【終了しました】au&UQの相談会開催します!!!✨
2025.01.13
皆さまこんにちは(^^)
愛媛トヨペット 大洲店 CAの久徳です♪
今回は、イベントのお知らせです!!!
【au・UQ相談会!!!】
開催日:2025年1月25日(土)・2025年1月26日(日)
時間:両日とも9:30~17:30
場所:愛媛トヨペット大洲店
この2日間は、auのスタッフが大洲店に常駐しております!!
機種変更のご相談や料金プランのご相談など、ケータイ・スマホに関することなら何でも大歓迎です⭐
「利用料金もっと安くならないかな?」「この機能の使い方が分からないなぁ」「新しいスマホにしたらいくらかかるの?」などなど、なんでもご相談くださいませ!!!
当日は機種の在庫もいくつかご用意しておりますので、ご希望に合うものがございましたら機種変更をすることも可能です✨
※ご希望の機種がございましたら、事前にご連絡をいただけますとよりスムーズにご案内させていただけます😊
ご相談・お見積りの方はもちろん無料でご案内させていただきます💚
そして!!!
お子様にも大人の方にも楽しんでいただける『お菓子の詰め放題』も同時に開催いたします👏💕
指定の袋に好きなお菓子をできるだけたくさん詰めてお持ち帰りくださいませ🥳
袋から落ちなければOKです!!✨
※お一人様1回のチャレンジとさせていただきます。数に限りがある為、なくなり次第終了いたします。
ご家族みなさんでチャレンジしてくださいね💓
皆様のお越しをお待ちしております♪

【終了しました】愛媛トヨペット今治店!新春イベントのお知らせ&1月2月限定ドリンクメニューご紹介🎍♥
2025.01.05
みなさまこんにちは☀
愛媛トヨペット今治店 CAの日野です(^^♪
新年明けましておめでとうございます🎍
本年もよろしくお願いいたします😊
新年1発目の投稿は、新春イベントのご案内と1月&2月の限定ドリンクメニューのご紹介です💛
まずは新春イベントのご案内から(^^♪
🎍オトクな新春初売り開催🎍
上記期間中は新車・中古車がオトクに買えるチャンス!?
<新車>
期間中に新車ご契約していただいた方に、HARVESTのWEBカタログギフトをプレゼント🎁
さらに、
①ガードコスメSP(ボディーコート)
②盗難防止機能付ナンバーフレーム(デラックスタイプ)セット
③キー付きホイールナット
の3点セットがなんと50%OFF!👀✨
☛新車のラインナップはこちらをチェック☚
※注文停止中のお車もございますので詳しくはスタッフまでお問合せください。
<中古車>
期間中は特選中古車を5台ご用意しております🚙
特選中古車に限らず、期間中に中古車をご契約していただいた方にも、新車ご契約と同じくHARVESTのWEBカタログギフトをプレゼント🎁
※特選中古車に対しては、申込複数の場合は抽選販売とさせていただきます。
※初売り特典の対象中古車は、愛媛トヨペットに在庫している車に限ります。詳しくはスタッフまでお問合せください。
☛中古車のラインナップはこちらをチェック☚
🎍新春感謝祭🎍
上記期間中にご来店いただいた方に福箱をプレゼント🎁
※1組様につき1つまでとし、なくなり次第終了とさせていただきます。
上記の他にも、「無料開運おみくじ」やお子様へのプレゼントとして「ぬりえ貯金箱」をご用意しております🐍
ぜひご家族お誘いあわせのうえご来店くださいませ🥰
イベントに関するお問い合わせはこちらまで♪↓
続いては1月&2月の限定ドリンクメニューのご紹介です💓
今回も2種類ご用意いたしました🙌
♥バレンタインショコラ(Hot/Ice)
チョコレートドリンクにホイップ・ココアパウダー・マシュマロを飾り付け、味も見た目もバレンタインを意識してみました🍫
そして今回の47都道府県限定ドリンクは…
♥長崎県!カステラ珈琲(Hot)
コーヒーにホイップとカステラをトッピングしました🍰
ビターなコーヒーと甘いホイップの相性が抜群です✨
こちらのドリンクは1月~2月いっぱいまでのご提供となります😎
ご来店の際はぜひお召し上がりください♥
インスタグラムのフォローお待ちしております🙌
試乗車情報・ご試乗予約はこちらから♪↓

【終了しました】【イベント情報】2025年初のイベント!松山中央店 新春イベント🐍
2025.01.04
皆さま明けましておめでとうございます!
愛媛トヨペット松山中央店 CAの亀山です🐢
いつもブログをご覧くださりありがとうございます😌
本年も愛媛トヨペットを何卒よろしくお願い申し上げます。
2025年が皆様にとって素敵な1年になりますように✨
私の今年の目標は、ゴルフの道具を自分で購入したものでそろえることです⛳(貯金頑張ります!)
2025年最初のブログの内容は…
松山中央店の新春イベントのご案内です!
・・・・・・・・・・・・・・・イベント内容・・・・・・・・・・・・・・・
日時:令和7年1月11日(土)~令和7年1月13日(月) 3日間とも9:30~18:00
場所:愛媛トヨペット株式会社 松山中央店
今年もきます!キッチンカー☆
1月11日(土) 9:30~17:00 3℃-チーズケーキ専門店(さんど)様
松山市を中心にキッチンカーと通販で活動されており、今回のイベントでは
・カップチーズケーキ(様々なフレーバーのとろけるチーズケーキ)
・チュロス
・カタラーナ(イタリアンプリン)
・焼き菓子(ない場合もあるとのことです)
以上を販売していただきます!
1月12日(日) 9:30~17:00 おにぎり café KOROKORO様
イベント出店やマルシェ等でおにぎりやお弁当を販売されており、
この度は松山中央店でもいろいろな種類のおにぎりや、数量限定で日替わりのお弁当もご用意いただけることとなりました!
1月13日(月) 9:30~17:00 GAJUMARU PIZZA様
パン屋で経験を積まれた店主の方が作るオリジナルPIZZAがとっても魅力的なお店!
三種類のピザやふりふりポテト、チーズボール、サツマイモボールをご用意していただきます🍕
車の給電機能についてのコーナー!?
松山中央店の試乗車(bZ4x)から給電し、その電気を使って沸いたお湯でスープを召し上がっていただけるコーナーです!
寒い日にホッと温まるスープをご用意しております☕(3日間とも17:00まで)
また、シエンタの非常時給電でどれくらい補えるのかを展示したコーナーもございます😊
お子様向けイベント
☆輪投げ☆
遊んでくださったお子様にはオリジナルの車のステッカーをプレゼント!
☆お菓子つかみ取り☆
スタッフとじゃんけん勝負!
勝ち・あいこ・負けの箱からお菓子をつかんでゲットしよう🍪
☆スタンプラリー☆
給電コーナー・輪投げ・お菓子つかみ取りを体験してスタンプをもらおう!
コンプリートすると風船のプレゼント🎈
エアコンフィルター・バッテリーの特価価格販売
エアコンフィルターとバッテリーを通常価格より10%OFFでご用意させていただきます!
(例)普通車のバッテリーのうちの1つ ¥12,870 ⇒ ¥11,583(工賃は別途頂戴いたします)
暖房をよく使ったり、バッテリーが弱ってきたりする寒い時期にうれしい💖
気になる方はお気軽にスタッフにご相談ください!
※イベント期間中は点検予約を頂いている方やイベントでご来店頂くお客様で駐車場が混雑いたしますので、
洗車のみのご来店はおことわりさせていただく場合がございます。
ご来店前にお電話でのご確認をお願いいたします。
今年も盛りだくさんの内容です(^^♪
皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております!

愛媛トヨペット今治店!知っておきたい車の警告灯・表示灯💡~Part2~
2024.12.27
みなさまこんにちは(^^♪
愛媛トヨペット今治店 CAの日野です💛
クリスマスも終わり、あっという間に年末ですね🤨
来年も皆様にとって素晴らしい年になりますよう、心よりお祈り申し上げます😊
さて、本日は前々回のブログのPart2でございます(^^)/
Part1はコチラ↓
愛媛トヨペット今治店!知っておきたい車の警告灯・表示灯~Part1~
まずはPart1のおさらいです😌
警告灯・表示灯には赤・黄・緑の3種類があり、「赤=危険」「黄色=注意」「緑=安全」の意味があります!
警告灯や表示灯が点灯・点滅しても、その後に消灯すれば異常ではありません🙅
しかし、走行中の場合は一旦停止し、安全を確認するようにしましょう(`・ω・´)
同じ現象が再度発生した場合や、警告灯が点灯・点滅したままの場合はトヨタ販売店で点検を受けてください🔧
※警告灯・表示灯の種類や説明は、車種によって異なる場合があります。詳しくはお車の取扱説明書をご覧ください。
<ABS&ブレーキアシスト警告灯>
ABS・またはブレーキアシストシステムに異常があると点灯します💡
ABSとは「アンチロック・ブレーキシステム」の略で、急ブレーキをかけた時などにタイヤの回転が止まるのを防ぐことで、ハンドル操作で障害物を回避できる可能性を高める装置です。また、急ブレーキなどの強いブレーキ力が必要な場合に、ブレーキの踏み込み力を補助してブレーキ力を増す装置のことをブレーキアシストといいます🧐
正常な状態では、エンジンスイッチをONにすると点灯し、数秒後に消灯します。
警告灯が点灯しても通常のブレーキは効く状態ですが、万が一の場合に備え販売店で点検を受けるようにしてください(`・ω・´)
<エンジン警告灯>
エンジンまたはトランスミッションシステムに異常があると点灯します⚠
トランスミッションとは、わかりやすく言うと速度や負荷に応じてギアを切り替える仕組みのことです⚙
また、エンジンには様々な制御系センサーが搭載されており、センサーに異常があると警告灯が点灯するようになっています🧐
エンジン警告灯が点灯する原因は他にもありますが、点灯したまま放置しているとエンジンがつかなくなったり、走行中にエンストしてしまったり、加速や減速のコントロールがしにくくなったりします…( ;∀;)
重大な事故につながる可能性もありますので、できるだけ早めに点検を受けるようにしてください🙌
<タイヤ空気圧警告灯>
タイヤの空気圧が低下した場合に点灯します。
自然に空気が抜けたり、タイヤがパンクしたりすると空気圧が下がります😐
また、冬や夏から秋にかけては気温が下がるので空気圧警告灯が点灯する場合もあります!👀
警告灯が1分間点滅したあとに点灯した場合は、タイヤ空気圧警報システムに異常があります🚨
走行中に点灯した場合は安全な場所に停車しタイヤの状態を確認してください。
放置して走行し続けると、タイヤが破裂して事故に繋がる恐れがありますので早めにトヨタ販売店で点検を受けてください🙇
<燃料残量警告灯>
エンジンスイッチがONの時、燃料の残りが少なくなると点灯します!
坂道やカーブでは燃料が移動するため、場合によっては早めに点灯する場合があります。
点灯した際は速やかに燃料を補給してください🙆
災害が多い昨今ですので、常にガソリンを半分以上入れておくようにすると緊急時にも安心ですね😊
<半ドア警告灯>
いずれかのドアがきちんと閉まっていないときに点灯します。
警告灯が点灯したまま走行せず、安全な場所に停車して全てのドアが閉まっていることを確認してください🚪
<クリアランスソナーOFF表示灯/警告灯>
クリアランスソナーとは、車両と障害物とのおおよその距離をセンサーによって感知するシステムです🤔
注意ですが、これが点灯している場合はクリアランスソナーがOFF、つまり作動しない状態になっていることを示します。
そして点滅している場合は、クリアランスソナーの異常か、センサー部の汚れなどによりシステムが一時的に使用できない状態になっています🙅
警告灯が点滅している場合はできるだけ早めにトヨタ販売店で点検を受けるようにしてください🔧
<PCS警告灯>
PCSとはプリクラッシュセーフティの略で、車両や歩行者をレーダーとカメラで検知し、衝突しそうになった場合に警報ブザーやディスプレイで危険を知らせプリクラッシュブレーキを作動させます。そうすることで衝突回避や被害軽減をサポートするシステムのことです💡
警告灯が点灯するとPCSシステムが一時的に作動しない、またはシステムに異常があるおそれがあります😵
警告灯が点灯した場合はできるだけ早めにトヨタ販売店で点検を受けてください(`・ω・´)
<セキュリティー表示灯>
エンジンスイッチをOFFにすると警告灯が数秒間点灯したあと盗難防止システムが作動するとマークが点滅します🔓
エンジンがかかっていないときに点滅している状態が正常です🙆
エンジンスイッチをONにするとシステムが解除されて消灯します。
エンジンをかけても消灯しない場合は異常があるおそれがありますので、早めに点検を受けるようにしてください🙇
Part1、Part2と警告灯や表示灯についてお伝えしましたがいかがでしたでしょうか☺
日頃から点検していると、異常や故障に早く気付くことができる可能性が高まりますので定期的に点検を受けるようにしましょう🙆
今年のブログは今回が最後でございます😊
いつも見てくださっている皆様、ありがとうございます💛
来年も投稿頑張りますのでよろしくお願いいたします🙇
それでは、よいお年を(`・ω・´)ゞ⭐
愛媛トヨペット今治店の情報はコチラから♪↓
試乗車情報・ご試乗予約はこちらから♪↓
インスタグラム頑張ってます🔥フォローお待ちしております♥

5ページ(全277ページ中)