【イベント報告】キッズ(親子)エンジニア開催しました★
2020.11.25
トップタウン宇和島 イサミです。
今回は、先日行われた「キッズ(おやこ)エンジニア」の報告です☆
2020年11月8日(日)に午前午後の2回開催しました。
今回は、前回よりも小さいサイズのつなぎも新調してサイズ感ばっちりです!!お子さんのかわいいつなぎ姿に、保護者の方も思わずカメラを向けていました。(つなぎを着る機会ってあまりないですからね…)
今回はコロナ対策を行いながらの実施となり、保護者の皆様には応援として参加していただきました。ご協力ありがとうございました。(時々つなぎ姿で混じっているのは保護者の方と当社スタッフです。)
↓↓↓イベントの内容↓↓↓
今日の為に本社から持ってきてもらったスープラ!!スープラではエンジン音を聴いたり、エンジンをかけたり、アクセルを踏んでエンジンの回転数を上げる体験です。隣のブースにいましたが、すんごい音でした。
その音を、聴診器のようなもので聴きます。
次はリフト操作です。アクアを上げて下回りを見てみましょう♪車の下はこんな風になっているんだねー♪
タイヤを外してみよう!電動インパクトを使ったら大きな音がしてびっくりしちゃったね(/ω\)
続いて今回から始めた安全教室です。運転席に大人の方に座ってもらい、お子さんには車の前にしゃがんでもらいます。「車に乗ってる人は見えたかな~?」「見えないー!!」言葉で説明するのは難しいので、実際に体験してもらいます。(写真がありませんでした…)
PHVの給電体験では、ドライヤーが使えるか実験!
保護者の方にはバッテリー上がり時の対処法をレクチャー。
つないだことがある方でも、「自分でつないだ方法は正しいつなぎ方じゃなかった…初めて知った」「難しい~!!覚えられない…」という声も。取扱説明書に記載があることもお伝えして、キッズ(おやこ)エンジニアは体験終了♪
好きな車種の缶バッチを作って、最後は「終了証」をもらっておしまいです♪
楽しかった!と言って、帰り際にハイタッチしてくれたり、保護者の方が「子どもが楽しかった~って何回も言ってますよ。よっぽど楽しかったんですね~。」とお声をいただき、開催して良かったと心から思えるイベントになりました。
キッズエンジニアは定期的に開催していきますので、次回の開催をお楽しみに★(多分春か秋)
また、「こんな体験もあると良いな~」がありましたら、スタッフまでお願いします!
★前回行われたキッズエンジニアのブログはこちらから↓↓
キッズエンジニア体験会を開催したよ!!
併せて読みたい記事
➡★こんな世の中だからシトラスリボンプロジェクト
では今回はこの辺で☆
SNSやってます♪フォローミー(⋈◍>◡<◍)。✧♡
★インスタ(更新頻度高め♪)
★フェイスブック(ブログ更新案内&普段はインスタのシェア)
前のブログ➡58.キッズ(親子)エンジニア開催します♪

【店舗情報】※2023.03.13変更※トップタウン宇和島は今日も営業中!ウイルス感染拡大対策の取組についてのお知らせ12項目
2020.11.25
愛媛トヨペット(株)トップタウン宇和島の店頭スタッフいさみです🐰
お客様へウイルス感染拡大防止対策のご協力のお願いをブログにて発信いたします。
※2023.03.13変更、廃止いたしました。
【変更点】
●お客様のマスク着用について:個人の主体的な選択を尊重し、個人判断が基準となります。
※スタッフは継続してマスクを着用しております。
●パーティションの設置について:入口に近い2席のみ設置しております。
●座席の間隔・座席数について:座席数を元に戻し、間隔も戻しました。
●雑誌について:ショールームにお出ししております。お手に取る前に手指の消毒をお願い致します。
【廃止点】
●スタッフが感染した場合の経過報告について廃止。
●項目を15項目から12項目へ。
※2020.11.25追記しました。(マスク着用のお願い、喫煙所の使用について、スタッフが感染した場合の経過報告の仕方。構成の見直しにより、項目数の増減はありませんが実質項目は増えました。)
※2020.06.16追記しました。(短縮営業の延長とエンジニアのマスク着用について、14項目から15項目へ)
※2020.04.28追記しました。(短縮営業の延長)
※2020.04.18追記しました。(10項目から14項目へ)
店舗でのウイルス感染症拡大対策
①スタッフは継続してマスクを着用の上対応いたします。
②お客様のマスク着用については。個人の主体的な選択を尊重しております。
③手指の消毒をお願いいたします。
◆出入口に消毒(アルコール)スプレーを設置しています。※2020年11月現在、自動でアルコールが出てくるディスペンサーを導入しております。
◆トイレ、授乳室には薬用ハンドソープ・消毒スプレー・うがい用紙コップをご用意しています。ジェットタオル(ハンドドライヤー)の使用を中止して、ペーパータオルをご用意しております。
◆スタッフはこまめな手洗い・うがいを実施します!
④お客様の愛車をサービス入庫等でお預かりした際は、ハンドル・ドアノブ・鍵など、スタッフが直接触れる場所は、除菌をしてからお客様へお渡ししています(あくまで現状ある対策から最善な方法で行っておりますので、完全とは言えません。ご了承くださいますようお願い申し上げます。詳細は最後にリンクがあります。)これに伴い、車内のごみの廃棄は当面の間中止いたします。
⑤ショールームの机やいす、キッズコーナーなど人が触れる場所は消毒スプレーなどでまめな拭き上げを実施しています。(次亜塩素酸ナトリウム・界面活性剤なども使用する場合があります。)
⑥キッズコーナーのおもちゃ等は不特定の方が触れたり口に入れる恐れもありますので、当面の間撤去しています。テレビはそのまま設置しております。※キッズコーナーはまめに消毒スプレーなどを使って、除菌をしております。
⑦まめな換気をしています。(営業中は防火窓や事務所の窓を開けています)※寒い&暑い&騒音が響いてくる場合がございますがご了承くださいませ・・・。
⑧エンジニアスタッフは、熱中症予防などのため車室外の1人作業時、十分な距離が確保できる複数人作業時はマスクを外すことがございます。その他の場合は、エンジニアスタッフもマスクを着用いたします。(詳細は画像をご覧ください。) エンジニアスタッフのマスク非着用の姿を見かける場合もあるかと思いますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
⑨スタッフは毎朝検温を実施してから出社しております。また、出勤時、店舗でも検温を実施しております。
⑩インスタグラムにて、混雑情報を発信します。※あくまで予約数を基にした混雑情報ですので、ご予約のない来店数は含まれておりません。
⑪喫煙場所の密を避けるため、入室・ご利用を1名様までとさせていただきます。複数名での同時利用はご遠慮ください。
店舗スタッフにできることは何かを考え、できる限りの対策を行ってまいります。ご不便をおかけいたしますが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。
平穏な日々が戻りますように。最前線で働く皆様には感謝しかありません!!ありがとうございます。
愛媛トヨタ自動車㈱・愛媛トヨペット(株)では、シトラスリボンプロジェクトに賛同し、店舗で応援しています!
”コロナ禍”の「その後」も視野に入れて、暮らしやすい地域を目指す取組みです。
↓↓新型コロナウイルスに関する情報を集めてみました↓↓
◆新型コロナウイルスを想定した「新しい生活様式」を公表しました。の詳細はコチラ↓↓
➡厚生労働省【新型コロナウイルスを想定した「新しい生活様式」を公表しました。】
◆新型コロナウイルス電話相談窓口に関する記事はコチラ➡首相官邸ホームページ
◆わたしたちが参考にしている除菌方法はコチラ➡国立感染研究所・感染症情報センター
※界面活性剤(一部種類)を使用しての除菌が新型コロナウイルスに対して有効と判断されました。詳細は↓コチラ↓をご覧ください。
➡経済産業省【新型コロナウイルスに有効な界面活性剤を公表します(第一弾)】
◆警視庁からは、免許証の有効期間延長手続きの情報が出ています。
免許証の有効期間延長手続きに関してはコチラ➡警視庁【新型コロナウイルス感染症を理由とする免許手続(延長・失効)】
営業時間等の変更がありましたらお知らせいたします。
店舗情報はこちらからどうぞ↓↓
インスタグラムやフェイスブックではブログより先に情報発信を行うことがありますので、ぜひフォローをお願いいたします♡
※店舗の混雑情報を発信していきます。
では、今回はこの辺で☆
次のブログ→45.宇和島テイクアウトグルメ情報とゴールデンウィーク(ステイホーム)休暇のお知らせ
前のブログ→43.併売化って何?

【終了】トップタウン宇和島キッズエンジニア開催!
2020.10.25
トップタウン宇和島 店頭スタッフのイサミです♪
先日、第26回目の抽選で初めてシャープマスクが当選しました。(まだ抽選してたんだ・・・。)
そんなことはさておき、トップタウン宇和島人気イベント「キッズ(オヤコ)エンジニア」を開催いたします!
※こちらのイベントは終了いたしました。ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました💛
次回をお楽しみに☆
\開催内容/
「キッズ(おやこ)エンジニア」
開催日時 2020年11月8日(日)
午前の部10:30~11:30/午後の部 14:00~15:00
募集定員 各6名程度
対象年齢 3歳~小学生のお子様
参加条件 保護者1名の参加をお願いいたします(お子様のサポート役)
持ち物や服装について タオル・マスク着用・運動靴(クロックスなどのスリッパやパンプス、足の保護として弱い履物はNGです)
※つなぎ(100~150cm・大人用)帽子・軍手・フェイスシールドをご用意しております。
※コロナ対策として、作業体験の際など、スタッフとお子様との接触を極力減らすために保護者の方の協力が必要となりますので、ご理解ご協力のほどお願い申し上げます。
※先着順。事前予約が必要ですのでご注意ください。
\予約方法やお問い合わせ/
☺店頭にて直接申し込み
営業時間 9:30~18:00 定休日はありません
☺お電話にて申し込み
☎受付時間 9:30~18:00 0895-28-9300
「キッズエンジニア参加希望」とお伝えください。
\イベント内容/
★車の万が一に!親子で、もしもの時の対処法を学ぼう
★どきどきわくわく工場に潜入!クルマを知ろう
★どのクルマが好き?お気に入りのトヨタ車で缶バッチ作成 など
前回の様子はこちらをどうぞ👉店舗ブログ「キッズエンジニア体験会を開催しました!!」
★店舗のコロナ対策はコチラをご覧ください👉店舗ブログ「コロナ対策」
久々のイベント開催、お子さんたちの元気な姿を楽しみにしております♪
では今回はこの辺で~!
お店の詳しい情報はコチラをどうぞ↓↓
イベント情報や店舗の情報はインスタが更新頻度高めです↓↓
フェイスブックしかしてない・・・安心してください↓↓
前のブログ➡トヨフェス開催(終了しました)

【終了】10/17(土)・18(日)トヨタフェスティバル開催inトップタウン宇和島★
2020.10.13
※こちらのイベントは終了いたしました。たくさんのご来場誠にありがとうございました💛
次回をお楽しみに☆
トップタウン宇和島店頭スタッフのイサミです☆
久々のイベント開催です!!!!!!
「トヨタフェスティバル inトップタウン宇和島」
2020年10月17日(土)・18日(日)10:00~17:00
トップタウン宇和島店舗にてコロナ対策をしっかりした上で開催!!
※混雑時は入場制限があります。
※マスク着用でご来場くださいませ。
\イベント詳細/
☺安全安心体験会(ICS体験会)
今回はなんと・・・ハリアーでICS体験ができちゃいます♪(通常プリウスで実施することが多いです。)
トヨタの安全装置「インテリジェント・クリアランス・ソナー(略してICS)」ざっくり機能説明ですが、車庫入れなどの運転時、発進時の踏み間違いに対し、センサーが反応して警告やブレーキなどで被害を低減するシステムのことです。
※作動には条件があり、必ず止まることを約束するものではありません。
※体験には身長制限など、条件があります。
※悪天候の場合中止させていただきます。
☺防災給電(給電体験)
車で家電は使えるのか・・・!?プリウスPHVで体験☆彡
ハロウィン電飾は光ってくれるのか・・・!?RAV4で体験☆彡
ドキドキわくわくの体験ができます♪
併せて、災害時などの車中泊展示も行います★コンパクトカーからワンボックスカーまで、ライフスタイルに合うお車をご用意しております♪
☺家族みんなで楽しもう!ポケモンゲーム
ダーツボール
キューブパズル
ポケモン探そうビンゴ
家族みんなで楽しめるゲームです。素敵なプレゼントもご用意していますので、お気軽にご参加くださいね♪(無くなり次第終了です)
☺マチを楽しもう!ポケモンお絵かき(10/1~10/31まで随時開催中)
キミの考えた「進化したマチ」を描こう!
自由に絵を描いてね☆
アンケートに答えていただくとピッカーキーホルダーをプレゼント(無くなり次第終了)
※描いていただいた絵は、店内掲示・SNSに投稿させていただきます。お返しすることはできませんのでご了承下さい。
☺ポケモン・ドライブスタンプラリー(9/1~10/31まで随時開催中)
あなたの町のポケモンスタンプを探して「トヨフェスオリジナル壁紙」をゲットしよう♪
※スタンプラリーは、道の駅など地域の施設(スポット)を巡るものです。子供のみの参加はできません。参加にはLINEアプリが必要となります。
※インスタに詳細をアップしていますぜひご覧ください♪(リンクはブログの最後にあります)
トヨフェスイベントの内容はコチラでも紹介しています➡愛媛トヨペット イベント情報
\コロナ対策万全で臨みます!/
◆マスク着用でのご来店をお願いいたします。
◆混雑する場合、入場制限をする場合がございます。
◆スタッフはお客様とソーシャルディスタンスを保ちます。
◆スタッフはマスクや、フェイスシールドを着用します。
◆次の方が利用する際に、除菌を実施します。
その他店舗でのコロナ対策はコチラをご覧ください(ブログ)➡トップタウン宇和島今日も元気に営業中!
\次回イベント予告/
大人気イベント「キッズ(親子)エンジニア体験!」
日時:11月8日(日)午前の部 10:30~11:30/午後の部 14:00~15:00
定員:各6名ずつ
対象年齢:3歳~小学生以下のお子様
つなぎ(100~150cm・大人用)帽子・軍手・フェイスシールドをご用意しております。
お問い合わせ&参加ご希望の方はお電話にて承ります(9:30~18:00)➡☎ TEL:0895-28-9300
※募集要項・詳細は近日中にブログ・インスタ・店頭にUPします♪
※マスク着用での参加をお願いいたします。
※コロナ対策として、お子様のサポート役として、保護者の方1名参加をお願いいたします。
※定員になりましたら募集を終了させていただきます。
※コロナ対策をして実施いたします。
今回はこの辺で・・・
スタッフ一同ご来店をおまちしております♪
ワクワクイベントを開催する店舗情報はコチラ👇
イベント情報はインスタでチェックすると早いですよ♪👇
インスタのアカウント持っていない・・・!フェイスブックならあるのに・・・!
ご安心ください。フェイスブックもやってます(基本はインスタの内容シェアです。)
前のブログ➡昭和ズVS平成ズ!懐かしいクルマの装備

22ページ(全36ページ中)