愛媛トヨペットブログ
三島川之江店

皆さんこんにちは!愛媛トヨペット三島川之江店です。 温かい日もあれば寒い日が続いたりと・・・ なかなか体には堪える天候が続きますが、いかがお過ごしですか? ニュースではコロナウイルスの猛威により自粛自粛...と、なかなか思うように生活や行動が送ることができない日々ですね。 ですが、私たちは少しでもお客様と楽しいお話しが出来ればと思い、 本日は三島川之江店が今おこなっております、「お客様と一緒に完成させる納車」の様子をお伝えしたいなと思います🤩 では、さっそく・・・・ 愛媛トヨペットでは、お車の納車の際に、入り口にお名前のボードをご用意しています😎 お店に入ってすぐのところにお名前があるのって、特別な日にはうれしいものですよね☺ 私も、お店は別のところにはなりますが、子供の誕生日の日にケーキ屋さんに行き、入口のボードに子供の名前を見つけるとついつい写真📷を撮ってしまいます☺✨皆様はいかがですか?? 三島川之江店ではお客様のお名前だけではなく、お客様と一緒に何かが出来たらと思い、こんな企画をスタートしてみました✨ ジャジャーンツ😳❕❕❕❕❕❕❕❕ 皆さん、何だかわかりますか❔❔ 答えは・・・・・ だるまさんです😛💛今年の干支に因んで、丑🐄だるま😆 お客様に目を描いていただき、オリジナルのだるまさんを作ってもらって、そこで初めてお名前のボードが完成するという体験型納車をご用意してみました☺ 実際にお客様が描いてくださっただるまさんがこちら ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ とっても可愛いだるまさんの完成です😛💛 十人十色で、いろいろなだるまさんの顔が見られるので、スタッフも楽しくご用意させて頂いております(・´з`・) 今回のだるまさんを描いてくださったお客様はこちら ↓↓↓↓↓↓↓↓ 鎌倉様ご夫妻です💑(お客様に掲載許可をいただいております) とってもユニークなだるまさんをありがとうございました😛 お車のハリアーも大変長くお待たせしました❕❕ 悩みに悩み抜かれたとっておきの一台。 とってもカッコよく、とっても素敵なお車をご納車でき、嬉しく思います💛 また、ご検討から納車までの長い期間のお手伝いが出来たこと、大変嬉しく思います☺ 今後共、末永く宜しくお願い致します💛 このブログを読んでいただいた皆様にも、とっておきの素敵なお車との出会いが訪れますように✨ では本日のブログはここまで✨ 次回の更新をお楽しみに💛
小坂店

皆様こんにちは!愛媛トヨペット 小坂店 営業スタッフの「にしおか」です!2021年が明けて、早半月以上が経ちました!今年もブログはゆっくりマイペース更新🐢して参りますので、読んでいただけますと幸いです(・v・*)今年もよろしくお願いいたします✨ さて、今年1本目のブログですが、昨年末の記事に愛車のメンテナンスって一体何が必要なのかをお伝えした記事があったのですが、読んでいただけましたでしょうか?まだの方は、合わせて読んでいただけますと幸いです🍀(タイトルか画像クリックで該当記事へ飛べます) 「【必見】お車のメンテナンス忘れていませんか?」 ご自身できっちりお車を管理している方ももちろんいらっしゃいますが、できれば管理は簡単にしたいですよね?それでいてメンテナンス金額が少しでも安くなったら…私だったら大万歳です✨\(^v^)/✨と、言う事で愛媛トヨペットで点検を受けていただくのでしたら、少しでもお得に受けていただいて尚且つ安心して乗っていただきたい!!そんな気持ちから本日はメンテナンスパックのご紹介です🔧 愛媛トヨペットではメンテナンスのパックのことを「スマイルパスポート」と呼んでいます!半年に一度オイル交換を含む点検が実施できるような仕組みになっております🚙基本的に加入できるタイミングは新車・中古車購入時、車検時なのですが、お仕事の都合で愛媛に転入してきた方や、加入していなかったが途中でやっぱり加入したい!!と、思っていただいた方の為に途中から加入できる「いつでもコース」なんてものもあります💡本日はその「いつでもコース」にクローズアップしてお伝えしたいと思います! スマイルパスポート(いつでもコース)のコース☝「いつでもコース」は必ず次回の車検を含む点検パスポートとなっております!上記の表を参考にしていただいて加入したいタイミングが車検の何か月前にあたるかでコースが分かれてきますのでご注意ください⚠気になる料金や点検内容は以下の通りです☟ スマイルパスポート(いつでもコース)の料金 ※この料金表は2021年1月現在のものです ※お車の車種によって料金が異なりますのでお乗りいただいている車種がどのクラスに入るか気になる方はお気軽に店舗スタッフにお問い合わせください💡参考までに…コンパクト(アクア/ルーミなど)・ミディアム(プリウス/C-HRなど)・ラージ(アルファード/ハリアーなど) スマイルパスポートのメンテナンス内容 ※上記の内容以外の作業は別途料金が必要となりますのでご了承ください 料金表を見ていただくと金額的にもお得なことが分かりますが、何と言っても半年に一度はメンテナンスの機会があるので万が一のお車の不具合を発見し易く安心してお車に乗っていただくことができます✨点検時期になるとお知らせのハガキが届くので、メンテナンス時期の管理は簡単です!更に更にそれだけではありません!! 【特典】代替時用品割引 スマイルパスポート(いつでもコース)契約車をお買い換えいただく場合には「20,000円の用品割引」を適用いたします\(・v・*)☆彡 ※購入車両は軽自動車を除きます! いかがでしたでしょうか?お車のメンテナンスにお困りの方、この機会に是非お気軽にご相談いただけますと幸いです🚙🔧最後までブログを読んでいただいた皆様、ありがとうございました✨本日はここまでです!寒い日が続きますが皆様、ご自愛くださいませm(_ _)m 「スマイルパスポート」詳しくは愛媛トヨペットHPご参照ください⇒コチラから 【お知らせ】 愛媛トヨペットでは新たな取り組みを始めました!「シトラスリボンプロジェクト」です⇒コチラ☆★ 前回のブログ記事『【必見】お車のメンテナンス忘れていませんか?』⇒コチラ☆★ Instagramゆっくりペースで更新中!是非フォローお願い致します!コチラから☟☟ 気になる車の試乗予約はこちらをポチッ☟☟ 小坂店の店舗情報はこちらをポチッ☟☟
リピット新居浜

みなさんこんにちは!愛媛トヨペット リピット新居浜 船本です(⌒(工)⌒)✨ 2021年も愛媛トヨペット リピット新居浜をよろしくお願い申し上げます!♡ ところでみなさんは「SUV」という言葉をご存知ですか??('ω') SUVとは、Sport Utility Vehicle(スポーツ・ユーティリティ・ビークル)の略でございます。 悪路・雪道、荷物を載せての走行、スポーツやレジャー・アウトドアでの使用に便利なクルマのことです! セダン車並みの落ち着いた室内!見た目もとてもかっこよく、幅広い世代の方々に愛されております💕 今回は、今大人気の✨トヨタのコンパクトSUV✨についてご紹介させていただきます! あなたにぴったりのSUVを見つけてみませんか?(*'ω'*)つ🚙 ★ライズ★ ●車両本体価格(税込) 167万9000円~228万2200円 ●エンジン ガソリン(1.0Lターボ) ●サイズ 高さ 1,620mm・車幅 1,690・長さ 3,995mm ●魅力 コンパクトカーでありながら、荷物をたくさんつむことができます!369Lという驚異の大容量! デッキボードを外せば、観葉植物などの背丈の高いものも収納可能です。 そしてターボエンジンなのでキビキビ走ります!(*'ω'*) 過去のブログでライズを紹介しております☞コチラ ライズの詳しい情報はコチラ🚙 ★ヤリスクロス★ ●車両本体価格(税込) 179万8000円~281万5000円 ●エンジン ガソリン(1.5L)・ハイブリッド(1.5L) ●サイズ 高さ 1,590mm・車幅 1,765mm・長さ 4,180mm ●魅力 特徴的な見た目で存在感があります!路面状況に適したモードに手元で切り替えることができるスイッチがあります!(4WD/E-Four) 390LというコンパクトSUVトップクラスの収納力😊 ヤリスクロスの詳しい情報はコチラ🚙 ★C-HR★ ●車両本体価格(税込) 241万5000円~314万5000 ●エンジン ガソリン(1.2L)・ハイブリッド(1.8L) ●サイズ 高さ 1,550mm・車幅 1,795mm・長さ 4,385mm ●魅力 高級感のある内装!大きそうに見えて初心者でも運転しやすいちょうど良いサイズ感! 外観も特徴的です!すぐにC-HRとわかるスポーティかつクールなデザインで、思わず眺めてしまいます。 C-HRの詳しい情報はコチラ🚙 ☞C-HRの特別仕様車についての記事はコチラです!(^^♪ 上記3種類のコンパクトSUVは安全性能にも優れており、安心してドライブに出かけることができますよ! お気に入りのコンパクトSUVは見つかりましたか?😉 ちなみに、船本は断然C-HR派です!!!!(愛車なので💕笑) リピット新居浜には通常「ライズ」「C-HR HV」の試乗車がございます※。「ヤリスクロス」も事前に予約いただけるとご用意することが可能でございます! ※他店舗との一時的な入れ替えをしている場合がございます。事前に、ご予約ご確認いただけると確実です。 試乗をご希望の方は、こちらからご予約お願いいたします☟ 愛媛トヨペットではほかにもたくさんのSUVを取り扱っております!詳細はコチラ😍 2021年も、みなさんのお越しをスタッフ一同お待ちしております🚙✨
今治店

皆さまこんにちは(^^)/ 愛媛トヨペット 今治店 店頭スタッフの久徳です♪ 新年明けましておめでとうございます!!!🎍 皆様にとって2021年が素敵な1年となりますように。 本年もどうぞよろしくお願いいたします🐄✨ 年末年始は長い連休を頂き、ご迷惑をおかけしました。 新年1月5日(火)より通常営業をスタートしておりますので、何かお車の不調などありましたらお申し付けくださいませ😌 さて!今回のブログは、 災害時にクルマを避難所として活用する心得をお伝えします!!! (出典:『家とクルマの防災ブック』TOYOTA) 屋根があってプライバシーがあるクルマは避難所としても活躍することができるのです(`・ω・´) ※車中泊を行う際は、エコノミークラス症候群への十分な対策を取ったうえで、健康状態を確認しながら行ってください。 ①安全・快適な場所 安全な場所、快適な場所(夏は風通しの良い日陰、冬は日の当たる場所など)を確認しておきましょう! ②ガソリンは常に半分以上をキープ 災害時はガソリンが不足し、補給困難になる可能性が高いです。 災害はいつ起きるか分からないので日ごろから『半分以下になったら給油する』という習慣を身につけておきましょう! ③クルマのスペースを確認 車内にはモノを収納するスペースがたくさんあります。 シートの下まで念入りに調べて、自分のクルマの内部空間を把握しておきましょう! ④シートアレンジ(クルマで寝る)の確認 家族構成によって、どんなシートアレンジができるか試しておきましょう! また、シートの動かし方も事前に確認しておけばスムーズにシートアレンジができます。 身長180cmの近下スタッフにモデルになってもらい、後席シートを前に倒して、足を延ばしてくつろげるか試乗車で実践してみました!!! 幅広い世代の方に人気のコンパクトSUV『ライズ』は、180cmの近下スタッフが寝転ぶのには狭いようです💦 ファミリー層に人気のミニバン『シエンタ(5人乗りグレードのファンベース)』は、180cmの近下スタッフでも足を延ばしてくつろぐことができました!✨ 天井も高めなので窮屈な感じもあまりありませんでした😊 ファンも多いトヨタのSUVの代表『ハリアー』は、室内高が少し低めで狭く感じますが、足を延ばしてくつろぐことはできました🌟 ハリアーが愛車の近下スタッフの感想は、「2人以内でハリアーで寝るなら運転席と助手席のシートで寝た方が寝心地は良いと思います!!!」とのことでした😎 実際に、試乗車で試してみたい方はお気軽にお声がけください!試したい車種がございましたら、事前にご予約が便利です! ウェブ試乗予約は>>こちら<< ⑤フルフラットにするための準備 シートがフルフラットにならない場合は、段差やすき間を埋めるためのクッションやタオルを積んでおくとより快適です! ⑥プライバシーの確保 ひもで服やシート、タオルを吊るしたり、窓に新聞紙を貼ったりすることで、外から中を見られることがなくなるのでプライバシーが守られます! \\上記の心得に加えて、あると便利なグッズもご紹介します!!!// 〇クッション・タオル(就寝時をより快適に) 〇レジャーシート(窓に張り、日差しや視線を遮断) 〇複数口の車載用充電器 〇洗濯ひも・テープ(衣類整理や目隠し自作の際に) 〇古着(畳んで重ねれば枕やクッション代わりに) 〇大判の毛布(布団の代わりに) 〇チャック付きポリ袋(濡れたものや汚れたものなどの保管に) いかがでしたか?? 車中泊をしたことがない方が多いと思いますが、ご紹介した心得を知っているだけでもいざという時に落ち着いて行動できますよね😉 実際に車中泊を試してみるのもおススメです🚘✨ (↑試される場合は、過ごしやすい春や秋にするのがおススメです!!) 『地震・水害が発生したとき、どのように行動すれば良いのか分からない!!💦』という方は、下の画像も参考にしてみてください!! 今回ご紹介した内容は、『家とクルマの防災ブック』(TOYOTA)に載っている内容です。『家とクルマの防災ブック』のダウンロードは>>こちら<<からできます。 ↓↓お車に積んでおくことができる防災セットについて前回のブログでご紹介しておりますのでぜひこちらもご覧ください↓↓ ☆今治店!!車の中にも防災グッズを!!!☆ (上の画像をクリックすると前回のブログに飛ぶことができます😃) 最後に告知です!!! なんと! 来月2月から今治店でも期間限定ドリンクを始める予定です☕💛 今治店のスタッフがお客様に喜んでいただけるようアイデアを出し合って準備をしておりますのでお楽しみにお待ちください(*^^*) また決まりましたらこちらのブログでご紹介させていただきます(^O^) 今治店でお出ししているお茶菓子については↑の画像をクリック🌟
キャンペーン・イベント情報
-
ハリアー
愛媛トヨペットエディション誕生 2021年1月~3月限定で、人気のハリアーに「愛媛トヨペット限定モデリスタパーツ」+「モデリスタエアロ」を取り付けた特別仕様車「ハリアー"愛媛トヨペットエディション”」が登場!かっこいいのはもちろん、お得なセットでご用意しております! -
サポカー補助金
愛媛トヨペットなら41車種 愛媛トヨペットでは、サポカーと言われる安全装備を搭載したお車を多数取り扱っております。サポカー補助金の対象者、対象車種はこちらからご確認ください! -
子育てを頑張る愛媛のママ・パパを応援します! 令和3年3月18日に第11回子育てセミナーを開催します!今回もオンラインでのセミナーです。ご自宅から、スマートフォンやパソコン・タブレットで簡単に参加できます♪今回の講師は、第1回子育てセミナーにも来て下さった中越こずえ先生です♡ご応募お待ちしております!
-
Web試乗予約が簡単でお得! スマホやパソコンならいつでも簡単に試乗予約が可能です★今ならWeb試乗予約をしていただいたお客様だけに特別なプレゼントをご用意!アクア・シエンタ・プリウスのご試乗で限定ミニカーもプレゼントしています♡
-
愛媛トヨペットならではの割引も! 新型iPhoneやディスプレイオーディオをご利用のお客様に、愛媛トヨペットならではの割引もあります!ぜひ、親切、ていねい!トヨタのauをご利用ください。
愛媛トヨペットの取り組み
サービスメニュー
購入を検討
点検・メンテナンス
その他
店舗情報
店舗一覧
- 授乳室
- バリアフリー/フラットフロア
- バリアフリー/多目的駐車場
- バリアフリー/多目的トイレ
- WiFi
- G-Station
- AED
- 福祉車両展示店
- 車検・整備・メンテナンス取扱店
- ベビーシート(おむつ交換用シート)
- auスマホ取扱い
- キッズコーナー
- まもるくんのお店
- ガソリンスタンド
営業時間
サービス受付時間
9:30~17:00
受付時間内であっても混雑状況により作業ができないことがあります。事前のご連絡、ご予約をお願いいたします。
ショールーム営業時間
9:30~18:00
定休日:月曜日(月曜を営業した場合は翌火曜が定休日)ToP Town宇和島は月曜日も営業しております。 詳しくは店舗ページ内の営業カレンダーをご参照ください。
所有権解除のお問い合わせ