【試乗車情報】\\✨空港通本店にLAND CRUISER250 登場✨//
2024.05.30
皆さまこんにちは!空港通本店 営業の佐伯、CAの中野、エンジニアの伊藤です😄
いつもブログをご覧いただきありがとうございます(^^♪
だんだんと強まる日差しに夏の訪れを感じる季節を迎えましたね🌱
朝晩はまだまだ冷えますので、お身体にはお気を付けください。
前回のブログはこちら👇
さて今回のブログは、LANDCRUISER(ランドクルーザー)250のご紹介です!!!!
発売前から注目されていた、力強い外装と共にさらにオフロードの走破性に磨きがかかったLANDCRUISER 250。
なんと空港通本店に待望の試乗車がやって来ました!(^^)!
今回のブログでは、ぜひ実際にご覧いただきたい私たち3人のおすすめポイントを紹介します!

車名 LANDCRUISER 250<7人乗り>
グレード ZXグレード
排気量 2.754㏄
車両本体価格 7,350,000円(10%税込)
トランスミッション Direct Shift-8AT (電子制御8速オートマチック)
ボディーカラー サンド×ライトグレー(メーカーオプション)
※サンド×ライトグレーはメーカーオプション55,000円(10%税込)です。
※保険料、税金(消費税を除く)、自動車リサイクル料金、登録に伴う費用等は別途必要となります。
おすすめポイント① 12.3インチのディスプレイオーディオ
※ZXグレードに標準装備。VX(ディーゼル車)にメーカーオプション170,500円(消費税抜き155,000円)
迫力の12.3インチ大画面HDディスプレイ通信型ナビ対応に、車載ナビ機能をプラス!大画面12.3インチの大きく鮮明な地図と高コントラストの美しい映像がご覧いただけます👀
また、センター通信型コネクティッドナビの対応に加え、通信が途切れて万一保持する地図情報の外に出てしまった場合でも、続けてナビ機能が利用できる車載ナビ機能も搭載しています。
👍
ちなみに、5人乗りのGXグレードは8インチのHDディスプレイが標準装備となっています。ZXグレードと比較するとこんなに違います!

コネクティッドナビとは...
T-Connectの契約でセンター通信型のナビゲーション「コネクティッドナビ」が5年間無料でご利用いただけるシステムです。
既に収録されているナビ情報を活用するこれまでのカーナビとは異なり、通信によってセンターから取得する新しい情報(地図・施設・交通情報)を活用した目的地検索・ルート設定ができます😊
また、オンラインによるリアルタイムかつ豊富な情報を活用することができます。
例えば、飲食店🍽検索では口コミ点数を検索結果の一覧や地図上に表示、施設情報ではその店の営業時間や定休日を確認することができます。また、駐車場検索では、駐車料金や空き状況を地図上に表示するなど、目的地の選択に役立つ幅広い情報をご提供します🚙
※ご利用にはT-Conectの契約と「コネクティッドナビ(車載ナビ有)」または「コネクティッドナビ」のオプションサービス<利用料:初度登録日から5年間無料。6年目以降は880円(消費税抜き800円)/月>が必要です。
おすすめポイント⓶バックアンダーフロアビュー \トヨタ初!/※2024年4月現在
ランドクルーザー250には、見えにくい車両周囲の状況をサポートしてくれる「マルチテレインモニター」が標準装備です❕
これはオフロード走行時に、車両周囲の状況確認を4つのカメラでサポートするシステム。フロント・サイド左右・リヤに搭載したカメラでとらえた映像をカメラスイッチで切り替えることで、ドライバーの死角になりやすい車両周辺の路面状況を確認できます。また、車両の前後・左右のおおよその傾きを推定する傾斜計アイコンを表示します。
そして今回、バックアンダーフロアビューという機能が初搭載されました!
バックアンダーフロアビューとは、後退時に手前で撮影された過去の映像を合成することで車両を擬似的に透過し、後輪付近を表示。車両後方の障害物との位置関係の把握や、後輪と路面の確認を支援し、林間路、モーグル路、岩石路などでの役に立つ機能です😄
この機能により、オフロード走行中の後退時も安心して走行できます(*^^*)

⚠注意⚠
カメラが映し出す範囲は限られており、実際とは異なって見える場合があります。映像のみで判断せず、必ず車両の問囲の安全を直接確認しながら運転してください。
アンダーフロアビューは道路状況、車両状態および天候状態等によって車両位置やタイヤ位置を示す線がずれたり、作動しない場合があります。詳しくは取扱説明書をご覧ください。ー定速度を超えるとモニターにカメラ画像が表示されなくなります。詳しくは取扱説明書をご覧ください。字光式ナンバープレートは装着できません。
掲載の装備につきましては、実際の道路状況によってはご使用になれない場合があります。詳しくは取扱説明書をご覧いただくか、スタッフにおたずねください。
おすすめポイント③エクステリア
最後に、エクステリアの魅力を紹介していきます!
魅力一つ目は、大迫力のサイズ感です✨
全長は4,925mm、全幅1,980mm、全高1,935mmとなっており、前身のランドクルーザープラドと比較すると全長で+100mm、全幅で+95mm、全高で+85mm~+90mm、ホイールベースで+60mmと拡大しました👏
私が初めて見たときはやはり大きいと感じました😲このサイズ感から一目見るだけで迫力を感じることができます!
魅力二つ目は、かっこいいタイヤです✨最上級ZXグレードは20インチのタイヤが標準装備です❕
この大きなタイヤがさらに迫力を際立たせていると感じました!(^^)!
もちろん見た目だけではなく、走行時の安定性の高さや操作性の高さを実現しています。]

ちなみに、ヘッドライトは全グレード細目が標準装備なのですが、なんと、、VXグレードのみ細目と丸目から選ぶことが出来ます👏
※丸目のヘッドライトは販売店オプションで付けることができます。<187,000円(消費税込み/別途工賃が必要です)2024年7月発売予定>
細目のヘッドライトは近代的なイメージで、丸目のヘッドライトはレトロなイメージを受けました😊
ヘッドライトが変わるだけで顔つきがガラッと変わるので、面白みがありますね♪

いかがだったでしょうか?
LANDCRUISER250のエクステリア・インテリア・安全装置などには、語りつくせないほどの魅力が沢山ございます✨
空港通本店で是非ご覧になってください💛スタッフ一同ご来店お待ちしております😄
空港通本店の店舗情報はこちらから👇

ご試乗予約はこちらから👇
いつもブログをご覧いただきありがとうございます(^^♪
だんだんと強まる日差しに夏の訪れを感じる季節を迎えましたね🌱
朝晩はまだまだ冷えますので、お身体にはお気を付けください。
前回のブログはこちら👇

さて今回のブログは、LANDCRUISER(ランドクルーザー)250のご紹介です!!!!
発売前から注目されていた、力強い外装と共にさらにオフロードの走破性に磨きがかかったLANDCRUISER 250。
なんと空港通本店に待望の試乗車がやって来ました!(^^)!
今回のブログでは、ぜひ実際にご覧いただきたい私たち3人のおすすめポイントを紹介します!

車名 LANDCRUISER 250<7人乗り>
グレード ZXグレード
排気量 2.754㏄
車両本体価格 7,350,000円(10%税込)
トランスミッション Direct Shift-8AT (電子制御8速オートマチック)
ボディーカラー サンド×ライトグレー(メーカーオプション)
※サンド×ライトグレーはメーカーオプション55,000円(10%税込)です。
※保険料、税金(消費税を除く)、自動車リサイクル料金、登録に伴う費用等は別途必要となります。
おすすめポイント① 12.3インチのディスプレイオーディオ
※ZXグレードに標準装備。VX(ディーゼル車)にメーカーオプション170,500円(消費税抜き155,000円)
迫力の12.3インチ大画面HDディスプレイ通信型ナビ対応に、車載ナビ機能をプラス!大画面12.3インチの大きく鮮明な地図と高コントラストの美しい映像がご覧いただけます👀
また、センター通信型コネクティッドナビの対応に加え、通信が途切れて万一保持する地図情報の外に出てしまった場合でも、続けてナビ機能が利用できる車載ナビ機能も搭載しています。
👍
ちなみに、5人乗りのGXグレードは8インチのHDディスプレイが標準装備となっています。ZXグレードと比較するとこんなに違います!

コネクティッドナビとは...
T-Connectの契約でセンター通信型のナビゲーション「コネクティッドナビ」が5年間無料でご利用いただけるシステムです。
既に収録されているナビ情報を活用するこれまでのカーナビとは異なり、通信によってセンターから取得する新しい情報(地図・施設・交通情報)を活用した目的地検索・ルート設定ができます😊
また、オンラインによるリアルタイムかつ豊富な情報を活用することができます。
例えば、飲食店🍽検索では口コミ点数を検索結果の一覧や地図上に表示、施設情報ではその店の営業時間や定休日を確認することができます。また、駐車場検索では、駐車料金や空き状況を地図上に表示するなど、目的地の選択に役立つ幅広い情報をご提供します🚙
※ご利用にはT-Conectの契約と「コネクティッドナビ(車載ナビ有)」または「コネクティッドナビ」のオプションサービス<利用料:初度登録日から5年間無料。6年目以降は880円(消費税抜き800円)/月>が必要です。
おすすめポイント⓶バックアンダーフロアビュー \トヨタ初!/※2024年4月現在
ランドクルーザー250には、見えにくい車両周囲の状況をサポートしてくれる「マルチテレインモニター」が標準装備です❕
これはオフロード走行時に、車両周囲の状況確認を4つのカメラでサポートするシステム。フロント・サイド左右・リヤに搭載したカメラでとらえた映像をカメラスイッチで切り替えることで、ドライバーの死角になりやすい車両周辺の路面状況を確認できます。また、車両の前後・左右のおおよその傾きを推定する傾斜計アイコンを表示します。
そして今回、バックアンダーフロアビューという機能が初搭載されました!
バックアンダーフロアビューとは、後退時に手前で撮影された過去の映像を合成することで車両を擬似的に透過し、後輪付近を表示。車両後方の障害物との位置関係の把握や、後輪と路面の確認を支援し、林間路、モーグル路、岩石路などでの役に立つ機能です😄
この機能により、オフロード走行中の後退時も安心して走行できます(*^^*)

⚠注意⚠
カメラが映し出す範囲は限られており、実際とは異なって見える場合があります。映像のみで判断せず、必ず車両の問囲の安全を直接確認しながら運転してください。
アンダーフロアビューは道路状況、車両状態および天候状態等によって車両位置やタイヤ位置を示す線がずれたり、作動しない場合があります。詳しくは取扱説明書をご覧ください。ー定速度を超えるとモニターにカメラ画像が表示されなくなります。詳しくは取扱説明書をご覧ください。字光式ナンバープレートは装着できません。
掲載の装備につきましては、実際の道路状況によってはご使用になれない場合があります。詳しくは取扱説明書をご覧いただくか、スタッフにおたずねください。
おすすめポイント③エクステリア
最後に、エクステリアの魅力を紹介していきます!
魅力一つ目は、大迫力のサイズ感です✨
全長は4,925mm、全幅1,980mm、全高1,935mmとなっており、前身のランドクルーザープラドと比較すると全長で+100mm、全幅で+95mm、全高で+85mm~+90mm、ホイールベースで+60mmと拡大しました👏
私が初めて見たときはやはり大きいと感じました😲このサイズ感から一目見るだけで迫力を感じることができます!
魅力二つ目は、かっこいいタイヤです✨最上級ZXグレードは20インチのタイヤが標準装備です❕
この大きなタイヤがさらに迫力を際立たせていると感じました!(^^)!
もちろん見た目だけではなく、走行時の安定性の高さや操作性の高さを実現しています。]

ちなみに、ヘッドライトは全グレード細目が標準装備なのですが、なんと、、VXグレードのみ細目と丸目から選ぶことが出来ます👏
※丸目のヘッドライトは販売店オプションで付けることができます。<187,000円(消費税込み/別途工賃が必要です)2024年7月発売予定>
細目のヘッドライトは近代的なイメージで、丸目のヘッドライトはレトロなイメージを受けました😊
ヘッドライトが変わるだけで顔つきがガラッと変わるので、面白みがありますね♪

いかがだったでしょうか?
LANDCRUISER250のエクステリア・インテリア・安全装置などには、語りつくせないほどの魅力が沢山ございます✨
空港通本店で是非ご覧になってください💛スタッフ一同ご来店お待ちしております😄
空港通本店の店舗情報はこちらから👇

ご試乗予約はこちらから👇
