今治店!!店長ブログ~私のこだわり編~
2022.01.26
皆さまこんにちは。
愛媛トヨペット 今治店 店長の阿野と申します。
この店長ブログも、はや3回目となりました。過去のブログを見ていただけるという方は、下の画像をクリックしてご覧ください。
↓前々回(初回)↓

↓前回(2回目)↓

さて、今回のブログは『私のこだわり』についてお話ししたいと思います。
私は『日本製』『made in Japan』が好きで、身に着けるものなどを中心に欲しい物があれば、まずは日本製から探すようにしています。物によっては不可能な場合もありますが、大概の物は購入することが可能です。
なぜ?と思われる方も多いと思われます。価格などを考えれば、海外生産品がリーズナブルな場合も多く、品質も良くなってきていると聞いております。すべてのモノが高価=高品質とは思いませんが、日本製に関してはそれに当てはまるモノが多いように感じます。
私が購入した日本製品全般に共通しているのは、使い心地が良く、高価だけれども耐久性が優れていて長持ちすること、日本の気候風土や日本人の使い方にも考慮した物で使い勝手が良い、という感想です。

↑の写真は、私が愛用している手帳です。
日本のブランドのもので、上質な革でできており、丈夫で手触りも良くとても気に入っております。
生産者(職人)の製品に対するこだわりなどのお話しを見たり聞いたりするのも大好きで、共感することも多いです。
プライスダウンを追求するのではなく、買っていただいたお客様に、満足し長く使っていただけるような製品作りを心掛けているといった考え方の生産者が多いように思います。購入する前までは、製品の誇大広告ではないかと思うこともありましたが、実際手に入れてみると使用感に満足する物がほとんどです。
私の究極の自己満足の世界ですね。
ただし、全てがそうとも言い切れないこともあり、身に着けている物や使っている物でも海外製の物もあります。どちらにしても確かな物を所有・使用することで、仕事もプライベートもモチベーションを上げるようにしております。
これからも長く大切に使っていきたいと思っています。
上記の内容はあくまで私の個人的見解ですので、日本製以外を全く否定する物ではありませんし、日本製の購入を強くお勧めするものではありません。また高価良し安価悪しの誤解を招く表現のような文章ですが、私自身は全くそのような考えはありません。安価で良い物が一番だと思います。
今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
また次回もお楽しみに。
おすすめのドライブレコーダーを紹介しました!!
視界良好の電子インナーミラー型ドライブレコーダーです(^^)/
詳しくは↓の画像をクリックしてチェック🌟

2022年初めの限定ドリンクはバナナと玉ねぎ!!??
詳しい内容は↓の画像をクリックしてチェック🌟


愛媛トヨペット 今治店 店長の阿野と申します。
この店長ブログも、はや3回目となりました。過去のブログを見ていただけるという方は、下の画像をクリックしてご覧ください。
↓前々回(初回)↓

↓前回(2回目)↓

さて、今回のブログは『私のこだわり』についてお話ししたいと思います。
私は『日本製』『made in Japan』が好きで、身に着けるものなどを中心に欲しい物があれば、まずは日本製から探すようにしています。物によっては不可能な場合もありますが、大概の物は購入することが可能です。
なぜ?と思われる方も多いと思われます。価格などを考えれば、海外生産品がリーズナブルな場合も多く、品質も良くなってきていると聞いております。すべてのモノが高価=高品質とは思いませんが、日本製に関してはそれに当てはまるモノが多いように感じます。
私が購入した日本製品全般に共通しているのは、使い心地が良く、高価だけれども耐久性が優れていて長持ちすること、日本の気候風土や日本人の使い方にも考慮した物で使い勝手が良い、という感想です。

↑の写真は、私が愛用している手帳です。
日本のブランドのもので、上質な革でできており、丈夫で手触りも良くとても気に入っております。
生産者(職人)の製品に対するこだわりなどのお話しを見たり聞いたりするのも大好きで、共感することも多いです。
プライスダウンを追求するのではなく、買っていただいたお客様に、満足し長く使っていただけるような製品作りを心掛けているといった考え方の生産者が多いように思います。購入する前までは、製品の誇大広告ではないかと思うこともありましたが、実際手に入れてみると使用感に満足する物がほとんどです。
私の究極の自己満足の世界ですね。
ただし、全てがそうとも言い切れないこともあり、身に着けている物や使っている物でも海外製の物もあります。どちらにしても確かな物を所有・使用することで、仕事もプライベートもモチベーションを上げるようにしております。
これからも長く大切に使っていきたいと思っています。
上記の内容はあくまで私の個人的見解ですので、日本製以外を全く否定する物ではありませんし、日本製の購入を強くお勧めするものではありません。また高価良し安価悪しの誤解を招く表現のような文章ですが、私自身は全くそのような考えはありません。安価で良い物が一番だと思います。
今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
また次回もお楽しみに。
おすすめのドライブレコーダーを紹介しました!!
視界良好の電子インナーミラー型ドライブレコーダーです(^^)/
詳しくは↓の画像をクリックしてチェック🌟

2022年初めの限定ドリンクはバナナと玉ねぎ!!??
詳しい内容は↓の画像をクリックしてチェック🌟


