【四国中央店】期間限定ドリンク&新型シエンタ展示のご紹介✨
2022.09.28
皆さま、こんにちは。
愛媛トヨペット 四国中央店のCA 北村です。
今回のブログでは、お待たせしました!期間限定ドリンクのお知らせです✨
✩ポン グレープジュース✩
秋と言えば『ぶどう🍇』あのみかんジュースで有名なポンジュースには、なんとぶどうもあるんです!
果汁100%でぶどうの味をしっかり感じることができ、まさにこの時期にぴったりな一杯です♡
✩カルピス×いちご✩
カルピスといちごの優しい甘酸っぱさが溶け合い、子どもから大人の方まで楽しめる一杯✨
どちらも2022年10月&11月限定となっておりますので、ぜひご来店の際はご賞味ください😍
※無くなり次第終了となりますのでお早めにどうぞ!※
次に、四国中央店では新型シエンタの魅力を皆さまに知っていただきたく特別な展示を行っています(^^)/
まず皆さま、【秋】といえば何を想像しますか…??
紅葉の秋…?
食欲の秋…?
行楽の秋…?
たくさんありますよね(^^)/
今回は、【行楽の秋】
その中でもキャンプ⛺をテーマとして展示を行いました。
はじめに、海や山、川でのシーンに合わせてシエンタの色々な使い方を展示しています。
たくさんのキャンプ道具を載せることができるのはもちろん、スライドドアを開けてサイドタープをかけたり、今流行りのトランクサプライズをすることができます!
そして更には、シエンタの安全装置についてまとめました!
ご試乗もできますのでお気軽にお近くのスタッフまでお声がけください✨
ほんの一部のご紹介になりましたが、もっとたくさんのシエンタの魅力を展示しております!
ぜひ一度、愛媛トヨペット四国中央店にてご覧くださいませ(^^)/
こちらのブログも合わせてチェックしてみてくださいね。
NEWシエンタのいいところ、ご紹介💛
他の店舗の装飾はこちらからご覧いただけます!
空港通本店のブログ
松山中央店のブログ
リピット新居浜のブログ
大洲店のブログ
シエンタの試乗予約はこちら↓
四国中央店のお店情報はこちら↓

新型シエンタ登場!~店舗装飾博覧会ってなあに??~
2022.09.28
みなさまこんにちは!愛媛トヨペット松山中央店の菊池です(*^-^*)
急に涼しくなり、寒暖差が激しいですがご自愛くださいませ…😌
今回は新型シエンタが発表されたタイミングで行われた「愛媛トヨペット店舗装飾博覧会」の様子をご紹介いたします(((o(*゚▽゚*)o)))
そもそも店舗装飾博覧会とは…新型車の発表に合わせ、店舗全体で新型車をアピールするもの!
お客様に新型シエンタを知ってもらい、活用シーンを想像していただくことが目的のイベントです♪
前回のブログはこちら♪
松山中央店でも店舗装飾博覧会に向け、営業・カスタマーアテンダント(以下CA)・サービスエンジニアが一丸となり、素敵な作品が完成しました!!
注目して見ていただきたいポイントがいくつかありますので、ご紹介します❤
松山中央店のシエンタ装飾のテーマは【四国カルストで家族ピクニック♪】です!
その①四国カルストにいる牛を作っちゃいました!
四国カルストといえば気持ちよさそうに放牧されている牛たちが印象的ですよね♪
※西予市観光物産サイトせいよじかんより引用
そこで実際に四国カルストにいる牛をイメージして作ってみました(゚д゚)!WOW!
白い布に黒色のフェルトで斑点を縫い、しっぽは布を巻き付けてよりリアルな牛を追求しています💛(^^)つぶらな瞳がキュート💚カワ(・∀・)イイ!!
実はこの牛、元々はアルパイン様のイベントで大活躍だったラングスの馬だったのはここだけの話…(笑)
作成に協力いただいた松田副店長のご家族の方、ありがとうございました(__)
その②松山中央店のスタッフ全員で新型シエンタのオススメポイントをまとめました!
お客様の目に留まるよう、新型シエンタのおすすめポイントをまとめたボードをショールームの真ん中に設置しました!
テーマである四国カルストの青空をイメージして背景の色を水色にし、オススメポイントを雲の形☁に切り取って貼り付けました!下の方には石灰岩もあります!
どうですか?四国カルスト感がでていますでしょうか?( *´艸`)
裏面には当店の試乗車のシエンタに関する便利機能をスタッフが紹介しております♪
スタッフが感じたリアルなコメントにご注目!シエンタが大好きなスタッフたちをズームアップしてまとめてみました!(^^)!
その③四国カルストまでの旅路の魅力を1枚のボードへ描きました🚘
今回の新型シエンタにはモデル犬となるワンちゃんがいるのですが、『犬』に合わせて内山スタッフの愛犬である、スタンダードプードルの『タイガくん』も一緒に四国カルストの旅へ行ってきました!
四国カルストへの道中さまざまなスポットを訪れましたので、その様子も一緒に載せています🚘
モデルコースもご用意しておりますので、こちらを参考に四国カルストへ一度足を運んでみてはいかがですか?(*^^*)
その④手作り小物でリアルなピクニック演出!
人工芝を敷き、その上に白いシートを敷いてピクニックグッズを並べました!お弁当やドーナツなど、ピクニックに欠かせないフードも…😋🍩🍱
CA手作りのサンドイッチやドーナツなど、こだわりがたくさん詰まっておりますのでぜひ細部までご覧ください💚
いかがでしたか?今回の店舗装飾博覧会は、プロジェクトメンバーを中心に店舗スタッフ全員が関わって作成し、シエンタの魅力がたっぷり伝わるような展示となっております!ぜひ一度松山中央店で実物をご覧くださいませ(^^)
他店舗の装飾はこちらからご覧いただけます(`・ω・´)
空港通本店のブログはこちら!
リピット新居浜のブログはこちら!
大洲店のブログはこちら!
現在、愛媛トヨペットでは、今まで一緒に過ごした愛車への感謝の気持ちや想い出エピソードを募集しております!!
題して”愛媛トヨペット 絆プロジェクト”
下の画像からこれまでのエピソードや投稿方法をご覧いただけます。ぜひチェックしてみてくださいね♪
絆プロジェクト インスタグラムもございます!
こちらの画像をタップorお手持ちのスマートフォンから読み込むと、絆プロジェクトにアクセスできます♡
愛媛トヨペットユーザー様限定で、応募期間中に絆ストーリーをご応募いただいた方全員にQUOカード1,000円分をプレゼント!
締め切りが2022年10月31日と迫ってきております(>_<)たくさんのご応募お待ちしております💚

【試乗車情報】松山中央店の試乗車を紹介🚙✨
2022.09.25
みなさまこんにちは♪松山中央店 CAの西山です!!
前回のブログはこちら♪
ぜひチェックしてください!(^^)!
さて!ネットやテレビでもご存知の方は多いかと思いますが、8月に新型シエンタが発表されました(^O^)/
本日のブログでご紹介するのは、松山中央店の試乗車です🚙☆
1、試乗車の内容
2、メーカーオプション
3、おすすめポイント ベスト5☆
ではこちらの3本立てで、早速ご紹介していきましょう♪
1、試乗車の内容
松山中央店の試乗車はこちら!!
・車名:シエンタ HYBRID 5人乗り
・グレード:Z
・総排気量:1,500CC
・車両本体価格:2,870,000円(税込)
・ミッションタイプ:CVT
・ボディーカラー:ダークグレー×スカーレットメタリック 77,000円(税込)
※保険料、税金(消費税を除く)、自動車リサイクル料金、登録に伴う費用等は別途必要となります。
※ボディーカラー:ダークグレー×スカーレットメタリックは2023年4月以降の生産予定です。
※価格は2022年8月現在のものです
色見は赤が強めのオレンジといったところでしょうか(*^^*)
ツートーン(メーカーオプション77,000円(税込))、アルミホイール(メーカーオプション 55,000円(税込))をつけていることもあり、かっこよく仕上がっています♪
「可愛くなったね♥」「広くなった!」など、たくさんの嬉しいお言葉をいただいております♪
2、メーカーオプション
★アクセサリーコンセント(AC100V・1500W/インパネ1・荷室1/非常時給電システム付)(ハイブリッド車に44,000円(税込))
インパネ部とラゲージデッキサイド部に1か所ずつ設置!!非常時給電システムを使用することで、災害などの非常時に電力が必要な場合、車両の走行機能を停止した状態で、AC100Vで消費電力の合計が1500W以下の電気製品を使用できます。
※非常給電システムを安全にお使いいただくための注意事項は>>こちら<<をご覧ください。
★天井サーキュレーター・「ナノイーX」(Zグレードに27,500円(税込))
天井に取り付けられたサーキュレーターで後席へ送風することにより、空気を効率的に循環させ、冷たい空気や温かい空気の偏りを解消します!!
★トヨタチームメイトアドバンスドパーク・パノラミックビューモニター(床下透過表示機能付)・パーキングサポートブレーキ(周囲静止物・後方歩行者)(HEV Zグレードにセットで 93,500円(税込))
・トヨタチームメイトアドバンスドパーク…スイッチを押すだけで駐車操作を支援してくれる優れもの!!ステアリング、アクセル、ブレーキ、シフトの全操作を車が支援してくれます。カメラやソナーによって周囲を監視し、障害物を検知したら警報を鳴らし、ブレーキ制御も行います。
※アドバンスドパークはあくまで運転を支援する機能です。システムを過信せず、必ずドライバーが責任を持って周囲の状況を把握し、安全運転を心がけてください。※アドバンスドパークは駐車環境や周辺状況によっては使用できない場合があります。
・パノラミックビューモニター(床下透過機能)…車両を上から見たような映像を画面に表示するパノラミックビューモニターに加え、車両直下およびタイヤ付近のアンダーフロア映像を表示して駐車やすり抜けをサポートしてくれます。
・パーキングサポートブレーキ…アクセルの踏み間違いや踏みすぎなどでおこる衝突を緩和し、被害の軽減に寄与するシステムです。
★10.5インチディスプレイオーディオ(コネクティッドナビ対応)Plus・AM/FMチューナー・TV(フルセグ)・USB入力・6スピーカー (Z,Gグレードに89,100円(税込))
★コンフォートパッケージ (Zグレードに79,200円(税込))
ステアリングヒーター、シートヒーター、スーパーUVカット・IRカット機能付きガラスがセットになったパッケージです!!
※グレードによってメーカーオプションの価格が異なります。
※上記はHEV Zグレード(松山中央店の試乗車)に取り付けた場合の価格です。
3、おすすめポイント ベスト5☆
① 「乗り降りのしやすさ♪」
お子様でも乗り降りしやすい高さになりました!!
ステップが地上から330mm※と低く、段差もないのでお子様やご年配の方も安心して乗り降りできます。
※2WD車の数値。E-fourは350mm
② 「ハンズフリーデュアルパワースライドドア」(Zに標準装備、Gにメーカーオプション)
両手がふさがってしまっているときに便利なこちらの機能!!
スマートキーを持っていれば、床下奥のセンサー部に足先を出し入れするだけでスライドドアが自動で開閉!!
たくさん買い物をしてしまったとき、子どもさんを抱っこしているとき、とても便利な機能です( `ー´)ノ
③ 「室内空間」
室内高は1,300mmで、小さなお子様なら立ったままの着替えも楽々♪松山中央店のシエンタは5人乗り!!シートを倒せばフラットな空間に早変わり!!背の高いスタッフも楽々くつろげちゃいます♪
④ 「消臭・撥水撥油機能付きシート」(Zに標準装備、Gにメーカーオプション)
食べ物の油汚れや、飲み物をこぼしてしまっても拭きとりやすくシミになりにくいのが特徴!!
⑤ 「収納がいーっぱい♪」
シエンタの収納はなんと12か所!!私の1番のおすすめは運転席アッパーボックス!!運転席の目の前収納なので、大事な物やすぐ取り出したい物など、入れておけば出し入れスムーズ♪
いかがでしたでしょうか?新型シエンタ🚙魅力がいっぱい詰まった車です♪
まだまだ紹介しきれていない機能もたくさんございます。また、走りや使い勝手など、実際乗ってみないとわからないこともたくさん!!
「乗ってみたい!」「見てみたい!」そう思った方はぜひ松山中央店の試乗車に会いに来てくださいね♪
試乗予約はこちら!!
他店舗の試乗車の紹介もございます!!
ぜひご覧くださいませ(*^_^*)
「空港通本店」 【試乗車情報】空港通本店に新型シエンタの試乗車がやってきました✨🚙
「四国中央店」 NEWシエンタのいいところ、ご紹介💛
「リピット新居浜」 ✨新型シエンタ登場✨リピット新居浜の試乗車をご紹介します!
「大洲店」 中古車ジャンボリーと新型シエンタ試乗車やってきました~★

【車両情報】トップタウン宇和島☆新型シエンタおすすめオプション5選!!
2022.09.23
こんにちは。トップタウン宇和島☆超絶インドアでおなじみのやまおです。
日が暮れるのがはやくなりましたね。季節の移り変わりを感じます。
日中はまだまだ暑いですので、こまめに水分補給をしてくださいね( ^ω^ )
さて今回は、今話題のトヨタ最小ミニバン♪新型シエンタのおすすめオプション!!!についてお伝えしていきます!
車の購入で悩むのはオプション選びではないでしょうか?
付けすぎると予算をオーバーしてしまったり、このオプションは本当に必要なのかと考えてしまったりとなかなか決めきれないこともあります。
オプションと言っても、メーカーオプション(製造工程で装着するため、ご注文後は受付けることができないオプション)と、販売店装着オプション(当社などの販売店で装着するため、ご納車後でも付けることができるオプション※)があります。
※販売店装着オプションでも、製造・販売が終了している場合やグレードなどにより装着できない場合がございます。
その中でも今回は、わたしが独断と偏見で選んだメーカーオプションのおすすめ5つを紹介していきます。
★その1:185/65R15タイヤ&15×5¹/₂Jアルミホイール [Z,Gにメーカーオプション]
Z:¥55,000(税込) G:¥60,500(税込) ※Gグレードで選択した場合、2023年4月以降の生産予定となります。
高級感がさらに引き立ちます。見た目が引き締まって見えてかっこいいですよね。
★その2:ドライブレコーダー前後方 [全グレードにメーカーオプション]
Z・G:¥31,900(税込) ※ETC2.0ユニットもセットです。 X:¥187,000~¥297,000 ※Xグレードで選択した場合はセットになるオプションによって金額が異なります。
※G・Xグレードで選択した場合、2023年4月以降の生産予定となります。
※ドライブレコーダー(前後方)、ETC2.0ユニット、パノラミックビューモニター、ブラインドスポットモニター、パーキングサポートブレーキ(後方接近車両)、ディスプレイオーディオ(コネクティッドナビ対応)+TV(ワンセグ)またはディスプレイオーディオ(コネクティッドナビ対応)はセットでメーカーオプション。
※ドライブレコーダー(前後方)、ETC2.1ユニット、バックガイドモニター、ディスプレイオーディオ(コネクティッドナビ対応)+TV(ワンセグ)またはディスプレイオーディオ(コネクティッドナビ対応)はセットでメーカーオプション。
常時録画だけでなくエアバック作動時の自動録画や音声認識による手動録画もしてくれます♪録画した映像はディスプレイオーディオの画面ですぐに再生できます。また、駐車時に一定以上の衝撃を検知した際は、自動的に録画(駐車時録画)を実施♪
“当て逃げされてしまった”、“あおり運転されて怖い”など、そんなときにドライブレコーダーがあれば映像を残せて安心です。
■ドライブレコーダーは事故の検証に役立つことを目的の一つとした製品ですが、証拠としての効力を保証するものではありません。■映像が録画されなかった場合や録画されたファイルが破損していた場合による損害、故障や使用によって生じた損害については、弊社は一切責任を負いません。■録画した映像は、その使用目的や使用方法によっては、被写体のプライバシーなどの権利を侵害する場合がありますのでご注意ください。また、イタズラなどの目的では使用しないでください。これらの場合については弊社は一切責任を負いません。■詳細については取扱説明書をご覧ください。■機能 画角(水平):前方108°/後方62° 録画画素数:前方200万画素(上下に黒帯が記録されるため、実映像は約180万画素となります。)/後方200万画素(上下に黒帯が記録されるため、実映像は約130万画素となります。)■写真はイメージです。■画像のカメラ範囲はイメージです。
★その3:パノラミックビューモニター(床下透過表示機能付)+パーキングサポートブレーキ(後方歩行者) [Z(ハイブリッド車)にトヨタチームメイトアドバンストパーク+パーキングサポートブレーキ(周囲静止物)とセットでメーカーオプション]
Z(ハイブリッド車):¥93,500(税込)
⇈こちらからパーキングサポートブレーキ(後方歩行者)の作動イメージ[YouTube]がご覧いただけます( ^ω^ )⇈
通常のパノラミックビューモニター(車両を上から見たような映像をディスプレイオーディオ画面に表示)機能に加え、クルマを透かして車両を後ろ上方から見たような映像を表示し、車両側方の安全確認ができるサイドクリアランスビューや狭い道での接触回を確認できるコーナリングビューも採用!また、パノラミックビューモニター表示中に車両周辺の移動物を検知すると、ブザーと表示により、ドライバーに注意を喚起します♪
そして、パーキングブレーキ(後方歩行者)は、自車後方の歩行者をカメラで検知!衝突の危険性がある場合は、自動的に制御を行い接近車両や歩行者との衝突被害軽減を支援します。
※運転者には安全運転の義務があります。システムを過信せず、常に自らの責任で周囲の状況を把握し、ご自身の操作で安全を確保してください。
…と、カタログには書いてありますが正直文字だけでは難しいですよね。。。実際に当店にある試乗車NOAHにパノラミックビューモニター(床下透過表示機能付)がついていますので体験してみると、クルマ下が透明に見え、周辺の障害物(タイヤ止めや縁石)が確認しやすく乗り上げや衝突等の心配をせずにスムーズに駐車できます!
そしてなんと!!このパノラミックビューモニター(床下透過表示機能付)+パーキングサポートブレーキ(後方歩行者)は“トヨタチームメイトアドバンストパーク+パーキングサポートブレーキ(周囲静止物)”とセットでメーカーオプションなんです!!
スイッチを押すだけで駐車操作をサポートしてくれるアドバンストパークがさらに進化して、並列駐車(バック/前向き)、バック出庫、前向き出庫ができるようになりました♪障害物を検知した場合は警報を鳴らし、ブレーキ制御を行うことで接触回避もサポートしてくれます。
→→トヨタチームメイト[アドバンストパーク]についてはコチラ☆←←
※アドバンストパークはあくまで運転を支援する機能です。システムを過信せず、ドライバーが責任を持って周囲の状況を把握し、安全運転を心掛けてください。
※アドバンストパークを使用するには、字光式ナンバープレートは装着できません。
★その4:アクセサリーコンセント(AC100V・1500W/インパネ1・荷室1/非常時給電システム付) [ハイブリッド車にメーカーオプション]
ハイブリッド車:¥44,000(税込)※Z・Gでアクセサリーコンセントを選択しない場合、2023年4月以降の生産予定となります。
災害などによる非常時に電力が必要なとき、車両の走行機能を停止した状態で、AC100Vで消費電力の合計が1500W以下の電気製品を使用できます!災害時に限らず、アウトドアでの活用もできますよ。キャンプに行ったときに水を沸かすポットであったり、ドライヤーで髪を乾かしたりと様々なシーンで機能を発揮します!
→→トヨタの給電はコチラ☆←←
★その5:ディスプレイオーディオ(コネクティッドナビ対応)Plus [Z,Gにメーカーオプション]
Z・G:¥89,100(税込)※Gグレードで選択した場合、2023年4月以降の生産予定となります。
大画面10.5インチの大きく鮮明な地図と映像がご覧いただけます。駐車時のバックガイドモニターやパノラミックビューモニターが画面に表示されますので、すごく見やすく安心して駐車できます!
いかがでしたか?中には選択することによって生産時期が異なるものがございます。クルマの購入は高い買い物です!後悔のないオプション選択をしたいですよね。少しでも気になる方は是非スタッフにお声がけください♪
ToPTown宇和島のスタッフがお客様に寄り添い、生活に合わせた購入プランを提案させていただきます!
では、今回はこの辺で♪
併せて読みたい記事(^^)/
リピット新居浜→✨新型シエンタ登場✨リピット新居浜の試乗車をご紹介します!
小坂店→【新型車情報】待望の新型シエンタ登場✨注目ポイント紹介!前編
空港通本店→【試乗車情報】空港通本店に新型シエンタの試乗車がやってきました✨🚙
四国中央店→NEWシエンタのいいところ、ご紹介💛
店舗情報はこちら↓↓
試乗予約はこちら↓↓
SNSやってます☆ フォローしてね♡
◆インスタ(更新頻度高め♪)
◆フェイスブック(ブログ更新案内&普段はインスタのシェア♪)
過去のブログ一覧はこちら↓↓

91ページ(全280ページ中)