【車両情報】トップタウン宇和島☆新型ノア・ヴォクシーの違いって?見た目比べしてみた!
2022.03.28
みなさんこんにちは!愛媛トヨペットToP Town宇和島店頭スタッフのカメダです(^_-)-☆
少し前まで寒かったのに気づけば春・・・。
宇和島は3月17日に全国で2番目に早い桜の開花宣言を致しました🌸✨
今はもうほぼ満開!見頃です!美味しいお弁当を持って花見をしたいものですね~(*´Д`)(花より団子)
さて!今回は新型ノア・ヴォクシーの見た目を比べてみました!!
新型ノア・ヴォクシーに関する記事はこちらをどうぞ♪
【試乗車情報】小坂店に新型ノアの試乗車がやってきた!!
★第3弾店長ブログ★新型VOXYの魅力をお伝えします
【新型車情報】新型NOAH/VOXY登場!🚙✨
【NEW★試乗車】リピット新居浜に新型VOXYがやってきた♥
今治店!!第1回『今治店のスタッフを紹介します!!』~佐藤スタッフ編~新型ノアの紹介もあります✨
大洲店NEW試乗車🚙新型ノアのご紹介✨
ToP Town宇和島営業スタッフ曰く、ノアとヴォクシーの1番の違いは
「ノアは標準タイプとエアロタイプがあるが、ヴォクシーはエアロタイプしかないところ」だそうです!!
ご購入いただいたお客様の大半の方が、見た目の好みでノアかヴォクシーどちらにするか決めているようです('ω')
「ノアとヴォクシー悩んでるから見比べたいな~」「ハイブリッドとガソリンどっちにしようかな~」
と悩まれているそこのあなた!!
ToP Town宇和島は愛媛トヨタ自動車さんとの合同店舗なので、愛媛トヨタ自動車さんのノア(ガソリン)の試乗車と、愛媛トヨペットのヴォクシー(ハイブリッド)の試乗車がございます!
ノアとヴォクシーの見た目を比べることもできますし、ガソリン車とハイブリッド車で乗り比べもできちゃいます(`・ω・´)!ステキ!!
さて、ノア・ヴォクシーの価格はこのようになっております(^_-)-☆
【ノア】
S-Z・S-Gがエアロタイプ、Z・G・Xが標準タイプです。

【ヴォクシー】

*1 沖縄地区は価格が異なります。
*2 北海道地区の価格には寒冷地仕様が含まれます。
ToP Town宇和島試乗車ノアのスペックはこちら☟

ボディカラーのスティールブロンドメタリックは、標準タイプのみ選択可能なカラーです。
ToP Town宇和島試乗車ヴォクシーのスペックはこちら☟

それではノア・ヴォクシーの見た目を比べてみましょう!!
【外装】

標準タイプのノアですが、Zグレードなのでメッキ部分が多く感じます。
また、ノアとヴォクシーの全長・全高・全幅は全て一緒なのですが、デザインの違いからヴォクシーのほうが大きく見える気がします・・・('ω')

ヴォクシーの方が重心が下にあるように見えます!

ヴォクシーのほうが切れ長でスッキリした印象、ノアは優しい感じがしますね。

ボディカラーの影響もあるのでしょうか、私にはヴォクシーは角ばって見えて、ノアのほうが丸みを帯びでいるように見えます( ゚Д゚)

ホイールが異なるだけで、ボディー全体を真横から見ると、ほぼ一緒に見えます。
【内装】

内装色のダークブラウンは、ノアのZグレードでのみ選択できるカラーです。
※標準設定の場合はブラックになります。ダークブラウンをご希望のお客様は注文時にお申し付けくださいませ。
♡オマケ♡あなたの好みはどーっちだ?
愛媛トヨペット㈱ToP Town宇和島スタッフ15名に、どちらが好みか聞いてみました('ω')!
結果は・・・
ノア:9人
ヴォクシー:6人
でした!!
◎ノア派意見
・高級感があっていい
・落ち着いた感じがいい
・同じS-Z、S-Gのエアロタイプで比べるならノアがいい
◎ヴォクシー派意見
・イカツイ感じが好き
・派手でかっこいい
ちなみに私カメダはヴォクシー派です。キリっとしていてかっこいいので('ω')
それでは今回はこの辺で(^^♪
ノア・ヴォクシーを試乗したい!試乗予約はこちらからどうそ↓↓

店舗情報はこちら↓↓

過去のブログ一覧はこちら↓↓

SNSやってます☆ フォローしてね♡
◆インスタ(更新頻度高め♪)

◆フェイスブック(ブログ更新案内&普段はインスタのシェア♪)

少し前まで寒かったのに気づけば春・・・。
宇和島は3月17日に全国で2番目に早い桜の開花宣言を致しました🌸✨
今はもうほぼ満開!見頃です!美味しいお弁当を持って花見をしたいものですね~(*´Д`)(花より団子)
さて!今回は新型ノア・ヴォクシーの見た目を比べてみました!!
新型ノア・ヴォクシーに関する記事はこちらをどうぞ♪
【試乗車情報】小坂店に新型ノアの試乗車がやってきた!!
★第3弾店長ブログ★新型VOXYの魅力をお伝えします
【新型車情報】新型NOAH/VOXY登場!🚙✨
【NEW★試乗車】リピット新居浜に新型VOXYがやってきた♥
今治店!!第1回『今治店のスタッフを紹介します!!』~佐藤スタッフ編~新型ノアの紹介もあります✨
大洲店NEW試乗車🚙新型ノアのご紹介✨
ToP Town宇和島営業スタッフ曰く、ノアとヴォクシーの1番の違いは
「ノアは標準タイプとエアロタイプがあるが、ヴォクシーはエアロタイプしかないところ」だそうです!!
ご購入いただいたお客様の大半の方が、見た目の好みでノアかヴォクシーどちらにするか決めているようです('ω')
「ノアとヴォクシー悩んでるから見比べたいな~」「ハイブリッドとガソリンどっちにしようかな~」
と悩まれているそこのあなた!!
ToP Town宇和島は愛媛トヨタ自動車さんとの合同店舗なので、愛媛トヨタ自動車さんのノア(ガソリン)の試乗車と、愛媛トヨペットのヴォクシー(ハイブリッド)の試乗車がございます!
ノアとヴォクシーの見た目を比べることもできますし、ガソリン車とハイブリッド車で乗り比べもできちゃいます(`・ω・´)!ステキ!!
さて、ノア・ヴォクシーの価格はこのようになっております(^_-)-☆
【ノア】
S-Z・S-Gがエアロタイプ、Z・G・Xが標準タイプです。

【ヴォクシー】

*1 沖縄地区は価格が異なります。
*2 北海道地区の価格には寒冷地仕様が含まれます。
ToP Town宇和島試乗車ノアのスペックはこちら☟

ボディカラーのスティールブロンドメタリックは、標準タイプのみ選択可能なカラーです。
ToP Town宇和島試乗車ヴォクシーのスペックはこちら☟

それではノア・ヴォクシーの見た目を比べてみましょう!!
【外装】

標準タイプのノアですが、Zグレードなのでメッキ部分が多く感じます。
また、ノアとヴォクシーの全長・全高・全幅は全て一緒なのですが、デザインの違いからヴォクシーのほうが大きく見える気がします・・・('ω')

ヴォクシーの方が重心が下にあるように見えます!

ヴォクシーのほうが切れ長でスッキリした印象、ノアは優しい感じがしますね。

ボディカラーの影響もあるのでしょうか、私にはヴォクシーは角ばって見えて、ノアのほうが丸みを帯びでいるように見えます( ゚Д゚)

ホイールが異なるだけで、ボディー全体を真横から見ると、ほぼ一緒に見えます。
【内装】

内装色のダークブラウンは、ノアのZグレードでのみ選択できるカラーです。
※標準設定の場合はブラックになります。ダークブラウンをご希望のお客様は注文時にお申し付けくださいませ。
♡オマケ♡あなたの好みはどーっちだ?
愛媛トヨペット㈱ToP Town宇和島スタッフ15名に、どちらが好みか聞いてみました('ω')!
結果は・・・
ノア:9人
ヴォクシー:6人
でした!!
◎ノア派意見
・高級感があっていい
・落ち着いた感じがいい
・同じS-Z、S-Gのエアロタイプで比べるならノアがいい
◎ヴォクシー派意見
・イカツイ感じが好き
・派手でかっこいい
ちなみに私カメダはヴォクシー派です。キリっとしていてかっこいいので('ω')
それでは今回はこの辺で(^^♪
ノア・ヴォクシーを試乗したい!試乗予約はこちらからどうそ↓↓

店舗情報はこちら↓↓

過去のブログ一覧はこちら↓↓

SNSやってます☆ フォローしてね♡
◆インスタ(更新頻度高め♪)

◆フェイスブック(ブログ更新案内&普段はインスタのシェア♪)
