【終了しました】8月4日は栄養の日🍚✨!栄養ワンダーイベントのお知らせ😊
2021.08.04
⚠イベントは終了いたしました。たくさんのご来店、有り難うございました⚠
みなさん、こんにちは!愛媛トヨペット空港通本店、店頭スタッフ隅田です(^^)/
前回のブログでは空港通本店 店長の友岡の紹介をさせていただきました😊
優しくて、面白くて、私たちを引っ張ってくださる頼れる店長です★
まだ記事見てないぞー!という方は 》こちら《 をチェック👍✨お願いします!
ほかの店舗のブログでも、個性豊かでとっても魅力的な店長たちの紹介をしておりますので
こちらの 》愛媛トヨペットスタッフブログ《 もご覧ください(^^)/
さて!!本日はイベントのお知らせです★
空港通本店のお店で「栄養ワンダー2021」というイベントを開催します(*^^*)
みなさん、8月4日は何の日かご存知ですか?
栄養の日として日本栄養士会が定めた日なんです❤
日本栄養士会は8月1日から7日を栄養週間と制定し、栄養についてあらためて考えてみよう!という取り組みを行ってます!
「栄養ワンダー」とは、その「栄養週間」のメイン企画の一つで、栄養の大切さを皆さんにもっと知ってもらうことを目的とする活動のことです(^o^)/
「食べる、必要な栄養素を体に取り込むという」普段あたりまえに行っていることについて、あらためて考えてみませんか?
空港通本店のお店にて下記の日程で栄養ワンダーイベントを開催いたします!
《日時》:2021年8月7日(土曜日)
《時間》:10:00~16:00
《場所》:愛媛トヨペット空港通本店ショールーム
事前予約などは必要ありませんが、カウンセリング希望者が重なった場合はお待ちいただくようになります。順を追ってご案内いたしますので、ご理解のほどよろしくお願い致します(>_<)また、感染予防対策としてイベントに参加していただく際には、アルコール消毒と検温のご協力をお願い致します。
事前に発熱や、体調に異変を感じた場合の参加は、ご遠慮くださいますようお願い致します。
管理栄養士の宇佐亮子(うさりょうこ)さんをお招きし、空港通本店のお店で、みなさんの栄養についての相談に乗っていただきます★
「食材の栄養を損なわない調理方法を教えてほしい。」
「栄養のある食事は摂りたいけど、太りたくない。どうしたらいいの?」
「最近、慢性疲労が抜けない。食事療法があるなら教えてほしい。」
「健康診断で気になる数値があった…。」
などなど様々な疑問や要望について相談に乗ってくれます!この機会に気になることドンドン質問しちゃいましょう\(^o^)/
❤講師❤宇佐亮子さん
宇佐さんは以前、愛媛トヨペット松山中央店で店頭スタッフとして勤務されていました♪
《ご出身》南宇和郡愛南町
《資格》管理栄養士・公認スポーツ栄養士・健康運動指導士・調理師・介護支援専門員
《宇佐さんからひとこと》
どんな些細なお困りごとでも、お気軽にご相談ください😊♪食事療法で改善することって本当に多いんです。
食が細くなった方におすすめのレシピや、部活を頑張るお子様の為の食事メニューなどもお教えできますし、一番得意な分野は、ダイエットの為の食事療法なので、健康的に美しくなりたい方にもアドバイスできると思います♪皆さん、この機会にぜひ栄養について一緒に考えましょう(●^^●)
気さくで、笑顔がとっても素敵です(*^^*)なんと、愛媛マラソンも完走されている体力の持ち主です❤
その美貌と、体力の秘訣も、栄養にあるのかも・・・。
この栄養ワンダーのイベントは、松山中央店と小坂店でも実施されました!!
また、宇佐さんについての詳しいご紹介もされてますので、各店の記事も合わせてチェック👍してください❤
●松山中央店:車屋さんで栄養相談??栄養ワンダーイベント開催のお知らせ(*^^*)♪
●小坂店:〚イベント情報📣〛栄養ワンダー2021 小坂店で開催!!
✨🌴8月限定ドリンクのご紹介(^o^)/🌴✨
🍹アイスカフェオレ
カフェオーレが飲みたいの♪強いコーヒーもいいけど、やさしいミルクもステキなの♪
白黒つけないカフェオレは定番ですが、当店オリジナル白黒つけないドリンクをお召し上がりください❤
🍹ブルーハワイソーダ
目にも鮮やか!夏のご褒美ドリンクです🌞
アイスクリームとご一緒に、夏限定ドリンクを満喫しちゃいましょ♪
いよいよ、夏も本番!!危険を感じる暑さの日もあります😿
しっかりと水分、塩分補給を忘れずに!適度に休憩しながらお過ごしくださいネ✨
【休日のお知らせ】
8月は、誠に勝手ながら、2021年8月9日(月)から2021年8月16日(月)までお店は休日となります。
休業中の緊急連絡先はこちら
JAFロードサービスのホームページはこちら
愛媛トヨペット全店、2021年8月17日(火)朝9:30より営業いたします😊
ご迷惑をお掛けしますが、ご理解のほど宜しくお願い致します(*^^*)
危険を感じるほどの暑さが続きますが、皆さん、お体ご自愛くださいね♪
休み明けに、元気な皆様とお会い出来ること、楽しみにしています\(^o^)/
そして・・・皆様お待ちかね❢新型ランドクルーザーの試乗車が満を持して愛媛トヨペットに続々と到着しております♪
空港通本店のお店には、GRスポーツタイプのランドクルーザーが試乗車として登場❢❢
また詳細は次回のブログにて紹介予定ですので、こうご期待☆
その他にも、新型アクアなど、注目の車が盛りだくさん🍏🍇🍊✨ぜひご試乗しにいらしてください♬
試乗予約はこちらから👇
愛媛トヨペット空港通本店の情報はこちらから👇
愛媛トヨペット空港通本店のインスタでも耳寄りな情報👂✨発信中❤チェック&フォローお願いします(●^^●)

【車両情報】トップタウン宇和島☆Newフェイスによる新型アクア紹介!
2021.08.01
皆さんこんにちは!初登場☆ToP Town宇和島 店頭スタッフの豊田(とよた)です♪(カタカナ表記にしちゃうとトヨタ自動車と被っちゃうので漢字にしました。)
6月に松山の空港通本店からToP Town宇和島に異動して参りました。2年目でまだまだ分からないこともたくさんありますが、笑顔でがんばります♪
今回は初登場の豊田が、フルモデルチェンジした新型アクアについてお話いたします٩( ‘’ω’’ )و
☆新型アクアについてはこちらもどうぞ☆
リピット新居浜 【NEW☆試乗車】新型アクア登場!ヤリスとアクアの違いを徹底解説🚗💖
小坂店 【試乗車】新型AQUA★モデリスタエアロ付き★が小坂店にやってきたー!!
【車両本体価格】
【全長,全高,全幅】
4,050㎜×1,485㎜×1,695㎜
初代アクアと比べて全長は同じ!!ですが、前輪軸と後輪軸との距離(ホイールベース)が拡張された事により、後席のスペースの快適性が向上しました。
ホイールベースが長いと左右の車体が揺られにくく、安定してまっすぐ走ることができます♪
また、バックドア開口を拡大し、荷物の出し入れのしやすさもアップしました♪
※[1,505]㎜はE-Fourの場合の全高です。
\ New☆ボディカラー登場!! /
クリアベージュメタリック
汚れや傷が目立ちにくくお手入れがしやすいカラーです♪
太陽光があたるとキラキラ輝くメタリック加工がされています✨
【新設定・変更点】pick up
・カラーヘッドアップディスプレイを新設定【Zにメーカーオプション】
運転に必要な情報を運転席の前ガラスの視野内に投影する機能です♪
・リモートスタートで乗車前にエアコンをON!
乗車前に、スマホアプリ「MyTOYOTA」であらかじめエアコンを付けることで、乗車時から車内を快適な温度に調節できます。
※T‐Connect契約に加え別途使用料が必要です。
・シフトレバーを従来のケーブル式から、電動制御のエレクトロシフトマチックに変更
エレクトロシフトマチックとは、レバー操作を行うとハイブリッドコンピューターへ操作信号が送られ、電気的にシフトチェンジするというものです。
・使用性が大幅に向上したセンターコンソール
手引き式から、足踏み式パーキングブレーキに変更したことにより、収納スペースが拡大!
・運転席/助手席ターンチルトシート【G(2WD)、Xにメーカーオプション】
スムーズに乗り降りでき、足腰への負担軽減に♪新型アクアでは、運転席のみシートヒーターとの同時装備も可能になりました!!
※助手席は同時装備できかねます。
※その他、装着には条件がございますので、スタッフまでお尋ねくださいませ。
・運転席イージーリターン機能【G、Xにメーカーオプション】
運転席の足元レバーでお好みの位置を記憶できます。
・初代アクアに比べてフロントピラーの幅が4%細くなりました!
【初の機能もたーくさん搭載☆】
・トヨタコンパクトカー初!※2021年7月現在
トヨタチームメイト【アドバンストパーク(パノラミックビューモニター〈シースルービュー機能〉付)】【全車にメーカーオプション】
シフト操作制御付きはトヨタコンパクトカー初です♪
ヤリスの場合、折り返し位置でブレーキを踏みながらシフトをRにする必要がありますが、新型アクアではシフト操作する必要がありません♪
ヤリスのトヨチームメイトについてはこちらをどうぞ♪👇
【車両情報】ToP Town宇和島★ヤリスのオススメポイントを紹介!
※本システムは、あくまで運転を支援する機能です。システムを過信せず、必ずドライバーが責任を持って周囲の状況を把握し、安全運転を心がけてください。本システムは、駐車環境や周囲状況によっては使用できない場合があります。
・トヨタコンパクトカー初!※2021年7月現在
ブラインドスポットモニター(停車時警報機能付き) 【Z、G、Xにメーカーオプション】
車線変更時の後方確認をアシストするブラインドスポットモニターに、停止時警告機能を追加。
この機能は車両を停めて降車する際、開けたドアに対して後方からの接近車両が衝突する可能性が高いと判断した場合、ドアミラーに搭載されたLEDインジケーターの点滅とブザーによって注意を喚起します。
※本システムは、あくまで運転を支援する機能です。システムを過信せず、必ずドライバーが責任を持って周囲の状況を把握し、安全運転を心がけてください。本システムは、駐車環境や周囲状況によっては使用できない場合があります。
・トヨタコンパクトカー初!※2021年7月現在【T‐Connectスタンダード契約が必要です。】
ハンドルの音声認識スイッチにより、パワーウィンドゥ、エアコンのコントロールを音声操作できます!
ハリアーの音声操作システムについてはこちらをどうぞ👇
【お役立ち】トップタウン宇和島☆ハリアーについてのこの機能‼ハンドルにあるこのボタン知っていますか?
・トヨタコンパクトカー初!!※2021年7月現在
大型10.5インチディスプレイオーディオを新設定!【10.5インチはZに標準装備。Gにメーカーオプション。7インチはG、X、Bに標準装備】
・トヨタハイブリッド初!※2021年7月現在
アクセルペダルの操作だけで加減速できるPOWER+モードを採用!
アクセルペダルを緩めるだけで、ブレーキを踏んだように瞬時に滑らかに減速します。アクセル操作のみで車速を調節しやすくなるので、ブレーキ踏みかえ頻度が減ります。
・トヨタ初!※2021年7月現在
パーキングサポートブレーキ(周囲静止物)【全車にメーカーオプション】
静止物の検知対象を前方進行方向のみならず、側方まで拡大しました。
出庫や後退のような駐車シーンでも監視しながら、停止物の接近を表示とブザーで知らせてくれ、距離が縮まると被害軽減ブレーキをかけてくれます。
個人的にはこの機能がイチオシです!!私自身この機能がほしい…です、はい。(察してください)
※本システムは、あくまで運転を支援する機能です。システムを過信せず、必ずドライバーが責任を持って周囲の状況を把握し、安全運転を心がけてください。本システムは、駐車環境や周囲状況によっては使用できない場合があります。
・世界初!!※2021年7月現在
新開発ニッケル水素電池搭載!(Bグレードはリチウムイオン電池となります)
バイポーラ型ニッケル水素電池を世界で初めて車載電池として採用しており、レスポンス良くスムーズな加速を実現します♪
約40㎞/hまでEV走行が可能に。特に低速域においては、アクセルを強めに踏んでもエンジンがかかりにくくなっております。
いかかでしたか?試乗車もご用意しておりますので、気になる方はぜひToP Town宇和島へお立ち寄りくださいませ!
ToP Town宇和島のアクア試乗車はこちらです👇
それでは今回はこの辺で♪
試乗予約はこちら↓↓
店舗情報はこちら↓↓
過去のブログ一覧はこちら↓↓
SNSやってます☆ フォローしてね♡
◆インスタ(更新頻度高め♪)
◆フェイスブック(ブログ更新案内&普段はインスタのシェア♪)

四国中央店 イケメン愛妻家店長の紹介☺
2021.07.30
皆さまこんにちは!
四国中央店ブログ初登場 店長の高松です!!
毎日暑い日が続きますが、皆々さまお元気でしょうか?
早くも夏バテなどはされてませんか?
さて、
早速ですが、まずは私の自己紹介から始めます!
少々お付き合い宜しくお願いします💛
🚙🚙🚙【プロフィール】🚙🚙🚙
高松 先(ススム)←ススムは1回で読まれた事はありません。
そりゃそうですよねぇ、読めませんよねぇ。どっかの偉い人の名前からとったとかなんとからしいです。
1968年2月生まれの53歳です。
出身地は松山市です。
家族は可愛い妻と美男美女の二男一女の5人家族です(*'ω'*)(ホントはちょっぴり怖いかも…笑)
みんな仲良しです💛
自慢ではないですが、娘に洗濯イヤーとか臭いとか言われたことないですよ(*´з`)/
🚙🚙🚙【経歴】🚙🚙🚙
1988年4月に愛媛トヨペット入社
6月まで本社にて研修後、今治店の営業職として11年勤務
1999年4月、空港通本店に19年勤務
2018年4月、旧三島川之江店(現在の四国中央店)に異動、現在に至ります。
入社以来、ずっと営業系で33年目に突入しました。
今治店に11年勤務。
長く居たなぁと思ったものですが、
空港通本店には何と2倍ぐらいの19年居ました。
っとなると、四国中央店では○○年?
いやいやいや80歳超えてまでは無理無理😆
🚙🚙🚙【入社理由】🚙🚙🚙
①とにかく車に興味があったから
②当時の高級スポーツカーのソアラに乗りたかったから(動機が不純、単純)
トヨペットに入ったらソアラに乗れるかなぁ、ひょっとして安く買えたりして?なんて思ってましたが、
ただ、営業マン(当時の呼び名)はソアラに乗っての営業はダメという事であっさり夢は砕かれました。
🚙🚙🚙【愛車】🚙🚙🚙
入社理由にも出てきた・・・
ソアラ(平成13年式UZZ40)です!
念願のソアラを5年前に購入する事が出来ました!!!
入社から数えて28年の歳月がかかりました・・・
こちらが愛すべく手に入れたソアラちゃんです👏👏👏
🚙🚙🚙【仕事への想い】🚙🚙🚙
まずは会社への感謝です、愛媛トヨペットに感謝しています。
今まで33年間、お客様や社内の方々にいろんな事を教わりました。
いろんなお客様、多くの社内の方々との出会いがあり、いろんな人生勉強をさせてもらって、今の自分があると思っています。
これらがあったのは、愛媛トヨペットという場所や存在があったからだと思うんです。
次に仕事は明るく楽しくしようです。
それは寝る時間を除けば、大半の時間を会社で過ごすわけです。その会社が仕事が楽しくなかったらしんどいですよね?
だったら楽しく仕事をしよう!仲間と明るい職場にして一生懸命仕事出来る様にしようって思うんです。
もちろん、仕事は厳しいことや大変なこともありますよ。
ただ、その中でも3割いや2割でも楽しい事や一緒に頑張れる仲間が居たら仕事の充実度や疲れ方は全然違うと思うんですよ。
仕事が楽しくなければ、職場の雰囲気が良くなければ、「お客さんに対していいサービスが出来るはずがない!!」って思ってるんです。
【趣味】
趣味が無いのが悩みの一つです。
いろいろかじってみたのですが、ハマり続けるのが見つからなくて・・・(*_*;
とりあえず今は、美味しい料理を美味しいお酒と一緒にいただく時に「しあわせ」って思います。
豪華ばっかりじゃなくっていいんです、安くても美味しければいいんです( ´∀` )
美味しそうでしょ💛💛💛
さてさて・・・・
くどいですがもう一度・・・・
私の紹介を・・・
是非お店にご来店いただき、多くのお客様との時間を作れたらなと思っております☆
そこで・・・・・
イベントの開催のお知らせを致します!!!!!
【イベント情報】
7月31日と8月1日に、
『新型アクア試乗会&四国中央店オープンアンコールフェア』を行います👏
詳しくはこちらまで↓
四国中央店 新型アクア試乗会&四国中央店オープンアンコールフェアのお知らせ✨
たくさんのお客様のご来店心よりお待ちしております!
各店長のブログはこちらをクリック!
四国中央店のお店情報はこちらを↓

【店長ブログ第1弾★】小坂店のダンディ店長ってどんな人?!
2021.07.28
皆さま、こんにちは。
愛媛トヨペット 小坂店 店頭スタッフの藤原です!!
いつも小坂店のブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
ついに!先週末から東京オリンピック2020が開催されましたね(((o(*゚▽゚*)o)))
このような状況下ですが、日本が少しでも活気づくことを願っております!!
ち・な・み・に
先週といえばトヨタから新型アクアが発表されました🎉小坂店にも試乗車ご用意しております(^▽^)/
新型アクアに関しては下記ブログをチェック↓↓
小坂店ブログ
【試乗車】★新型AQUA★モデリスタエアロ付きが小坂店にやってきた!
&
リピット新居浜店ブログ
新型アクア登場!ヤリスとアクアの違いを徹底解剖🚙
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー🌻ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さて今回は、小坂店にかかせないこの方をご紹介します!!じゃーん!
いや誰??ですよね(笑)
実は、この少し強面(こわもて)ダンディな方こそ、小坂店店長の河野 秀喜(こうの ひでき)です✨
1枚目の写真は若かりし頃のお写真。。。現在の店長はコチラ↓
ではさっそくダンディ店長の人柄に迫っていきます(・∀・)ニヤ
以下、「藤原」と「店長」の対話でございますm(__)m
藤原:河野店長!今日は店長についてあんなことやこんなこと、聞いていこうと思います!まずはご出身と地元の魅力を教えてください★
店長:出身は愛媛県🍊伊方町です!原発など、一時は問題になりマイナスイメージがあると思いますが、人情味のある地域です!
藤原:伊方町なんですね!確かに原発のイメージしかないかも。。。
店長:そうですよね。伊方町を少し過ぎれば、佐田岬半島もあったりと若者向けのスポットがありますよ~
藤原:景色が良さそうですね!今度、行ってみます(^▽^)/ では次に愛媛トヨペットに入社したきっかけと経歴を教えてください!
店長:僕は、もともと営業職をしたいという思いがありました。人とのコミュニケーションも好きだったので、幅広い交流ができるカーディーラーの営業になろうと決めました(`・∀・´) 入社したのは昭和60年。空港通本店にて35年間、営業一筋で仕事に励み、店長として小坂店を任され、今年で2年目となります。
藤原:えぇ!店長!!昭和・平成・令和とまたいで働いてるんですね!°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° 店長のお話し好きはなんとなくわかります(*´▽`*) ところで店長は、お休みの日は何をしているんですか??
店長:休みの日は、スポーツジムで体幹トレーニングをしています!🏃もともと、腰痛持ちで治療のために始めました。
(スポーツウェア姿を特別披露👏)
疲れた体を癒すのは、晩酌です。ウィスキーが好きでお気に入りのバカラのグラス🍷で飲むのが日課。
いつか小坂店のみんなで飲みに行きたいものです🍻
藤原:貴重なスポーツウェア姿をありがとうございます☆彡鍛え抜かれた身体ですね🤤店長ほどウィスキーが似合う方は見たことないです(笑)ちなみに店長の愛車はカローラとの事ですが、ドライブもしたりするんですか??
店長:ドライブもたまにしますよ!カローラはシートの座り心地もよく、9インチのディスプレイオーディオの見やすさも特徴で、オススメです。今までの大衆車のイメージを一新したのもカローラだと思います。
カローラスポーツについて、松山中央店のブログでも紹介されてますのでぜひ→コチラ
☟小坂店でカローラの試乗も出来ますので、お気軽にお問合せ下さい☟
藤原:なるほど!!店長のトヨタ一押しの車はカローラということですね(^^♪ 全車種併売化してからカローラシリーズも目が離せません!!では店長、最後に小坂店の魅力とお客様へ一言、お願いします🙋
店長:小坂店は、個性豊かなスタッフが多いですが、それに加えてお客様にもスタッフにも車にも誠実なスタッフばかりです。小さい店舗だからこそ、周りを思いやり、助け合える関係が小坂店では出来ていると思います。また、今年から小坂店前の花壇にヒマワリを植えました。前を通るお客様に幸せな気持ちになって欲しいという思いからです。11号線沿いですので、ぜひご覧ください。
そして、いつも愛媛トヨペットをご愛顧して頂いている皆さま、感謝の意を込めて、今までもこれからもよろしくお願いします。
ひとまず今回のブログはここまでです。
少しでも皆様の身近に愛媛トヨペットを感じて頂けると幸いです。
今後も店長発信で、小坂店のことやスタッフのことを投稿していきますので乞うご期待☆彡
☟小坂店をちょっとでも気になった方はコチラ☟
小坂店スタッフ一同、皆様のご来店をお待ちしております。
↓また、他店舗の店長ブログはこちら↓
小坂店からのおしらせ📣
\\✨第7回絆PROJECT(絆ストーリー)ご応募ありがとうございました✨//→第8回は8月1日(日)よりご応募開始いたします✨
\\愛媛トヨペットでは「シトラスリボンプロジェクト」を応援しております!!コチラから↓↓
本日あげた、ヒマワリ写真はインスタグラムにも載せております!!ぜひご覧下さい😉

145ページ(全280ページ中)