【店長ブログ第9弾🌟】夏に気を付けたいこと・夏季休暇のお知らせ♪
2023.07.22
こんにちは!小坂店 店長の高松です。
真夏日が続きますが、体調など崩されてはいないでしょうか?
こまめな水分補給をこころがけましょう。
もうすぐお盆休みですが、皆様はお出かけの予定はありますか?
今年の夏は遠出する方も多いのではないでしょうか。
という事で今回は、「夏に気を付けたい!クルマに関すること」についてお話したいと思います!
夏場、炎天下の中停めている車内は高温になります。
車内温度は30分後には45℃、3時間後には55℃まで上昇するというデータもあります💦
参考:JAF公式HP[晴天化(炎天下)のクルマの室内はどのくらい温度が高くなりますか?夏編]
車内に放置すると危険な物をご紹介いたします。
・携帯電話やスマートフォン、モバイルバッテリーなど、バッテリーが付いているもの
・スプレー缶(制汗スプレーや、整髪スプレーなど・・・)
・炭酸飲料が入ったペットボトル・缶
・メガネやサングラス
・化粧品

電子機器類など、リチウムイオンバッテリーを搭載した製品を高温の環境下に置いておくと
熱の影響で、バッテリーが膨張して内部が壊れたり、製品内部の温度が上昇する熱暴走がおき、製品が破裂したり発火したりする恐れがあります。
またスプレー缶も同じで、破裂する危険性があります。
スプレー缶には「〇〇℃以上の高温を避け...」など、注意書きがされていますのでしっかり守りましょう。
炭酸飲料は未開栓のものが特に注意が必要です。液体が高温になることで、炭酸ガスにより内圧が上昇し容器が変形、破損する恐れがあります。
炭酸飲料(ビール)には、「直射日光の当たる車内等高温になる場所での放置を避け」と明記されています。
メガネやサングラスは、日光の当たり具合で虫眼鏡のように光を集めて、シートなどを焼く危険性があります。
化粧品は、高温の影響で口紅が溶けてしまったり、中身の膨張によって樹脂容器が膨らんで破裂する恐れなどがあります。
気を付けましょう(>_<)!
話が少し逸れますが...コンビニなどちょっとした用事で車を離れる際に、エンジンをかけっぱなしで車から離れることが普段からありませんか?
夏場は特に、車内を冷やしたままにしたいので、エンジンをかけたまま離れることも多いともいます。
が!!実はこれ違反になる可能性があります・・・!
停止措置義務違反【道路交通法71条違反】

車から離れるときには、エンジンを止めて必ず完全にブレーキをかけ、クルマの停止状態を保つ必要があります。
また、エンジンをかけたままでは、他人に運転されてしまう危険性があります。
もし、エンジンをかけっぱなしで車を離れ、車を盗まれ、その車が何らかの事件事故を起こした場合には、盗まれた側も責任を負う可能性がありますので気を付けましょう。
違反点数:1点
反則金:原付5,000円/普通車・二輪車6,000円/中大型車7,000円
次に気を付けたい事、それは「バッテリー上がり」です!
バッテリー上がり、と言えば冬場をイメージする方も多いのではないでしょうか。
しかし、夏場でも「高速道路で、雨の日の夜、渋滞に巻き込まれてしまった」場合、
いくつかの条件が重なることで、バッテリーが上がりやすい状況になると言われています。
その条件というのがコチラです☟
・エアコンをつけている
・ヘッドライト点灯
・ワイパー使用
・ナビ使用
渋滞でバッテリーが充電されないため、以上のことが重なると、どんどんバッテリー残量が減っていってしまいます。
その結果、休憩などでサービスエリアなどに停まりエンジンを切り、再出発する際にバッテリーが上がりエンジンがかからない、ということが起こりうることがあります。
長期連休中の事故・故障でお困りの際は、以下の記事を参考にしてみてください♪
ToP Town宇和島ブログ:【お役立ち】事故!故障!車屋さんが休みの時の対処法!!
さて、いかかでしたか?
以上のことに気を付けつつ、楽しい夏をお過ごしください♪
【夏季休暇のお知らせ】
誠に勝手ながら下記期間中、愛媛トヨペット全店お休みさせて頂きます。
お客様には期間中、大変ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解とご協力をお願い致します。
期間:2023年8月11日(金)~2023年8月17日(木)
なお、休暇明けの2023年8月18日(金)は愛媛トヨペット全店、朝9時30分から通常営業いたします。
【高松からの一言宣伝】
意外と知られていない!?
愛媛トヨペット(株)では、トヨタの新車はもちろん、国産オールメーカーの中古車や、新車の軽自動車を取り扱っています!
展示中古車はもちろん、ネットでお探しすることも可能です!
少しでも気になった方はお気軽にご相談くださいませ!

\前回までの店長ブログもぜひご覧ください☆彡/
第1弾 「~四国中央店時代~イケメン愛妻家店長紹介」
第2弾 「~四国中央店時代~入社してから今までで嬉しかったこと、印象に残っていること」
第3弾 「小坂店にもビックボス誕生?!」
第4弾 「お客様との感激エピソード🌟」
第5弾 「店長高松の歴代愛車紹介🚗
第6弾 「店舗自慢✨小坂店の魅力を語る」
第7弾 「店長高松、2023年の抱負を語る」
🌟店舗情報はコチラ↓

🌟試乗予約はコチラ↓

🌟店長ブログはコチラ↓

🌟過去の小坂店ブログもぜひご覧ください✨


🌟インスタグラムも随時更新中・・・フォローお願いします💜
真夏日が続きますが、体調など崩されてはいないでしょうか?
こまめな水分補給をこころがけましょう。
もうすぐお盆休みですが、皆様はお出かけの予定はありますか?
今年の夏は遠出する方も多いのではないでしょうか。
という事で今回は、「夏に気を付けたい!クルマに関すること」についてお話したいと思います!
夏場、炎天下の中停めている車内は高温になります。
車内温度は30分後には45℃、3時間後には55℃まで上昇するというデータもあります💦
参考:JAF公式HP[晴天化(炎天下)のクルマの室内はどのくらい温度が高くなりますか?夏編]
車内に放置すると危険な物をご紹介いたします。
・携帯電話やスマートフォン、モバイルバッテリーなど、バッテリーが付いているもの
・スプレー缶(制汗スプレーや、整髪スプレーなど・・・)
・炭酸飲料が入ったペットボトル・缶
・メガネやサングラス
・化粧品

電子機器類など、リチウムイオンバッテリーを搭載した製品を高温の環境下に置いておくと
熱の影響で、バッテリーが膨張して内部が壊れたり、製品内部の温度が上昇する熱暴走がおき、製品が破裂したり発火したりする恐れがあります。
またスプレー缶も同じで、破裂する危険性があります。
スプレー缶には「〇〇℃以上の高温を避け...」など、注意書きがされていますのでしっかり守りましょう。
炭酸飲料は未開栓のものが特に注意が必要です。液体が高温になることで、炭酸ガスにより内圧が上昇し容器が変形、破損する恐れがあります。
炭酸飲料(ビール)には、「直射日光の当たる車内等高温になる場所での放置を避け」と明記されています。
メガネやサングラスは、日光の当たり具合で虫眼鏡のように光を集めて、シートなどを焼く危険性があります。
化粧品は、高温の影響で口紅が溶けてしまったり、中身の膨張によって樹脂容器が膨らんで破裂する恐れなどがあります。
気を付けましょう(>_<)!
話が少し逸れますが...コンビニなどちょっとした用事で車を離れる際に、エンジンをかけっぱなしで車から離れることが普段からありませんか?
夏場は特に、車内を冷やしたままにしたいので、エンジンをかけたまま離れることも多いともいます。
が!!実はこれ違反になる可能性があります・・・!
停止措置義務違反【道路交通法71条違反】

車から離れるときには、エンジンを止めて必ず完全にブレーキをかけ、クルマの停止状態を保つ必要があります。
また、エンジンをかけたままでは、他人に運転されてしまう危険性があります。
もし、エンジンをかけっぱなしで車を離れ、車を盗まれ、その車が何らかの事件事故を起こした場合には、盗まれた側も責任を負う可能性がありますので気を付けましょう。
違反点数:1点
反則金:原付5,000円/普通車・二輪車6,000円/中大型車7,000円
次に気を付けたい事、それは「バッテリー上がり」です!
バッテリー上がり、と言えば冬場をイメージする方も多いのではないでしょうか。
しかし、夏場でも「高速道路で、雨の日の夜、渋滞に巻き込まれてしまった」場合、
いくつかの条件が重なることで、バッテリーが上がりやすい状況になると言われています。
その条件というのがコチラです☟
・エアコンをつけている
・ヘッドライト点灯
・ワイパー使用
・ナビ使用
渋滞でバッテリーが充電されないため、以上のことが重なると、どんどんバッテリー残量が減っていってしまいます。
その結果、休憩などでサービスエリアなどに停まりエンジンを切り、再出発する際にバッテリーが上がりエンジンがかからない、ということが起こりうることがあります。
長期連休中の事故・故障でお困りの際は、以下の記事を参考にしてみてください♪
ToP Town宇和島ブログ:【お役立ち】事故!故障!車屋さんが休みの時の対処法!!
さて、いかかでしたか?
以上のことに気を付けつつ、楽しい夏をお過ごしください♪
誠に勝手ながら下記期間中、愛媛トヨペット全店お休みさせて頂きます。
お客様には期間中、大変ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解とご協力をお願い致します。
期間:2023年8月11日(金)~2023年8月17日(木)
なお、休暇明けの2023年8月18日(金)は愛媛トヨペット全店、朝9時30分から通常営業いたします。
【高松からの一言宣伝】
意外と知られていない!?
愛媛トヨペット(株)では、トヨタの新車はもちろん、国産オールメーカーの中古車や、新車の軽自動車を取り扱っています!
展示中古車はもちろん、ネットでお探しすることも可能です!
少しでも気になった方はお気軽にご相談くださいませ!

第1弾 「~四国中央店時代~イケメン愛妻家店長紹介」
第2弾 「~四国中央店時代~入社してから今までで嬉しかったこと、印象に残っていること」
第3弾 「小坂店にもビックボス誕生?!」
第4弾 「お客様との感激エピソード🌟」
第5弾 「店長高松の歴代愛車紹介🚗
第6弾 「店舗自慢✨小坂店の魅力を語る」
第7弾 「店長高松、2023年の抱負を語る」
🌟店舗情報はコチラ↓

🌟試乗予約はコチラ↓

🌟店長ブログはコチラ↓

🌟過去の小坂店ブログもぜひご覧ください✨


🌟インスタグラムも随時更新中・・・フォローお願いします💜
