四国中央店 新型アクア試乗会&四国中央店オープンアンコールフェアのお知らせ✨
2021.07.28
皆さま、こんにちは!
愛媛トヨペット四国中央店 店頭スタッフの北村です。
最近では、太陽に照らされて、ジリジリと暑い日が続きますね…☀
皆さま、水分補給や体調管理には十分お気をつけくださいませ
早速ですが…
今回のブログでは、皆さまにお知らせがあります👏👏👏
4月に行われたオープニングイベントの際には、多くのお客様にご来店いただき、誠にありがとうございました。
今回は!
再び皆さまに感謝の意味を込めましてアンコールイベントを行います!!!
\\新型アクア試乗会&四国中央店オープンアンコールフェア//
開催日時 7月31日(土)・8月1日(日)9:30~18:00
気になるイベントの中身は…!!
その1
新型アクアの発表会&試乗会✨
グレード:G カラー:ブラスゴールドメタリック<5C2>
内装カラー:ブラック
シート表皮:上級ファブリック
こちらの試乗車をご準備しております!
その2
ななななんと!知る人ぞ知る・・・・
井坂彰のサタデーライブを四国中央店から生放送でお送りします!
こちらはオープニングイベントでの開催予定でしたが、コロナウイルス感染拡大の為、泣く泣く延期していたので、念願の開催です!!
その3
キャンピングカーの展示
株式会社トイファクトリーさんの”HACO×HACO”仕様ハイエースの試乗車がやってきます!!
近年では、外出の自粛を余儀なくされてしまっていますよね・・・
自宅の中ばかりだとストレスも・・・
そんな時にキャンピング仕様の車があると、外には出るけど、人だかりではないので安心できる部分もちらほらあったり・・・
万が一の災害時に便利であったり・・・
様々な活躍をしてくれるとっておきの車をご紹介です☆ミ
その4
お子様向けイベント
7/31(土) JAFこども免許証
8/1(日) エコポニー乗馬体験 他にも乗馬玩具をご用意しております🐴
🌟おもちゃつかみ取り
🌟キャラクターヨーヨーすくい
※こちらは両日とも開催しております※
そしてそして、花火の抽選会も行います💛
まだまだ紹介しきれていないものがありますので、ぜひこの週末は、愛媛トヨペット四国中央店へお越しくださいませ(^^)/
新型コロナウイルス感染症対策をしっかりしておりますので、安心してご来店ください。またマスクの着用のうえ、ご来店くださいますようお願い致します。
たくさんの皆さまにお会いできるのを楽しみにしております!
四国中央店のお店情報はこちら↓

✨空港通本店店長ブログ✨
2021.07.25
皆様こんにちは。
愛媛トヨペット空港通本店店長 友岡です。
蒸し暑い日が続きますね。体調にはお気を付けください。
今回のブログでは、私、友岡の紹介をします!
このブログを通じて、もっと私のことを知って頂けるよう頑張ります!
~自己紹介~
名前 友岡 一泰(ともおか かずひろ)です!
出身地 愛媛県今治市出身
出身校 中部日本自動車整備専門学校 (現)トヨタ名古屋自動車大学校
入社 1986年 昭和61年 愛媛トヨペット入社 以後空港通本店35年勤務
趣味
🐡釣り…特に船釣りが好きで、休みの前日は夜の海に、会社のスタッフと出かけます!最近はイカ🦑に狙いを定めてます!!
🍜ラーメン屋巡り🍜…お休みの日の午後に一人で巡ります(・∀・)特に美味しかったラーメン屋さんは、「高見屋」「松山分校」「心」などです。まだまだ行ったことないラーメン屋さんを開拓したいので、オススメのラーメン屋さんがあったら教えてください!
👍ジム👍…なまった体を鍛えるために、、、来年にはシックスパック目指します✌サウナが大好きです!
先日、津島に釣りに行ってきたので紹介します!!!!
トヨペット釣りクラブイケメン6人組です(●^o^●)
出航!釣るぞーーーー!!
夕日がとても綺麗( *´艸`)
イカを釣り上げましたーーーー!!!🦑
夕方6時から夜中12時まで粘りましたが6人全員で合計110杯ほどと満足のいく結果ではありませんでした。
釣ったイカ🦑はお刺身にして美味しく頂きました!!
オススメの車種 私のオススメの車種はヤリスクロス🚙です。SUVですがコンパクトなので女性にも乗りやすいです!!ちなみにブログのサムネイル画像の車はヤリスクロスです(^^)/ぜひ試乗に来てください!!!!🚙
愛媛トヨペットのそれぞれの店舗ブログでは、各店の店長紹介をしております(^^)/
各店舗、とても魅力的で個性豊かな店長ばかりです❤
まだまだ続々と店長紹介記事が上がって参りますので乞うご期待\(^o^)/
空港通本店は、★インスタグラム★も随時更新しております!
インスタグラムはこちらから↓↓↓
試乗予約はこちらから↓↓↓

🚙大洲店店長ブログ 自己紹介編✨
2021.07.24
みなさんこんにちは🌻
大洲店 村上です!
突然ですがここでクイズです!
Q.愛媛トヨペット大洲店の店長はどちらでしょう?(2021年7月現在)
A.どちらも貫禄がございますが、正解はAでした!(サムネ画像に答えが出てましたが・・・!)
ちなみにBは営業の原田スタッフです💛
今回は、もっと店舗のことを知って、身近に感じてもらえるように、ブログ初登場の店長が自己紹介させて頂きます(*^-^*)💛
☟他店舗店長ブログはこちらから☟
☆愛媛トヨペット リピット新居浜の店長を紹介します★
今治店!!店長ブログ~自己紹介編~
☆★松山中央店店長ブログ★☆ パート①自己紹介
【店舗情報】トップタウン宇和島☆初登場!店長の森です!
それでは大洲店店長ブログスタート♪🚙
・・・・・・
大洲店店長をさせて頂いてます、大久保です。
入社19年目です。6年間松山の店舗で勤務後、大洲店に転勤し、今に至っています。
大洲店配属時は営業として、大洲市内、西予市を担当させて頂き、多くのお客様にお世話になりました。
私自身南予出身という事もあり、地域にも自然にも馴染むことが出来ました。
その後は副店長を経験し、3年前から店長をさせて頂いています。
店長職は初めてで、お客様には大変ご迷惑をお掛けしている点も多いかと思いますが、多くのお客様に支えて頂き今日があることに心より感謝申し上げます。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
今回は店舗の店長紹介という事で、簡単に自己紹介させて頂きます。
氏名 大久保 康彦
年齢 46歳
出身 愛媛県 西予市
入社 2004年1月
趣味
ゴルフです。コロナの影響で外出する機会が少ない中、日ごろの運動不足、ストレス発散に。
お客様に誘って頂きご一緒させて頂くことも多いです。スコアは紹介できるものではありません。
好きな食べ物
カレーライス、焼き肉です。(基本野菜は食べません。)
家は松山にありますが、普段は単身赴任で大洲市内でマンション生活です。単身なのでほぼ外食、コンビニ弁当です。
店長になって苦労した事、大変な事
店長就任した年に西日本豪雨により店舗も被災した事。
4月に店長になり、3か月後の7月に豪雨災害。店舗も160cm浸水しました。
車だけでなく、工場やショールームも被災しました。店舗はもちろんですが、多くのお客様も被災されました。
お互い1日も早く復興できる様頑張ったことを今でも思い出します。
大洲店について
大洲店は、総勢16名で対応させて頂いてます。ほとんどが南予出身です。
地域から愛される店舗を目指しスタッフ一同頑張っています。
お客様の声で「アットホーム感がいい」とのご意見が多い店舗です。サービス業として、お客様との節度は大切だと思いますが、「アットホーム感」=「相談しやすい」「声をかけやすい」「来店しやすい」と勝手にいい方にも解釈しています。
お客様が気軽に寄って頂ける店舗、また行ってみようかなって思って頂ける店舗を目指してスタッフ一同頑張っていきます。
・・・・・・
これから定期的に店長ブログを発信していく予定です🌻
次回もお楽しみに(#^^#)
絆プロジェクト FROM 愛媛トヨペット
インスタグラムにて、皆様の愛車との思い出募集中です💛
#愛媛絆プロジェクト
#愛車との思い出P
をつけて写真と一緒にご投稿ください!
みなさんの素敵なストーリーお待ちしております🚙✨
☟詳しくはこちらから(/・ω・)/
新型アクアデビュー致しました!
試乗車もご用意しております💛
試乗車の詳しい情報はまた改めてご紹介させて頂きますね!✨

〖イベント終了しました〗栄養ワンダー2021 小坂店で開催!!
2021.07.24
皆さまこんにちは!!愛媛トヨペット小坂店 店頭スタッフの藤原です( ´ ▽ ` )ノ
いつも小坂店のブログをご覧いただき、ありがとうございます💕
7月に入り、暑さが増してきましたね☀
しっかり水分を取って、夏バテや熱中症にならないように気を付けましょう‼
前回のブログはコチラから↓↓↓
*最新!!21年春版トヨタ純正ナビ地図ソフトのご案内*
さて、今回はイベントのご案内です📣
こちらのイベントは終了しました。
たくさんのご来店、ありがとうございます。
愛媛トヨペット小坂店では2021年7月25日(日曜日)午前10時から午後4時まで、
管理栄養士の宇佐 亮子さんをお招きし、(下記のプロフィールをご覧ください✨)「栄養ワンダー」と題して、栄養相談会を開催いたします(/・ω・)/
????栄養ワンダーって何???と思ったそこのあなた!
栄養ワンダーとは、公益社団法人 日本栄養士会が定めた「栄養の日・栄養習慣」のメイン企画の一つで、管理栄養士の活動支援の一環として行われます。
ちなみに2016年より、8月4日を「栄養の日」、8月1日から7日の間を「栄養習慣」と定めています。
さらに詳しく知りたい方は下記サイトへGO~~(((o(*゚▽゚*)o)))
→公益社団法人 日本栄養士会公式ホームページ←
→栄養の日・栄養週間2021 特設サイト←
現在、多くの方が年に一度、健康診断や人間ドックなどを受けているのではないでしょうか??診断を受けることで、日ごろの生活を見直すきっかけになりますよね(^▽^)/
でも実際に何から気を付けたらいいか分からないという方もいらっしゃるはず。。。
そこで今回の栄養ワンダーでは、車のメンテナンスと合わせて皆様の身体のことも振り返って頂けたらと思っております( ・´-・`)どんな小さなことでもかまいません!!
Q.健康診断で引っかかる項目があったが、何を変えていいか分からない。。。
Q.部活を頑張る子供にバランスのいい栄養メニューを考えたい。。。
Q.ダイエットをしたいが食事の見直しってどうやるの??など
『相談会』といっても堅苦しいものではなく、ご来店されたお客様と点検整備の待ち時間などに気軽にお話しさせて頂こうと考えています💛普段なかなか、管理栄養士さんとお話しする機会も少ないと思いますのでこの機会にお気軽にご相談ください😉
今回の栄養相談会では、先着30組様限定でプレゼント🎁をご用意しております(^▽^)/
・お一組様につきキウイフルーツ2個(※キウイフルーツは調理していないものです。)
・栄養ワンダーブック2021
当日に点検予約がない方の来店もぜひともお待ちしておりますのでお気軽にお越しくださいませ!!
皆さまのご来店、お待ちしております🍊☻
また、松山中央店でも2021年7月17日と2021年8月22日に同様のイベントを開催いたします✨詳しくはコチラ←←
ーーーーーーーー🌼管理栄養士の宇佐 亮子(うさ りょうこ)さんのプロフィール🌼--------
公認スポーツ栄養士 健康運動指導士
出身:南宇和郡愛南町(旧城辺町)🐟
経歴:学生時代は多種多様なスポーツを経験🎽🏀⚽
スポーツ栄養士を目指し大学へ進学。健康コンサルティング会社を経て、現在はフリーランスで行政の健康づくり事業(栄養指導・調理実習・講習会など)、特定保健指導、ラジオなどを中心に活動中。。。(*´▽`*)
愛媛トヨペット松山中央店で、店頭スタッフのアルバイトもされていました!
☛☛NHKラジオ第一「ラジオまどんな」 出演中
資格:日本スポーツ協会公認スポーツ栄養士 管理栄養士
健康運動指導士 調理師
介護支援専門員(登録)
監修著書:「食べて動いてカラダリメイク ゆがみ改善ノート」
趣味:愛猫とたわむれる、お酒に合う料理作🍳
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>>>>>小 坂 店 か ら の お し ら せ📢<<<<
絆プロジェクトのインスタアカウントは→コチラ
愛媛トヨペットでは、シトラスリボンプロジェクトを応援しております☆
詳しくはコチラ↓
インスタグラムも続々、更新しておりますのでぜひご覧ください🌼
最近、フォロワー数が500人突破しました!!!ありがとうございます💕
【試乗予約】試乗のご予約もお待ちしております↓↓↓
【小坂店の店舗情報】松山3店舗で1番小さい車屋さん🙋🚘↓↓↓

146ページ(全280ページ中)