今治店
住所
今治市東鳥生町四丁目2番50号
FAX
0898-32-6613
営業時間
営業
9:30~18:00
サービス受付
9:30~17:00
定休日
誠に勝手ながら2025年4月より、月曜日・第2火曜日の定休日に加えて、6月・7月・11月・2026年2月は、第4火曜日も定休日とさせていただきます。
詳しくは営業カレンダーをご参照ください。8月2日はおんまくの為お休みさせていただきます。
定休日
誠に勝手ながら2025年4月より、月曜日・第2火曜日の定休日に加えて、6月・7月・11月・2026年2月は、第4火曜日も定休日とさせていただきます。
詳しくは営業カレンダーをご参照ください。8月2日はおんまくの為お休みさせていただきます。
- 新車
- 中古車(U-Car)
- サービス
- 軽自動車
- WiFi
- G-Station
- AED
- 車検・整備・メンテナンス取扱店
- auスマホ取扱い
- キッズコーナー
- まもるくんのお店
営業日カレンダー
今治店ブログ
今治店
みなさまこんにちは🌞 愛媛トヨペット今治店CAの日野です😊 本日は既に提供を開始している11月・12月の限定ドリンクメニューをご紹介いたします💛 今回も2種類ご用意しました♪ ✅チャイティーラテ(Hot/Ice) チャイティーとは、インド発祥のミルクティーの一種で主にスパイスと甘味を加えたものを指します(´▽`) ジンジャーとシナモンの香り、ミルクのコクとスパイスがまろやかに溶け合った風味豊かなチャイティーです💗 ホイップとシナモンパウダー、ロータスクッキーを飾り付けて見た目もかわいく仕上げました! チャイティーはリラックス効果や安眠効果に加え、シナモンやジンジャーなどのスパイスが血行を促進し、体温を温めることで冷え性の改善にも役立ちます! 他にも、消化促進作用や抗酸化作用など…体に良い効果がたくさん♪ こちらのドリンクはホイップとシナモンパウダーなしでもご提供可能でございます🙋 今回の47都道府県ドリンクは… ✅埼玉県!ほうれん草のポタージュ(Hot) ほうれん草と3種のチーズが溶け込んだ、コクがあってまろやかな味わいのポタージュ🍃 実はこれ、私もプライベートで買うほど大好きなポタージュです🥰 とっても美味しいのでぜひ飲んでみてください( *´艸`) ご紹介したドリンクは11月~12月いっぱいまでの限定メニューとなっております💛 ご来店の際はぜひお召し上がりください😊 ※材料切れなどの関係によりご提供できない場合もございますのでご了承ください。 ショールームのオーナーズラウンジに中古車紹介ブースを新しく作りました👏 今治店に置いてある中古車をご紹介しております🙋 ご来店の際はぜひご覧ください(^^)/ 愛媛トヨペット今治店のインスタグラムではより詳しく中古車情報を発信しております📱 他にも、イベント情報や新型車情報なども更新しておりますのでぜひフォローよろしくお願いいたします🥰 インスタグラムはこちらから↓ ご試乗予約も承っております🙋 試乗予約はこちらから↓ 愛媛トヨペット今治店の情報はこちら↓
今治店
みなさまこんにちは♪ 愛媛トヨペット今治店CAの日野です😊 暑さも和らぎ、秋を感じられるようになりましたね🍁 本日は「GRヤリス」についてご紹介いたします! 最近の車はハイブリッド車や電気自動車が主流になりつつありますが、 そんな中でも「走りを徹底的に追及したクルマ」があります。 それがGRヤリスです! 「ヤリス」と聞くと、コンパクトで燃費の良い実用車を思い浮かべる方が多いと思います。 ヤリスは快適な乗り心地と最新の安全技術を追求したコンパクトカーであるのに対し、 GRヤリスはWRC(世界ラリー選手権)での勝利を目指して開発されたスポーツカーなんです(`・ω・´) そのため、パワーや走行性能、内装や外観に至るまで「走り」を追求した作りになっています。 そんなGRヤリスの魅力を、ヤリスとの違いも含めてご紹介します🙋 <エクステリアデザイン> ヤリスとGRヤリスの大きな違いは、ヤリスは5ドアなのに対しGRヤリスは3ドア専用ボディーを採用しているところです。 3ドア化することでボディーの構造を強化しやすく、激しいラリー走行にも耐えられるような頑丈さを確保できます。 そしてドアの枚数が少ない分、部品や車体の”穴”が少なくなり車体全体の軽量化につながるとともに、強度も高まります。 そのほか、 ✔ルーフにカーボンファイバーを採用することで軽量化・低重心化を実現 ✔ボンネットやドアパネルにはアルミ材を使用し強度と軽さを両立 ✔ワイドフェンダーにすることで車輪の幅を広げ、走行安定性を向上 といように、走りに特化したGRヤリス専用のボディー設計となっています(`・ω・´) また、フロントとリヤにも”走り”のためのデザインが備わっています。 ▶フロントデザイン ロアグリル【A】は従来の樹脂ではなくスチールメッシュを採用しており、 軽くて強いので石やタイヤカスが当たっても割れずに変形するだけなのでそのまま走行可能です。 さらに開口部を大きくすることで冷却性能もアップしています🙌 また、サイドロアグリル【B】とバンパーサイド【C】に開口部を設け、ラジエーターやATFクーラーの熱を効率よく外に逃がす設計にしています。 バンパーロアサイド【D】は、ラリー走行などで破損しても壊れた部分だけを交換できる分割式を採用しており、 修理費用も抑えられ、交換作業も楽になります(^^♪ ▶リヤデザイン 以前は下にあったバックランプやリヤフォグランプを移動させることで、競技中の飛び石や熱による破損が起きにくくしています。 さらに、ハイマウントストップランプとリヤスポイラーを分けたことで、スポイラーのカスタマイズもしやすくなりました! テールランプは横一文字で、後続車から見やすくGRヤリスらしい個性も強調しています😊 リヤバンパー下には空気の抜け道を設け、走行中の安定性を高めつつ排熱効果も効率的にできるよう設計しています。 <インテリアデザイン> ヤリスの内装は「無駄のない使いやすさ」を重視しているのに対し、GRヤリスはスポーツ走行に特化した 「ドライバーファースト」のインテリアとなっています。 情報と操作をドライバーに集約し、センターディスプレイを運転席側に向けるなど、 スペースやレイアウトの工夫を施すことで、運転に集中しやすく走りを存分に楽しめる設計としました。 ▶プレミアムスポーツフロントシート 専用のスポーツシートはホールド性が高く、長時間の運転でも疲れにくい設計です。 サイドサポートの形や硬さを工夫しているので、コーナーで強いGがかかっても体がずれにくく正確なハンドル操作をサポートします。 さらに、運転席・助手席ともに静電気を逃がす機能をプラス! これにより車体の帯電を減らし走行中の安定感がさらにアップします😊 ▶操作系の最適配置とドライビングポジションの最適化 ステアリングやシフトレバー、パーキングブレーキは視界に入りやすく、すぐ手が届く場所に配置しています。 そのほか、緊急時に使う「ハザード」スイッチやスポーツ走行時に使う「VSC OFF」、エンジンを冷やすための 「インタークーラースプレー」のスイッチも、6点式シートベルトで体をガッチリ固定している状態でも操作できるように考えて設計されています。 さらに、シートは従来より25mm下げられており、ドライバーと車の一体感を高め、スポーツカーらしい理想的なコックピットを実現しています(^^)/ ▶優れた前方視界 メーターとディスプレイオーディオを少し低めに配置し、パネルと一体化することでダッシュボードの上がフラットになり視界がスッキリとします✨ また、ルームミラーの位置を上の方に取り付けることで前方をより見やすくしています。 ダッシュボードの表面は、フロントガラスへの反射がしにくいような特別な塗装をするなどの工夫をしています。 ▶ラゲージ・収納 荷物に応じてラゲージスペースのアレンジが可能です♪ 後部座席を1つ倒すとスーツケース3個(シルバー:102L/白:87L/赤:85L)が入ります。 さらに、後部座席を全部倒すと9.5インチのゴルフバッグが2個入る広さになります(^^)/ <パワートレイン> GRヤリスの魅力のひとつが走りを支える「パワートレイン」です。 通常のヤリスには1.0Lおよび1.5Lの自然吸気エンジンが搭載されており、日常使いに十分な出力を持ちます。 一方、GRヤリスに搭載されているのは最高出力272PS・最大トルク370Nmの1.6L直列3気筒ターボを搭載しており、 スペックは世界的にもトップクラス😎 0-100km/h加速はわずか5.5秒で、スポーツカー顔負けの加速力です。 ▶高性能スポーツ8速AT 変速スピードを大幅に高めることで、世界トップレベルのレスポンスを目指して開発されたATモデル✨ シフト操作に気を取られることなく、ステアリングやアクセル、ブレーキに集中できるのでスポーツ走行がより楽しめます! パドル操作時の反応も速くなり、高回転域ではダイレクト感がより増加しました。 登り坂などでも力強い加速を維持できるように制御が最適化され、日常からスポーツ走行まで幅広く対応できます(^^)/ ▶GR-FOUR GRヤリスには、新開発の4WDシステム「GR-FOUR」が搭載されています。 通常の4WDは前後のタイヤに同じように力を伝えますが、 GR-FOURは路面状況に応じて前後輪の駆動力を瞬時に調整することで、力強い発進や安定したコーナリングを実現します。 さらに、「ノーマル」「グラベル」「トラック」の3つの走行モードが用意されており、状況に応じた走りの変化を楽しめます。 高速道路からワインディング、さらには未舗装道路まで、どんな道でもドライバーの意図に応じて自在に車をコントロール可能です🙌 一方、ヤリスには走行モード切替機能はありません。 <エアロパフォーマンスパッケージ> 「エアロパフォーマンスパッケージ」は、GRヤリスのスポーツ性能とデザイン性をさらに引き上げる特別なオプションパッケージです✨ 空気の流れを徹底的に考え抜き、見た目の迫力だけでなく、高速走行時の安定性やコーナリング性能を向上させる効果があります。 ①可変式リヤウィング 走る状況に合わせてウイングの角度を変え、安定性とスピード性能を両立します。 ②ダクト付きアルミフード 高速走行中、エンジンルーム内の熱をダクトから放出し冷却効果を高め、ボンネット上の空気の流れを整えます。 ③フロントリップスポイラー 空気を整え、車体の前側をしっかりと押さえることで走行安定性とハンドリング性能の向上に貢献します。 ④フェンダーダクト 走行中にタイヤハウス内の空気と熱を逃がし、空気の流れを最適化します。 ⑤燃料タンクカバー 下面をフラットにすることでボディ下部の空気の流れを最適化し、Cd値(空気抵抗係数)を低減します。 ⑥リヤバンパーダクト 後方の空気をスムーズに抜いて抵抗を減らし、安定性を向上させると同時に、リヤの浮き上がりを抑え走行中の安定した姿勢を保ちます。 ここまでGRヤリスのご紹介をしてきましたがいかがでしたでしょうか? GRヤリスは、普段使いもできるコンパクトなボディサイズながら、中身は本格的なラリーカーそのもの。 街中では扱いやすく、高速道路やサーキットに持ち込めばその性能を発揮します🔥 サーキットやワインディングを走りたい人はもちろん、普段は街乗りをこなしつつ週末には刺激的な走りを楽しむ、 そんな日常と非日常を両立させたい人にもおススメの車です🙋 GRヤリスについてより詳しく知りたい方は当店までお問合せください☎ 試乗車情報はこちらから↓ インスタグラム更新中♪ フォローお願いします🥰
今治店
みなさまこんにちは♪ 愛媛トヨペット今治店CAの日野です😊 9月になりましたがまだまだ暑いですね💦 少しでも暑さが和らぐよう、ショールームの天井を秋仕様にしました🍁 ご来店の際は上を見上げてみてくださいね( *´艸`) 本日はイベントのお知らせです📢 9月13日(土)~15日(月祝)の3日間、 【クルマで備える防災フェスタ】を開催いたします✨ 内容盛りだくさんな3日間となっております🙋 ☆防災グッズ展示☆(今治店限定) 車に置いておくと安心なTZ緊急セット&消棒RESCUEを展示いたします😎 ご購入も可能です♪ 詳しく知りたい方はこちらのブログをご覧ください(^^♪ 非常時に役立つ!車のアレコレ💡 ☆給電コーナー☆(今治店限定) イベント期間中、車の非常時給電機能を使ってポップコーンを提供いたします🍿 試乗車のカローラスポーツからポップコーンマシーンへ給電を行います⚡ 防災クイズに参加または防災アンケートのご回答にてプレゼントです(^^♪ ※無くなり次第終了とさせていただきます ☆防災ミッション☆(今治店限定) こちらはお子様向けの企画でございます🙋 2つのミッションをクリアするとお菓子の詰め合わせをプレゼント🎁 ※お菓子はお子様限定のプレゼントです ※無くなり次第終了とさせていただきます ☆新規JAF入会特典&LINEお友達登録特典☆(今治店限定) 新たにJAFにご入会いただいたお客様に日用品バラエティギフトをプレゼント♪ そして、愛媛トヨペット今治店の公式LINEのお友達登録で、ミルクビスケット缶orカンパンの どちらかお好きな方をプレゼントいたします💛 ※無くなり次第終了とさせていただきます 他にも来場プレゼントやアンケート回答プレゼント、新車・中古車ご成約プレゼントもご用意しております💓 ※愛媛トヨペット全店共通のプレゼントキャンペーンです 防災アンケートにご回答いただくと、抽選で豪華景品が当たるチャンスも!?👀 ※愛媛トヨペット全店共通のキャンペーンです 9月13日~15日の3日間は、ぜひ愛媛トヨペット今治店へお越しくださいませ💓 秋の限定ドリンクメニューをご紹介🍁 秋にピッタリのドリンクを今回も2種類ご用意いたしました💓 🍁ヘーゼルナッツラテ(Hot/Ice)🍁 ヘーゼルナッツラテにホイップとキャラメルソース、ナッツクランチをトッピング♪ ほろ苦いラテと甘いホイップ、少し塩気のあるキャラメルソースが相性抜群です💛 そして今回の47都道府県限定ドリンクは… 🍁山梨県!シャインマスカットミックス(Ice)🍁 シャインマスカットが入ったミックスジュースです♪ 15種類の野菜とりんご、レモン、シャインマスカットが入っています😊 ミックスジュースですが、シャインマスカットの味がしっかりとしておりとても美味しいドリンクです(´▽`) ご紹介したドリンクは9月~10月いっぱいまでのご提供となります🥰 ご来店の際はぜひお召し上がりください! 愛媛トヨペット今治店の情報はコチラ↓ ご試乗予約も承っております🙋 ご予約はコチラから↓ お得な中古車ジャンボリー開催中♪ インスタグラムで情報を発信しております💛 ぜひご覧ください♪(フォローもよろしくお願いします!🙇)
今治店
みなさまこんにちは(^^♪ 愛媛トヨペット今治店CAの日野です😊 何かと災害の多い昨今ですが、非常時への備えはできていますか? 自宅には準備していても、車は何もしていない( ゚Д゚)という方は多いと思います💦 もし運転中に災害が発生すれば、交通渋滞や土砂災害などで車内で待機を余儀なくされる場合や 外出先で被災した際は家に帰れない場合もあります😵 いつどこで災害に遭うか分からないので、準備しておくに越したことはありません🧐 そこで本日は非常時に役立つ防災グッズやカー用品、車の機能についてご紹介いたします🙋 まずは防災グッズ👷 【TZ緊急セット】 一時的に避難する場合や車中泊避難をする場合に役立つ緊急セットです! 一次避難用セットと車中泊避難用セットの2種類がございます(^^) ①給水袋(3ℓ)/②携帯トイレ(3枚入)・ダンボール容器/③レジャーシート/④不織布バッグ/⑤マスク(3枚入)/⑥レスキューシート/⑦軍手/⑧タオル/⑨レインコート/⑩防災BOOK/⑪パーソナルメモ/⑫ウェットティッシュ/⑬ホイッスル/⑭防水リュック/⑮エアーマット/⑯目隠しポンチョ/⑰着圧ソックス/⑱アイマスク・耳栓セット/ ⑲ネックピロー/⑳ウィンドウ防虫ネット/㉑歯ブラシ/㉒備蓄用トイレットペーパー/㉓生理用ナプキン 一次避難用セットは①~⑬までの13点入りで8,690円(税込)、 車中泊避難用セットは、一次避難用セット+⑭~㉓の20点入りで19,800円(税込)です。 ※給水袋・不織布バッグ・タオル・携帯トイレのダンボール容器を除く どちらか1セットでも車に置いておくと安心です(^^♪ 【消棒RESCUE】 車内での緊急時に役立つ消火器付きのライフハンマーです🔨 これ1つに消火できたり(初期火災のみ)窓を割ったり、シートベルトを切ったりできる機能がついています😮 例えば… ✔たばこの不始末など車内での思いがけない初期火災の消火 ✔衝突事故や水防事故でドアが開かない時 ✔横転事故でシートベルトが外れない時や、子どもの首に巻き付いて外れない時 こんな時「消棒RESCUE」が役立つこと間違いなし! 気になる価格は税込みで6,600円です(`・ω・´) 「TZ緊急セット」と「消棒RESCUE」は当店でも販売しておりますので 気になった方はお気軽にお問合せください🥰 お次は非常時に役立つ【トヨタの給電】についてご紹介いたします(^^)/ トヨタの車には「移動できる電源」として非常時に役立つ給電システムが備わっています👀 暑さや寒さをしのげるだけでなく、灯り・食事・情報を同時に得ることが可能です! 現時点では20車種以上の車が給電に対応しています😎 給電ラインナップはコチラ トヨタの給電システムとは? 💡最大約5.0日分の電力を供給 災害発生から3日間は人命救助が最優先となり、ライフラインの復旧はその後になります。 そんな時、約5.0日分の電力をまかなえる「給電できるクルマ」があれば、 ライフラインが復旧するまでの大きな安心に!(^^) ※プリウス(2.0L)の電力供給時間(ガソリン満タン/消費電力400W時)の場合 ※車種により電力供給時間は異なります 💡いろんな場所で最大1500w 非常時でも、複数の電化製品をいろんな場所で最大1500wまで使用することができます。 ※消費電力は製品により異なります 💡非常時だけじゃない、暮らしが広がる使い方 いつも使用している電化製品が場所に縛られずいつでもどこでも使用可能! 車で充電できるのでタブレットやスマホのバッテリー残量を気にせず利用でき、移動時間を存分に楽しめます📱 また、山や川、海などの大自然の中でも電化製品が使えるのでアウトドアがもっと気軽になります♪ \給電システムの使い方(プリウスの場合)/ ☆アクセサリーコンセント(AC100V/1500W)非常時給電システム付き ☆アクセサリーコンセント(AC100V/1500W) 他にも、主にPHEV車で利用できるAC外部給電システムや bZ4XやMIRAIで利用できるDC外部給電システムもあります! AC外部給電システム・DC外部給電システムの使い方はコチラ 実際にAC100Vのアクセサリーコンセントを使用してスタッフが草刈りをしてみました!🍃 使用した車は試乗車のクラウンスポーツPHEVです✨ 手順通りに、エンジンを始動させAC100Vスイッチをオン! 草刈り機のコードをコンセントに挿します。 クラウンスポーツPHEVのAC100Vアクセサリーコンセントはラゲージルームにあります🙋 このように、非常時はもちろん色々な使い方ができるのがトヨタの給電です😎 より詳しく気になる方はこちらのブログもあわせてご覧ください🥰↓ 【お役立ち情報】いざという時に!トヨタの給電システム💡 ̖́ そして、給電システムを使うときにあると便利なのが【安心給電キット】🧐 車から安全に電気を給電する「クルマ用延長ケーブル」です。 家庭用コンセントとUSBポートが2つずつ内蔵されているので同時に色々使えるのが嬉しいポイント! 合計で1500Wまで使用できますが、使用電流が表示されるので安心(´▽`) また、電力を使いすぎた際に内蔵されているブレーカーが作動し、復帰の際は本体のリセットボタンを押すだけで 車に戻る必要がないのでとても便利です👀 安心給電キットのお値段は税込み14,190円でございます! こちらも店舗で購入可能ですので気になった方はお問合せください💓 愛媛トヨペット今治店の情報はこちら↓ 当店で給電システムを使用できる試乗車もございます🚙 ご試乗予約はこちらから↓ インスタグラム更新中♪ ぜひフォローよろしくお願いいたします💛








