ツーリング&BBQ withスープラ~松山中央店~
2019.10.13
みなさん、こんにちは!松山中央店サービスエンジニア新人の楠崎です^ ^
最近やっと秋らしい気候になりましたね!朝晩寒い日もあるので、風邪をひかないよう気をつけていきましょう!
さて、いきなりですが愛媛トヨペットには釣りクラブやテニスクラブなど、様々なクラブが存在します。
その中でも私が所属しているバイクツーリングクラブで、先日ツーリングとBBQに参加してきました!
バイクツーリングクラブといいながらも私はバイクを持っていないので、たまたま試乗車で松山中央店に来ていた
新型スープラに乗って参加させて頂きました!!
新型スープラはちなみにこちらの車です!!
今回のコースは、高浜観光港からターナー島の見える白石の鼻という所まで走りました!
ターナー島というのはなんとあの有名な夏目漱石の坊っちゃんに書かれた青嶋のモデルになった島なんです!
海沿いの道をずっと走り、海風がとても気持ち良かったです(^^♪ 気になった方は是非行ってみて下さい!!
↑すみません、写真がありません(^^;)
スープラに乗ったのは初めてででしたが、とても良い体験が出来ました。
乗った感想ですが、まずエンジンをかけた時の振動とエンジン音がかっこいい!!
そして走行中、加速中のマフラーの排気音も男の心を震えさせる音と地響きしているくらいの振動がすごく、とても興奮しました!!
少しアクセルペダルを踏んだだけで体がシートに押し付けられるくらい加速への反応が早く、ジェットコースターにでも乗っているかのような気分でした!!
ただ、外車ベースですのでワイパー、ウインカーが逆で曲がる度に何度も間違えてしまいました(´∀`*)
外観もそうですが、全体的にとにかくかっこいいので皆さんもぜひ試乗してみてください!!
お昼からは松山中央店でBBを開催しました。
お肉、野菜、キムチ、ソーセージ、焼きおにぎりなどしっかりと用意し気合を入れてやってきました!!
普通の焼肉もいいですが、やっぱり外でみんなで食べるお肉もとても美味しいですよね^ ^
先輩方と色々な話をしながらとても楽しい時間を過ごすことが出来ました。
このようにいつも楽しくワイワイとやっております( ◠‿◠ )
今回のブログはこの辺で。
また機会があればこの場を借りてクラブ活動の紹介していきたいと思いますのでお楽しみに!!♪( ´▽`)
次回は、11月2、3日の松山中央店秋の感謝祭についてお伝えします♪

ドライブレコーダーはもうつけていますか?松山中央店のおすすめをご紹介☆
2019.09.19
皆様こんにちは!!
松山中央店 営業スタッフの津田です!
ずっと雨続きだった日々から抜け、やっと気持ちが良い天気に恵まれてきました♪
だんだん涼しくなってきておりますが、季節の変わり目ということで
体調にはくれぐれもお気を付け下さいね(#^^#)
さて!最近のニュースで波紋を呼んでいるものといえば・・・・・。
なんとなく想像された方もいらっしゃるかもしれませんが、危ない「あおり運転」です!
そこで、当店で取り扱っているドライブレコーダーの紹介をしていきたいと思います♪
ドライブレコーダーの種類には大きく分けて3つ!!
1つ目はこちら!
コムテック(DC-DR402)→公式サイト参照
前方だけのタイプです!
目の前で事故があったとき、または他人が目の前で事故をしたとき
証拠として残ります(。-`ω-)
SDカードにひたすら撮るだけの物や、衝撃を感知し、その部分の記録だけを
別で残してくれるタイプもございます(^^♪
最近では車を止めている時も監視してくれたり、衝撃を感知してGPS機能で位置情報を記録してくれたりと
性能もパワーアップしているんですよ(^o^)
価格帯は2万円~6万円です!
続いて2つ目はこちら!
コムテック(ZDR026)→公式サイト参照
2カメラ(前後)のタイプです!
先程の前方タイプとは違い、後方も映してくれるタイプ!!
最近ニュースで話題のあおり運転にも対応できるお勧めの商品です♪
後ろからのあおりや衝突も良く耳にするようになったので、
私のお客様も付けられる方が多いです!!
価格帯は4万円~6万円です!
最後の3つ目はなんと・・・
ユピテル(Q-01)→公式サイト参照
360度写してくれるタイプです!
前後撮影というのをさらに超えた、全方位カメラ!!
前後以外の見えない部分も映しだしてくれるのでさらに安心(*^-^*)
また、こちらにも停車時の監視機能が付くタイプもございます。
前後だけにかかわらず、横の見えない部分も映し出してくれるので
こちらもさらに安心ですよね(∩´∀`)∩
価格帯は7万円~10万円です!
個人的におすすめは前後を映しだす2カメラですね( ^^)
私自身も2カメラを付けております♪
やっぱり運転していて安心感はありますよ!!!
この機会にぜひご検討してみてください!
以前今治店でドライブレコーダーのブログをあげています☆
こちらもチェックしてみてくださいね(^0^)/
☆「注目!!!ドライブレコーダー完全マニュアル」☆
ここで豆知識!!
最近は保険会社さんでもドライブレコーダーのサービスを始めたんです!!
今回は東京海上日動さんと三井住友海上さんでご紹介☆
保険会社さんが販売しているドライブレコーダーで、
特約で付けることが可能となります!!
だいたい月額850円!!
こちらの2社でご加入中の方は、内容を見直してみてはいかがでしょうか?
※保険会社さん、お支払期間、お支払い方法によっては金額が異なる場合がございます。
どちらのドライブレコーダーも前方のみになりますが、
強い衝撃を検知した際、事故映像を自動で記録!送信!
事故受付センターに自動で事故連絡&通話もしてくれます!!
また、事故で119番通報が困難な場合、
救急車の出動要請やレッカー業者の手配もしてくれるんです!!
※衝撃の強さ等、条件に満たない場合は自動通報機能など作動しない場合があります
もしものときにあると便利なドライブレコーダー!!
「もし事故をしてしまったら・・・」
「いざというときどうしていいかわからない・・・」
など、不安を抱えている方にはオススメです!!
担当営業スタッフはもちろん、今ご加入中の保険会社さんも
あなたの味方です!!
詳しくお話が聞きたいという方は
松山中央店の店頭にパンフレットがございます!!
ぜひご来店のうえ、ご検討くださいませ♪
店舗スタッフ一同心よりお待ちしております♪
最後に!!
9月21日、22日に行われるタイヤフェアについてはこちら☆
すでにたくさんのご予約をいただいております!!
この機会にぜひご検討下さいませ☆
松山中央店の情報はこちら☆
フェイスブックもよろしくお願いします☆

愛媛トヨペット☆ディーラーズ中古車ジャンボリー☆
2019.09.12
皆さまこんにちは♪
松山中央店 営業の西山です!!
涼しくなってきたかと思えば、また暑くなったりと
変な気候ですね(~へ~)汗
私も家でクーラーつけたり、自然の風で十分だったりと
体がついていかなくて、今にも体調を崩しそうです(笑)
さてさて、そんな変な気候も気にならない
熱い熱いイベントが開催されてますよ!!
その名も「ディーラーズ中古車ジャンボリー2019」です☆
9月7日(土)~9月16日(月・祝)まで開催されてます。
なんと!県内86店舗のディーラーで開催中!!
ご来店いただいたお客様へのプレゼントも豪華☆
~ご来場プレゼント~
アンケートに答えていただいた方の中から
抽選で140名様にミスタードーナッツまたはマクドナルドの
プリペイドカードをプレゼント☆
また、WEBアンケートに答えていただいた方の中から
抽選で30名様にフジ商品券1000円分プレゼント☆
~ご成約プレゼント~
期間中ご成約の方に、「全国の名産・特産品」をいずれか1点プレゼント☆
そして、ご成約いただいた方にはWプレゼントのチャンス!!
ご成約いただいた方の中から抽選で14名様に
・フジ商品券10000円分
・アマゾン商品券10000円分
・JCB商品券10000円分
いずれか1点プレゼント☆
豪華すぎますね(☆o☆)!!
チラシの写真を見るだけでお腹がすいてきます(泣)
私がお客さんなら。。。
「あか牛霜降りカルビ(熊本県)」
「チーズケーキ(青森県)」
狙いますね!!笑
今中古車をご検討中の方はこの機会にぜひ
ご来店してくださいませ♪
そして!!!!!!!!!!!!!!
ここで皆さまに朗報です!!!!!!
なんと!先週、松山中央店で展示されていたスープラが
9月15日(日)~9月21日(土)の約1週間
また松山中央店で展示されることとなりました☆
先週は日曜日のみの展示だったため、
「行けなかったな~」
「もっとゆっくり乗りたかったな~」
など、悔しい思いをされた方も多かったはず!!
しかし、今回は前回に比べ1週間という長い期間です!!
この機会にぜひ皆さまご来店くださいませ♪
ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。
お店情報、ご試乗予約はこちらから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
松山中央店のフェイスブックもよろしくお願いします☆

松山中央店!!キャンペーン実施中!!
2019.08.29
みなさんこんにちは!!
松山中央店 サービスエンジニアの神原です!
最近少しずつ涼しくなってきましたが、日中はまだまだ暑いので油断は禁物ですね(^^;)
現在、松山中央店では9月末までバッテリー10%OFF、エアコンフィルター20%OFFのお得なキャンペーンを実施しております!
バッテリー交換の目安は3年~5年です。年数が経ってくると充電機能等が下がり電圧が低くなり、交換が必要となります。
ま夏場、冬場ではエアコンの使用頻度が増え、バッテリー上がりになる車が多くなるのでご注意を!!
車種によって付いているバッテリーのサイズは様々ですが、最近はアイドリングストップ搭載車、エコカー、ハイブリットカーなどで金額が2、3万円ほどするバッテリーも増えてきました。10%OFFも馬鹿にならないですよ!
「最近エンジンのかかりが悪くなった気がする」「いつバッテリーを交換したか分からない」…など気になる方はぜひバッテリーチェックを!
またエアコンフィルターの方は、1年または1万kmごとの交換をオススメしております。
定期的にエアコンフィルターを交換していないと、エアコンから臭いがしたり、ほこり等が溜まり風の出が悪くなったりします。
↓↓汚れたエアコンフィルター↓↓
愛媛トヨペットで取扱っているエアコンフィルターには異物除去のほかにも、ペット臭除去やビタミンCの放出などの効果が!
お値段も種類によって変わりますのでお気軽にエンジニアにご相談下さい☆
そして、9月21日(土)22日(日)の2日間でタイヤフェアを開催いたします!!
クルマの消耗部品の中でも、4本交換となるとかなり高額になってくるタイヤ…
タイヤフェアの期間中ではタイヤ代、工賃共に特別価格でさせていただきますので、とてもお得です(^^)/
タイヤの溝が少なくなってくると、スリップやハイドロプレーニング現象等が起こりやすく、雨の日は特に危険です。
また溝がある状態でも、年数が経ちひび割れが増えてくると、バーストなどの恐れがあり大きな事故にも繋がります。
↓↓新品のタイヤ↓↓
↓↓溝が少なく、ひびの入ったタイヤ↓↓
タイヤの溝は約3mmでの交換をオススメしておりますが、1.6mmになると車検も通らなくなるため注意が必要です(*_*;
タイヤはクルマの安全な走行に欠かせない存在ですので、こまめなタイヤチェックをおススメします!
消費税が上がる前に少しでもお得に、そして安全に車に乗っていただけるようにエンジニアが点検し、
お客様のご希望に沿ったタイヤのお見積りをさせていただきますので、是非みなさまお気軽に松山中央店へお越しください!!

30ページ(全37ページ中)