今治店!!第1回『今治店のスタッフを紹介します!!』~佐藤スタッフ編~新型ノアの紹介もあります✨
2022.02.06
皆さまこんにちは(^^)/
愛媛トヨペット 今治店 店頭スタッフの久徳です♪
これから定期的に、今治店のスタッフの紹介をしていきたいと思います👏✨
記念すべき第1回目は・・・
\\ 営業 佐藤スタッフです //


佐藤スタッフは↑の写真のように店頭の装飾などの業務も手伝ってくれる、心優しい営業スタッフです✨
それでは早速、佐藤スタッフにインタビューしていきます🌟
久徳:佐藤スタッフの出身はどちらですか??
佐藤:四国中央市出身です!
山で虫捕りをしたり川へダイブしたりと、やんちゃな少年でした(`・ω・´)
久徳:現在の趣味を教えてください!
佐藤:ツーリングやサイクリングが趣味です😎

コロナが流行する前はツーリングで九州などへ遠出もしていました!
しまなみサイクリングにも挑戦しましたが、見知らぬ元気な子どもに追い抜かされて心が折れかけました( ゚∀゚)笑

久徳:最近お子さんが誕生しましたよね!!おめでとうございます🥰
佐藤:ありがとうございます!昨年の11月に誕生しました😊
もうすぐ生後100日を迎え、お食い初めの時期です!日々成長していく姿が楽しみです✨
久徳:新米パパ佐藤スタッフがおススメするクルマは何ですか??
佐藤:やはり最近フルモデルチェンジをしたノア&ヴォクシーがイチオシです(∩´∀`)∩
おススメポイントは3つあります👍
💡今までのモデルより更にカッコよくなった!
💡もっと便利になった!
💡充実した安全装備!
室内が広く、安全装備も充実した新型ノア&ヴォクシーは子育て世代におススメです!!
運転席からの視界も広いので、初めて1BOXカーに乗る方でも安心して乗っていただけると思います(`・ω・´)

愛媛トヨペット今治店では現在、新型ノア(S-Gグレード・8人乗り・ガソリン車)をショールーム内にて展示しております✨
新型ノア&ヴォクシーについて、小坂店のにしおかスタッフが詳しくご紹介しておりますのでぜひそちらもご覧ください🌟
→【新型車情報】新型NOAH/VOXY登場!🚗✨
安全装備や便利機能が充実した新型ノア&ヴォクシーですが、ここからは久徳が個人的に便利だなと感じた運転席・助手席の収納についてご紹介していきます!!!
お車で出かけるときに意外と必要になるのが車内の小物入れですよね🤔
飲み物や充電器、ウェットティッシュ、ゴミ袋、リップクリーム、筆記用具などなど、お出かけに持っておくと便利なものはたくさんありますが、車内に収納する場所がないとごちゃごちゃしてしまいますよね💦
新型ノア&ヴォクシーには収納スペースがたくさんあるのです!!!🎉
今治店の展示車ノアを使ってご紹介していきます🙋
↓は助手席側のダッシュボードです!

助手席側ダッシュボードの上部分に小さなくぼみがあります😲
そこに指をかけて上に上げると・・・

↑実はここも収納スペースになっているのです!!!
次は運転席・助手席のドアです↓↓

ドアノブ下のポケットはすぐに取り出せるし、カギなどの小物を入れるのに重宝しますよね( *´艸`)
シフトレバー周辺にも隠れた収納が・・・!!


↑まさかの引き出しになっていました(ノ・ω・)ノ
引き出しやフタ付きだと車内に小物が転がって無くなる心配もありません😉🌟
いかがでしたか??
運転席・助手席はよく使う場所ですので、このように収納が多いと便利ですよね✨
「内装や外装をもっと詳しく見てみたい!」という方は、ぜひ今治店にお越しくださいませ(^^)💚
今回は佐藤スタッフの紹介と、新型ノア&ヴォクシーの収納についての紹介をさせていただきました(*^^*)
次回はどのスタッフの紹介なのか、楽しみにしていてくださいね😊
インスタグラムでも情報を発信しております!!!
ぜひフォローをお願いします💚

「ドライブレコーダー、どれがいいか分からない😖」とお悩みの方必見!!
おススメの電子インナーミラー型ドライブレコーダーについてご紹介しています(^^)/
↓の画像をクリックしてチェック🌟

今治店店長の阿野による店長ブログ第3弾!!
今回は『こだわり』についてお話ししています(^-^)
↓の画像をクリックしてチェック🌟

