🌻夏のおすすめ商品🌻エアコンフィルター&クリーニング&わさびデェールのご紹介!✨
2021.08.19
みなさんこんにちは!
愛媛トヨペット リピット新居浜 船本です(*^▽^*)
季節は夏ということで、お車のエアコンが大活躍する時期だと思います。
今回はエアコンを頻繁に使う方・エアコンのニオイが気になる方におすすめの商品をご紹介したいと思います(`・ω・´)✨
①クリーンエアフィルタープレミアム
外の空気を取り込むときにエアコンフィルターがホコリや葉っぱ・花粉をキャッチします。とくに夏場はエアコンの使用頻度が高いので、だんだんと汚れがたまっていきます。
放っておくとエアコンの効きが悪くなってしまうことがあるため、適切なタイミングで交換しましょう(*'ω'*)
高除塵・脱臭・抗ウイルス・アレル物質抑制・抗菌防カビ・ビタミンC放出の効果あり♡
☆高い除塵性能で車外からのスギやヒノキなどの花粉のほかチリやホコリをキャッチ!
☆新開発の活性炭がペット臭(アンモニア)をカット!
☆ウイルスを99.9%カット!赤ちゃんやお年寄りをしっかりガード!
☆ダニや花粉などのアレル物質を24時間で90%以上抑制!
☆菌・カビをガードするので免疫力の低い方にもやさしい空気をお届け!
☆ビタミンCがフィルターに塗布されているため、お肌にうるおいを与えてくれます!
交換時期 は年に1回または10,000kmに1回です!
②DJクイックエバポレータークリーナーⅢ
空気を冷やすエバポレーターは中で結露が発生しカビなどの原因になります。
そんなお困りごとには、エバポレータークリーナーがオススメです!
エアコンユニットに直接洗浄剤を入れるので、気になる臭いの元によく効きます。
③わさびデェール
わさびの主成分を利用した抗菌剤をエアコン内部に拡散させ、臭いの原因菌に効果を発揮し消臭します!
わさびパワーで抗菌・防カビばっちりですよ~°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
★3点同時施工
通常価格 13,750円のところ、
なんとなんと・・・
3点セット特別価格 11,000円~です!
(※車種によって価格は異なります)
エアコンフィルターにわさびデェールを付けたらこのような感じになります。
ご不明な点ございましたらお近くのスタッフorお問い合わせください!
愛媛トヨペット リピット新居浜 ☎(0897)43-7191
☆エアコンフィルター関連記事☆
空港通本店 新しい仲間紹介と、この夏おすすめのキャンペーン♪
松山中央店 エアコンのお悩み解決!!&釣り好きスタッフおすすめカー用品♪
四国中央店 夏に向けてエアコンの臭い対策✨
☆あわせて読みたい記事☆
愛媛トヨペットリピット新居浜がオススメする最強ガラスコート!SKATO360🚙✨
ー お知らせ ー
♥絆プロジェクト FROM 愛媛トヨペット♥
絆プロジェクト インスタグラム版がスタートいたしました!(/・ω・)/
みなさんの愛車と思い出の場所をぜひぜひ教えてください!
♡応募方法♡
#愛媛絆プロジェクト #愛車との思い出P
こちらのハッシュタグをつけて愛車との思い出を投稿!
投稿していただくとリポストさせていただきます☆
みなさんのすてきな愛車とのストーリーお待ちしております🚙💕
詳しくはこちらのアカウントへGO!👇
ちなみに・・・
愛媛トヨペット リピット新居浜もインスタグラムやってます!
車のことからイベントのことまで幅ひろ~~~~~~く情報発信しております😍
ぜひフォローよろしくお願いいたします♡
試乗をご希望の方は、ご予約していただくとスムーズにご案内できます!👇

NEW❕ランドクルーザー登場!新グレード「GR SPORT」に迫る...
2021.08.18
皆さま、はじめまして!愛媛トヨペット 小坂店 営業スタッフ兼副店長の髙橋です(⌒∇⌒)
いつも小坂店のブログをご覧いただき、ありがとうございます✨
以前のブログでも紹介して頂きましたが、私は4月より空港通本店から小坂店にやってまいりました☆彡
↓小坂店 新しいスタッフ紹介ブログはこちらから↓
スタッフ紹介~前編~
スタッフ紹介~後編~
小坂店に来てから、もう4カ月と月日の早さを感じます。
皆さま、今後ともどうぞよろしくお願い致します(*- -)(*_ _)
↓前回の小坂店ブログも是非ご覧ください!↓
【店長ブログ第1弾★】小坂店のダンディ店長ってどんな人??
さて、今回は2021年8月2日に発表された「新型ランドクルーザー」の
新たな注目グレード「GRSPORT」について、車好きの髙橋から熱く語らせて下さい!!!
目次
+ダカール・ラリーって何??
+新グレード「GR SPORT」基本スペック
+「GR SPORT」激熱ポイント3選(`・∀・´)
+試乗車🚙情報
+小坂店🏢情報
+ダカール・ラリーって何??
突然ですが、皆さまは「世界一過酷なモータースポーツ大会」と呼ばれるダカール・ラリーをご存じですか??
1979年に始まり、毎年行われているラリーレイド大会です。といっても分かりにくいですよね(;^ω^)
実はこの大会、砂漠など、あらゆる路面を車で走破して競い合う、世界一過酷なイベントとして知られている競技なんです!過去、アフリカ大陸や南米大陸、サウジアラビアを舞台とし、完走車両が半分にも満たない開催年もあることから、「すべての完走者が勝者」とも呼ばれています。
ラリーレイドについて、詳しくは下記サイトへGO💨
→→TOYOTA GAZOO Rcing
そしてそして、なんとダカール・ラリーで最も成功した市販車が、トヨタ・ランドクルーザーなんですΣ(・ω・ノ)ノ!
市販車無改造クラスで96年の初優勝を皮切りに、21年大会まで合計26回の優勝を記録しています🏆
今回誕生した、新型ランドクルーザーの新グレードである「GR SPORT」は、ダカール・ラリーの情熱が宿る本格オフローダーというわけです。(`・ω・´)👓
今回の開発では参戦ドライバーからの改善要望を車両開発に活かし、世界一過酷なラリーを起点にした、もっといいクルマづくりを実現しました。
+新グレード「GR SPORT」基本スペック
GR SPORT(5人乗り・3.3Lディーゼルエンジン)
本体価格:8,000,000円(消費税込)
※保険料・税金(消費税を除く)・自動車リサイクル料金・登録等に伴う費用等は別途必要となります。
総排気量:3.345L
GR SPORT(7人乗り・3.5Lガソリンエンジン)
本体価格:7,700,000円(消費税込)
※保険料・税金(消費税を除く)・自動車リサイクル料・登録等に伴う費用等は別途必要となります。
総排気量:3.444L
タイヤは、18インチアルミホイールでマットグレー塗装となっております!
また、なんといってもラジエーターグリルとフロントバンパーはGR専用となっており、更に迫力が感じられます✨
〖BODY COLOR〗
GR SPORTでは、
+プレシャスホワイトパール(090)
+グレーメタリック(1G3)
+ブラック(202)
+ダークレッドマイカメタリック(3Q3)
以上4色からお選びいただけます°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
〖INTERIOR COLOR〗
室内カラーは、画像真ん中のGR専用ブラックと、画像一番下のGR専用ブラック&ダークレッドの2色展開です!!(ガソリン・ディーゼル、5人・7人乗りなどの仕様は問いません)
+「GR SPORT」激熱ポイント3選(`・∀・´)
ポイント➀車の重さの軽量化
今回のフルモデルチェンジで、操作に対する応答性アップのために軽量化が実現!!
先代型のZXグレードの車両総重量が3130Kgに対し、今回登場したGR SPORT(7人乗り)は2905Kgと200Kgの軽量となりました(⌒∇⌒)
軽量化といえども、強度と剛性は維持したまま、新構造となっています<(`^´)>
ポイント②世界初!E-KDSS採用
起伏の続く中高速走行時やジャンプ着地後のタイヤ接地性向上、体力消耗/疲労低減のために(世界初)電子制御でスタビライザー効果を変化させる、E-KDSSを採用↓↓↓↓
市街地での走行安定性とオフロードの走破性を両立させる、サスペンション制御システムです!電子制御により、車両の状況を判断し、自動的にスタビライザーのロックとフリーを切り替えます。
ポイント③GR SPORT専用 チューニングサスペンション
そして、100km/h以上のブレーキング時でも安定した車両姿勢を維持できるよう、サスペンションジオメトリを最適化するなど、GRの意にままの走りとオフロードの走破性を高次元で融合。
※ジオメトリ・・・・サスペンションを構成するリンク機構やアーム類の配置のこと。
今回ご紹介した、トヨタ・新型ランドクルーザーの新グレード「GR SPORT」は新たなスポーツジャンルを創出、これから大注目です。
更に!詳しい情報が気になる方はぜひお気軽にお問い合わせください( *´艸`)↓↓↓↓
+試乗車情報
新型ランドクルーザー試乗車が小坂店にやってくる!
ランドクルーザー(GR SPORT)
9月1日(水)~9月5日(日)
ランドクルーザー(ZX 最上級グレード)
9月29日(水)~10月3日(日)
となっております。
皆さまのご来店、お待ちしております♥↓↓
その他の店舗巡回予定はコチラ←
+小坂店からのお知らせ
✨第8回絆PROJECT開始しております✨詳しくはコチラ↓↓↓
🍀愛媛トヨペットは「シトラスリボンプロジェクト」を応援しています🍀
小坂店では、インスタグラムにてお車情報など発信中。。。。。お客様必見の情報が見つかるかも!?(((o(*゚▽゚*)o)))

今治店!!ハイエース試乗車がOutdoor O´clockに参加しました!!!⛺
2021.08.18
皆さまこんにちは(^^)/
愛媛トヨペット 今治店 店頭スタッフの久徳です♪
今回のブログは、先日今治市のさいさい来てやで開催されました、アウトドアライフ提案イベントに参加しましたのでそのご報告をさせていただきます!!!✨
2021年7月17日(土)、18日(日)の2日間、今治市のさいさい来て屋にて、アウトドアライフ提案イベントが開催されました⛺✨
愛媛トヨペット今治店は、アウトドア仕様にカスタマイズしたハイエースの試乗車を展示させていただきました(^^)
(↑の文字をクリックすると試乗車ハイエースの紹介記事をご覧いただくことができます🌟)
\\ハイエースの展示の様子です//
開催日は2日とも雨が降ったり止んだりと不安定なお天気でしたが、多くの方がイベントに来場されており、愛媛トヨペットのブースにもたくさんの方にお立ち寄りいただきました(´艸`*)💚お越しくださった皆さま、ありがとうございました!!!
≪outdoor gear shop Ranker≫様
≪outdoor shop ELK≫様
他にも20近くの店舗が出店しており、どのブースも来場のお客様で賑わっていました🎉
どの出展者様も普段の生活では馴染みのないアウトドア用品や食糧などを販売されていてとても興味深かったです(ノ・ω・)ノ
アウトドアに使うだけでなく、お部屋のインテリアとして飾るとオシャレになりそうなグッズも多くありましたよ🌟
イベントは終わってしまいましたが、お休みの日にアウトドアグッズのお店に行ってみるのも楽しそうだなと思いました(´艸`*)
インスタグラムやってます!!!📷✨
皆さんのフォローをお待ちしております(^^)/
↓の画像をクリック、もしくはQRコードを読み込んで今治店のインスタグラムへ!!
今治店店長の阿野がブログを初執筆しました!!
店長ブログは↓の画像をクリックしてご覧ください🌟
夏の限定ドリンク!8月で終了です!!🌺
ありがたいことにたくさんのお客様に好評を頂いておりますので、まだ召し上がっていない方は今月中に是非ご来店くださいませ(`・ω・´)
夏の限定ドリンクのご紹介は↓の画像をクリック🌟

新人中岡、人生初ブログ! 新型AQUAが、すごくいい(^^)/
2021.08.07
皆さん、こんにちは!
松山中央店営業スタッフの中岡です!
人生初ブログのため、お見苦しい点も多々あると思いますが、ご容赦くださいm(__)m
今回は、新型アクアの魅力、モデルチェンジ前のアクアとの違い、松山中央店の試乗車の説明をさせていただきます。
本題に入る前に、少しだけ私のことを紹介させてください!
先日のブログを見ていただいた方はご存じだとは思いますが、今年の4月に入社した中岡 颯馬(なかおか そうま)と申します。
↓過去のブログもどうぞ↓
松山中央店NEWスタッフご紹介!店長・新人・ただいまスタッフの秘密を教えます🔍✨
好きなことはファッションと音楽、ドライブです!
特に海にドライブに行くことが好きなので、購入したハリアーが届いたら海に行くのが楽しみです!
入社してすでに3か月経ち、まだまだ分からないことばかり…
しかしお客様とお話をすることがとても楽しく、日々たくさんのことを勉強させていただいております!
今後ともよろしくお願いします!
それでは本題へ…
さっそく「新型アクア」について紹介していきたいと思います!
他店舗のブログにも詳しく新型アクアについて紹介されていますので、こちらもぜひご覧ください♪
【車両情報】トップタウン宇和島☆Newフェイスによる新型アクア紹介!
リピット新居浜店ブログ【NEW☆試乗車】新型アクア登場!ヤリスとアクアの違いを徹底解説🚗💖
【試乗車】新型AQUA★モデリスタエアロ付き★が小坂店にやってきたー!!
2011年に登場してから10年、幅広いお客様から支持していただいているアクアが
2021年7月19日、ついにフルモデルチェンジしました!
ここでは、「新型アクア」のグレードや外装・内装、さらにモデルチェンジ前のアクアとの比較をしていきたいと思います!
【新型アクア 価格&グレード】
〈グレード〉
- 2WD -
・Z 2,400,000円 (税込)
・G 2,230,000円(税込)
・X 2,090,000円(税込)
・B 1,980,000円(税込)
- E-Four -
・Z 2,598,000円(税込)
・G 2,428,000円(税込)
・X 2,288,000円(税込)
・B 2,178,000円(税込)
「新型アクア」では、Zグレードが最上級グレードとして加わり、さらにE-Four(4輪駆動)の設定が追加されました。
山道や雪道などでもしっかり進んでくれること間違いなしです!!
【外装&内装】
モデルチェンジ前とデザインを比べてみました!
<Before>
<After>
モデルチェンジ前はヘッドライトやフロントバンパーがきりっとしていてシャープさがありましたが、新型アクアでは全体的に丸みがあるソフトな印象になっております。
ボディサイズは、ホイールベース(前輪と後輪の距離)が50mm長く、全高も30mm高くなっているため居住スペースがモデルチェンジ前より広くなっています。
身長175cmの私が実際に乗り比べてみたところ、前席・後席ともに今までのアクアよりゆとりができ、後席の窓が広くなったため解放感も感じられました。
また、荷室についても荷室幅が大幅に改善されました!
<Before>
<After>
奥行きは722mm→656mmと少し短くなりましたが、左右にあった出っ張りがなくなったことで荷室幅が946mm→1,153mmと広くなりました。
より幅の広い荷物を積むことが出来るようになったのは嬉しいですよね♪
さらに、内装の大きな変更点はシフトレバーとサイドブレーキの位置です!
<Before>
<After>
シフトレバーの場所が運転席横からエアコンスイッチの下(インパネ部分)に変わり、サイドブレーキもレバー式から足踏み式になっています。
そのため、前席もかなりスッキリした印象になりました。
↓↓シフトレバーを拡大するとこんな感じです↓↓
四角く握りやすい形になっています(*´▽`*)
【燃費】
皆さん気になる燃費についても、27.2km/l→33.6km/l(WLTCモード、Gグレードで比較)とモデルチェンジ前の数値を大きく上回りました!!
【ナビゲーション】
ナビに関しては、新型アクアでは従来の販売店オプションのナビが廃止となり、ディスプレイオーディオが標準装備となりました。
お持ちのスマートフォンと連携させて自分好みの機能でドライブを楽しめます!
↓画像はB、X、Gグレードに標準装備の7インチディスプレイオーディオ
従来のナビ機能やTV機能が必要な方には、TVオペレータ付T-Connectナビキット163,900円(税込・工賃込)をオプションで付けることも出来ますよ。
↓そしてこちらはZグレードに標準装備の10.5インチの大型ディスプレイオーディオB、X、Gグレードにメーカーオプションで10.5インチの大型ディスプレイオーディオ38,500円(税込)に変更することも可能!
ナビや周囲の状況が大画面で見やすくなっております!
ディスプレイオーディオについてはリピット新居浜のブログでも紹介していますのでこちらのブログも参考に♪
iPhoneでディスプレイオーディオ使ってみました
ミラキャストでディスプレイオーディオにAndroidスマホの画面を映す方法
【安全機能】
安全機能盛りだくさんのトヨタチームメイト(全車メーカーオプション)がより進化しました!
・シフトチェンジ制御まで行ってくれるアドバンスドパーク
→従来のアドバンスドパークは、アクセルやブレーキ、ハンドル操作を制御されていましたが、今回の新型アクアのアドバンスドパークはシフトチェンジも制御し、駐車が苦手な方でもこの機能を使えば難しい操作をすることなく駐車が出来ます!
<アシスト可能な環境>
・周囲の静止物にも対応したパーキングサポートブレーキ
→従来は前後のみ対応していた被害軽減ブレーキが、周囲の静止物にも反応するようにアップグレードされました!
駐車シーンなどで周囲の静止物に接近した場合にディスプレイへの表示とブザーで警告、さらに距離が縮まると被害軽減ブレーキをかけます。
・ブラインドスポットモニター(停車時警報機能付)
こちらは車線変更時の後方確認のサポートをしてくれる機能ですが、新型アクアでは停車時でも反応するようになりました!
車から降りる際、開けたドアと後方から近付いた車や自転車に対して、ドアミラーに搭載されたLEDインジケーターの点滅とブザーによって注意を促してくれます。
※上記のシステムは、あくまで運転を支援する機能です。システムを過信せず、必ずドライバーが責任を持って周囲の状況を把握し、安全運転を心がけてください。駐車環境や周囲状況によっては使用できない場合がございます。
↓↓こちらは当店の試乗車のアクアです。
アクア G 2WD (CVT)
カラー:ブラスゴールドメタリック
エンジンタイプ:ハイブリッド
総排気量:1.490L+モーター
車両本体価格:2,230,000円(税込)
※保険料、税金(消費税を除く)、自動車リサイクル料金、登録等に伴う費用等は別途必要となります。
<主なオプションと価格>
上の安全性能のところで紹介している、トヨタチームメイトが搭載されています!
・トヨタチームメイト…144,100円(税込)
(アドバンスドパークパノラミックビューモニター※①付)ブラインドスポットモニター(停車時警報機能付)パーキングサポートブレーキ(前後方静止物+後方接近車両+周囲静止物)
※①パノラミックビューモニター…車両を真上から見たような映像をモニターに映し出し、周囲の安全を確認できる機能
・10.5インチ大型ディスプレイオーディオ…38,500円(税込)
・Bi-Beam LED ヘッドランプ・・・110,000円(税込)
(マニュアルレベリング機能)+LEDターンランプ+LEDクリアランスランプ(デイライト機能付)
・合成皮革パッケージ・・・66,000円(税込)
・195/55R16タイヤ&16×6Jアルミホイール・・・89,100円(税込)
(切削光輝+ダークグレーメタリック/センターオーナメント付)
・CD・DVDデッキ・・・47,300円(税込)
etc...オプション盛りだくさんの試乗車です!
現在アクアにお乗りの方、コンパクトサイズのハイブリッドカーをお探しの方、是非松山中央店に試乗にいらしてください!
そして新型アクアを実際に見て、最新の安全機能を体感してみてくださいね(^^♪
皆様のご来店をお待ちしております!!
<夏季休暇のお知らせ>
↓↓前回のブログ↓↓
☆★松山中央店店長ブログ★☆ パート①自己紹介

144ページ(全280ページ中)