【店長ブログ第8弾🌟】「いつかはクラウン」このキャッチコピーを知っていますか?
2023.04.22
皆さまこんにちは!愛媛トヨペット小坂店 店長の高松です!
いつも小坂店のブログを見て下さってありがとうございます✨
いきなりですが皆さま、トヨタ自動車公式サイトで公開しているクラウンシリーズのスペシャルサイトはもうご覧になりましたか?
昨年の「クラウンクロスオーバー」に引き続き、「クラウンスポーツ」 「クラウンセダン」「クラウンエステート」の発売時期や外装・内装色等が公開されました
★まだご覧になっていない方は下記のスペシャルサイトを見てみて下さい(^▽^)/
\CROWN BRAND LINEUP/
クラウンと私の関係はまだ浅く、、、、というのも2020年5月より、どの販売店でもすべての車種が売れるようになったのですが、それまでは販売店ごとに販売できる車種が決まっており、愛媛トヨペットではクラウンを販売する事ができなかったのです。
私が、営業スタッフをしていた時代には、この全車種販売の経験はできませんでしたので、新鮮な気持ちでした。
トヨペット店の代表的なセダンといえば、「マークⅡ」「マークX」でしたので、「クラウン」をよくライバル視していました。(同じトヨタ車なのに笑)
そして商談時には「マークⅡ」対「クラウン」ということもよくあり、お客様に「マークⅡ」を買ってもらった事が多々あったものです。
当時「マークⅡ」も人気車種でしたが、昔あったコマーシャルの「いつかはクラウン」というキャッチコピーは絶大なる影響を与えていて、お客様は高度経済成長期やバブル時代にかけて出世魚のように「いい車」にされていったものです。こうやって「いつかはクラウン」という目標を持って、「クラウン」は最終目標の車種になったのです。それが全車種販売というふうに仕組みが変わったため、私も「クラウン」の販売に携われるようになりました。私の営業スタッフ時代には考えられない事です。
ここでエピソードを一つ。
昨年の秋に私が担当していたお客様から問い合わせがありました。
お車の買い替えのご相談で、その際「最後にクラウンが乗りたいんだよ」と言われ、やっぱりお客様は今でも「いつかはクラウン」なんだと凄く実感しました。
全車種販売の仕組みになってなかったら、このお客様にクラウンを乗って頂く事は出来なかったんだろうなとも思いました。
ちなみに、今年の初めにそのお客様のもとへ無事「クラウン」をお届けさせていただきました(*^^*)
お客様に「やっぱりクラウンの乗り心地は良い」とおっしゃって頂き嬉しく感じました。また、「クラウンの安全装備に2回ほど助けられた」ともおっしゃっておりました!最新のクラウンは見た目だけでなく、機能面・安全装備も進化し続けています✨
そういった経験もあり、これから発売される3車種のクラウンは私にとっても大変楽しみです。どんな新しいクラウンが出てくるんだろうってこの歳ながらワクワクしております。皆様、ぜひこれから出てくる新しいクラウンにご期待下さいませ(*^^*)
今までのクラウンも素晴しいですが、今度のクラウンはいろんな顔を持って発売されます。ぜひいろいろな顔のクラウンを堪能していただけたらなと思います。それでは今年の秋以降を楽しみにして、みんなで新しいクラウンを待ちましょう!!
\前回までの店長ブログもぜひご覧ください☆彡/
第1弾 「~四国中央店時代~イケメン愛妻家店長紹介」
第2弾 「~四国中央店時代~入社してから今までで嬉しかったこと、印象に残っていること」
第3弾 「小坂店にもビックボス誕生?!」
第4弾 「お客様との感激エピソード🌟」
第5弾 「店長高松の歴代愛車紹介🚗
第6弾 「店舗自慢✨小坂店の魅力を語る」
第7弾 「店長高松、2023年の抱負を語る」
【ゴールデンウィーク休暇のお知らせ】
誠に勝手ながら下記期間中、愛媛トヨペット全店お休みさせて頂きます。
お客様には期間中、大変ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解とご協力をお願い致します。
期間:2023年4月29日(土)~2023年5月5日(金)
なお、休暇明けの2023年5月6日(土)は愛媛トヨペット全店、朝9時30分から通常営業いたします。
✔店舗情報はコチラ↓

✔試乗予約もこちらから出来ます↓

✔過去の小坂店ブログもぜひご覧下さい♪


✔インスタグラムのフォローもお待ちしています(*‘∀‘)

いつも小坂店のブログを見て下さってありがとうございます✨
いきなりですが皆さま、トヨタ自動車公式サイトで公開しているクラウンシリーズのスペシャルサイトはもうご覧になりましたか?
昨年の「クラウンクロスオーバー」に引き続き、「クラウンスポーツ」 「クラウンセダン」「クラウンエステート」の発売時期や外装・内装色等が公開されました
★まだご覧になっていない方は下記のスペシャルサイトを見てみて下さい(^▽^)/
\CROWN BRAND LINEUP/

※画像はプロトタイプとなります。実際の販売仕様と異なる場合がございます。
そこで、今回のブログではクラウンについてお話したいと思います。クラウンと私の関係はまだ浅く、、、、というのも2020年5月より、どの販売店でもすべての車種が売れるようになったのですが、それまでは販売店ごとに販売できる車種が決まっており、愛媛トヨペットではクラウンを販売する事ができなかったのです。
私が、営業スタッフをしていた時代には、この全車種販売の経験はできませんでしたので、新鮮な気持ちでした。
トヨペット店の代表的なセダンといえば、「マークⅡ」「マークX」でしたので、「クラウン」をよくライバル視していました。(同じトヨタ車なのに笑)
そして商談時には「マークⅡ」対「クラウン」ということもよくあり、お客様に「マークⅡ」を買ってもらった事が多々あったものです。
当時「マークⅡ」も人気車種でしたが、昔あったコマーシャルの「いつかはクラウン」というキャッチコピーは絶大なる影響を与えていて、お客様は高度経済成長期やバブル時代にかけて出世魚のように「いい車」にされていったものです。こうやって「いつかはクラウン」という目標を持って、「クラウン」は最終目標の車種になったのです。それが全車種販売というふうに仕組みが変わったため、私も「クラウン」の販売に携われるようになりました。私の営業スタッフ時代には考えられない事です。
ここでエピソードを一つ。
昨年の秋に私が担当していたお客様から問い合わせがありました。
お車の買い替えのご相談で、その際「最後にクラウンが乗りたいんだよ」と言われ、やっぱりお客様は今でも「いつかはクラウン」なんだと凄く実感しました。
全車種販売の仕組みになってなかったら、このお客様にクラウンを乗って頂く事は出来なかったんだろうなとも思いました。
ちなみに、今年の初めにそのお客様のもとへ無事「クラウン」をお届けさせていただきました(*^^*)
お客様に「やっぱりクラウンの乗り心地は良い」とおっしゃって頂き嬉しく感じました。また、「クラウンの安全装備に2回ほど助けられた」ともおっしゃっておりました!最新のクラウンは見た目だけでなく、機能面・安全装備も進化し続けています✨
そういった経験もあり、これから発売される3車種のクラウンは私にとっても大変楽しみです。どんな新しいクラウンが出てくるんだろうってこの歳ながらワクワクしております。皆様、ぜひこれから出てくる新しいクラウンにご期待下さいませ(*^^*)
今までのクラウンも素晴しいですが、今度のクラウンはいろんな顔を持って発売されます。ぜひいろいろな顔のクラウンを堪能していただけたらなと思います。それでは今年の秋以降を楽しみにして、みんなで新しいクラウンを待ちましょう!!
\前回までの店長ブログもぜひご覧ください☆彡/
第1弾 「~四国中央店時代~イケメン愛妻家店長紹介」
第2弾 「~四国中央店時代~入社してから今までで嬉しかったこと、印象に残っていること」
第3弾 「小坂店にもビックボス誕生?!」
第4弾 「お客様との感激エピソード🌟」
第5弾 「店長高松の歴代愛車紹介🚗
第6弾 「店舗自慢✨小坂店の魅力を語る」
第7弾 「店長高松、2023年の抱負を語る」
【ゴールデンウィーク休暇のお知らせ】
誠に勝手ながら下記期間中、愛媛トヨペット全店お休みさせて頂きます。
お客様には期間中、大変ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解とご協力をお願い致します。
期間:2023年4月29日(土)~2023年5月5日(金)
なお、休暇明けの2023年5月6日(土)は愛媛トヨペット全店、朝9時30分から通常営業いたします。
✔店舗情報はコチラ↓

✔試乗予約もこちらから出来ます↓

✔過去の小坂店ブログもぜひご覧下さい♪


✔インスタグラムのフォローもお待ちしています(*‘∀‘)
