)をキープしつつ、より広い室内空間を実現しました(>_<) 写真は新型アルファード(ExecutiveLounge/ハイブリッド/E-Four)↓ インテリアは前席がオーナーを満足させる広々とした高級感あるスペースを表現しています! 後席はまるでプライベートジェットのような空間を演出。VIPゲストや大切な人を乗せて、「おもてなし空間」で包みます(*´▽`*) 更に、Executive Loungeには標準装備で「スーパーロングオーバーヘッドコンソール」をトヨタ初採用*!(*2023年6月現在) これまで天井各所に設置していた照明や各スイッチ類、エアコンの吹き出し口などの機能を車両センターに集約しました。 これにより、後席どこの席からでも扱いやすい操作性を実現☆それだけでなく、ルーフサイドを約30mm押し広げる事ができ、室内の広さを拡張することが出来ました! 写真は新型アルファード(ExecutiveLounge/ハイブリッド/E-Four)↓ 《グレード/車両本体価格》 ♦アルファード♦ ガソリン車(2.5L/7人乗り/2WD/4WD)全2グレード ↳Zグレード ↳G〝サイドリフトアップチルトシート装着車″ ハイブリッド車(2.5L/7人乗り/2WD/E-Four)全3グレード ↳Executive Lounge ↳Zグレード ↳G〝サイドリフトアップチルトシート装着車″ ♦ヴェルファイア♦ ターボガソリン車(2.4L/7人乗り/2WD/4WD)全1グレード ↳ZPremier ハイブリッド車(2.5L/7人乗り/2WD/E-Four)全2グレード ↳ExecutiveLounge ↳ZPremir ★ZPremirグレードは専用外装飾に加え、ExecutiveLoungeにも装備されているトヨタチームメイトアドバンストパークやアドバンストドライブ(渋滞時支援)、左右独立ムーンルーフなどの上級装備が標準装備されてます。 ♦アルファード 車両本体価格表♦ ※保険料、税金(消費税を除く)、自動車リサイクル料金、登録等に伴う費用等は別途必要となります。 ♦ヴェルファイア 車両本体価格表♦ ※保険料、税金(消費税を除く)、自動車リサイクル料金、登録等に伴う費用等は別途必要となります。 《ボディカラー》 ♦アルファード♦全3色 プレシャスレオブロンド(4Y7)←NEW プラチナホワイトパールマイカ(089) ブラック(202) 写真は新型アルファード(ExecutiveLounge/ハイブリッド/E-Four)↓ ♦ヴェルファイア♦全2色 プラチナホワイトパールマイカ(089) ブラック(202) 写真は新型ヴェルファイア(Z Premier/2WD)↓ 愛媛トヨペットでは、新型アルファードと新型ヴェルファイアのカタログ、そして色見本のミニカーを展示しております✨ 試乗車のご用意も出来しだい、またご案内させて頂きますのでお楽しみに(*'▽') 皆さまのご来店、心よりお待ちしております。 🌟店舗情報はコチラ↓ 🌟試乗予約はコチラ↓ 🌟店長ブログはコチラ↓ 🌟過去の小坂店のブログもご覧ください↓ [小坂店まとめブログ:お役立ち情報編] [小坂店まとめブログ:車両・試乗車情報編] 🌟インスタグラムも更新中・・・フォローお願いしますっ♪
小坂店

皆様こんにちは! 愛媛トヨペット小坂店 CAの藤原です🍊 いつも小坂店のブログをご覧いただき、ありがとうございます! 今回は6月から小坂店に新しく加わったスタッフをご紹介します💁💜 さっそく、CAの亀田スタッフにバトンタッチ👏 初めまして!ToP Town宇和島から異動して参りました、CAのカメダです(*’ω’*)♪ 今年で入社6年目となりました。気持ちはまだまだ23歳くらいなんですけどね・・・。 今回は私のことをもっと知っていただくために、自己紹介をしたいと思います。 ➀出身地 出身地は栗の有名な伊予市中山町です!自然豊かな(むしろ自然しかない)中山町でのびのびと育ちました。 栗が有名な中山町ですが、ホタルも有名なんですよ♪ 川が近いので家の窓から外を見てもホタルが飛んでいるのが見えていました! 冬場は雪が積もることも多々・・・。写真は昨年12月の家の前の様子です。 深さが分かりやすいように叔母が傘をさしてみたようです。 ②趣味・特技 趣味は・・・多すぎるので困っているところです(´;ω;`)笑 アウトドアからインドアまで何でも好きです!何にでも興味を持ってやってみたくなる性格なので・・・。 スノーボード・ゴルフ・キャンプ・カメラ・音楽鑑賞(UVERworld追っかけて15年目です)・バイク(昨年手放しました)etc… 特技は、体動かすこと全般、絵を描く事(模写)、などです。 ただひとつ、運動で苦手なものが・・・それはマラソンです。 でも何を思ったのか、社会人1年目に愛媛マラソンを走ってみました。無事完走することができましたが、もう二度と走りたくないなと思っています・・・(; ・`д・´)笑 ③好きな車・愛車 愛車はTOYOTA86です♪とにかくスポーツカーが好きです! 趣味に全く合ってないのでゴルフバックを積む時に困ったり、雪山に行けなかったりと不便なのですが・・・それでも見た目がかっこいいという理由で86に乗り続けています! ④今後の抱負 入社してから5年間ずっとToP Town宇和島でしたので、他の店舗で働くのは初めてで不安は大きいですが、気持ち新たに新入社員のような気持ちで日々業務に取り組んでいます。お客様とお話しさせて頂く事がとても好きなので、色々なお話しをさせていただきたいです♪ お客様との絆を大事に、お客様目線に立った、気配り心配りができるスタッフになりたいと思っております! 至らぬ点も多いとは思いますが、温かく見守って頂ければと思います。これからよろしくお願い致します(*’ω’*) 亀田スタッフが小坂店に加わり、藤原にとって頼れるお姉様がまた一人増えて嬉しく思っております(*´▽`*) 小坂店をより良いお店にするべく、共に励みたいです!! では続いて、エンジニアの立花スタッフへ👏(写真は事務所NG(笑)ということで、後ろ姿をパシャリ📸) ➀出身地 生まれも育ちも松山です!大洲店にいた1年半は松山から通っておりました🚙 地元ではありませんが、長浜が好きで、昔よく海に行って潜ったりもしていました🌞ちなみに船の免許も持っています(当時でいう小型船舶4級) ②趣味・特技 上記の通り、昔は夏には海へ、冬は山に行ってスノーボードなど。。。アクティブでしたが今はもっぱらインドア派📖 競馬をたまにします🏇あとは暴飲暴食(笑)仕事終わりのビールは至福の時です(。-∀-)ビールのおともには唐揚げを、特にオススメなのが松山市一番町にある「スリーヴァーチュー」というお店の唐揚げです!絶品なので皆さんもぜひ行ってみて下さい✨ ③好きな車・愛車 好きな車はハイラックスです!大きさの迫力とデザインのカッコよさに圧巻されました! いつか乗りたいと思っています(^▽^)/ ④今後の抱負 大洲店での経験を生かして小坂店でも頑張ります!皆さんどうぞよろしくお願い致します! どっしり安心感のある立花スタッフ💪 初対面ながら話しやすい雰囲気で藤原の質問攻めにも快く応じてくれました(;^ω^)笑 最後に、4月に入社したてでフレッシュな営業の佐伯スタッフへ👏 ➀出身地 愛媛県上島町魚島という小さな島で生まれ育ちました!皆さん知っていますか??地図でいうとこんなところ↓ 人口はおよそ150人ほどです!その為、島の方は全員知り合いで家族のように接してくれます★本当に優しい人ばかりです! 島の景色もきれいで皆さまにも見て頂きたい。。。 ②趣味・特技 趣味はサウナに行くことです!週に1度、仕事終わりに同期と通っています(^▽^)/ 藤原の耳より情報(。-∀-)佐伯スタッフは学生時代に飲食店でアルバイトをしていた経験から自宅でパエリアを作ったとか?! これはいつか小坂店のスタッフにふるまってもらいたい。。。🤤 ③好きな車・愛車 好きな車はランドクルーザーです✨ 初めてランドクルーザー300を見た時に率直にかっこいいなと思いました! トヨタの車を好きになったきっかけはその時でした。いつかランドクルーザーを愛車にしたいです! ちなみに愛車の第一号社車はもうじき納車予定のRAV4です☆彡とても楽しみにしています↓ ④今後の抱負 入社して2カ月が経ちました!まだ分からないことばかりで、正直不安なことばかりですが、ばねに変えてお客様の為に全力を尽くしたいと思います。 明るく、元気にご対応させていただきます💪 皆さま宜しくお願い致します。 小坂店に配属されてから何でも率先して行動してくれる佐伯スタッフ!私も初心に戻って頑張らなきゃと励みになっています! これからの成長が楽しみです(∩´∀`)∩ 新しいスタッフが加わって益々パワーアップしている小坂店(^O^) これからもお客様が親しみやすく、安心して頂けるお店づくりをしていきたいと思います♪ 今後とも変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願いいたします<m(__)m> 🌟店舗情報はこちら 🌟試乗予約はこちら 🌟店長ブログ 🌟過去のブログはこちら 🌟インスタグラムもやっています
四国中央店

皆さんこんにちは!愛媛トヨペット四国中央店カスタマーアテンダントの隅田です! いつもブログをご覧いただきまして有難うございます(#^^#) 今回のブログでは、愛媛トヨペット秋のイベントのご案内をいたします★ 2023年9月16日(土)・17日(日)・18日(月祝)の3日間、愛媛トヨペット四国中央店で秋の大感謝祭~メンテナンスフェア&保険診断会~を開催いたします! 【メンテナンスフェア】 四国中央店はこの3日間限定、秋のメンテナンスフェアを開催いたします!夏場、ダメージを受けたお車をいつもよりもお得にケアしませんか? ①デポジットクリーナー(エンジンクリーナー)15%OFF!! デポジットクリーナーとはエンジン燃焼室クリーナー(カーボン除去)のことです。ガソリンの給油口から補充することで、エンジンの回転がスムーズになり、燃費の向上、エンジンパワーの回復、排気ガスのクリーン化といった効果があります。通常3,300円(税込)のところ3日間限定2,805円(税込)でご提供いたします✨ デポジットクリーナーの商品の詳細はこちらのトヨタアフターサービス(トヨタ公式サイト)をご覧ください♪ ②エアコンクリーニングセット(クイックエバポレーターで本体をクリーニング・エアコンフィルターお取替え・ワサビデェール取付)を特別価格でご提供いたします!車種によってお値段が変わりますのでスタッフまでお気軽にご相談ください。エアコンクリーニングセットの詳細は空港通本店のブログで分かりやすく説明していますのでこちらをチェックしてみて下さい★ 【保険診断会】 ご加入の保険、入っているもののなかなか見直す機会ってありませんよね。保険診断会では、ご加入の保険を診断させていただき、疑問点やご不安な点についてアドバイスさせていただきます。この機会に一度保険を見直してみませんか?保険診断させていただいたお客様には👇の抽選にご参加いただけます! 保険を見直して、豪華賞品をゲットできるチャンス!!この機会をお見逃しなく!※抽選プレゼントは数に限りがございます。 【お子様に嬉しいくじ引き開催!】 ご来店頂いたお子様にハロウィンのお菓子くじ引きをご用意!!何が当たるか運試し~👻 ぜひご家族皆さんで遊びにいらしてください😊※プレゼントには数に限りがございます。ご了承くださいませ。 その他にもご家族皆さんで喜んでいただける催しをご用意しております!! スタッフ一同皆様のご来店を心よりお待ちしております♪ 四国中央店の情報はこちらをチェック!!👇 試乗予約はこちらからどうぞ(#^^#)👇
四国中央店

皆さんこんにちは!愛媛トヨペット四国中央店カスタマーアテンダントの隅田です(#^^#) いつもブログをご覧いただき誠にありがとうございます! 前回のブログでも触れましたが、四国中央店の9・10月限定のドリンクをご紹介致します! ●カフェジェリー アイスカフェラテの中に、とろーりもっちりとしたコーヒーゼリーが入ったリッチなドリンクです! 贅沢なスイーツの様でありながら、つるんと喉ごしも良い残暑に嬉しいドリンクです🥤 ●抹茶と黒ゴマもちのミルクラテ アイスの抹茶ミルクラテの上にホイップをのせ、黒ゴマもちを添えました❤ あまい抹茶ラテに黒ゴマもちのアクセントがリッチなスイーツのよう♪ どちらもお客様からご好評いただいております(#^^#)ぜひ飲みにいらしてください★ 皆さまのご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております♪ 気になる車の試乗は愛媛トヨペットへ!!実際に試乗することで伝わる魅力があります。ぜひお気軽に当店までご来店下さい★ 四国中央店の情報はこちらをチェックしてください♪
四国中央店

皆さんこんにちは!愛媛トヨペット四国中央店、カスタマーアテンダントの隅田です(#^^#) いつもブログをご覧いただき、有難うございます! 前回のブログでご紹介致しました、8月限定ドリンクはもう召し上がられましたか?😊 8月いっぱいのご提供となりますので、気になる方は四国中央店にぜひ飲みにいらしてくださいね♪ さて、今回のブログでは愛媛トヨペットに大集合している中古車ハリアーについてご紹介致します!! 今、愛媛トヨペットでは【ハリアー トヨタ認定中古車フェア】を開催中です★ 2023年8月1日(火)~8月31日(木)の期間中、弊社に展示しているトヨタ認定中古車のハリアーをご契約いただき、 メンテナンスパック(スマイルパスポート)にご加入頂いたお客様に、とっても魅力的な特典をご用意いたしました! ☝特典1・・・ボディコートCPCプレミアムコーティングダブルG(135,000円相当)をプレゼント! ☝特典2・・・ハリアーのミニカープレゼント!(※色は選べません) フェアの詳しい情報は→こちらのページ←をご覧ください♪ 四国中央店にもトヨタ認定中古車ハリアーが大集合!! 当店イチオシのイイお車がそろっています✨ ★スタッフ推しの一台★ 四国中央店の頼れるエース、武智スタッフイチオシのハリアーをご紹介します!! ・・・ハリアー【Zグレード】・・・ ●車両本体価格3,993,000円(税込) ●初年度登録:令和3年2月 ●保証付き(部分保証)●修復歴無し●走行距離11,000Km ●装備:ペダル踏み間違い、ToyotaSafetysense(歩行者)、車線逸脱警報、クルーズコントロール、先進ライト、地デジ(フルセグ)、ブラインドスポットモニター、T-Connectナビ、パノラミックビューモニター、ドライブレコーダー 武智スタッフ:外装は小さな汚れはあるものの、状態はとてもよく、内装もおしゃれでカッコ良いです! ナビも純正で大きく、推しポイントですね✨ぜひ一度見にいらしてください★ こちらのハリアーの詳しい情報は→こちらをクリック←してご覧ください。(GAZOOのサイトを表示いたします) ★来月の限定期間限定ドリンクをチラ見せ★ 来月2023年9・10月の期間限定ドリンクをチラ見せしちゃいます😊 緑色をした魅惑的にの美味しいアレと、トロトロゼリーの入った美味しいアレ・・・🤤 野本店長が試飲した感想は…「合格!100点💮」とのことでしたので、今回のドリンクも間違いなしの一品となっております🥤✨ 詳細は次回のブログで紹介いたします♪来月からの限定メニューをお楽しみにっ!! みなさまのご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。 四国中央店のお店の情報はこちら👇 ご試乗予約はこちら👇
四国中央店

みなさんこんにちは!愛媛トヨペット四国中央店カスタマーアテンダントの隅田です! いつもブログをご覧いただき、有難うございます(^^) 毎日本当に暑いですね。危険な暑さがまだまだ続きそうなので、水分と休息をしっかりとってこの夏を乗り越えていきましょう! 今回のブログでは、暑い夏に是非お勧めしたい!絶品ドリンクのご紹介いたします! ―ー8月限定ドリンク―― 1つめ★POPソーダ★ 砕いた氷とシロップをソーダで割り、上にホイップクリームを絞ったキラキラ爽やか、最高にポップなドリンクです🥤 大人から子供まで大人気の夏にオススメのドリンクです☆ こちらの写真は青色ですが、何色が出てくるかはご注文いただいてからのお楽しみです♪ 2つめ★玄米フレークシェイク★ あま~いバニラシェイクにコーヒーの苦みと香りがとても良いアクセント♪ 玄米フレークの香ばしさも合わさって、まるでスイーツのようなご褒美ドリンクです♥ どちらも最高の自信作です★今しか飲めないこちらのスペシャルドリンク🥤、ぜひみなさん飲みにいらしてください😊 【夏季休暇のお知らせ】 誠に勝手ながら下記の期間中、愛媛トヨペット全店、お休みさせていただきます。 お客様に大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い致します。 休業期間:2023年8月11日(金)~2023年8月17日(木) なお、休暇明けの2023年8月18日(金) は午前9時30分より営業致しますので、よろしくお願い致します😊 お車の事故や故障でお困りの際はこちらをご覧ください。 【お役立ち】事故!故障!車屋さんが休みの時の対処法!! 四国中央店のお店の情報はこちらから↓ インスタグラムにて四国中央店の耳より👂情報を随時配信中です★ぜひフォローしてくださいね😊↓
四国中央店

皆さんこんにちは!四国中央店、カスタマーアテンダントの隅田です(#^^#) いつもブログをご覧いただき有難うございます!今回も気合を入れてまいります~🔥 先日、愛媛県も梅雨明けが発表されいよいよ真夏の到来です!毎日、本当に参ってしまう暑さですね。皆さま、体調等くれぐれもご自愛くださいね。 夏と言えば…🌻お祭り🌻ですね✨先日、2023年7月15・16日に、当店でも夏祭りイベントを開催いたしました♪ 暑い中、お越し下さった皆さん有難うございました!お楽しみいただけましたでしょうか😊 ↓の画像からイベント風景をチェックできますので、ぜひ見てみて下さいね(#^^#) これからも皆さんがワクワクするような催し物をドンドン企画してまいりますので、四国中央店のお店に遊びにいらしてください★ さて…お祭り、と言えばこの人!四国中央店のミスターお祭り男こと、店長の野本です! 四国中央にきてあっという間に3か月が過ぎようとしています。まだまだ野本の事を知らない!という方は、前回の店長ブログを併せてご覧ください♪ >>【店長ブログ】四国中央店 NEW FACEのご紹介💛<< 今回のブログはタイトルにもあるように、店長の野本が担当します!それではバトンタッチ👋いたします! みなさんこんにちは!四国中央店店長の野本です!! いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 さて、今回は私の趣味のひとつでもある旅行(香川県)に行ってきました。 (過去の旅行記Ⅼはこちらをご覧ください)>>☆愛媛トヨペットリピット新居浜の店長を紹介します☆<< ★銭形砂絵(寛永通宝)★ 香川県観音寺市にある市内でも有名な観光スポットです。有明浜の白砂で描かれた砂絵でとても大きく見ごたえがあります。 観音寺市は愛媛トヨペット四国中央店からあっという間に行ける距離なので、皆様も是非、足を運んでみてはいかがでしょうか。 ★金毘羅さん(金刀比羅宮)★ 伝統ある由緒ある神社です。足湯や日帰り温泉、お土産や食事、すべてが素敵なところでした!金毘羅さんの階段は785段ありますが、これがなかなか辛いものがあります。 ただ、みんなで歩いた後、食べるさぬきうどんは絶品でした✨ ★宿泊した旅館での思い出★ 今回宿泊したお宿には温泉が併設されており、旅の疲れも癒されました。温泉も素晴らしいのですが、お食事も本当に美味しかったです。 今回は少し近場に行こう、ということで香川に行くことにしましたが、思っていたよりもはるかに充実した旅行となりました。 身近なところにもまだまだ魅力あふれる場所があると改めて感じました。やっぱり、旅は良いものですね。 これからもどんどん旅行記を更新していきますので、こうご期待ください。 それでは皆様、水分補給と休息を忘れずに、この夏を乗り切りましょう! 【夏季休暇のお知らせ】 誠に勝手ながら下記の期間中、愛媛トヨペット全店、休業させていただきます。 お客様に大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い致します。 休業期間:2023年8月11日(金)~2023年8月17日(木) なお、休暇明けの2023年8月18日(金) は午前9時30分より営業致しますので、よろしくお願い致します😊 お車の事故や故障でお困りの際はこちらをご覧ください。 【お役立ち】事故!故障!車屋さんが休みの時の対処法!! 当店の情報はこちらをチェック👇 ご試乗の予約はこちらからどうぞ👇 インスタグラムでは耳寄りな情報👂随時配信中です❤フォローしてくれるとスタッフが喜びます😊
四国中央店

皆さんこんにちは!!愛媛トヨペット四国中央店カスタマーアテンダントの隅田です! いつもブログをご覧いただき、誠にありがとうございます!! 前回のブログでは、2023年7月15日(土)・16日(日)に当店で開催予定の夏の大感謝祭イベントについてお話いたしました😊 前回のブログはこちらをチェック👇 >>✨夏の大感謝祭イベントのお知らせ✨<< —夏祭りイベントは終了いたしましたー イベントの様子👇 予定していた以上のお客様にご来店頂き、四国中央店も大賑わいでした★ イベントは大変ご好評いただきました!イベントにご来店頂いた客お様、誠にありがとうございました😊 ↓こういった内容の夏祭りイベントを行いました! 皆さんに楽しんでいただける催し物が盛りだくさんです(#^^#)それではご紹介していきましょう★ ★みきゃんのふわふわドーム★ みんな大好き愛媛のゆるキャラ、みきゃんのふわふわドームがやってきます!いつもお子様に大好評のふわふわドーム、ぜひ遊びに来て下さいね♥ ★かき氷&ヨーヨーすくい★ 夏祭りといえば、縁日ですよね🍧お子様が大好きなかき氷とヨーヨーつりをご準備しております! ご家族皆さんで夏祭りの雰囲気を堪能しちゃいましょう! ★小麦の奴隷さまのパン販売★ ※画像はイメージです。当日画像と同じ商品があるとは限りませんのでご了承ください。 皆さん、「小麦の奴隷」というパン屋さんはご存知でしょうか?ホリエモンこと堀江貴文さん監修の北海道に本社を置くフランチャイルズ運営をするベーカリーです。 愛媛県にも数店舗お店があり、今イベントでは「小麦の奴隷今治店」様が訪問販売に来てくれます😊✨ カリカリのクルトンがついたカレーパンが有名で私もいただいたことがありますがすっごく美味しいです🤤 その他にも今治店限定の美味しいパンをたくさん用意してくださいます♪この機会にぜひご賞味くださいね! 小麦の奴隷今治店さまのインスタグラムで魅力的な情報を配信されています!🤤こちらも要チェックですよ~★ >>小麦の奴隷 今治店インスタグラム<< ★同時開催!メンテナンスフェア★ 夏祭りイベントと同日15日・16日の二日間限定でメンテナンスフェアを行います! 通常よりもさらにお得に整備させていただきますので、要チェック👋 ①エアコン消臭3点セット特別割引!2日間限定30%オフ! エアコンが必須の季節となりました!エアコンをつけた際、臭いが気になるな~と感じていらっしゃるお客様!! それはエアコンのフィルターに詰まったゴミやホコリ、本体自身に付着してしまったカビが原因の可能性も・・・😨 そこでオススメしたい3つの商品があります!! ・クリーンエアフィルタープレミアム…エアコンのフィルターのことです!ゴミやホコリが詰まったエアコンフィルターを新品と交換します。 ・クイックエバポレーター…クイックエバポレーターというクリーナーを使い、エアコン内部をしっかりと洗浄します! ・ワサビデェール…クリーンエアフィルターに取り付ける消臭抗菌剤のことです♪わさびの力を借りてエアコン本体にカビが生えにくくします! エアコン3点セットについて空港通本店スタッフブログで詳しくご説明しておりますのでこちらもあわせてチェックしてみて下さい👇☆ >>花粉症に負けない!おすすめの商品をご紹介いたします(*^^*)<< メンテナンスフェアの二日間にこの3つを同時に交換していただくと、なんと30%オフになります!! ※車種によって価格がことなります。詳しくはスタッフまで♪3点同時のみ割引が適応されますのでご了承くださいませ。 ※例:【ハリアーの場合】3点交換、通常15,688円(工賃込)→イベント期間中10,982円(工賃込) とってもお得な二日間!このチャンスをお見逃しなく!! ②各タイヤメーカーのタイヤをいつも以上にお得に!! グッドイヤータイヤ、トーヨータイヤ、ヨコハマタイヤ、ブリヂストンタイヤの4社様のタイヤをいつも以上の大特価でご用意いたします!!! イベント期間中にタイヤ交換のご予約を頂いたお客様も7月中の整備はキャンペーン価格で対応いたします!! この機会に一度お車のタイヤをチェックしてみてはいかがでしょうか😊 ③ガラスコートなど雨の日に備えたメンテナンス🌂 この時期突然起こるゲリラ豪雨。フロントガラスの曇りや汚れで前が見にくいな~と思われたことはないですか? 当店自慢のガラスコートで汚れを綺麗にし、水のはじきを良くして雨の日に備えましょう! などなどメンテナンスフェアでは当店おすすめメンテナンスをお得に出来るチャンスです! この機会を是非お見逃しなく、快適で安心な夏を迎えましょう🌴🌞 皆さんのご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております!(^^)! ぜひ、愛媛トヨペット四国中央店へ遊びに来てください★ 愛媛トヨペット四国中央店の情報はこちら👇 ご試乗予約はこちらからどうぞ👇
四国中央店

皆さんこんにちは! 愛媛トヨペット四国中央店カスタマーアテンダントの隅田です! 前回のブログでもご挨拶させていただきましたが、6月より四国中央店に異動してきてあっという間に1カ月が過ぎようとしています! 休日はドライブしながら周辺を散策するのが楽しみなのですが、少し車で走るとあっという間に香川県に入り感動いたしました🚙✨ その時行った観音寺の粟井神社で、偶然にもあじさい祭りを行っておりました♪すごく綺麗だったのでご紹介させてください(^^) 行ってみたいお店やカフェ、うどん屋さんもたくさんあるので、休日の散策が楽しみです♪ さて、今回のブログでは7月に当店で開催予定、夏の感謝祭イベントについてお知らせいたします!! 2023年7月15日(土)、7月16日(日)の二日間、四国中央店のお店で夏の感謝祭イベントを開催します! 当店をいつもご利用いただいているお客様や、四国中央店に行ってみたいと思ってくださっているお客様、 皆様が楽しめる催し物を企画しています! ★やってみよう!AQUAで非常時給電体験!~フランクフルトをつくることはできるのか!?~★ 皆さん、トヨタの給電システムについてご存知でしょうか?知っているけど使ったこと無いという方も多いのではないでしょうか。 トヨタの給電とは、車から電気を取り出し「移動できる電源」として使えるシステムの事です! アクアには100V/1,500Wまで対応可能なアクセサリーコンセント(非常時給電システム)が全グレードに標準装備されており、電気供給時間はなんと約5日!(ガソリン満タン/消費電力400W時) 万が一の災害で停電となった際、車から電力供給できることで不安が少しでも和らげることが出来るのではないでしょうか? イベントでは実際にアクアの非常時給電システムを皆様に体験していただこうと思います! 非常時給電の使い方や気をつけることなど一緒に体験しましょう!はたしてアクアの給電システムでフランクフルトをつくることができるのか…こうご期待!!! アクアの非常時給電システムについて、愛媛トヨペット大洲店のブログで詳しく紹介しておりますので、詳細はこちら👇をチェック!! >>【新型アクアの非常時給電システム】使い方を分かりやすくご説明します🚘✨<< ★ドライブシュミレーターで運転体験~タイヤ整備の大切さを体感しよう~★ トーヨータイヤ様のご協力のもと、運転を疑似体験できるトラック型ドライブシュミレーターがイベント期間中の二日間、四国中央店にやってきます!! このドライブシュミレーターは新品タイヤと整備不良タイヤの性能の違いを体験することができるんです!! 普段体験できない【バースト・ハイドロプレーニング現象】を疑似体験していただき、タイヤ整備の重要性を感じてもらえればと思います🚘 全国にも数台しかないこのトラック型ドライブシュミレーター、この機会にぜひご体感ください✨ トーヨータイヤ様はドライブシュミレーターを使った安全啓発活動に取り組まれております。 トーヨータイヤ様のHPもあわせてチェックしてみて下さい♪ >>4月8日はタイヤの日|ON THE ROAD<< まだまだ楽しい催し物も企画中です!!次回のブログでご紹介致しますので、お楽しみに(^^) 皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております!(^^)! 愛媛トヨペット四国中央店の情報はこちら👇 ご試乗予約はこちらから👇
四国中央店

みなさんこんにちは!四国中央店カスタマーアテンダントの隅田です! 5月末に愛媛県で梅雨入りが発表され、雨の日が多くなりましたね☂ じめじめした暑い日があったり、肌寒い日があったりと体調管理が難しい季節です。 みなさん体調等崩されないよう、お気をつけ下さいね(#^^#) 前回のブログでご紹介しましたが、四国中央店では6・7月限定でアイスキャラメルラテフラペチーノをご用意しております♥ あまーく冷たいドリンクで、じめじめした季節を乗り切りましょう♪ 6・7月限定メニューの詳細はこちらをチェック☜ さて、今回のブログでは6月より四国中央店に加わった新しい仲間を紹介させていただきます✨ まず1人目、エンジニアスタッフとして今年度入社いたしました、新入社員の請川スタッフです!! ●名前:請川 純也(うけがわ じゅんや) ●出身:生まれは香川、育ちは愛媛🍊 ●趣味:サッカー、ドライブ ●好きな食べ物:ショートケーキ、芋ケンピ ●みなさまにご挨拶:まだまだ分からないことも多いですが、作業1つ1つを丁寧に正確に整備します!みなさんに頼ってもらえる整備士になれるように頑張ります! 続いて、私、カスタマーアテンダントの隅田からご挨拶させてください!! ●名前:隅田 英里香(すみだ えりか) ●出身:愛媛県伊予市 ●趣味:ランニング、体を動かすこと、ドライブ、カフェ巡り ●好きな食べ物:甘い物なんでも大好きです♪、スイカ🍉、塩サバ ●みなさまにご挨拶:新入社員の請川スタッフとはひとまわりちがいますが、元気さと体力には自信があります💪✨ みなさんと深い絆を築いていければ嬉しいです♥ また、ランニングが好きなので良いランニングコースがあれば教えて下さい!これから何卒よろしくお願いします!! まだまだ不慣れでみなさんにご迷惑をおかけすることも多いと思いますが、精いっぱい頑張りますので、みなさんこれからよろしくお願い致します!! 次回のブログでは、7月に開催予定の大感謝祭イベントのご案内をいたします😊 みなさんにわくわくドキドキしていただけるイベントを企画します。どうぞご期待ください!! 四国中央店のインスタで耳より情報発信中です♪ 是非フォローおねがいします👇 四国中央店のお店の情報はこちら👇
リピット新居浜

皆さんこんにちは。愛媛トヨペットリピット新居浜の福良です(/・ω・)/ 暑さも少し和らぎ、風が涼しくなってきましたね~🌟 しかし!最近蚊が多くなったように感じるのは私だけでしょうか~💦!! 夏といえば蚊!蚊といえば夏!というイメージはあったものの秋、に入ったのになんでだろうと疑問でした。 調べてみると、蚊は気温が25〜30℃になると活発に活動するらしいのですΣ(・□・;) だから真夏ではなく少し涼しくなった今、たくさん飛んでいるのですね...夏場以降も油断できませんね~😂 さて本日は、9月・10月の 季節限定ドリンク の紹介です♪ 🥤 は じ け る マ ス カ ッ ト ソ ー ダ 少し酸味のきいたマスカットソーダの中に🍇のアイスが…! 混ぜて飲むと味変出来て、二度楽しめるドリンクです💞 ☕ ほ っ こ り ほ う じ 茶 き な こ ラ テ 香り高いほうじ茶に、やさしい味わいのきなこを合わせたほうじ茶ラテです☻ 【ありがとうございました!!💝】~秋の大感謝祭を終えて~ 9月16日~9月18日の3連休にご入庫いただいた方・遊びに来てくださった方、たくさんのご来店誠にありがとうございました! 皆さんの笑顔が見られてスタッフ一同嬉しい限りです(^▽^)/ イベントなどの情報もインスタグラムで発信しておりますので、フォローをしてお待ちくださいね🎵 【セーフティドライブウィーク2023🚗】 2023年9/21(木)~9/30(土)の期間中、交通安全キャンペーンを実施中!! ・みきゃん反射リストバンドのプレゼント ・人気キャラクター『うんこ先生』の交通安全ドリルプレゼント ・『高齢ドライバー交通安全ガイド』の配布 ・お店周辺の交通安全活動 安心な車と安全な運転で楽しいカーライフを♬ 👇【大好評】リピット新居浜の店長ブログ【必見】👇 第1弾💜店長紹介編 野本店長の生い立ちが知れるチャンス 第2弾💛愛媛マラソン編 来年2月に乞うご期待 第3弾💚趣味編 多趣味な店長です 第4弾💙仕事編 何事にも熱いですが、仕事は特に 第5弾💓夏の思い出編 孫ちゃんたちとの夏の思い出 第6弾💝店自慢編 リピット新居浜のお祭り男といえばあの人 第7弾💕新年の挨拶編 飛躍の年にしましょう 第8弾💘新!店長編 おかえりなさい。阿野店長!戸山副店長! 第9弾💜夏がきました 夏といえば( ^ω^)・・・ ⋆⸜ インスタフォロー特典 ⸝⋆ フォローしてくださった方には『撥水コートブラシ洗車』無料券をプレゼント~🎁♡ 詳しくは店頭スタッフまでお声がけください! 👇ここからフォローできるよ~👇( QRコードをスキャンしてもフォローできます!)
リピット新居浜

愛媛トヨペットリピット新居浜、新人営業スタッフの木下です! 9月に入り少しずつ涼しくなってきましたね、皆様いかがお過ごしでしょうか? 私は9月の3~4日に愛媛県松野町へ自然を体感しに出かけてきました。 自然の中では時間がゆっくり流れるのは本当なんだなと実感しました😄 さて、過ごしやすくなったこの季節!キャンプなどのアウトドアを計画している方もいらっしゃるのではないでしょうか? リピット新居浜では9月16日.17日.18日の3日間に秋のアウトドアフェアを開催いたします!!!🎉🎉 秋のアウトドアフェア 特典はこちら♪ ①この期間中、リピット新居浜の店内は特別にアウトドアにピッタリなグッズの展示と販売をいたします! アウトドアに活躍間違いなしのお車の展示もありますよ~! 中でも、私のオススメは 1.車とテントを簡単につなぐことができる「ALカーサイドオーニング-AI」 2.30秒で組み立てられる「ソーラーブロックQ-TOPフルシェードBA」 3.たくさんの荷物がラクラク運べる「ROSY ラゲージキャリーグリーンロゴ」 の3点です! キャンプ用品の展示と販売はこの3日間限定ですので、この機会をお見逃しなく…! ※なお当日は、下記画像の赤い印のつけたもののみを展示しています。展示のないものでもお取り寄せができますので、きになる商品がございましたらお気軽にご相談くださいね! 上のロゴスのチラシデータは→→こちらから←←もご覧いただけます!(※データ容量が大きいのでWi-Fiの環境がある場所でご覧ください) ②リピット新居浜3日間限定ドリンクとして昔懐かしいラムネをご用意いたします! ③ご来場プレゼントは、とんがりコーン(あっさり塩味もしくは焼きもろこし味)かデオスプレーのいずれかをお選びいただけます! ④リピット新居浜にて車検・点検・一般整備や修理など、お車のご入庫をいただいたお客様は、海の幸山の幸の抽選プレゼントにご参加いただけます!! ⑤さらに、新車もしくは中古車をご成約のお客様には、ハーベストギフト5,000円分をプレゼント! とってもお得な3日間!ぜひリピット新居浜にお越しください!!! 同時に、9月9日~18日はディーラーズ中古車ジャンボリーも開催中! ご来場アンケートに答えていただいた中から、500円のQUOカードもしくはフジ商品券が抽選で当たります! また期間中、中古車のご成約のお客様には、「愛媛のうまいもん!」「『大人の週末』厳選・全国グルメ&スイーツ」をプレゼント! 詳しくはスタッフまでお尋ねください。皆様のご来店心よりお待ちしております! 👇【大好評】リピット新居浜の店長ブログ【必見】👇 第1弾💜店長紹介編 野本店長の生い立ちが知れるチャンス 第2弾💛愛媛マラソン編 来年2月に乞うご期待 第3弾💚趣味編 多趣味な店長です 第4弾💙仕事編 何事にも熱いですが、仕事は特に 第5弾💓夏の思い出編 孫ちゃんたちとの夏の思い出 第6弾💝店自慢編 リピット新居浜のお祭り男といえばあの人 第7弾💕新年の挨拶編 飛躍の年にしましょう 第8弾💘新!店長編 おかえりなさい。阿野店長!戸山副店長! 第9弾💜夏がきました 夏といえば( ^ω^)・・・ ⋆⸜ インスタフォロー特典 ⸝⋆ フォローしてくださった方には『撥水コートブラシ洗車』無料券をプレゼント~🎁♡ 詳しくは店頭スタッフまでお声がけください! 👇ここからフォローできるよ~👇( QRコードをスキャンしてもフォローできます!)
リピット新居浜

皆さんこんにちは!☀ 愛媛トヨペット リピット新居浜 CAの福良です(o^―^o) さて、お盆休暇はいかがお過ごしでしたか?私は地元の友人と一緒に遊びに行ったり、家族とゆっくり過ごして良いリフレッシュになりました~!☺ 休み明けは体調が優れない...という方もいらっしゃいますよね😟💧まだまだ暑さが続きますが、暑さ対策をしてこの夏を乗り切りましょう!🍉 本日は…! リピット新居浜に採用コーナーが登場🌟 店舗にご来店された方でお気づきの方もいらっしゃるのではないでしょうか? ここでは以前のブログでも紹介した、インターンシップ・独自の奨学金支援制度などの内容が詳しく見れちゃいます👀⭐ また、7月にはトヨタ神戸自動車学校からインターンシップで学生さんも来てくれていました!(^^)! 👇インターンシップの様子👇 お二人とも、点検作業のお手伝いなどを暑い中頑張っていました!💦 ちなみにですが、下の写真に写っている三好スタッフも昨年のインターンシップに参加していました!😀👇 現在リピット新居浜で大奮闘中🔥の三好スタッフに入社後の様子を聞いてみました👂 コメント: 入社し、リピット新居浜に配属されてから先輩方に支えられて、日々どうすれば自分の成長につながるかを考え、充実した日々を過ごしています。 これからはお客様の命をお預かりする仕事として誇りを持ち、たくさんのお客様に安心と安全をお届けできるようにこれからも精一杯頑張ります! 整備士としてのとても熱い気持ちが伝わってきますね🔥これからも熱い男🔥三好スタッフの活躍に乞うご期待!!! そして、ただいま愛媛トヨペットではハリアー認定中古車フェア開催中(^◇^) 期間:2023年8月1日(土)~8月31日(日)まで!!🤩 ミニカープレゼントなどの特典がございます!!~フェアの詳細はこちらから~ 👇【大好評】リピット新居浜の店長ブログ【必見】👇 第1弾💜店長紹介編 野本店長の生い立ちが知れるチャンス 第2弾💛愛媛マラソン編 来年2月に乞うご期待 第3弾💚趣味編 多趣味な店長です 第4弾💙仕事編 何事にも熱いですが、仕事は特に 第5弾💓夏の思い出編 孫ちゃんたちとの夏の思い出 第6弾💝店自慢編 リピット新居浜のお祭り男といえばあの人 第7弾💕新年の挨拶編 飛躍の年にしましょう 第8弾💘新!店長編 おかえりなさい。阿野店長!戸山副店長! 第9弾💜夏がきました 夏といえば( ^ω^)・・・ ⋆⸜ インスタフォロー特典 ⸝⋆ フォローしてくださった方には『撥水コートブラシ洗車』無料券をプレゼント~🎁♡ 詳しくは店頭スタッフまでお声がけください! 👇ここからフォローできるよ~👇( QRコードをスキャンしてもフォローできます!)
リピット新居浜

暑中お見舞い申し上げます。 私はリピット新居浜店長の阿野と申します。 このブログも開始してから2年を超えました。 いつもご覧いただき誠にありがとうございます。 第1回の「自己紹介」から始まり、今回が第9回となります。 今回は「夏 summer」についてお話ししたいと思います。 👇前回の店長ブログはこちらからどうぞ👇 ここ近年の夏といえば、「猛暑日」「熱中症」など、私が幼少の頃に聞いたことがないような言葉を耳にすることが多くなりました。 「エアコンを使いましょう」とか「水分を摂取しましょう」とか、昭和生まれ育ちの私にとっては耳を疑いたくなるような問いかけです。 ただ実際は日中の最高気温が35度前後になることもめずらしくなく、 夜間でも25度を下回らないいわゆる「熱帯夜」の日もあり、エアコン無しではとても生活できない状態です。 以前の自宅の寝室にはエアコンをつけていなかったので、扇風機の風のみで寝ていたのですが、 最近は寝苦しい夜も多く仕事に差し障る時もあった為、エアコンを導入いたしました。おかげで快適に過ごしております。 あと夏といえば、私はアウトドアの季節というイメージがあります。 そう思われている方も多いかと思います。 外で食べたり飲んだりするには温かい季節でないとできないし(なかには極寒のアウトドアを楽しまれる方もいらっしゃるそうですが) 夏以外だと気分や雰囲気が出ないような気がします。夏祭りとか花火大会なども自身をアゲてくれる行事です。 皆さんもお盆休みの計画を立ててる最中か、もうすでに仕上がっている方もいらっしゃると思います。 私もすでに計画し予約も完了しております。友人夫婦と一緒にアウトドアを楽しむことにしております。 少し不便で快適ではない非日常な環境で料理を作り、酒を飲むのは大変楽しくストレス発散になります。 今から準備をしながらお盆休みを楽しみにしております。 私の大切にしていることのひとつに「一生懸命遊んで、一生懸命仕事をする」ということがあります。 プライベートの時間を大切にすることで、生活にメリハリをつけて仕事に打ち込む環境を作ることが大切と考えてます。 休日の過ごし方は人それぞれだと思いますが、ぜひ家族と過ごす時間を精一杯大切にしてみてください。 必ずいい仕事ができると信じております。 最後に大変暑い日々が続いておりますが、良い体調を維持されることをお祈り申し上げます。 今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。 また次のブログでお会いいたしましょう。 👇【大好評】リピット新居浜の店長ブログ【必見】👇 第1弾💜店長紹介編 野本店長の生い立ちが知れるチャンス 第2弾💛愛媛マラソン編 来年2月に乞うご期待 第3弾💚趣味編 多趣味な店長です 第4弾💙仕事編 何事にも熱いですが、仕事は特に 第5弾💓夏の思い出編 孫ちゃんたちとの夏の思い出 第6弾💝店自慢編 リピット新居浜のお祭り男といえばあの人 第7弾💕新年の挨拶編 飛躍の年にしましょう 第8弾💘新!店長編 おかえりなさい。阿野店長!戸山副店長! ⋆⸜ インスタフォロー特典あります! ⸝⋆ フォローしてくださった方には『撥水コートブラシ洗車』無料券をプレゼント~🎁♡ 詳しくは店頭スタッフまでお声がけください! 👇ここからフォローできるよ~👇( QRコードをスキャンしてもフォローできます!)
リピット新居浜

みなさんこんにちは!🎵 愛媛トヨペット リピット新居浜 福良です(o^―^o) あっという間に7月中旬になり本格的に夏が近づいてきましたが、いかがお過ごしでしょうか?🥵 くれぐれも夏バテにはお気を付けください!!!💦 👇前回のブログをまだ見ていない方はこちらからどうぞ👇 そんな皆さんに....!本日は期間限定ドリンクの紹介です💕 🍋しゅわしゅわレモンスカッシュ(ice) レモネードベースを炭酸で割った甘くてしゅわしゅわ~なドリンクです(^▽^)/ 炭酸が苦手な方は裏メニューとしてレモネードもお作り出来ます♪ 🍹プランテーションアイスティー(ice) 初めて聞いた...(゜o゜)という方も多いのではないでしょうか!? 実はこの飲み物、ハワイで愛されている飲み物なんです🌺✨ パイナップルジュースをアイスティーで割ったドリンクです! アイスティーがお好きな方、南国気分を味わいたい方はこの機会にぜひ召し上がってみてくださいね🥰 【NEW!! アルファード ・ ヴェルファイア がやってきた!】 新型アルファード・ヴェルファイア登場記念✨ ただいま ミニバンフェア 開催中(^^♪ 期間:7月1日(土)~7月23日(日)まで 特典が盛りだくさんです💝(^O^) ご来場プレゼントでサブレとBOXティッシュをご用意しております🎁(※無くなり次第終了です😞) ~ミニバンフェアの詳細はこちらから~ アルファード・ヴェルファイアの詳細は次回以降のブログで...!😀乞うご期待!! 【 ~インターンシップ&独自進学支援制度~のお知らせ~愛媛トヨペットでエンジニアの仕事をしてみよう! 】 エンジニアって何するの❓ どんな人が働いているの❔そんな疑問を解決!! 愛媛トヨペットでインターンシップしてみませんか(^▽^)/ 実際に車の整備もできちゃいます! また、同時に愛媛トヨペット独自の進学制度があるのをご存知でしょうか❓ エンジニアになりたい💭 でもお金がかかる💭 そんなあなたに...! 愛媛トヨペットの進学支援制度なら、あなたの進学を応援してくれます!🙆 弊社独自の入学お祝い金制度もあるよ ♬ 🏫進学先学校 ・トヨタ自動車大学校(名古屋校・神戸校) ・日産愛媛自動車大学校 ・徳島工業短期大学 上記学校に進学希望される学生を弊社より企業推薦し併せて奨学金制度をご利用いただくことで 進学支援致します!(`・ω・´) 詳しくは店舗スタッフまたは、採用担当スタッフまでお問い合わせくださいませ。 【採用担当】 TEL:089-972-0426 (9:30~18:00) ※定休日は店舗と同じです。 担当:営業支援部 松田・古﨑 【トヨタ名古屋自動車大学校の説明会が開催されます!】 👇詳細 日付:7月23日(日) 16:00~17:30 場所:愛媛トヨペット空港通本店(愛媛県松山市空港通5-7-9) 参加にあたって申し込みが必要です!(〆切 7月20日(木)) 申し込みはこちらから☺ ・とりあえず話を聞いてみようかな… ・進路がぜんぜんきまっていないんだけど… こんな方も気軽にご参加ください♩お待ちしております(^^)/ 👇【大好評】リピット新居浜の店長ブログ【必見】👇 第1弾💜店長紹介編 野本店長の生い立ちが知れるチャンス 第2弾💛愛媛マラソン編 来年2月に乞うご期待 第3弾💚趣味編 多趣味な店長です 第4弾💙仕事編 何事にも熱いですが、仕事は特に 第5弾💓夏の思い出編 孫ちゃんたちとの夏の思い出 第6弾💝店自慢編 リピット新居浜のお祭り男といえばあの人 第7弾💕新年の挨拶編 飛躍の年にしましょう 第8弾💘新!店長編 おかえりなさい。阿野店長!戸山副店長! ⋆⸜ インスタフォロー特典あります! ⸝⋆ フォローしてくださった方には『撥水コートブラシ洗車』無料券をプレゼント~🎁♡ 詳しくは店頭スタッフまでお声がけください! 👇ここからフォローできるよ~👇( QRコードをスキャンしてもフォローできます!)
リピット新居浜

みなさんこんにちは! 愛媛トヨペット リピット新居浜 船本です(`・ω・´) 雨が続いているので、運転には十分お気を付けください!(´;ω;`)💦 前回のブログの続きで、 新しくリピット新居浜で働くことになったスタッフをご紹介します☻ 👇【前編】はこちらからどうぞ👇 サービスエンジニアの三好博登(みよしひろと)です。 出身:愛媛県新居浜市 趣味:バイク・筋トレ・ランニング・レコード 好きな筋肉:大胸筋 ✦愛媛トヨペットに入社を決めた理由✦ 元々自動車が好きで、高校の時にエンジニアという職業を知り、トヨタ神戸自動車大学校に入学を決めました。 その時に企業推薦の話を聞き、支援も大きく、魅力的に感じたので入社しました。 ちなみに、三好スタッフは学生の頃から愛媛トヨペットにインターンシップに来てくれていました☆彡 愛媛トヨペットでは、独自の進学支援制度もあります!! ✦ひとことメッセージ✦ 元気に明るく頑張ります! 👇三好スタッフの愛車もぜひ見てみてください(*'ω'*)💙 今治店からリピット新居浜へ異動になりました! サービスエンジニアの田原怜(たはらりょう)です。 出身:今治市 大三島 趣味:甥っ子とミニ四駆🚙 好きな麺類:うどん ✦ひとことメッセージ✦ 10年ぶりのリピット新居浜で頑張ります! 個性豊かなスタッフ勢揃いです! 今後とも愛媛トヨペットをよろしくお願いいたします(≧▽≦)✨ 👇【大好評】リピット新居浜の店長ブログ【必見】👇 第1弾💜店長紹介編 野本店長の生い立ちが知れるチャンス 第2弾💛愛媛マラソン編 来年2月に乞うご期待 第3弾💚趣味編 多趣味な店長です 第4弾💙仕事編 何事にも熱いですが、仕事は特に 第5弾💓夏の思い出編 孫ちゃんたちとの夏の思い出 第6弾💝店自慢編 リピット新居浜のお祭り男といえばあの人 第7弾💕新年の挨拶編 飛躍の年にしましょう 第8弾💘新!店長編 おかえりなさい。阿野店長!戸山副店長! ⋆⸜ インスタフォロー特典あります! ⸝⋆ フォローしてくださった方には『撥水コートブラシ洗車』無料券をプレゼント~🎁♡ 詳しくは店頭スタッフまでお声がけください! 👇ここからフォローできるよ~👇( QRコードをスキャンしてもフォローできます!)
リピット新居浜

みなさんこんにちは! 愛媛トヨペット リピット新居浜 船本ですヾ(@⌒ー⌒@)ノ ジメジメした気候が続いていますね☔ 愛媛県も梅雨入りしましたが、通勤通学の際は足元には十分お気を付けください(`・ω・´) さて、今回は新しい仲間のご紹介です😉✨リピット新居浜に4人スタッフが増えました~!!!!! 前編・後編で2パートに分けて紹介しようと思います☻ まずはこちらのお2人(*^-^*) 営業スタッフの木下浩希(きのしたこうき)です。 出身:香川県 年齢:23歳 趣味:カメラ📷(新しく始める予定) クラフトビール🍻 好きな食べ物:甘いものならなんでも好きです🍰 ✦ひとことメッセージ✦ 新人らしく何事も積極的に頑張ります✨ カスタマーアテンダントの福良彩華(ふくらあやか)です。 出身:愛媛県松山市 年齢:23歳 趣味:洋画を観ること🎬 最近ワイルドスピードを観ました😎🚙 好きな場所:動物園が大好きです(=^・・^=) ちなみに、年パス持ってます♩ ✦ひとことメッセージ✦ 慣れないことばかりですが、一生懸命頑張ります👍 大好きな動物たちの写真です☟💓 新入社員の成長をあたたかく見守っていただけると幸いです・・・! 次回のスタッフ紹介ブログもお楽しみに!😂 👇【大好評】リピット新居浜の店長ブログ【必見】👇 第1弾💜店長紹介編 野本店長の生い立ちが知れるチャンス 第2弾💛愛媛マラソン編 来年2月に乞うご期待 第3弾💚趣味編 多趣味な店長です 第4弾💙仕事編 何事にも熱いですが、仕事は特に 第5弾💓夏の思い出編 孫ちゃんたちとの夏の思い出 第6弾💝店自慢編 リピット新居浜のお祭り男といえばあの人 第7弾💕新年の挨拶編 飛躍の年にしましょう 第8弾💘新!店長編 おかえりなさい。阿野店長!戸山副店長! ⋆⸜ インスタフォロー特典あります! ⸝⋆ フォローしてくださった方には『撥水コートブラシ洗車』無料券をプレゼント~🎁♡ 詳しくは店頭スタッフまでお声がけください! 👇ここからフォローできるよ~👇( QRコードをスキャンしてもフォローできます!)
リピット新居浜

みなさんこんにちは! 愛媛トヨペット リピット新居浜 船本です( ^)o(^ ) 前回のブログは大好評の店長ブログです! なんとあの2人が数年ぶりに帰ってきました!ぜひぜひご覧ください🙆♡ 👇前回のブログはこちら👇 今回は期間限定ドリンクのご紹介です(^O^)💙 ⚑ジンジャーエール(ice) モナンシロップのジンジャーを使用しています。 モナンシロップはちょっと甘くて、カクテルやジュース、スイーツなんでも作れてしまうとても便利で美味しいシロップです。 種類も豊富で、3月限定ドリンクのさくらソーダもモナンシロップのさくら味を使用しました🌸 こちらのジンジャーエールはシナモン強めでとってもおいしいので一度お試しください🍹♥ ⚑ヘーゼルナッツラテ(hot) ほんのりナッツの味がするコーヒーです♡ トッピングにホイップクリームが乗っており、とてもおいしいですよ~🙆✨ 無くなり次第終了いたしますm(__)m 気になる方はお早めにどうぞ♩ ❮ ゴールデンウィーク休暇についてのお知らせ ❯ いつも愛媛トヨペット リピット新居浜をご利用いただき誠にありがとうございます。 誠に勝手ながら下記期間中はお休みをさせていただきます。 2023年4月29日(土)~2023年4月5日(金) ー 事故・故障などでお困りの方へ - ✦緊急連絡先(24時間・365日)✦ JAFロードサービス救援コール ☏ 0570-00-8139 (短縮ダイヤル #8139) ✦トヨタ自動車(株) お客様相談センター✦ フリーダイヤル(9:00~18:00) ☎ 0800-700-7700 ※ご愛用車のお問い合わせは車検証をご用意いただくとスムーズな対応が可能です。 👇【大好評】リピット新居浜の店長ブログ【必見】👇 第1弾💜店長紹介編 野本店長の生い立ちが知れるチャンス 第2弾💛愛媛マラソン編 来年2月に乞うご期待 第3弾💚趣味編 多趣味な店長です 第4弾💙仕事編 何事にも熱いですが、仕事は特に 第5弾💓夏の思い出編 孫ちゃんたちとの夏の思い出 第6弾💝店自慢編 リピット新居浜のお祭り男といえばあの人 第7弾💕新年の挨拶編 飛躍の年にしましょう 第8弾💘新!店長編 おかえりなさい。阿野店長!戸山副店長! ⋆⸜ インスタフォロー特典あります! ⸝⋆ フォローしてくださった方には『撥水コートブラシ洗車』無料券をプレゼント~🎁♡ 詳しくは店頭スタッフまでお声がけください! 👇ここからフォローできるよ~👇 QRコードをスキャンしてもフォローできます!
今治店

みなさまこんにちは☺ 愛媛トヨペット今治店CAの日野です♪ 本日は第7回目となるスタッフ紹介です(*^^*) 今回ご紹介するのは、9月1日より今治店に配属されましたCAの船本スタッフです👏✨ 早速ご紹介していきましょう❕💛 Q.自己紹介をお願いします A.みなさんこんにちは!CAの船本です(^^♪今年の9月にリピット新居浜から今治店に異動になりました! 実家ではポメラニアンを飼っています🐶 体重は6kg(ポメラニアンの平均の2~3倍)あり、かなりムチムチですがそこがまた可愛いです😍 Q.出身はどちらですか? A.出身は愛媛県松山市です!海が近いので、よく海岸沿いをドライブしています🚙 Q.趣味はありますか? A.ライブや夏フェスに行くことです🎵特にONE OK ROCKが大好きで、ライブにはほぼ毎回行っています!!(*´ω`*) これは2019年に愛媛県武道館にワンオクが来たときの写真です🌟 Q.好きな食べ物は何ですか? A.韓国料理が好きです!ですが、辛い物が苦手なのでサムギョプサルやチキンなどの辛さ控えめの物しか食べられません…(笑) Q.愛車を紹介してください! A.私の愛車はRAV4です🚗以前はC-HRに乗っていましたが、大きい車に憧れてRAV4を購入しました😊 こちらは納車した時の写真です♬ そんなRAV4の魅力について3つご紹介します🙋 ①車内が広い! ②とにかくかっこいい! ③悪路走破性が高くて低燃費! 普段使いにも、アウトドアにも便利な車です⛺ RAV4が気になった方はこちらをクリックしてチェックしてみてください♪↓ 以上、船本スタッフの紹介でした🌟次回のスタッフ紹介もお楽しみに😊 イベントのお知らせです📣 先週に引き続き、今週末もオトクなタイヤフェアを開催いたします👏 期間中はタイヤを通常よりお安く販売しております🙋 また、タイヤ交換(予約含む)・タイヤパンク保証にご加入していただくとお菓子詰め合わせプレゼント!&タイヤ交換の工賃を半額にさせていただきます👀❕ さらに、豪華な抽選会も開催しております♪ 9月23日(土)・24日(日)はぜひ愛媛トヨペット今治店へ!😊 ↓詳しくは前回のブログをチェック🌟↓ 安心・安全な毎日のドライブについて考えよう! 「SAFETY DRIVE WEEK 2023」 実施期間:2023年9月21日(木)~9月30日(土) 期間中ご来店の方に、みきゃんの反射材リストバンドや、うんこ先生の交通安全ドリルをプレゼント!ぜひご来店ください😊
今治店

みなさまこんにちは(^^) 愛媛トヨペット今治店 CAの日野です😊 今回のブログはイベントのお知らせです📢 9月はイベント盛り沢山です♪ まずは・・・ ディーラーズ中古車ジャンボリー 9月9日(土)~18日(月)まで開催♪ 愛媛トヨペット全店におススメの中古車をご用意いたします🙋 上記期間中に中古車をご成約いただいた方にもれなく 「愛媛のうまいもん!」または「厳選・全国のグルメ&スイーツ」のいずれかを1点プレゼント🌟 さらに、店頭でご来店アンケートにご回答いただいた方の中から抽選で 「QUOカード」または「フジ商品券」いずれか500円分が当たります🎯 中古車をご検討の方はぜひこの期間中にご来店ください❕❕😉 続いては・・・秋の大感謝祭😎✨ 愛媛トヨペットでは、9月16日(土)~18日(月)の3日間、 お客様への日頃の感謝の気持ちを込めて秋の大感謝祭を開催いたします♪ ★ご来場プレゼント★ 期間中ご来店のみなさまに下記のいずれかをプレゼント🎁 ✔とんがりコーン(あっさり味or焼きもろこし味) ✔デオスプレー ★抽選プレゼント★ 期間中にタイヤ交換(予約含む)・タイヤパンク保証・LINE友達登録 のいずれかをしていただいたお客様は 「海の幸と肉の幸抽選会」にご参加いただけます!🐟🍖 特賞・・・海鮮漬け&宮崎牛 1等・・・やまや辛子明太子または国産牛サーロインステーキ 2等・・・飛騨牛ハンバーグカレー 3等・・・のどぐろ炊き込みご飯の素 4等・・・根昆布入りとろろ ★ご成約プレゼント★ 期間中にご成約された方に5,000円相当のカタログギフトをプレゼント✨ ★タイヤフェア★ 愛媛トヨペット今治店では 16日(土)~24日(日)まで、オトクなタイヤフェアを開催します🚙 上記期間中にタイヤ交換・またはご予約をしていただくと 今治のケーキ屋「パティスリー・クラーベ」さんのお菓子詰め合わせをプレゼント🍩✨ さらに、タイヤパンク保証にご加入いただくとタイヤ交換の工賃が半額に!😲 この機会にお得にタイヤ交換しませんか?? ↓タイヤフェアについてのお問合せは愛媛トヨペット今治店まで🙋↓ みなさまのご来店、お待ちしております🥰 9月からの限定ドリンクも提供しております♪ まだチェックしていない方はこちら🌟↓ 愛媛トヨペットの独自進学支援制度をご存知ですか? まだチェックしていない方はこちら!↓ 愛媛トヨペット今治店のインスタグラムはこちらのQRコードから🌟↓
今治店

みなさまこんにちは! 愛媛トヨペット今治店 CAスタッフの近藤です😊 あっという間に8月も後半ですが、まだまだ暑い日が続いていますね💦 体調を崩さないように、水分や休息をしっかりとって残りの夏も乗り切りましょう!! 👇前回のブログを見逃した方はこちらの画像をクリック👇 さて、本日は9月・10月の限定ドリンクメニューをご紹介いたします🥤 今回は秋らしいドリンクを2種類ご用意しました(^^♪ まず一つ目は・・・ ぶどうジュース🍇 さっぱりした甘さのぶどうジュースです♪ 秋の代表的なフルーツであるぶどうには、様々なポリフェノールや有効成分が含まれていて ◇視機能の維持 ◇生活習慣病の予防 ◇疲労回復効果 などたくさんの効果が期待されています! 夏の暑さで疲れた身体にぶどうジュースはいかがでしょうか(^^)/ そして二つ目、恒例の47都道府県ドリンクは・・・ 鹿児島!むらさきいもラテ(Hot/Ice)🍠 まろやかなお芋のドリンクに、ホイップとむらさきいもパウダーをトッピングしました! ほんのりきな粉の風味もあってスイーツのようなドリンクです😍 秋にぴったりなこちらのドリンクは9月から10月いっぱいのご提供となります🍁 ぜひこの機会にお召し上がりくださいませ(*^^*) 車好きな学生におススメな進学支援制度ございます🚙 👇詳しくはこちらの画像をクリック👇 インスタグラムも随時更新中です(^^♪ 👇フォローやチェックはこちらのQRコードからどうぞ👇
今治店

みなさまこんにちは(^^) 愛媛トヨペット今治店 CAの日野です😊 8月になり本格的な暑さになってきました😖 台風もチラホラ発生していて心配ですね💦 私は実家が松山にあり、大雨の日に実家へ帰ったことがありますが 視界が見えにくく怖いなと思いながら運転した経験があります(;O;) 同じような経験をされた方もいるのではないでしょうか? 雨の日の事故率は、晴れの日の約5倍、自損事故率は約12倍と言われているんです😢 そこで本日はおススメのガラスコーティングをご紹介したいと思います🙋 それは・・・ 「QMI SUPER FINE VIEW(スーパーファインビュー)」です❕❕ スーパーファインビューは超長寿命のガラス撥水剤で、 高い撥水効果により雨の日の視界を守ってくれます👀 私も実際に施工してもらいましたが、施工する前と時と施工した後では 雨の日の運転のしやすさが全然違います!😲 スーパーファインビューは以下のような時に効果抜群です💡 ゲリラ豪雨 ワイパーを作動させても見えづらいようなゲリラ豪雨でも 高い撥水効果で視界を守り続けます👍 対向車からの浴びせ水 対向車からの突然の浴びせ水に視界を奪われて ワイパーを動かすまでの少しの間でもヒヤッした経験はないですか? 水が滑るように流れ落ちるので視界が途切れることがありません😎 夜間走行 雨の夜は対向車等のヘッドライトが雨に反射したりして 周りが見えにくくなりますよね😢 フロントガラスに水滴が残りづらいので夜間も視界を確保します👀 さらに霜が付きにくく取れやすい❆ 冬の朝、フロントガラスに霜が付いていて出発前に大変な思いをしていませんか? QMIスーパーファインビューをかけておくと 軽い霜なら付きにくく、付いても取れやすくなるので 寒い日の朝も霜取りに時間を取られることがなくなります♪ スーパーファインビューの効果をより詳しく知りたい方はこちらをチェックしてみてください↓😊 また、同じQMIのボディーコートも2種類ございます🙋(新車購入時のオプションです) 気になる方は画像ををクリックしてチェック🌟↓ 料金やご予約についてはこちらからお問い合わせください🙇 開催中の認定中古車フェアのお知らせです📢 8月1日(火)~8月31日(木)の期間中、愛媛トヨペット全店で ハリアーの認定中古車をご購入いただいたお客様にお得な特典がございます! ハリアーのミニカーやボディーコーティングをプレゼントいたします♪ 詳しくは画像をクリックしてチェック🌟↓ 7月・8月の限定ドリンク大好評です😎💞 ご来店の際はぜひお召し上がりください😋 詳しくは画像をクリックしてチェック🌟↓ 愛媛トヨペットのインスタグラムはこちらのQRコードから🌟↓ 次回のブログもお楽しみに😊
今治店

皆さまこんにちは! 今治店 店長の川田です。 いつも店舗ブログをご覧いただきありがとうございます!(^^) 今回は第2回目の店長ブログでございます。 テーマは「夏」ということで、夏におススメの ドライブスポットをご紹介したいと思います。 ズバリ、八幡浜市にある平家谷のそうめん流しです。 平家の落人伝説のある平家谷公園にあります。 薬味には地元産の玉ねぎやネギがあるのでついついお箸が進んでしまいます。 昨年までは新型コロナウイルスの影響で「タライ」に入ったそうめんが提供されていましたが 今年からは竹筒から流れてくる流しそうめんを楽しめます。 そうめんだけではなく、ニジマスが釣れる釣り堀があり 釣り上げた魚はその場で炭火焼きにして食べられます。 自分で釣った新鮮な魚をその場で食べられるのでより美味しく感じます。 そうめんやニジマスを食べた後は、平家谷に流れる小川沿いに散歩道があるので ゆっくりと散歩ができます。 川が近いので涼しく自然も豊かでとても癒されますね🌳 みなさんもぜひ行ってみてください! さて、夏にぴったりなドライブスポットをご紹介しましたが ドライブ中は快適に過ごしたいですよね。 エアコンから嫌な臭いがしたりしていませんか? 愛媛トヨペット今治店では この夏限定、特別価格でエアコンメンテナンスを実施しております! クリーンエアフィルター、クイックエバポレーター、わさびデェールの3点セットが、 通常価格14,190円が夏季限定で12,800円に👀 1,390円もおトクにエアコンメンテナンスができます! エアコン3点セットの効果はこちら↓ エアコン3点セットについて より詳しく知りたい方はこちらのブログをご覧ください!↓ 🌻夏のおすすめ商品🌻エアコンフィルター&クリーニング&わさびデェールのご紹介!✨ ニオイやウイルス等、エアコンのお悩みを解決しませんか? 詳しくは愛媛トヨペット今治店までお問合せください。 愛媛トヨペット今治店のインスタグラムはこちらのQRコードから🌟↓
今治店

皆さまこんにちは! 愛媛トヨペット今治店 CAの日野です😊 7月になり今年もあっという間であと半分になりました🌱 まだ梅雨真っ最中でジメジメして蒸し暑いですね💦 写真は汗だくになりながら作業しているエンジニアの藤本スタッフです😂 車を安全に走らせるため、お客様に安心して乗っていただくために、エンジニアは暑い日も寒い日も毎日一生懸命整備をしてくれています✨ とてもカッコいいですよね😎 愛媛トヨペットは、私たちと一緒に働いてくださるエンジニアを募集しています(^^)! 車が好きな方、少しでも興味がある方、エンジニアになりたい方にぴったりな制度が実はあるんです!🙋 それが… 「愛媛トヨペット独自進学支援制度」です🌟 ということで、今回のブログは愛媛トヨペットの独自進学支援制度についてご紹介いたします♪ 早速ですが、一体どんな制度かというと 愛媛トヨペットへの入社を前提に、 トヨタ自動車大学校へ進学希望の学生を対象とした奨学金制度なんです(^^) この制度では、企業推薦でトヨタ自動車大学校へ進学すれば入学金を支給させて頂き、さらに愛媛トヨペットから奨学金を無利子で借りることが可能になります!👏 愛媛トヨペットに入社後、条件を満たすことで借入金の免除がございます👀❕ この制度を受けるためには ①愛媛トヨペットの見学会またはインターンシップに参加🙋 ↓ ②企業推薦試験(適性検査・学科試験・役員面接)を受験✎ ↓ ③試験の合格者にお祝い金を支給(返済不要)💰 ↓ ④希望者は、愛媛トヨペット独自の奨学金を無利子で貸与し、トヨタ自動車大学校へ進学🏫 (奨学金を借りなくてもお祝い金は支給されます) 実際に今治店には独自進学支援制度を使って入社したエンジニアがいるので、この制度を利用した感想を聞いてみました🧐💡 いかがでしたか❓❓ より詳しく知りたい方は下記のお問い合わせ先までご連絡ください🙇 ------------------- <お問い合わせ先> 愛媛トヨペット株式会社 本社/松山市空港通5丁目7番9号 営業支援部 採用・教育担当:古崎 TEL:089-972-0426 Mail:r.furusaki@ehimetoyopet.jp ------------------- 続いてはイベントの情報です📢 7月1日~7月23日まで、 新型アルファード・ヴェルファイアの登場を記念してミニバンフェアを開催しております🚙 カタログ、色見本ミニカー、来場プレゼントもご用意しております🙋💞 イベントの詳しい情報はこちらから🌟↓ そしてついに、 今治店にも新型アルファードの試乗車がやってきました!👏✨ 新型ALPHARD Z FF(CVT) 総排気量:2.5L 車両本体価格:5,400,000円(税込み) ※保険料、税金(消費税を除く)、自動車リサイクル料金、登録等に伴う費用等は別途必要となります。 試乗車の詳しい情報、ご試乗予約はこちらからお問い合わせください🌟↓ 暑い夏にぴったり! 7月8月の限定ドリンクはこちらからチェック🌟↓ 愛媛トヨペット今治店のインスタグラムはこちらのQRコードから🌟↓
今治店

みなさまこんにちは🌞 愛媛トヨペット今治店 CAの日野です(^^) 私は先日、新車のヤリスクロスを納車しました🚙💛 色は黒とベージュのツートンです😍これからのカーライフが楽しみです✨ 本日は7月・8月の限定ドリンクメニューをご紹介いたします♪ 今回も2種類ご用意いたしました🙋 💚クリームソーダ💚 夏といえばこれ!👀💚冷たいアイスが暑さを吹き飛ばすクリームソーダです😋 そして今回の47都道府県限定ドリンクは・・・ 💞秋田県!ラズベリーティー💞 秋田県はラズベリーの生産量が日本1なんです✨甘いラズベリーティーに甘酸っぱいラズベリーをトッピングしました😊 ラズベリーには、アンチエイジング効果があるとされるエラグ酸やアントシアニンといった成分をはじめ、 ビタミンEや葉酸、食物繊維などの栄養素も豊富に含まれています🍃 さらに、ラズベリーの香り成分「ラズベリーケトン」には、脂肪を分解する効果があるそうです❕👀✨ 本日ご紹介したドリンクは、7月から8月いっぱいまでの限定ドリンクです! ご来店の際はぜひお召し上がりください😋 さて、続いてはみなさまお待ちかね 新型アルファード・新型ヴェルファイアが遂に登場🌟 カタログや色見本ミニカーを展示しております🚙 新型アルファードについて詳しく知りたい方はこちらをクリック🌟↓ 新型ヴェルファイアについて詳しく知りたい方hこちらをクリックしてチェック🌟↓ 試乗予約はこちらから🌟↓ 愛媛トヨペット今治店のインスタグラムはこちらのQRコードから🌟
今治店

みなさまこんにちは(^^)/ 愛媛トヨペット今治店 CAの日野です♪ 梅雨に入ってジメジメした日が続いていますね💦 そんな梅雨にぴったりな限定ドリンクご用意しておりますので、ご来店の際はぜひお召し上がりください😋 限定ドリンクについてはこちらの画像をクリックしてチェック🌟 さて、6月から今治店に元気な新入社員2人が配属されましたので、ご紹介させていただきます(^^)/ 写真左が営業の越智スタッフ、右がエンジニアの竹内スタッフです🌻 早速ご紹介していきましょう♪ 名前 越智 美咲希(おち みさき) 出身 新居浜市出身で大学は松山大学です! 趣味 音楽・映画鑑賞、キャンプ、ドライブです🚙♪ 好きな食べ物 茄子とレーズン以外ならなんでも食べられます😋 抱負 1日でも早く、1つでも多く仕事を覚えて、頼れるスタッフになれるよう頑張ります🔥 名前 竹内 彗星(たけうち けいしょう) 出身 今治市大島🐡 好きなこと 服が好きなので古着をよく買いに行きます👚 抱負 少しでも貢献できるように、小さなことから頑張ります! 元気いっぱいフレッシュな2人をよろしくお願いいたします😊 続いては、先日行われたアウトドアイベントのご報告をさせていただきます(`・ω・´) 2023年6月3日(土)と4日(日)にイオンモール今治新都市にて Outdoor O'clock 2023 が開催され、愛媛トヨペットも参加いたしました🙋 愛媛トヨペットは昨年同様、アウトドア仕様にカスタマイズしたハイエース「HACO×HACO」を展示しました✨ また、3日には今治店のスタッフのRAV4も展示いたしました🚙 今年は2日間ともお天気に恵まれ、県外からも多くの方がイベントに来場されていたようです👀! 愛媛トヨペットのブースにもたくさんの方にお立ち寄りいただきました(*^^*)お越しいただいた皆さま、ありがとうございました😊 他にも、美味しそうなフードドラックやアウトドアグッズ関連のお店などがたくさん出店されていました⛺ 一部ですが、写真でご紹介いたします📷 たくさんのグッズを見ていると妄想が膨らんでキャンプがしたくなりますね(*´ω`*) 本日も最後まで読んでいただきありがとうございます☺次回のブログは7月・8月の現限定ドリンクのご紹介です🙋 楽しみにしていてくださいね! ハイエース「HACO×HACO」についてはこちらをクリックしてチェック🌟 ※2023年6月現在、こちらの試乗車は愛媛トヨペット リピット新居浜に展示しています 愛媛トヨペットのインスタグラムはこちらのQRコードから🌟
大洲店

皆さまこんにちは(^^)/ 愛媛トヨペット 大洲店 CAの久徳です♪ だんだんと朝晩の気温が下がってきたような気がします😲 最近、朝の出勤時に車に乗り込んだ時の溶けるような暑さを感じなくなりました🍂 もう秋なんだな~と実感しましたが、昼間はまだまだ暑いですね💦季節の変わり目の体調不良には気を付けましょう🌰 秋といえば、食欲の秋、芸術の秋、読書の秋、スポーツの秋・・・などなどいろいろありますが、皆さまは何を想像しますか??🍁 私は、今年は『読書の秋』にしようと思っています📚 9月に入って今3冊目を読んでいるところです😊皆さんのオススメの本をぜひぜひ教えてください!!🌟 さて!またまたイベントのお知らせです!!! 大洲店では8月にもイベントを開催しましたが、なんと2カ月連続でのイベントです!!🎉 今回のイベントは・・・ 『愛媛トヨペット 秋の大感謝祭!』 としまして、来場プレゼント、抽選プレゼント、ご成約プレゼントをご準備しております!!! ここからは、各プレゼントの内容をご紹介していきます♪ 来場プレゼントは画像の3種類からお一つお選びいただけます✨ ①とんがりコーン「あっさり塩味」 ②とんがりコーン「焼きとうもろこし」 ③NIVEA デオプロテクト(無香料もしくはフローラルの香り) そして、抽選の内容は・・・ \ 海の幸と肉の幸抽選会 / 大洲店では、以下の条件をどれか1つでも満たされたお客様がご参加いただけます🙋 ・愛媛トヨペット大洲店のLINE友だちになっていただく ・ご来店アンケートにお答えいただく ・中古車ジャンボリーのアンケートに記入していただく ・お車の査定をさせていただく ・新車or中古車のお見積りを作成させていただく ・ご試乗していただく ぜひどれか1つ達成して、抽選会にご参加くださいませ!!🌟 また、イベント期間中にお車をご成約いただいた方にはカタログギフトをプレゼントいたします🎁 そして、お子様にも嬉しい企画が・・・!!💖 このイベント期間中にご来店くださったお子さまに、お菓子の詰め放題を準備しております!!🥳✨ 袋をお渡しするので、袋に入るだけ好きなお菓子を詰めてお持ち帰りくださいね♪ ぜひぜひこの3連休は、ご家族皆様で大洲店にお越しくださいませ🚘💛 秋の限定ドリンクと9月のお茶菓子の紹介は↓の画像をクリックしてチェック🌟 大洲店では8月にもイベントを開催しました!! その時の様子は↓の画像をクリックしてチェック🌟 愛媛トヨペット大洲店、インスタグラムやってます!!📷💚 ↓のQRコードを読み取ってフォローをお願いいたします😉 実はLINEアカウントもございます!!✨ イベント情報や新型車などの情報をお届けいたします😎 ぜひぜひおともだち登録をお願いいたします🌟
大洲店

皆さまこんにちは(^^)/ 愛媛トヨペット 大洲店 CAの久徳です♪ 8月もあっという間に過ぎましたね💦 最近、晴れていたのに急に雷雨になるような変わりやすい気候ですね😲 気温もこれから少しずつ下がってくると思いますので、季節の変わり目に体調を崩されやすい方は気を付けてお過ごしくださいませ🥺 さて!今回は、大洲店の限定メニューについてお知らせいたします!!!🎉 まずは秋の限定ドリンクをご紹介いたします! マロンカフェラテ(ホット&アイス)☕🌰 ちょっぴり苦みのあるカフェラテに甘いマロンクリームを溶かし、ホイップクリームと栗をトッピングしております🌰✨ (ホットにも栗をトッピングしておりますが、重さで沈んでしまいました・・・) スプーンも付けてご提供しますので、ぜひすくってお召し上がりください! ホットもアイスもご用意できますのでお好みで選んでくださいね😉 私も試飲しましたが、ホイップクリームと栗を一緒に食べるのが最高でした🥺💓 和風スイーツのようなドリンクになっております🍰 大洲店で秋の味覚を楽しみませんか??😉💕 そして、新メニューに合わせてホット用のカップも新調いたしました☕✨ おしゃれなカフェに来ているような気分を味わっていただけること間違いなしです🥰 お次は、9月のお茶菓子をご紹介いたします👏 ココナッツクッキー🍪 サクサクとした食感と、甘いココナッツの味がとっても美味しいクッキーです🍪✨ コーヒーやお茶にはもちろん、今回の限定ドリンクにもピッタリなお菓子です(^^) 今回も内子町にあります『あんしゃんて』様にお菓子を作っていただいております🌟 気になる方はぜひお立ち寄りくださいませ🤗 あんしゃんて様 🏠喜多郡内子町五百木2064 📞090-6283-2146 営業日→月・火・土・日 いかがでしたか?? ぜひご来店の際には、『マロンカフェラテ』をご注文くださいね🌰💛 どのドリンクをご注文いただいても、お茶菓子と一緒にお持ちします♪ 皆さまのご来店をお待ちしております😌 8月に大洲店で夏祭りイベントを開催しました🍉 これからも定期的にお店でのイベントを開催していきますので、ぜひご来店くださいませ! イベントの様子は↓の画像をクリックしてチェック🌟
大洲店

皆さまこんにちは(^^)/ 愛媛トヨペット 大洲店 CAの久徳です♪ 皆さんはこの夏、どこかへお出かけされましたか?? 私は、涼を求めて鬼北町にある『安森洞のそうめん流し』に行きました✨ 山道をしばらく登ったところに位置しているため、とても天気の良い日でしたが、少しだけ涼しくて過ごしやすい場所でした🎐 とっっっとても人気で、開店時間の10時に行きましたが、すでに10組ほど並んでいました😲💦 1人ずつ薬味のセットを用意してくれました! 甘めのおつゆでいただく冷たいお素麺はとっても美味しかったです😋 2023年の営業は、8月31日(木)までとのことですので、気になる方はぜひ行ってみてくださいませ💛 場所:愛媛県北宇和郡鬼北町大字小松 電話:0895-48-0830(そうめん流し期間中のみ) さて!!今回のブログの本題に入っていきます!!🌟 大洲店では2023年8月5日(土)・6日(日)の2日間、夏祭りイベントを開催しましたので、その様子をお届けいたします🌟 \\ 今回のイベントの内容はこちら // 〇スーパーボールすくい 〇射的 〇ハズレなしの花火抽選会 〇お絵かきうちわ ポイを使うスーパーボールすくいは、なかなか難しくて皆さん苦戦していました😂 コツを掴んだパパさんが,、ポイが破れてもたくさん器に入れていて、見ていて気持ちが良かったです😎✨ 店長の友岡もチャレンジしましたよ~! 射的コーナーでは、小さなお子さまもしっかり狙いを定めて景品をゲットできておりました🥳💛 大人の方も懐かしみながら一緒に楽しんでくださいました🌻 花火の抽選会はハズレなしだったので、皆さん当たった花火を嬉しそうに持ち帰ってくれていました💕 仲良く花火をして夏を楽しんでくださいね😊 お絵かきうちわの作成にも皆さん楽しみながら取り組んでくれました🥰 営業の重見スタッフは、意外な(?)才能を発揮し、渾身の作品を作っていました😲✨ いかがでしたか??😊 お子さまも大人の方もスタッフも一緒になってイベントを楽しんでいただけて嬉しかったです🤗💚 これからも皆様に喜んでいただけるようなイベントを開催していけたらと思っております!! また開催が決まりましたらブログやインスタグラムなどでお知らせいたしますので、お楽しみに🌟 大洲店のインスタグラムは↓のQRコードから!ぜひぜひフォローをお願いいたします🤗✨ 大洲店店長の友岡の最新ブログは↓の画像をクリックしてチェック🌟 皆さんはWHILLという次世代型電動椅子をご存じですか?? 詳しくは↓の画像をクリックしてチェック🌟
大洲店

皆さまこんにちは(^^)/ 愛媛トヨペット 大洲店 CAの久徳です♪ 毎日暑い日が続きますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか??😇💦 エアコンの効いている屋内でも熱中症や脱水症状を起こす可能性がありますので、こまめな水分補給を心がけていきましょうね(`・ω・´) さて!ここから本題です!!! 愛媛トヨペット大洲店、夏祭りイベントを開催いたします!!! 開催日:2023年8月5日(土)・8月6日(日) 時間:9:30~17:30(営業時間は18:00までです) 場所:愛媛トヨペット大洲店 お子様向けのブースをいくつかご用意してお待ちしております🤗✨ 🌟スーパーボールすくい 🌟ハズレなし花火抽選会 🌟射的 🌟お絵かきうちわ ご来場いただいたお客様には、プレゼントをご用意しております🎁✨ ぜひご家族そろって大洲店に遊びに来てくださいね🥳 《愛媛トヨペット夏季休暇のお知らせです⦆ 2023年8月11日(金)~8月17日(木)の期間、愛媛トヨペット全店休業とさせていただきます。 ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。 点検・車検・お車のご相談など、お急ぎの方はお早めにご連絡をいただけると幸いです。 連休明けは2023年8月18日(金)の9:30より営業を再開いたしますので、よろしくお願いいたします。 恒例の店長ブログ、更新しました🤗 最新の店長ブログは↓の画像をクリックしてチェック🌟
大洲店

皆さまこんにちは。 愛媛トヨペット 大洲店 店長の友岡です(^^) 今回の店長ブログのテーマは『夏』です。 夏といえば、ご家庭でもクルマの中でもエアコンが大活躍する季節です🎐 「エアコンの風の出方が弱いなぁ・・・」など、お車のエアコンの不調を感じたことはありませんか?? 車のエアコンにも家庭用と同じでフィルターがついており、外部からのホコリや花粉などを取り込んで目詰まりをしてしまうことで風が出にくくなってきます。 家庭用であれば清掃すればまた元通りに通気が良くなって使用できますが自動車用は掃除して再使用できるようにはなっていないんですね。 そのため、エアコンのフィルターは定期的に交換をする必要があります。 ↑の画像のように、エアコンのフィルターはホコリなどでどんどん汚れていきます。 定期的(1年もしくは走行10,000kmごと)に交換をオススメしております。 エアコンフィルターの効果については、店舗ブログでも取り上げていますのでそちらもよければご覧下さい。 🌻夏のおすすめ商品🌻エアコンフィルター&クリーニング&わさびデェールのご紹介!✨ エアコンのほかに起こるクルマの夏のトラブルとしましては、バッテリー上がりです。 温暖化の影響で年々気温が高くなっており、エアコンのフル稼働などでバッテリーへの負荷が大きくなっています。 夏はクルマにとっても過酷な季節です。 愛媛トヨペットで、お車のエアコンの点検・清掃・消臭・フィルターの交換、バッテリーの点検など、ご不安な場合は点検させていただいております。 安心して夏のドライブを楽しんでいただけたらと思います。 ご来店の際は、お車の気になること・不調などお気軽にご相談くださいませ🚘🔧 ここからは、私のブログ恒例の『釣果報告』と『美味しいラーメン紹介』です! 私の趣味である釣りですが、連日の暑さにより最近は行けておりません💦 しかし8月には船をチャーターして毎年恒例の夜の釣りで剣先イカを釣りに行く予定です。 ↓2021年に行った時の様子をお届けします! 8月が楽しみです。釣果は次回の店長ブログで報告させていただきます🐡 そして、今回の『美味しいラーメン』は、松山市のsikuru(シクル)さんのスパイスラーメンです✨ おしゃれなお店で本格的なスパイスカレーのラーメンをいただくことができます! トッピングのパクチーは、お店の方が「入れても大丈夫ですか?」と聞いてくれますので、苦手な方も安心して注文することができますよ。 その他のトッピングはオニオンリング、チャーシュー、ライム、と今までに経験の無いトッピングでした!! 本格的なスパイスカレーのスープが本当に美味しく、途中でライスが欲しくなり追加で注文してしまいました🤗 ライスはジャスミンライスで、とてもこだわりを感じました。 sikuru(シクル) 🏠愛媛県松山市山越6-4-15 📞089-994-5560 定休日:火 今回ご紹介したスパイスラーメンの他にも、カレープレートなどのメニューもありましたよ😊 気になる方はぜひ行ってみてくださいませ。 今回の店長ブログもご覧いただきありがとうございます。 次回もお楽しみに🌟 大洲店のスタッフからもお客様からも愛されてきた、勤続50年の宮本スタッフについてご紹介したブログは↓の画像をクリックしてチェック🌟
大洲店

皆さまこんにちは(^^)/ 愛媛トヨペット 大洲店 CAの久徳です♪ 気づけば2023年も折り返しまで来ましたね😲💦 皆さんはどんな半年を過ごされましたか?? 私は2023年の始めに今年中にやり遂げたいことなどをリストに書き出していました!! 半年経過した現在、そのリストの中で達成した項目は、半分にも満たない結果でした、、、😂 残りの半年で実現できるように時間を大切にして、充実した半年にしていきたいと思います(`・ω・´) さて!ここからは、大洲店のスタッフをご紹介いたします!! 今回ご紹介するのは、大洲店のお客様にもスタッフにも大人気の『宮本スタッフ』です(^^)✨ 宮本スタッフは、昭和48年度入社・勤続年数50年という大大大ベテランのスタッフです! 今年70歳のお誕生日を迎えました!!🎉 これまで、空港通本店→伊予三島店(現:四国中央店)→大洲店→南宇和店(現在はございません)→大洲店→空港通本店→大洲店で業務をしてきました。 宮本スタッフ、実はエンジニアスタッフとして入社をし、2度目の大洲店赴任中に営業スタッフに転向しました😎 現在でもエンジニアとしての知識と経験を生かし、お客様に安心・安全なカーライフを提案しております! そんな大大大ベテランの宮本スタッフは、私たち後輩スタッフを優しく時には厳しく指導してくれます。 お客様からもスタッフからも信頼されている、大洲店になくてはならない存在です( ˘ω˘ ) ↓始業前に、店舗前の清掃や植物のお手入れをしてくれている様子です🌱 ↓の写真は、20年?30年?前の大洲店で撮影された写真です!! 左が宮本スタッフで、右に写っているのは愛媛トヨペットOBで伝説営業マンだったイナバさんです✨ (写真の利用を快く引き受けてくださり、ありがとうございます!!!) お孫さんがいらっしゃる宮本スタッフは、小さなお子さまがご来店されたときには優しいおじいちゃんの顔を見せてくれます🥰 そんな宮本スタッフの趣味は『お遍路さん』です! 10年ほど前からお遍路を始め、四国八十八カ所を16回巡っているそうです✨ 番外二十霊場も巡っているのだとか! そして『公認中先達』という階級に就任しています👏 ※『先達』とは、四国八十八カ所を取りまとめている霊場会が認定する水先案内人のことをいいます。 『お遍路さんの魅力』は、仕事も何もかも忘れて没頭できることと宮本スタッフは語ってくれました。 ONとOFFをしっかり切り替えて、仕事もプライベートも充実していてとても素敵だなと思いました😌 この度宮本スタッフは、50年勤続した愛媛トヨペットをとうとう退職することになりました😢 多くのお客様に愛され、親しまれてきた宮本スタッフと一緒に働くことができなくなるのがとても寂しいです。 宮本スタッフのこれからの夢を2つ教えてくれました!! ①お遍路さんで『大先達』に就任すること ②マイカーのハイエースで日本一周をすること いつまでもアクティブに活躍する宮本スタッフから目が離せませんね🤗🌟 次に、毎月恒例の今月のお茶菓子をご紹介します!! 7月のお菓子は・・・ 紅茶クッキーです☕💛 ほんのりと紅茶の風味を感じることができる、ちょっぴり大人なクッキーです♪ サクッとした食感でとても美味しいですよ😉💕 クッキーを作ってくださっているのは内子町のお菓子屋さん『あんしゃんて』様です✨ あんしゃんて様 🏠喜多郡内子町五百木2064 📞090-6283-2146 営業日→月・火・土・日 7月も大洲店にぜひご来店くださいませ( ˘ω˘ )✨
大洲店

皆さまこんにちは(^^)/ 愛媛トヨペット 大洲店 CAの久徳です🌟 6月より、大洲店に2名の新しい仲間が増えましたので、ご紹介いたします!!( ˘ω˘ )💕 大原スタッフ(新入社員🔰) 出身:高知県佐川町 好きな食べ物:チーズケーキ🍰 趣味:ジムでトレーニング、野球観戦⚾ 中学・高校・大学と10年間バレーボール部に所属していました!!✨ そのおかげか、体幹がとっても強いです(`・ω・´) ハンドスプリングもできます!!! 新人らしく元気に頑張ります! よろしくお願いいたします😊💚 赤松スタッフ(入社9年目✨) 出身:宇和島 好きな食べ物:奥さんの手料理🍳 趣味:ドライブ、読書🚘 ドライブに行くなら、石川県の千里浜なぎさドライブウェイがオススメです!🚙✨ 読書のオススメは下村敦史さんの『闇に香る嘘』、宇佐美まことさんの『骨を弔う』です📚 お客様のお車を丁寧に整備させていただきます。 これからよろしくお願いします! いかがでしたか?? 大原スタッフは、今年の4月に入社したばかりのフレッシュなスタッフで、何事にも一生懸命に取り組む元気なスタッフです🥰💕 赤松スタッフは、点検・整備を丁寧に行い、お客様に寄り添った提案や説明をする頼れるエンジニアスタッフです😊✨ 新しい仲間が増えて更にパワーアップした大洲店をこれからもよろしくお願いいたします!! 前回のブログでは、『6月のお茶菓子のご紹介&職場体験や進学支援についてのお知らせ』についてご紹介しております😊 ↓の画像をクリックしてチェックしてみてくださいね🌟
大洲店

みなさんこんにちは! 大洲店 営業スタッフの村上です。 雨の多い時期になりましたね☔ 今年は特に雨の日寒いですね(>_<) 晴れの日と雨の日で寒暖差が激しいですが、体調に気を付けて元気に過ごしましょう! 恒例になりつつある毎月のお菓子ですが、6月は梅雨のじめじめ気分を吹っ飛ばしてくれる 爽やかなレモンクッキーです🍋 今回も内子のケーキ屋さん『あんしゃんて』様に制作いただいております(#^^#) あんしゃんて様 🏠喜多郡内子町五百木2064 📞090-6283-2146 営業日→月・火・土・日 Facebookはこちらからどうぞ! お客様からも「月替わりお菓子も楽しみ💛」とのお声をいただきました。 ありがとうございます! ぜひ今月も愛媛トヨペット大洲店に遊びに来てくださいね🚙 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ さて、只今トヨタ自動車大学校の学生さんが実習に来てくれてます✨ 約1カ月間たくさん学んで充実した実習にしてください(^^) 整備士ってどんな仕事だろう? 愛媛トヨペットはどんな人が働いているんだろう? 車が好きで整備の仕事に興味がある!という皆さん☺📢 \\愛媛トヨペット大洲店は職場体験大募集中です🚙✨// また、実際にトヨタ自動車大学校で整備の資格を取りたい!という皆さん☺📢 \\トヨタ自動車大学校の独自進学制度や、愛媛トヨペット株式会社の独自進学支援制度もございます!// ショールーム入口近くの雑誌コーナー隣に職場体験・進学支援等の特設コーナーをつくりました! ぜひ手に取ってご覧ください(^o^) さらに詳しく知りたい方はお気軽にスタッフにお声がけくださいね💛 たくさんのお問合せお待ちしております! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 次回はのブログは、6月1日から新たに大洲店に来たスタッフをご紹介させて頂きます✨ お楽しみに(#^^#)
ToP Town宇和島

こんにちは。トップタウン宇和島のやまおです☆ 朝晩と過ごしやすい気温になってきましたね。 日中はまだまだ暑いですが、、、。 しっかりご飯を食べる!よく寝る!こまめな水分補給!などの熱中症対策を継続していきましょう。 さて、今回は秋の大感謝祭イベントのお知らせです( ^ω^ ) 他店舗でも案内がありましたが、トップタウン宇和島でも 9/16(土)・17(日)・18(月)の3日間秋の大感謝祭イベントを開催いたします(^^)/ ※各店舗でイベント内容が異なります。 \イベント内容/ ☆ご来場プレゼント とんがりコーン(あっさり塩/焼とうもろこし) デオスプレー (ラグジュアリーフローラル/フレグランスフリー) 4種類の中からおひとつお選びいただけます(^^)/ ※数に限りがございます。 ☆海の幸と肉の幸抽選会 ToP Town宇和島で試乗・査定をしていただいたお客様が対象です。 ※無くなり次第終了 ☆ご成約プレゼント 期間中、新車・中古車をご成約されたお客様にギフトカタログ(5,000円相当)を贈呈いたします。 そして!!!! ToP Town宇和島でお車をご成約されたお客様にはギフトカタログだけではなく、 ◎モービルオイル ◎パープルセイバー ◎MT-10 の中からおひとつ選んでいただきプレゼントいたします♪ 各製品の紹介はコチラ☆ モービルオイル☞今治店!愛車におススメ!!!Mobil 1 パープルセイバー☞おすすめ商品パープルセーバーのお話🌟 MT-10☞【サービス商品】トップタウン宇和島☆新車無料点検 オススメ商品‼ ぜひ、この3日間は愛媛トヨペット ToP Town宇和島へお越しください。(*'▽') みなさまのご来店心よりお待ちしております♪♪ 今回はこの辺で・・・( ^ω^ ) ToP Town宇和島の店舗情報はこちら⇊ SNSやってます☆ フォローしてね♡ ◆インスタ 過去のブログ一覧はこちら↓↓
ToP Town宇和島

こんにちは。トップタウン宇和島☆超絶インドアでおなじみのやまおです(*'ω'*) みなさんお盆はどこかへお出かけされましたか? 私は、高知県に行きました!!!カツオを求めて、ひろめ市場へ(*‘∀‘) なかなか座れず40分ほど立ち往生。。。ちょうどよさこい祭りもしていたため激混みでした。 お酒と一緒に食べたたたきは絶品でした!! ※こちらのイベントは終了いたしました。次回イベントをお楽しみに♪ さて、今回は今月の土日限定で開催している“ぷちっと縁日”のお知らせです。 ショールーム中央にて、お子様を対象に “ヨーヨー釣り” “スーパーボールすくい”を開催しています( ^ω^ ) ご来店の際はぜひチャレンジしてみてくださいね♪ みなさまのご来店お待ちしております(*^▽^*) ぷちっと縁日をしている店舗情報はこちら⇊ SNSやってます☆ フォローしてね♡ ◆インスタ ◆フェイスブック(ブログ更新案内&普段はインスタのシェア♪) 過去のブログ一覧はこちら↓↓
ToP Town宇和島

こんにちは。トップタウン宇和島☆やまおです 今回は、2023年7月8日(土)・9日(日)に開催した“キッズエンジニア体験会”の報告です。 なんと、3年ぶりのキッズエンジニア体験会!! 今回も可愛いエンジニアさんたちが集まってくれました(*'ω'*) 前回のキッズエンジニア体験会の様子はコチラをご覧ください⇊ 第1回:【イベント報告】トップタウン宇和島 キッズエンジニア体験会を開催しました!! 第2回:【イベント報告】キッズ(親子)エンジニア開催しました★ では、つなぎに着替えたらさっそく工場へLet´s Go!!! 工場では実際に車を使って整備体験をしていただきました。 ヘッドライトがきちんと点くのか確認したり、 エンジンルームを見たり、エンジンオイルの残量確認をしたり、 工具を使ってタイヤを外したり、 リフト操作をして下回りを見たり、 元気の良い声が工場内に響きました♪ 整備体験を終えたあとには、“マグネシウムと塩水で走る!ミニカー”を作りました♪ ニッパーがうまく使えす、パーツを外すのが一苦労。。。お父様やお母様のサポートもあり時間はかかりましたが自分だけのミニカーが完成!!! 完成したミニカーを走らせるコースも用意♪ みんなで楽しそうに走らせてくれてました(*^▽^*) 最後に修了証をお渡ししておしまいです♪ ご参加いただいた皆様、ありがとうございます!!! キッズエンジニアは定期的に開催します! 少しでもクルマに興味を持ってもらえたら嬉しいです(*'ω'*) 次回のイベントをお楽しみに~ ★夏季休暇のお知らせ★ 誠に勝手ながら下記の期間中、愛媛トヨペット全店休業させていただきます。 お客様に大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願い致します。 休業期間:2023年8月11日(金)~2023年8月17日(木) なお、休暇明けの2023年8月18日(金) は午前9時30分より通常営業致します。 ⇊休業期間中の事故・故障のお問い合わせはコチラをご覧ください⇊ 【お役立ち】事故!故障!車屋さんが休みの時の対処法!! キッズエンジニア体験会をした店舗情報はこちら↓↓ SNSやってます☆ フォローしてね♡ ◆インスタ ◆フェイスブック(ブログ更新案内&普段はインスタのシェア♪) 過去のブログ一覧はこちら↓↓
ToP Town宇和島

こんにちは。トップタウン宇和島、店長の早田です。 いつも愛媛トヨペットのブログを読んでいただきありがとうございます。 暑くて暑くてたまらない日々が続いていますが、皆さま体調管理は大丈夫でしょうか。 この4月から店長に就任して早くも3か月が経ちました。日々業務に悪戦苦闘しております。体調も歯がうずいたり胃が痛くなったりと・・・・・頑張っています。 前回の店長ブログはコチラ⇊ トップタウン宇和島☆店長ブログ!!新店長の早田です!! 今回のブログテーマが「夏」ということで、ネタを色々考えていましたが普段から写真を撮らない(撮り方が異常に下手くそなこと)のもあり、趣味がたまに行くゴルフくらい、、、どうしようか考えていました。 そこでふと思い出したのが、昔ラーメン店を経営しているお客様に「夏場は暑いので来店される方が少ないのでは?」と聞いたことがあります。すると、「いやいや冬場より夏場の方がお客さんが多いよ。冬は寒いから出かける機会が少なくなる。」と言われたことです。 そこで!! 地元宇和島で有名な“らぐまんらーめん”をご紹介させていただきます! 昔からあるのでご存じの方も多いかも知れません。ちなみに、私は15年前から通っています!! 私は、麺類全般が大好きで外食する時は基本ラーメン・うどん・そば・パスタのどれかになります。 子供たちを連れて外食に出掛けると、「どうせラーメンでしょ!」とよく文句を言われてました。。。 松山に行く時は、水〇商店に〇太、麺や〇倉などなど美味しいと言われている場所にはよく行っています。時には休日に出掛ける用事が“新しいラーメン屋に行く”という事もしばしば。 らぐまんらーめんは、とにかくメニューがたくさんあります。 何にしようかと迷うと思いますが、最初はシンプルにらぐまんラーメンがオススメです。スープまで飲み干してしまうくらいあっさりで美味しいです♪ 最近ではチャーシューらぐまんを食べに行きました。 ラーメンを食べる時は、愛用のメガネは外します(写真左上)。 ピントが合っていないのは、お許しください。。。 白醤油ベースの出汁に細麺スタイルですごく美味しいです。 らぐまんらーめん人気ToP3も載せておきます♪ 宇和島に来た際にはぜひ行ってみて下さい‼ 今回ご紹介させていただいた、らぐまんらーめんは宇和島市役所の斜め向かいにあります。 “市役所”といえば、ToP Town宇和島では宇和島市と地域活性化包括連携協定を結んでおり、災害時の電源付きの試乗車の提供やショールームの開放に教育に関する事、ICSの体験会など地域に根付いた活動『まちいちばん』の店舗を目指した取り組みをしています。 定期的に、イベントも開催しておりますので近くにお越しの際はぜお立ち寄り下さいませ。 最後まで読んでいただきありがとうございます。 私、早田がいる店舗情報はこちら⇊ 過去のブログ一覧はこちら↓↓ SNSやってます☆ フォローしてね♡ ◆インスタ ◆フェイスブック(ブログ更新案内&普段はインスタのシェア♪)
ToP Town宇和島

こんにちは。トップタウン宇和島☆最近あつ森ライフを再開したやまおです。 億劫な草引きからのスタートです。。。頑張ります! 毎日が猛暑と感じるほど、暑~い日が続きますね。 ニュースでも、“猛暑日”や“最高気温更新”というワードをよく聞きます。 のどが渇いていなくても、こまめな水分補給で熱中症にお気を付けください( ;∀;) さて、今回は7月8月の期間限定ドリンクのご紹介です♪ メロンフロート(コーヒーフロートもできます♪) 毎年大好評のフロート♪炭酸とバニラアイスの相性抜群です☆ アサイージュース ポリフェノールや鉄分、ビタミンEなどの様々な栄養素を多く含み、『スーパーフード』として有名なアサイー♪ 酸味のあるスッキリとした味わいです☆ ご来店の際はぜひご賞味くださいませ♡ では、今回はこの辺で♪ メロンフロートとアサイージュースを提供している店舗情報はこちら↓↓ SNSやってます☆ フォローしてね♡ ◆インスタ ◆フェイスブック(ブログ更新案内&普段はインスタのシェア♪) 過去のブログ一覧はこちら↓↓
ToP Town宇和島

こんにちは。トップタウン宇和島☆超絶インドアやまおです。 いつも愛媛トヨペットのブログを読んでいただきありがとうございます( ^ω^ ) これから暑い日が続きますので、こまめに水分補給をしてくださいね! さて、今回はイベント開催のお知らせです( ^ω^ ) ※こちらのイベントは終了いたしました。ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました💛 次回をお楽しみに☆ ☆開催内容☆ 開催日時 2023年7月8日(土)・9日(日) 午前の部 10:30~11:30 /午後の部 14:30~15:30 (どちらも1時間程度) 対象年齢 6歳程度~小学生以下のお子さま 募集定員 8名/1回の定員 持ち物や服装について タオル・運動靴(クロックスなどのスリッパやパンプス、足の保護として弱い履物はNGです) つなぎ(100~150cm)・帽子・軍手を用意しております。 ※先着順です。事前予約が必要ですのでご注意ください!! ☆イベント内容☆ ●わくわくどきどき工場に潜入♪くるま博士になりたい子集まれ~!! ●マグネシウムと塩水で発電して走る!ミニカーづくり♪ ☆予約お問い合わせ☆ 店舗にて直接申し込み 営業時間 9:30~18:00 (第二火曜日定休) お電話にて申し込み ☎受付時間 9:30~18:00 0895-28-9300 「キッズエンジニア参加希望」とお伝えください。 今回で3回目となるキッズエンジニア体験会!! 前回行われたキッズエンジニア体験会の様子はコチラ☆ ☞初めて☆キッズエンジニア体験会を開催したよ!! ☞第二回 キッズ(親子)エンジニア開催しました♪ 可愛い子どもたちにお会いできることを楽しみにしております( ^ω^ )♪ お店の詳しい情報はコチラ⇊ SNSやってます☆ フォローしてね♡ ◆インスタ(更新頻度高め♪) ◆フェイスブック(ブログ更新案内&普段はインスタのシェア♪) 過去のブログ一覧はこちら↓↓
ToP Town宇和島

こんにちは。トップタウン宇和島☆超絶インドアでおなじみ やまおです( ^ω^ ) いつも愛媛トヨペットのブログを読んでいただきありがとうございます。 今回は、6月から新入社員が配属されましたのでご紹介させていただきます!! エンジニアスタッフ 鳥井 柾志(とりい まさし)さんです。 出身:宇和島 年齢:23歳 趣味:釣り(バス釣り)、ドライブ 好きな食べ物:カレーライス🍛 抱負:お客様にもスタッフにも信頼・信用してもらえるように頑張ります!! 今は先輩スタッフに指導を受けながら作業をしています。 頼りになる先輩たちからいろんなことを学び・習得してください(*'▽') みなさまも温かく見守っていただけると幸いです。 元気いっぱいな鳥井スタッフをこれからよろしくお願いします!!! ・・・とりいにちなんで、少し余談を( ^ω^ ) みなさま、宇和島にある和霊神社をご存知でしょうか。 なんと和霊神社の石造りの鳥居は日本一の大きさなんです(^^)/ 子どもの頃に家族で近くにある公園で遊んだり、鳩にエサをあげたりと何度も行き、今では初詣に行ったりもしますが、日本一の大きさなんだとわたしは最近知りました笑 ⇊和霊神社を詳しく知りたい方はコチラをご覧ください⇊ では、今回はこの辺で♪ 鳥井スタッフがいる店舗はコチラ⇊ SNSやってます☆ フォローしてね♡ ◆インスタ(更新頻度高め♪) ◆フェイスブック(ブログ更新案内&普段はインスタのシェア♪) 過去のブログ一覧はこちら↓↓
ToP Town宇和島

こんにちは!愛媛トヨペットToP Town宇和島店頭スタッフズです(^^♪ だんだんと暑くなってきましたね(;^ω^)昼間は半そででも過ごしやすい季節になりました♪ さて今回は、5月6月の期間限定ドリンクのご紹介です! 緑茶ラテ 緑茶ラテはお客様からアイデアをいただきました💛 新茶の時期だから、、、ということで、アイデアありがとうございます! (いつも期間限定ドリンクどうしようかな、と悩んでいるので「こういうのが飲みたい!」など、おっしゃていただければとてもありがたいです(´;ω;`)) フルーツインティー(renewal!) 先月に引き続き、フルーツインティー継続中です☆ 先月は丸ごとフルーツを入れていたのですが、今月からはマンゴー・イチゴ・パインをミックスして砕いて、キューブ型に切って入れました! ご来店の際はぜひご賞味ください♡ さて、もう一つ紹介したいものがあります! それは、ショールームの卓上に設置してある「ToP Town宇和島だより」です(*´з`) スタッフ紹介や、イベント情報、期間限定ドリンクなどなど…。 お客様には愛媛トヨタ・愛媛トヨペット関係なく、もっともっとToP Town宇和島を知っていただきたいという思いで始めました(*'ω'*) ですので、両社のスタッフ紹介をしております♪ ※12月は写真を撮り忘れておりました💦 ご来店の際はぜひご覧ください♪今回はこの辺で...。 店舗情報はこちら↓↓ 過去のブログ一覧はこちら↓↓ SNSやってます☆ フォローしてね♡ ◆インスタ(更新頻度高め♪) ◆フェイスブック(ブログ更新案内&普段はインスタのシェア♪)

愛媛トヨペット株式会社と愛媛トヨタ自動車株式会社のETPグループで、夏休み親子環境教室2023を開催します。 この夏休み親子環境教室は、愛媛トヨペットが2009年から小学生の親子を対象に環境について学びを深めてもらいたいと始めました。 毎年、多くの親子が参加してくれており、昨年で14回目を迎えることが出来ました。 参加いただいた親子の皆さんには、楽しく環境について学んでもらったり、その時々の新型車や環境車に乗ったり、エンジンルームを見たりと普段できない体験をしていただいています。 昨年は、GRカーのエンジンルームを見たり。エンジン音を聞いたりと迫力ある車の内部を見たり 子どもたちと手作りハガキをつくったり、 エコカー教室でクイズなどを交えて車の環境対策について学んでいただきました。 そして今年も行います。 詳しくは愛媛新聞社ホームページにてご確認ください。 愛媛新聞社ホームページはこちら⇒「夏休み親子環境教室2023」 お申し込みは、8月4日までに以下の案内をクリックいただくか、はがきに住所参加希望者全員の氏名・年齢・電話番号を明記し、〒790-8511 愛媛新聞社企画事業部「夏休み親子環境教室」係へお申し込みください。 定員は50名で申し込み多数の場合は抽選となります。 参加お申し込みお待ちしております。

2023年2月11日(土)12日(日)の2日間、イオンモール今治新都市内きらめきコート①にて、新型車展示試乗イベントを開催いたします! 2022年、2023年に発表された3車種を展示、2車種を試乗車としてご用意しております! 今回、展示・試乗する車両はこちら! 【展示・試乗】プリウス 2023年1月にモデルチェンジした新型プリウス!一目見て、惹き込まれる。走りを体感して、鼓動が高鳴る。スタイルと走りが進化した新型プリウスをぜひご試乗ください。 【展示・試乗】クラウン 2022年7月モデルチェンジしたクラウン!SUVとして登場したクラウンCROSSOVERは、「フラッグシップのありかたを再定義する。」そんなデザインを目指してデザインされました。 【展示】bZ4X 2022年5月に登場したbZ4Xは、トヨタのBEV(電気自動車)「bZシリーズ」の第一弾!エンジンが無いからこそのスタイリングや室内の広さを直接ご覧ください。 展示車は2月8日(水)よりイオンモール今治新都市きらめきコート①にて展示しております。 ※お近くでご覧いただけるのは11日(土)12日(日)です。ご了承ください。 【車両情報はこちら】 プリウス クラウン bZ4X

愛媛トヨペット 絆PROJECT 担当對馬です。 愛媛トヨペットは「地域の皆さまと共にまちを豊かに。」のメッセージに込めた想いを基に、お客様の"愛車と人にまつわるエピソード"をお聞かせいただき、その想いをご紹介させていただく「絆PROJECT活動」を行っています。 その「絆PROJECT」も2019年9月から始まり、今回で10回目をむかえることが出来ました。 毎回多くの感動する作品・心温まる作品応募いただき誠にありがとうございます。 頂いた作品はいずれも素晴らしくお客様が想い描いている情景や思いを感じさせていただいています。 感謝申し上げます。 今回の受賞選考において、惜しくも受賞とはなりませんでしたがお客様の思いが詰まった作品を多くいただきました。 愛媛トヨペットのホームページにて、第10回絆PROJECTにご応募頂いた作品をご紹介させていただきます。 是非、ご覧ください。 第10回応募作品(募集期間2022年6月~10月) 作品タイトル 【車の履歴書】 20歳から車に乗っている。 360CCツーサイクルの軽自動車から始まった。 車は三種の神器、いつかはクラウン世代。 車を所有していることで満足感が充実する。 40代で複数台所有するようになった。 今まで15台とお付き合いしている。 仕事、介護、レジャー用、TPOや用途に合わせて乗っている。 父の代からトヨタ党。 何十万km走ってもエンジンルームがきれいだ。 国内他メーカーとドイツのメーカーと二度移り気をしたが、やっぱりトヨタがいい。 室内の落ち着き、ハンドルと足回りの安定性、環境に妥協しない静寂性に優れている。 セダンからミニバンへ、今はSUVが好みとなった。 初めてのSUVが待ち遠しい。 かずさん 作品タイトル 【親になって】 親になってこんなに車に乗るとは思わなかった。 愛媛だから、免許はとったけど、運転はしたくなくて公共交通機関と自転車で過ごした独身時代。 子供ができ、車がないと不便だろうと運転をしだす。 すると、自分と赤ちゃんだけの狭い世界から運転が息抜きになった。 車があると、子育て広場やイベントにどんどん参加できる。 小児科にもスイスイと連れて行ける。 幼稚園になると毎日の送迎。 小学生になっても習い事の送迎。 今日だって、友達のお家まで送迎。 あー、しんど。 ふと、車とのストーリー?を思い返して、 こうして始まった私の運転歴。 子育てが終わったらまた、運転しなくなるのかな。 けど、あなたたちのおかげで、色んなとこに行けて楽しかったよ。 きえさん 作品タイトル 【大人の夢】 車を乗り始めて歴代5台目となり、初めて新車を購入した。 この車がいいなと考え始めたのは、かれこれ10年程前からである。 友達と呑みに行っては車の話で盛り上がり、大きな車に憧れている自分が居ました。 月日が経ち、家族も増え、現実的に考え始めるた憧れていた「エスティマ」や「ヴォクシー」、「ヴェルファイア」等大きな車。 「子供達と大好きなキャンプがしたい」、「家族で旅行がしたい」、「車中泊が出来たら楽しいだろうな」と考えているうちに、ハイエースの存在が大きく膨らんできました。 親族を担当されていたディラーの方に、色々と親身になってに相談もらい念願の購入。 以前より車いじりしていた事もあり、自分なりにカスタマイズやDIYしてベッドを作成。 子供達と休みが合えば毎回キャンプやプチ車中泊旅行を楽しんでいます。 大きすぎてなかなか不便な事もあるけれど、それ以上に得るもの大きい。 またハイエース繋がりで声を掛けて貰えた方々も居て、充実した日々を満喫してます。 まだまだ大切に乗り続け、沢山の思い出を作りたいと思います。 匿名希望さん 最後になりますが、多くの作品いつもありがとうございます。 これからも愛媛トヨペットはお客様と多くの絆を作り、絆PROJECTを通じて多くの絆ストーリーをご紹介して参ります。 これからも皆さまとの出会いを楽しみにしています。 お気軽に店舗へお越しください。 第1回目作品はこちらから 第2回目作品はこちらから 第3回目作品はこちらから 第4回目作品はこちらから 第5回目作品はこちらから 第6回目作品はこちらから 第7回目作品はこちらから 第8回目作品はこちらから 第9回目作品はこちらから

愛媛トヨペット 對馬です。 9月23日に開催しましたTOYOTA SOCIAL FES!!2022を現地レポートします。 まずTOYOTA SOCIAL FES!!ってなんだって?と思われますよね。 すこしここでご説明します!! TOYOTA SOCIAL FES!!は2018年に「次世代の環境ために」をテーマに始まり、水素自動車MIRAIや、プリウスPHV、次々と普及していくハイブリッド車などに込められた、「より良い未来を作る」という想いのもと、地域の未来を作る活動を全国で行なっています。 前身のAQUA SOCIAL FES!!から更に進化して、これまでに全国での参加者数がなんと約9万人をこえました!!多くの参加いただけてとてもうれしいです!!! ただの環境活動ではなく、楽しみながら良いことをするという、「FES」に込めた想いを、もっともっと加速させて自分の住む地域をもっと好きになる、ずっと守りたくなる。そんな休日の楽しい活動をたくさん行っています。 今年の愛媛県でのTOYOTA SOCIAL FES!!2022は、西予市に今年4月にオープンしたばかりの「四国西予ジオミュージアム」をメイン会場にして、ミュージアム内で「化石観察」や「穴神鍾乳洞探検」や「海底地すべりあと見学」の体験や学びを行いました。 当日、天気の不安もありましたが、「楽しみたい!!」という参加者のみなさんの強い思いが通じて、青空も出て絶好の実施日和となりました。 主催挨拶などを行った後、給電の説明を愛媛県オールトヨタ販売店スタッフが実演説明を行います。 MIRAIを使用した給電でシャボン玉製造機を動かすとシャボン玉が一面に広がって子供さんたちは大はしゃぎでした。 そしていよいよ、みなさんが楽しみにしていた体験会です。 私たち愛媛県オールトヨタ販売店スタッフも参加者のみなさんとご一緒に体験同行させていただきました。 ミュージアム内での化石の説明には、大人も子供も興味津々で説明されている方の話に食い入るように聞き入っていました。 つづいて穴神鍾乳洞探検では、普段なかなか見ることのない生物をみたり、日常では味わえない鍾乳石が作り出す神秘的な空間を満喫しました。 穴神鍾乳洞はしゃがんで進んだり、狭いところを通ったりと洞窟探検ならではの場所です。行かれるときは、滑りにくい靴と汚れてもいい服で行くことをお勧めします。 最後に下相の「海底地すべりあと」の見学です。 ここは、ジュラ紀終盤の温暖な浅い海でできた石灰岩が「海底地すべり」によって深い海の底に流れ下り、泥や砂の中に混ざりこんだことがわかる貴重な場所です。 約1億5000万年前の二枚貝やサンゴの化石などを見ることが出来ます。 ここに行くときはお水など持っていくと化石が見やすくなるので、行かれるときはぜひお水や空のペットボトルを持って化石を見つけ出してください。 皆さん最後まで楽しんでいただけたようで笑顔でメイン会場へと戻ってきました。 最後に皆さんと一緒に記念撮影!!一日、ありがとうございました。 全国各地で開催されたTOYOTA SOCIAL FES!! 愛媛のどこで開催するかはまだわかりません。 これからもただの環境活動ではなく、楽しみながら良いことをするということを大事に行ってまいります。 来年の開催の時は、多くのご参加者とお会いできることを愛媛県オールトヨタ販売店スタッフ一同楽しみにしてお待ちしています。

愛媛トヨペット 絆PROJECT 担当對馬です。 2021年12月12日で愛媛トヨペットは創業65周年を迎え、瞬く間に66年目を迎えようとしています。 長年にわたりご愛顧いただき誠にありがとうございます。 愛媛トヨペットは「地域の皆さまと共にまちを豊かに。」のメッセージに込めた想いを基に、お客様の"愛車と人にまつわるエピソード"をお聞かせいただき、その想いをご紹介させていただく活動を絆PROJECTとして行っております。 その「絆PROJECT」も2019年9月から始まり、今回で9回目をむかえました。 毎回多くの感動する作品・心温まる作品応募いただき誠にありがとうございます。 頂いた作品はいずれも素晴らしく、作品を拝読させていただきながらお客様が想い描いている情景などを感じさせていただいております。感謝申し上げます。 今回の受賞選考において、惜しくも受賞とはなりませんでしたがお客様の思いが詰まった作品を多くいただきました。 愛媛トヨペットのホームページにて、第9回絆PROJECTにご応募頂いた作品をご紹介させていただきます。 是非、ご覧ください。 第9回応募作品(募集期間2022年1月~4月) 作品タイトル 【家族の絆】 乗り換えを考えていた時の事です。 毎日通勤途中にある車屋さんでエスクァイアを見た時、 「次乗るならこれ!」と奥さんに話をすると「これがいい!」と初めてトヨタへ行った日。 飛び込みで来店したにも関わらず、親切な対応をして頂き話が着々と進み、無事納車。 夫婦で初めて大きな買い物をしたが、本当に良かったと思う。 新しい家族も増え、これからもますます活躍する事でしょう。こ れからも沢山の思い出を作り家族の絆を深めて行きたいです。 りゅうひまさん 作品タイトル 【幸せをのせて】 数年前ディーラーに並ぶアルファードを見て一目惚れ、 「いつかあの車に乗る。」と決めていた。 その後、家族が5人になりました。 そしていよいよ念願の車が納車を迎えました。 初の遠出はしまなみ海道。 瀬戸内海の美しい景観に心癒され、素晴らしい時を満喫。 本当に良い車と出会えました。 これからも色々な場所で沢山の思い出を作ります。 大切な家族と想いを乗せて。 ともさん 作品タイトル 【もう一匹のわんこ】 わたしとノアの思い出は、わが家のわんこたちとの思い出でもありました。 わんこたちは、乗ると決まって楽しい所に連れていってくれるノアのことが大好きでした。 ノアの中で 「今日はどこにいくの!?」 「はやく!はやく!」 と元気いっぱいにはしゃぐわんこたちのおかげで、ノアはいつもボロボロ。 たくさんのつめあとやシートの染み、そしてわんこのにおい… わんこたちと遊んだ思い出がいっぱいのボロボロのノアのことが、わたしは大好きでした。 次にわたしが選んだ車は、まぶしいオレンジ色のハスラー。 納車の日、 ピカピカのハスラーにうかれるわたしがトヨタのお店のソファから窓の外を見ると、そこにはノアがおとなしくしずかにとまっていました。 わたしには16才の白い大きなわんこのように見えました。 夕日さん 作品タイトル 【900Kmの帰省】 5年前、 東京都から愛媛県の主人の地元へ引っ越して来ました。 15年勤めた職場の仲間、 子ども達の学校のお友達、 実家家族、 学生時代の仲間、 たくさんの思い出とお別れの寂しさ。 新たな地での生活のわくわくをアルファードにいっぱい詰め込んで、900kmの引っ越し。 コロナ禍となり帰省できなくなって2年。 みんな元気かな。 会いたいな。 子ども達も大きくなったよ。 今年買い替えたアルファードでまた900㎞の長旅ができる日を楽しみにしています。 Iターン妻さん 作品タイトル 【車は相方、がんばり屋です】 もうすぐ70歳ですが車を新調しました。 色々な車に出会うことが出来たカーライフ。 ハイブリッド車との出会いがよき思い出です。 これまでプリウスを二台、今回のアクアで三台目。 プリウスでは、満タンで1500Km近く走った記録があります。 低燃費というのはホントに頼もしくありがたい。 愛媛から、家内のふるさと新潟まで、二回も往復したことがあります。 今回も新潟へ。 それから岩手まで走り、千葉、東京、大阪、香川と、姉弟や友人の家をヤドカリに、のんびり行脚を計画中です。 匿名希望さん 作品タイトル 【愛車】 僕の初めての愛車は父から譲り受けたクラウンでした。 車好きの父の影響もあり、弟も含め親子で車が好きな家でした。 三人とも型の違うクラウンに乗り、 自分好みの改造をして運転し、 休みには家で車の話をしながら晩酌をしたりしました。 大きく高級感がありスマートに走るクラウンが最高に好きです。 今は家庭が出来て子供が産まれたので、アルファードを購入しました。 クラウンとは全く違う車種ですが、嬉しそうに乗っている家族を見るのはとても幸せです。 でも、この先もずっとクラウンのことは忘れないです。 ありがとう。 匿名希望さん 作品タイトル 【思い出のドライブ】 私が妊娠7カ月位の時釣りに行き、 主人が釣ったグレが釣り上がらなく、私がバケツですくい魚拓を取ったり、 息子が乳飲み児の時、ミルクやおしめをかかえ県外の遠出も、 子供が就学前は、天気の時、仕事を終え帰って来る父を待って車に乗り、海まで親子三人でドライブに行ったものでした。 夏の暑い日は自販機でジュースを、冬の寒い時は車で売りに来るラーメンを買って食べたものでした。 今となっては、なつかしい楽しい一時。 車があればこそ。 匿名希望さん 作品タイトル 【お出かけはいつも一緒のアクア】 十年程前、小型のハイブリット車が出るらしいとの噂。 車の名前も知りませんでした。 でも私は何となく次はその車にしようと心に決めていました。 八年前アクア一台目を購入。 以前転勤で住んでいた地を何か所も訪れたり、名勝地めぐりや買い物など本当にアクアと行動を共にしました。 音が静かで低燃費。 令和四年二月待ちに待った二台目アクア。 随所に安全装置が付いていて車内もスタイリッシュ。 一目で気に入りました。 夫婦と犬一匹でまたドライブを楽しむ日が増えそうです。 匿名希望さん 作品タイトル 【トヨタ車一筋、五十年】 私はトヨタ車一筋で五十年。 最初のカリーナ2ドアから始まってクレスタ、bB、セルシオ、プリウスと一車を比較的長く乗りました。 職業柄仕事に使用することもあり、実用車として乗りこなした車もありました。 最初のカリーナは、当時四ヶ月待ちの人気の車。 欲しかった車でしたから納車を楽しみに待った思い出があります。 ただ金庫番が女房でしたから、半分は女房の好みもあって夫婦で購入したようなものです。 その妻と新車のカタログを見たり、お店で車を見て選んだ楽しい思い出が走行しているトヨタ車を見るたびに浮かんできます。 匿名希望さん 作品タイトル 【規則違反の出来ない車】 ボルドーマイカ色のプレミオを購入したのは2004年のことでした。 パンフレットの表紙の姿に一目惚れ。 今治で走っていると、 「いつ何時頃どこを走っていただろう」とよく言われ、悪いことの出来ない車でした。 免許返納の年齢 ヤリスを購入するなんて人に言われます。 乗らなければ老け込んでしまう。 今迄以上に注意をして乗っています。 匿名希望さん 作品タイトル 【この感動を伝えたい】 私の車は『アクア』 『いつかはクラウン』とまではいきませんでしたが、 『いつかはトヨタ』と、ずっと思っていました。 運転免許を取得して40年目の今年、ついにトヨタの車を手に入れることができました。 今はもう、うれしくてたまりません。 リピット新居浜で初めて実物のアクアを見せていただいた時、私は、ときめきを感じました。 正面も側面も後部も全部瞬時に気に入りました。 私の大好きな形だったからです。 そして、実際に運転をしてみて、安全装備のすばらしさ。 静かでなめらかに走る快適さなどを実感しました。 「これだ」と思い決断。 私は外出でアクアのドアを開けるたびにワクワクします。 時々、ガラスの扉のある建て物が立ち並ぶ道路をわざと通ってガラスに映った自分の車を客観的に眺めて喜んでいます。 わかりますか?この気持ち。 自分の気に入った車を運転できることは、とても幸せです。 アクアを運転する時間は、私の至福の時。 これからもずっと楽しいカーライフを過ごせることはまちがいありません。 匿名希望さん 最後になりますが、多くの作品いつもありがとうございます。 これからも愛媛トヨペットはお客様と多くの絆を作り、絆PROJECTを通じて多くの絆ストーリーをご紹介して参ります。 これからも皆さまとの出会いを楽しみにしています。お気軽に店舗へお越しください。 第1回目作品はこちらから 第2回目作品はこちらから 第3回目作品はこちらから 第4回目作品はこちらから 第5回目作品はこちらから 第6回目作品はこちらから 第7回目作品はこちらから 第8回目作品はこちらから

みなさんこんにちは。愛媛トヨペット営業支援部の久保田です(*´ω`) 本日は愛媛トヨペットの取り組み「愛媛トヨペットふれあいグリーンキャンペーン」についてのレポートです☆ まず初めに「トヨペットふれあいグリーンキャンペーン」についてご説明します。 以下、トヨタ自動車のホームページより引用です ↓↓ トヨタは、より良い地球環境の実現を目指し、良き企業市民となれるよう事業活動以外でも社会・地域に根ざした環境保全活動を推進しております。 このキャンペーンは、緑豊かな街づくりをめざした社会貢献活動として、(社)国土緑化推進機構の協賛を受けて1976年より毎年実施しています。 ↑↑ 愛媛トヨペットでも、1976年より「愛媛トヨペットふれあいグリーンキャンペーン」を実施しており、今年で第46回目となりました。 これまでに地域に寄贈させていただいた苗木はなんと約18,000本以上! 松山市の松山総合公園や愛媛県総合運動公園など、愛媛県各地で綺麗な花や青々とした葉っぱを茂らせてすくすく育っています。 2021年12月10日(金)。 12月とは思えないようなポカポカ陽気のなか、松山総合公園において第46回ふれあいグリーンキャンペーンが行われました。 今回はエンジン式草刈り機2基、チューリップの球根386玉、プランター63個、培養土63袋を松山市へ寄贈しました。 まずは弊社社長 横田より「子どもたちが大人になったときに『緑いっぱいの松山市は暮らしていて幸せだな』と思ってもらえる未来がくれば嬉しい」とご挨拶。 松山市の野志市長は「毎年寄贈をいただきありがたい。草刈り機は総合公園や堀之内で活用させていただく」と述べられ、感謝状をいただきました。 その後、松山市立朝美保育園の園児のみなさんと愛媛マンダリンパイレーツの選手がチューリップの球根を植え付け。 松山市の職員の方から植え方を教えていただき、みんなで楽しく植えていきます! 「何色の花が咲くかな?」「虹色かもよ!」なんて可愛らしい会話が聞こえてきてスタッフ一同ほっこりした気持ちになりました(*´ω`*) このプランターと球根は、松山市内の保育園や幼稚園に配布されるそうです。春がくるのがとっても待ち遠しいです♪ ※写真撮影時のみマスクを外しております 贈呈式のあとは、園児のみなさんと愛媛トヨペットのスタッフとで落ち葉拾い&宝探しゲーム! 落ち葉の中に隠されたミニカーを見つけながら、公園を綺麗にしていきます!! 綺麗になった芝生の上で、愛媛マンダリンパイレーツの選手による野球教室も開催♪ ボールを投げたり、バッティングをしたり。選手のお手本をみて「すごーい!!」と大歓声が湧きました..! 園児の皆さんに感想を聞くと「たのしかった!」「おもしろかった!」と言っていただきました。 コロナ禍で様々な園行事が中止になっているとお伺いしていたので、屋外で元気いっぱい身体を動かし楽しそうに遊ぶ子どもたちの笑顔を見られたことをとても嬉しく思います。 最後は保育園の先生方や保護者の方、弊社スタッフみんなで記念撮影!みんなのチューリップ、ぜひ大事に育ててくださいね~★ この日、寄贈式会場に展示したのは燃料電池自動車のMIRAI(ミライ)。水素で走る、環境にとっても優しいクルマです! しかもこちらのMIRAI、東京オリンピック2020において大会関係者の移動等に使用されていたもの。目立つラッピングが施してあり、また愛媛県のトヨタ販売店ではまだMIRAIを販売していないこともあって(2021年12月現在)、園児の皆さんはもちろん公園内を散歩される方からも多くの注目を集めていました! こちらのお二人も興味津々...!(愛媛マンダリンパイレーツ 漆原選手&林選手です) ふるさと愛媛県がもっともっと緑豊かな美しい街になるよう、愛媛トヨペットはこれからも環境に優しいクルマを通して地域の環境保全活動に取り組んで参ります。 よろしければこちらも合わせてご覧ください♪ ↓↓↓ 【愛媛トヨペットえひめのみらい応援基金について】 【第44回】2019年ふれあいグリーンキャンペーンの様子はコチラ♪ 【第45回】2020年ふれあいグリーンキャンペーンの様子はコチラ♪

愛媛トヨペット 絆PROJECT 担当對馬です。 2021年12月12日で愛媛トヨペットは創業65周年を迎えました。長年ご愛顧いただき誠にありがとうございます。 愛媛トヨペットは「地域の皆さまと共にまちを豊かに。」のメッセージに込めた想いを基に、お客様の"愛車と人にまつわるエピソード"をお聞かせいただき、その想いをご紹介させていただく活動を絆PROJECTとして行っております。 その「絆PROJECT」も2019年9月から始まり、今回で8回目をむかえました。 毎回多くの感動する作品・心温まる作品応募いただき誠にありがとうございます。 頂いた作品はいずれも素晴らしく、作品を拝読させていただきながらお客様が想い描いている情景などを感じさせていただいております。感謝申し上げます。 今回の受賞選考において、惜しくも受賞とはなりませんでしたがお客様の思いが詰まった作品を多くいただきました。 愛媛トヨペットのホームページにて、第8回絆PROJECTにご応募頂いた作品をご紹介させていただきます。 是非、ご覧ください。 第8回応募作品(募集期間2021年8月~10月) 作品タイトル 【アルファードからプラドに】 子どもができてから丸十年。 ずっとファミリーカーに乗っていました。 エスクァイアの前期、後期と乗って、アルファードの後期へと。 子どもが小さい時は中もゆったり広い方がいいけれど、 ファミリーカーから初めて四駆のくるまプラドに乗ることに。 中はファミリーカーほど広くはないけど、 背丈が高く、エアロもマフラーもつけ、カッコイイ「プラド」が納車されました。 どこでも走れるプラドと一緒に家族みんなで楽しいカーライフが待っています。 健ちゃんさん 作品タイトル 【いつかはアルファード】 数年前ディーラーに並ぶアルファードを見て一目惚れ、 「いつかあの車に乗る。」と決めていた。 家族も5人となり念願の車が納車となりました。 初の遠出はしまなみ海道へ。 瀬戸内海の美しい景観に心癒され、素晴らしい時を過ごしました。 本当に良い車と出会えました。 これからも色々な場所で沢山の思い出を作ります。 大切な家族と想いを乗せて。 匿名希望さん 作品タイトル 【かかった歳月】 新居浜に帰ってきた25歳の時に免許を取得。 運転に自信がなく、機械も苦手で最小限の運転しかできていなかった。 今では、仕事で遠方へも一人で運転して行っている。今の私から想像できないです。 今の私なら「母が行きたいと言っていた所へ連れて行く事ができたなぁ」と、 あの時にもう少し勇気を出していたらと悔まれている。 今度、母の想いを乗せて、願いを叶えに行こう。 遅くなってしまったけど、 「さぁ一緒に行こうね。お母さん!」 いしちゃんさん 作品タイトル 【トヨタと『絆』】 トヨタ=『絆』と言えば、 すぐ思いつくのは、長い付き会いの愛媛トヨペットの担当者。 長い間に退職や転勤など担当者の変化はありました。 それでも変わらない親切と思いやりは有り難く思っています。 そんな私が長い年月の間に一度だけサイドカーを他社で購入した。 この時にしみじみと長い付き合い=『絆』の違いを痛感しました。 これからも相・変わらず末長いお付き合いを! 次は、 わが子へバトンタッチです。 匿名希望さん 作品タイトル 【愛車での孫の送迎は至福】 伝説の営業マンに魅せられて愛媛トヨペットで車を購入するようになってから幾十年。 その間4台の車に世話になった。 朴訥(ぼくとつ)として何の気負いもない、 時々近況を問うてくれる、 その距離間が実に心地よい。 顧客から愛される理由(ゆえん)だろう。 そしてこの夏、我家に「ヤリス」がやってきた。 初乗りは慣れ親しんだ四国カルストへの道。 年寄りにはコンパクトさがいい。 高い安全性は誠に有難い。 美形を誉めてもらえるのも嬉しい。 今の私の至福は、4人の内孫の多様な話を聞きながらの送り迎え。 匿名希望さん 作品タイトル 【愛車とコンサート】 妻の推しのコンサートで、 東は長野、西は鹿児島と一日何百キロも走ったことも。 泊まりがけの時は、 名所を観光し土地の美味しいものを食べ、温泉に浸かり癒されて来ました。 追っかけすること年間十回位。 十七年目に二十万キロを超えたころ、くるまの限界を知らされ、快適に走るプリウスに感謝しつつ別れを惜しみました。 そして新しい仲間のヤリスと出会いました。 早くコロナが収束し又三人?で色々な地を巡る日を楽しみに待っております。 ヤリスくんよろしくお願いします。 匿名希望さん 作品タイトル 【家族と車】 結婚する前、 主人とのデートはもっぱらドライブデート。 お互いが運転し合っていました。 昨年末に待望の妊娠。 子供の為、ライズへ乗り換え、私は助手席に座る事がほとんどに。 今年の夏に家族が増え、私は息子の隣、後部席が指定席となりました。 「車は運転するもの」だった私。 助手席で眺めを楽しめ後部席で幸せを感じるようになり、車の大切さを知ることが出来ました。 これからも家族と共に、車とよりよい絆を築いていきます。 まみさん 作品タイトル 【初めての普通車】 私は10年以上小さい軽自動車しか乗ったことがありませんでした。 幅の広い普通車を運転する自信がなかったからです。 そんな中、第4子を妊娠。 4人の子どもを全員車に乗せるには軽では無理なので、不安を感じながらも普通車のルーミーを購入することにしました。 ルーミーは、両側スライドドアでコンパクト。 幅が広くて、初めは感覚が掴みにくかったですがすぐに慣れました。 バックモニターがあるのと車庫入れも楽です。 娘は中が広いと喜んでいます。 赤ちゃんがもう少し大きくなったら、子ども4人を乗せてお出かけするのが楽しみです。 匿名希望さん 作品タイトル 【助手席】 思いがけない出来事で新車の買い替えとなった。 私の事をすごく心配していた両親の為にも、今年のお盆は実家に帰ろうと思っていました。 8月13日、秋雨前線の影響でかなりの豪雨の中、ライズで見慣れた風景を慎重に運転し南予の実家へ。 どしゃぶりの雨の中、2人の安堵した顔を見た。 悪いけど買い物に行きたいという母。 腰も曲がり乗り降りにも時間がかかる事をすまなそうにする母。 母を助手席に乗せ近くのスーパーまで。 ライズの納車後、助手席に初めて人を乗せて走らせた。 「良い匂いがする」と笑顔の母。 日吉っ子さん 作品タイトル 【40万キロの思い出】 父が乗っていたマーク2ワゴンは、平成4年式で、約30年前の車です。 父は高齢になりましたが、この車の話になると今でも目を輝かせて話します。 父はいつもこの車で母と出かけていました。 いつかまたコロナが落ち着き、オンラインではなく、実際に面会できる日が来たらまたこの車を見せに行くつもりです。 たとえ運転はできなくても、助手席に乗ってもらって出かけられる日が来ることを祈りながら、 40万キロ走ってくれた車に感謝しながら維持していこうと思っている今日この頃です。 匿名希望さん 最後になりますが、多くの作品いつもありがとうございます。 これからも愛媛トヨペットはお客様と多くの絆を作り、絆PROJECTを通じて多くの絆ストーリーをご紹介して参ります。 これからも皆さまとの出会いを楽しみにしています。お気軽に店舗へお越しください。 第1回目作品はこちらから 第2回目作品はこちらから 第3回目作品はこちらから 第4回目作品はこちらから 第5回目作品はこちらから 第6回目作品はこちらから 第7回目作品はこちらから 第9回目作品はこちらから

皆さまこんにちは。 愛媛トヨペット 絆PROJECT 担当對馬です。 私たち愛媛トヨペットは「地域の皆さまと共にまちを豊かに。」のメッセージに込めた想いを基に、お客様の"愛車と人にまつわるエピソード"をお聞かせいただき、その想いを形にして感謝の気持ちを伝えていく事を行っています。 その活動の「絆PROJECT」も2019年9月から始まり、今回で7回目をむかえました。 毎回多くの感動する作品・心温まる作品応募いただき誠にありがとうございます。 頂いた作品はどれも素晴らしく、作品を拝読しながらお客様が想い描いている情景を感じさせていただいております。 改めて感謝申し上げます。 今回の受賞選考においても、惜しくも受賞とはなりませんでしたがお客様の思いが詰まった作品を多くいただきました。 愛媛トヨペットのホームページにて、第7回絆PROJECTにご応募頂いた作品をお伝えさせていただきます。 是非、ご覧ください。 第7回応募作品(募集期間2021年4月~6月) 作品タイトル 【世紀をまたいで】 今年で結婚生活20年を迎える私達。 その妻が、交際期間中にトヨタの販売店を訪問して、新車で購入したヴィッツ。 結婚後、転勤などで住居が変わるたびについて来てくれた妻とヴィッツ。 時には伊予市と高松市を何度も往復し、今は愛犬2人も乗せてドライブ。 屋根とボンネットの塗装は、すっかり剥がれ、ある意味よく目立つように。 1999年11月から、つまり20世紀から走り続ける我が家のヴィッツ。 大きな事故や故障がない限り、もう少し頑張ってもらおうかな(笑)。 わがまましんちゃんさん 【みさこさん】 相当焦っていた。 初めて購入した軽自動車が動かなくなり早急に買い換えが必要になった。 走れば良いと思って直感で決めた車がイストだった。 初めて搭乗した車の中は以前の車と違い視界が低く、目に見える風景が別世界だった。 急遽必要だった為、中古で購入した事もあり車検を通す度に体が心配になっていた。 6年乗り続け慣れ親しんだシートとも終わりがやってきた。 新しく購入する車は6年以上の付き合いにしたい。 前の彼女は「みさこさん」ナンバーから取った名前。 ガムシロップさん 【18年間ありがとう!!】 私が18才で免許を取り、初めて運転したのがムーヴでした。 母から始まり、姉から私へ18年乗り継がれました。 その18年間、無事故無違反である意味守られていたと思います。 そんなムーヴとお別れするのは少し寂しいですが、どこかで元気良く走り回っていてくれると嬉しいです。 ムーヴでよく行った三島のマックカフェを通るたび、思い出しながら思い出に浸りたいと思います。 18年間ありがとう。 カリンさん 【生まれてきてくれてありがとう。】 結婚9年目。 最後の望みをかけ4度目の妊娠。 しかしある朝大出血。 軽自動車の助手席で私は「お腹の子を助けてください」と何度も祈りました。 4ヶ月の入院後、1234グラムの息子を出産。 息子の退院の日、 車に乗せ、あの日と同じ道を通って帰りました。 「助けていただきありがとうございました」 あれから7年。 先日、新しく購入したシエンタでキャンプに行きました。 これからも家族3人の思い出をたくさん作ります。 匿名希望さん 【 パッソを迎えて】 今年、1月に新車「パッソ」を迎え入れました。 それまで10年弱、「ヴィッツ」を大切に乗っていて、まだまだ乗り続けるつもりが色々な面で考えていくうち乗りかえる決意に至りました。 10年前と比べて車の機能も充実して安心装備に目を見張るものがあります。 一番に新しいナビで道案内が快適になったことが嬉しいです。 その反面、新型コロナウイルスの影響で不要不急の移動は控えるようにとのことから遠出をするこが減り残念に思います。 コロナが収束した時、パッソに乗って色々な所へ行ってみたいなと思います。 匿名希望さん 最後になりますが、多くの作品いつもありがとうございます。 これからも愛媛トヨペットはお客様と多くの絆を作り、絆PROJECTを通じて多くの絆ストーリーを発信して参ります。 これからも皆さまとの出会いを楽しみにしています。お気軽に店舗へお越しください。 第1回目作品はこちらから 第2回目作品はこちらから 第3回目作品はこちらから 第4回目作品はこちらから 第5回目作品はこちらから 第6回目作品はこちらから

愛媛トヨペットのスタッフが選んだオススメの車種特集!Part2!!

営業スタッフが選んだオススメの装備・オプション特集!

愛媛トヨペットのスタッフが選んだオススメのドライブスポット特集!
地元だから行ったことない、地元なのに知らなかった、というようなドライブスポットをご紹介!愛媛の方も、愛媛以外の方も行ってみたい場所が見つかるはず!
