【お役立ち情報】もしもの時に活躍する非常時給電システムなどをご紹介!
2022.09.20
皆さま、こんにちは。
愛媛トヨペット 四国中央店 CAの北村です。
9月になりましたが、まだまだ残暑で暑い日が続きますね…(;'∀')
しかし、朝夕は涼しくなり日が落ちるのも早くなってきたので季節の変わり目を感じます🎑
この時期は体調を崩しやすいので、皆さまお体にご自愛くださいませ。
今回は、もしも自然災害が起こってしまった時などに活躍する防災グッズや非常時給電システムについてご紹介します。
まずは、車に備えておくといざという時に便利な『緊急セット(緊急持出袋)』
中には、軍手や簡易式の携帯トイレなど緊急時に役立つアイテムが全部で19点と18点と13点セットの3種類あります。
詳しく中身が知りたい!!と気になりましたら、こちらのブログも合わせてチェックしてみてくださいね✨
→→→【お役立ち情報】災害時や緊急時に備えて緊急セットのご準備を!
四国中央店では、ショールーム内にある本棚の横にTZ商品コーナーに18点セットを展示しております。
気になる方は、ぜひお手にとって見てみてくださいね♪
~18点セットの内容~
Aセットに加えて、リュックのサイズが20ℓにサイズアップし、ダイナモライトはダイナモラジオに変更。その他6点を加えたセットになっております。
次に、もしも災害が起こってしまい電気が使えない?!などの時に活躍する『非常時給電システム』をご紹介します。
『非常時給電システム』とは、災害などによる非常時に「非常時給電システム付きのアクセサリーコンセント」を使用し電気製品を車からでも使えるという大変役に立つものです。
↓2022年9月現在の対象車種はこちらです。↓
ーミニバンー
・ノア(HEV車) ・ヴォクシー(HEV車) ・シエンタ(HEV車)
ーワゴンー
・カローラツーリング(HEV車)
ーセダンー
・カムリ(Xグレードを除く全車) ・カローラ(HEV車) ・プリウス ・ミライ(愛媛トヨペットでは取扱いがございません)
ーSUV-
・クラウン ・RAV4(HEV車) ・RAV4 PHV ・ハリアー(HEV車) ・カローラクロス(HEV車) ・C-HR(HEV車) ・ヤリスクロス(HEV車) ・ライズ(HEV車) ・bZ4X
ーコンパクトー
・アクア ・カローラスポーツ(HEV車) ・ヤリス(HEV車)
以上のラインナップでの対象グレードや設定につきましては、こちらのリンクからご確認くださいませ。
→→→ 給電ラインナップ
ここから先は「非常時給電システム付きアクセサリーコンセントの使い方」について詳しく見ていきましょう!
例えば、アクアだと…
コンソールボックスの背面!(画像ですと、黄色い2重丸の部分)
こちらに設置しており近くで見てみると…
実際に使用した場合、ガソリン満タンの状態で消費電力が1日400Wと想定すると一般家庭で約5.0日分使用することが可能になります✨
そしてアクアは、全車種標準装備となっております!
非常時給電システムの使い方は、
①ブレーキを踏まずに、パワースイッチを2回押して「ONモード」状態にします。
②READYインジケーターが点灯していないことを確認し、AC100Vスイッチを3回連続で押してください。
※AC100Vスイッチを押す間隔が1秒以上あかないように、連続して押してください。※
③マルチインフォメーションディスプレイに非常時給電モードの説明が表示されたことを確認してください。
④フタを開けて、電気製品の電源プラグをコンセントの奥までしっかり差し込んでください。
※アース線のある電気製品を使用するときは、アース線をアース端子に接続してください。※
コンセントを安全にお使いいただく上での注意事項
●AC100Vで消費電力の合計が1500W以下の電気製品を使用してください。規定容量を超える電気製品を使用すると、保護機能が働き、給電機能が停止することがあります。●複数の電気製品に給電する場合、電気製品によっては正常に作動しない可能性があります。その場合は、単独で電気製品を使用してください。●使用する電気製品によっては、大きな電流が流れ、瞬間電力が1500Wを超える時があります。この場合、保護機能が働き、給電機能が停止することがあります。
■正しく作動しないおそれがある電気製品
次のようなAC100Vの電気製品は、消費電力の合計が1500W以下でも正常に作動しないおそれがあります。●起動時の電力が大きい電気製品●取扱説明書などに記載されている消費電力よりも大きな供給電力を必要とする電気製品●精密なデータ処理をする計測機器●きわめて安定した電力供給を必要とする電気製品●タイマー設定する機器など、コンセント出力が連続して必要な電気製品
●アイドリングストップ条例について
駆動用電池の残量減少などにより、自動でエンジンが始動し、充電を行います。一部の自治体では、駐車または停車中にエンジンを始動した場合、条例にふれる可能性があります。アクセサリーコンセント、非常時給電システムの使用については関係する自治体に確認した上で、適切に使用してください。
■接続する電気製品について
●使用する電気製品に付属の取扱説明書や、製品に記載されている注意事項を必ずお守りください。●車両の状態によっては、一時的に給電機能が停止することがあるため、医療機器には使用しないでください。●工場出荷時、車両側の電源周波数は、50Hzに設定されています。コンセントと電源周波数が異なる電気製品を使用しないでください。誤作動や湖沼などの原因になるおそれがあります。電気製品によっては、電源周波数の切りかえ(50/60Hz)機能があるので、車両と電気製品の電源周波数を同じにしてください。車両側の周波数切りかえが必要な場合は、トヨタ販売店にご相談ください。●コンセントは、照明器具などの電気製品と直接接続して使用するものです。家屋などへ電気を供給する発電機として使用しないでください。また、家屋などに設置されている非常時の給電システム(外部電源と接続ができる専用整備、外部電源からの供給回路が電力会社からの電気配線と分離されている設備など)に使用する場合は、当該システムの製造業者または販売業者にご相談ください。●駆動用電池の残量減少により、自動的にガソリンエンジンが作動します。車庫内など換気が悪い場所や囲まれた場所(雪が積もった場所)などでは、酸素欠乏や排気ガスの充満、滞留を防ぐため、給排気を可能とする関連装置などを適切に設置して、ご使用ください。設置できない場合は使用しないでください。●暖房器具などの電気製品を使用して車中に泊まる際は、十分注意してください。給電システムの自動停止などにより、電気製品が意図せず停止するおそれがあります。
こちらも合わせてチェック!!
↓愛媛トヨペット 大洲店ブログ↓
【新型アクアの非常時給電システム】使い方を分かりやすくご説明します🚘✨
そして今、愛媛県と愛媛県トヨタ販売店グループは大規模災害に備えて、外部給電可能な車両を非常用電源として活用することを目的に災害時応援協定を2022年2月9日(水)より締結しました。
詳しい記事はこちら→→→
災害時における外部給電可能な車両からの電力供給の協力に関する協定
最後に愛媛トヨペットでは、【家とクルマの防災ブック】をご準備しております。
中には非常時に向けて準備するものや対策の仕方、被災後の対応方法などもしもに役立つ1冊となっております!
カウンター上に設置しておりますので、ぜひお持ち帰りくださいませ(^^)/
いざという時の備えで安心の毎日を過ごしませんか?
今回のブログもお読みいただきありがとうございました!
また次回のブログでお会いしましょう👋
↓四国中央店の詳しいお店情報はこちら↓

✨9月の期間限定ドリンク&新型シエンタ装飾ブースのご紹介✨
2022.09.20
皆さまこんにちは(*^^*)❤
愛媛トヨペット空港通本店 カスタマーアテンダントの金野・兵頭です✨
9月になりました!!暦の上ではすっかり秋ですがまだまだ蒸し暑いですね(´;ω;`)💦
体調管理に気を付けて過ごしましょう!!
恒例になりつつある9月の期間限定ドリンクのご紹介をします!!🍹
🍇赤ぶどうジュース
秋にぴったり!!濃厚な赤ぶどうジュースです🍇
飲んでみるととても濃厚な味わいでとても美味しいです💕ぜひお召し上がりください♥
🍊ゆずソーダ
さっぱりした味わい!酸味と爽やかな香りをお楽しみください🍊
スタッフ間でもとても人気のドリンクです(*^^*)❤甘すぎるドリンクが苦手な方でもさっぱりしているので飲みやすいと思います!!ぜひお召し上がりください!
2つともとっても美味しいドリンクになっていますのでぜひご来店の際はご賞味ください❤
続いて、愛媛トヨペットでは新型シエンタの魅力を最大限にお伝えするべく、各お店で新型シエンタの装飾ブースを作っています!
空港通本店では、魅力たっぷりな新型シエンタをカタログで見るより、楽しく、分かりやすく、展示しておりますので、ぜひご家族で遊びに来てください❤
今日は、そんなシエンタブースの一部をご紹介させていただきます(^o^)/
まずは・・・
✨「シエンタの使い方」をまとめたアルバムです✨
お出かけシーンに応じた写真やたくさん荷物を載せている写真などいろいろなシエンタの使い方をまとめています!家族でアウトドアはもちろん、ゴルフやサイクリングなどの趣味にも最適です(`・ω・´)!自転車も立たせた状態でのっちゃいます(アルバム内写真あり)!!✨
ぜひお店に来て、めくってみてください👇
続いて・・・
新型シエンタの収納スペースや四国オススメドライブコースなどをまとめた冊子も作っています💕
四国オススメドライブコースでは、愛媛トヨペット空港通本店を出発地点とし、四国各県ごとにオススメな場所を紹介しており、かかる時間や距離も載せておりますので、ぜひ行ってみてください💕そしてその旅のお供にぜひぜひ新型シエンタを(`・ω・´)✨
他にもスタッフの紹介やお車のサイズ感なども見やすくまとめております!見応えばっちりなのでぜひぜひ見に来てください!!!
最後に・・・
新型シエンタの装飾ブースは、写真映えするように飾り付けをしています(*^^*)
可愛く飾りつけいたしましたのでぜひ写真にお納めください!!!インスタ映えまちがいなしです!!✨
愛媛トヨペット空港通本店の新型シエンタの試乗車の情報は、前回のブログをご覧ください👇
9月後半のブログでは、新型クラウンのご紹介をさせていただきます!お楽しみに✨✨
👇空港通本店の店舗情報はこちらから👇
👇インスタグラムも随時更新しています!ぜひご覧ください👇

今治店!!! キャンプに買い物に送迎に大・大・大活躍の新型車をご紹介🐩
2022.09.17
皆様こんにちは!!!
今治店営業スタッフの近下です💦💦💦
朝晩が涼しくて過ごしやすくなってきましたね🐿
日中は気温が高いこともありますので、気温差などで体調を崩されないようお気を付けください😊💦
今回は最近テレビCMでよく見かけるアレをご紹介いたします!!!
そうです! 新型シエンタです
まずはスペックをご紹介致します。
価格帯
1,950,000円(グレードX ガソリン・2WD・5人乗り)~3,108,000円(グレードZ ハイブリッド・E-Four・7人乗り)
全長/全幅/全高
4,620mm/1,695mm/1,695mm(2WD)・1,715mm(E-Four)
燃料消費率
18.3~28.8km/L
最小回転半径
5.0m
乗車定員
5人乗り・7人乗り
おすすめポイントはこちらにまとめさせていただいております
ポイント1 デザイン
フルモデルチェンジによって四角くて丸いシルエットになりました。とってもオシャレで女性からの人気も集めそうですよね!
ポイント2 スペース
ボディサイズはそのままに室内空間が広くなりました。身長180cmの僕が乗っても天井が高くて広く感じます!!
ポイント3 シートアレンジ
5人乗りではノーマルモード、フロントシートフラットモード、ハーフラゲージモード、フラットラゲージモードの4つのモード
7人乗りではさらにサードシートアレンジモードが追加され5つのシートアレンジが可能です。
キャンプ道具や買い物かごを乗せるとき、家族や友達と出かけるときなど使い勝手に合わせてシートアレンジすることによってより快適に、より便利に!!!
ポイント4 乗降のしやすさ
ワンタッチスイッチ付デュアルパワースライドドア、ハンズフリーデュアルパワースライドドア、地上からの高さ330mmの低床かつフラットフロアにより小さなお子様からご年配の方でも乗り降りがしやすくなっております。もちろんアシストグリップも標準装備です!!
ポイント5 ライフスタイル
毎日の通勤やお子様の送り迎えはもちろんのこと充分なラゲージスペースがあるためショッピングや流行りのキャンプなど今までの生活がもっと楽しく、もっと快適にお過ごしいただけると思います。
今治店にて新型シエンタ展示中です!!
ぜひこのような感じでご利用されてみてはいかがでしょうか!!
もちろん試乗も可能です!こちらからWeb予約をお願い致します👇👇👇

【新型車情報】「新型シエンタ」ブログ後編&秋の特別ドリンクメニュー紹介🍂
2022.09.17
皆さまこんにちは!愛媛トヨペット小坂店 CAの藤原です!
いつも小坂店のブログをご覧いただき、ありがとうございます。
早々にご報告があります💓前回のブログで秋の特別ドリンクを考案中といっておりましたが・・・
ついに!!特別ドリンクが完成しました~~~皆さま気になりますよね?!
それがコチラですっ☆彡
❤まろやかマロンラテ❤(HOTのみ)
こちらの「マロンラテ」は、今回藤原がどうしてもメニューに取り入れたかった一品です(`・ω・´)キリッ
心和らぐ栗の香りとミルクのまろやかなコクを感じる、ほっこり季節感も味わえるラテとなっております(*´ω`)さらに、上からメープルシロップをかけ、甘さをプラスα👍これで糖分補給もばっちり!
❤オレンジティー❤(HOT/ICE)
「紅茶×果実」はもう定番中の定番でハズレはありません!!ベルガモットの香りを添えたオレンジにアッサムティーをブレンドした一品です!フルーツティーに抵抗がある方やお子様でも飲みやすいと思います(*´▽`*)最後にドライフルーツを乗せれば一層、オレンジの風味をお楽しみ頂けます♪
小坂店にご来店の際には、是非ともご賞味下さいませ(*- -)(*_ _)
さて!本題ですが、今回は前回に引き続き「新型シエンタブログ」の後編をお送りします(*´▽`*)
今回ご紹介するのは、小坂店の試乗車です!
・基本スペック・
<グレード>Gグレード (7人乗り・2WD)
<総排気量>1.490L(ガソリン車)
<燃費>18.3km/L (WLTCモード)※ハイブリッド車(7人乗り2WD・Gグレード)28.2km/L
<ボディカラー>ホワイトパールクリスタルシャイン
<インテリアカラー>ブラック
<シート表皮>ファブリック
※写真は、販売店オプションのFUN×FUNシートカバー(フロマージュ)を装着しております。
<車両本体価格>2,340,000円(税込)※¹
※¹保険料、税金(消費税を除く)、自動車リサイクル料金、登録等に伴う費用等は別途必要となります。なお、価格は2022年8月現在のものです。
なんと今回の試乗車には「モデリスタエアロ」と「モデリスタガーニッシュ」が装着されています✨
ガーニッシュとエアロの装着ありと装着なしを比較してみてください!(*'▽')カッコイイ
➀フロント
ラウンドイメージのシエンタもエアロやガーニッシュの装着によって雰囲気がガラリと変わりますね(・_・‼
🌟フロントスポイラー(塗装済)58,300円(税込/工賃別)
地上高は、オリジナルより約25㎜低く、全長はオリジナルより約30㎜長くなります!
🌟フードガーニッシュ27,500円(税込/工賃別)
🌟ミラーガーニッシュ16,500円(税込/工賃別)
※「フードガニッシュ」「サイドドアガーニッシュ」「ミラーガーニッシュ」「バックドアガーニッシュ」のセットでもご選択できます。
→『クールシャインキット』108,900円(税込)
②サイド
🌟サイドスカート(塗装済)74,800円(税込/工賃別)
地上高は、オリジナルより約15㎜低くなります!
🌟サイドドアガーニッシュ38,500円(税込/工賃別)
③リヤ
🌟リヤスタイリングキット(リヤスパッツ+マフラーカッター)(塗装済)69,300円(税込/工賃別)
2WDのみ設定可能/リヤスパッツとマフラーカッターは同時装着必須です。
地上高は、オリジナルより約66㎜低くなります!
🌟バックドアガーニッシュ26,400円(税込/工賃別)
④タイヤ・ホイール
185/65R15タイヤ&15×5¹/₂Jスチールホイール(樹脂フルキャップ)
⑤車内運転席側
⑥後部座席
運転席シートバックには、充電用USB端子(Type-C)が2個装備されています!(Z,Gグレードに標準装備、Xグレードにメーカーオプション)ドライブ中、前席だけでなく後部座席の方もスマホなどの充電が出来るのは便利ですよね(⌒∇⌒)
後席でスマホなどを充電する際は、「スマホなどに対応しているタイプ」と「USB Type-C」のケーブルをご用意ください。
※充電用USB端子(Type-C)はDC5V/3A(消費電力15.75W)の電源としてご使用ください。
✍豆知識✍ ・USB端子の種類・
①「Lightning(ライトニング)ケーブル」・・・こちらはAppleが開発したケーブルです!iPhoneをお使いの方は日頃使用していますよね!
②「USB Type-C」・・・・楕円形の形をしているのが特徴的です!近年発売されているAndroidのスマートフォンやノートパソコン、ワイヤレスイヤホンなど、現在対応機器が増えています。
③「USB Type-A」・・・パソコン接続される事が多く、普段使用されることが多いのではないかと思います!
・シエンタのUSB電源端子の位置・
②「USB Type-C」シエンタのシフトサイドポケットに1個と運転席シートバックに2個装備(Z,Gグレードに標準装備、Xグレードにディスプレイオーディオとセットでメーカーオプション、Xグレードはシフトサイドポケットに2個標準装備)
③「USB Type-A」シエンタのシフトサイドポケット前方にディスプレイオーディオとの通信用で1個装備(Z,Gグレードに標準装備、Xグレードにディスプレイオーディオとセットでメーカーオプション)
※シフトサイドポケットとUSB端子の位置↓
🌟sienta FUN×FUNインテリアセット
【販売店オプション】sienta FUN×FUNインテリアセット価格:92,400円(税込/工賃別)
【セット内容】➀FUN×FUNシートカバー(フロマージュ)、②ドアトリムベルト、③コンソールボックス
※セット内容は単品でも取付可能です。
①FUN×FUNシートカバー(フロマージュ)
こちらのシートカバーは、装着するだけで車内の雰囲気を一変します✨小坂店の試乗車の内装色「ブラック」でも違和感はないものの、内装色「フロマージュ」とは色味がマッチしており相性抜群(≧▽≦)
そして何と言っても後部に備わる多機能ポケットが優秀すぎる!!スリットポケットだけでなく、着脱式のポケットもあるので自由な使い方が出来ます!また、難燃性・耐光性・表面摩擦強度に考慮した素材というのも安心ポイント☚
実際に使ってみるとこんな感じ↓
【FUN×FUNシートカバー(フロマージュ)の価格】
1台分71,500円(税込/工賃別)
1列目42,900円(税込/工賃別)
2列目28,600円(税込/工賃別)
※1列目のみ、シートバックテーブル(アシストグリップ付)付車には装着できません。
※SRS SIDE AIRBAG対応・・・SRSサイドエアバッグ+SRSカーテンシールドエアバッグが全車標準装備のため、SRSサイドエアバッグ対応純正シートカバー以外は使用しないで下さい。車種専用の純正用品以外を使用するとSRSサイドエアバッグが正常に作動しなくなり、重大な傷害を受ける恐れがあります。
※こちらのシートカバーは3列目の設定はございません。
②ドアトリムベルト
ドアポケットに収納した小物類の転倒防止に役立ちます!運転席・助手席に取付可能です🙆
サイズ:L410mm×H38mm(取付ホック間は375mm)
【ドアトリムベルトの価格】
3,960円(税込/工賃別)
③コンソールボックス
こちらも便利な前席側の収納ボックス(/・ω・)/箱ティッシュ1個とDVDを6枚収納可能!更に、ボックス前方にはペットボトルなどを収納できる小物入れも装備。個人的に、たま~にコンビニで買う紙パックジュースもすっぽり入るサイズはありがたいです・・・
※運転席アームレストフック付車の場合、フックに掛けられる物の大きさが制限される可能性があります。
【コンソールボックスの価格】
22,000円(税込/工賃別)
※工賃は別途必要です。
※シートバックテーブル(アシストグリップ付)付車への取付は出来ません。
🌟8インチディスプレイオーディオ(コネクティッドナビ対応)+TV(フルセグ)
こちらは標準設定で備わっているディスプレイオーディオです!(ZグレードGグレードに標準設定。Xグレードにメーカーオプション)
8インチ高精細HDディスプレイで鮮明な地図描画や美しい映像を映し出します✨
↓主な機能↓
〇AM/FMチューナー
※ワイドFM対応=「FM補完放送」はAMラジオの放送地域)において、難聴(都市型難聴・外国派混信・地理的/地形的難聴)対策や災害対策を目的に整備されたAMの補完包装です。ワイドFM対応局に限りFM周波数帯(90.1~95MHz)でAM番組の受信が可能です。
〇Bluetooth®対応(ハンズフリー通話・オーディオ再生)
※ご利用にはBluetooth®対応機器(スマートフォン・携帯電話)が必要です。対応する携帯電話は限られます。動作確認済み機種は販売店にお尋ね頂くか、T-Connectサイトにてご確認下さい。
※接続機器および記録されたデータファイルの状態によっては、再生できない場合があります。また、再生可能なデータ形式・規格は限られます。
〇バックガイドモニター
※バックガイドモニターはZ/Gに標準装備。Xにオプション。
〇Miracast®対応
※Android™スマートフォン/タブレットが対象です。対応する機種は限られます。動作確認済み機種はT-Connectサイトにてご確認ください。ただし、本機での動作を保証するものではありません。
〇USB入力(銅が・音楽再生・給電)
※接続機器および記録されたデータファイルの状態によっては、再生できない場合があります。また、再生可能なデータ形式・規格は限られます。
※スマートフォンの接続にはデータ通信可能なUSBケーブルが別途必要となります。(AppleCarPlayはワイヤレス接続も可能)また、一部ケーブルには対応できないものがあります。
※USBメモリーなどに記憶した動画データ(MP4/WMV/AVI)が再生可能です。
※スマートフォンやUSBメモリーなどに記憶した音楽データ(MP3/WMA/AACなど)が再生可能です。
〇Apple Car Play/Android Auto ™対応
※接続機器および記録されたデータファイルの状態によっては、再生できない場合があります。また、再生可能なデータ形式・規格は限られます。
※AppleCarPlayをサポートする機種及び対応アプリ、接続方法につきましては、こちらのサイトでご確認ください。本機での動作を保証している訳ではありません。
※AndroidAuto™をサポートする機種及びアプリ、接続方法につきましてはこちらのサイトでご確認ください。本機での動作を保証している訳ではありません。
また小坂店の試乗車には装備しておりませんが、ディスプレイオーディオでもHDMI端子入力(販売店オプション)やCD・DVDデッキ(メーカーオプション)を選択可能です。詳しくはスタッフへお問い合わせください。
🌟12.1型後席ディスプレイ104,500円(税込/工賃別)
※フィッティングキットを含む価格です。※ディスプレイオーディオ(工場装着)付車に装着可能/天井サーキュレーター+ナノイーX(メーカーオプション)付車
美しい高精細HDディスプレイ※¹で、斜めから見ても色飛びしない高視野角の液晶です!後席個別再生機能※²で前後席異なるAVソースの再生が可能となります。更に、後席ディスプレイ専用のリモコンも付いているため、操作も簡単です♪
※¹入力ソース・メディアによってはVGA相当の表示となります。
※²後席個別再生可能な音楽・映像ソースの組み合わせは限られます。
🌟これなくしては語れない!7人乗りならではのシートアレンジ法
全部倒すと、なんと荷室長1525mm(フラットラゲージモード)もの長さがあります!
※セカンドシートクッションからの長さです。シートレッグからの長さは1430mm
・シートの倒し方手順・
実際に様々なシーンで使用できます(^^♪
小坂店ショールーム内にて、更に詳しくアレンジ方法を紹介したパネルをご用意しておりますので、来店された際は是非ご覧くださいませ!
魅力たっぷりの「新型シエンタ」の試乗車☆ご試乗してみたいという方はお気軽にお問い合わせくださいませ(^O^)↓↓
ーKOSAKA NEWS-
🌟店舗情報はコチラ↓
🌟前回の店長ブログはコチラ↓
🌟過去の小坂店ブログも是非ご覧下さい(^▽^)/
🌟インスタグラムもどんどん更新中・・・(#^.^#)気になる情報が見つかるかも?!
🌟第10回 絆ストーリー募集中👪💜🚘

92ページ(全280ページ中)