【店舗情報】夏季休暇のお知らせ&無料10分点検のご案内☆
2020.08.01
みなさんこんにちは!ToP Town宇和島のサービスマネージャー渡辺と(新)愉快な仲間たち(大西・カメダ)です♪この度エンジニア大西が仲間に加わりました٩( ・ω・)و
暑い日が続きますので熱中症対策をしっかりしましょう!
【夏季休暇のお知らせ】
夏季休暇期間:2020年8月10日(月)~8月17日(月)
営 業 再 開 日:2020年8月18日(火) 9:30~18:00 通常営業
※2020年8月1日より営業時間が変更となりました。
事故故障対処法はこちらをどうぞ(ToP Town宇和島ブログ)👇
【お役立ち】事故!故障!だけども車屋さんが休み、どうしたらいいの?
今回のテーマはずばり、「10分間点検のごあんない&お出かけ前の車のチェックポイント」です(^_-)-☆
2020年8月2日(日)から8月9日(日)までの7日間、【タイヤ点検・空気圧点検・エンジンオイル量の点検・冷却水量の点検・補機バッテリーの点検】を10分点検と称して愛媛トヨペットToP Town宇和島にて無料で行います!
楽しいお出かけの最中に車のトラブルのせいで、せっかくのお出かけが台無しに・・・なんてことになると悲しいですよね(´;ω;`)この機会にプロの目で確認しておきませんか?
【10分点検詳細】
●期間:2020年8月2日(日)~2020年8月9日(日)
●受付時間9:30~17:00
●要予約
愛媛トヨペット ToP Town宇和島
TEL:0895-28-9300
●点検時間:10分程
●洗車は有料です。
ご希望のお客様は予約の際にお申し付けください。洗車を含む場合は混雑状況にもよりますが、+15分~30分ほどお時間をいただきます。
👇洗車料金は以下の通りです。👇
【点検内容詳細(5項目)】
お出かけ前にチェックしておいた方が良いチェックポイントですよ♪
●タイヤ点検
交換時期の目安
・亀裂、裂傷、摩耗
・溝の深さが1.6mm以下。タイヤの表面にスリップサインがあらわれます。スリップサインはタイヤの横にある▲のマークのある部分にあります。下の画像を参考にしてみてください♪スリップサインが出る前に早めの交換をおすすめします。

●空気圧点検
基準値、又はご希望の数値に調整いたします。
ここを見ればタイヤの空気圧の基準値がわかります!👇

●エンジンオイル量の点検
●冷却水量の点検

●補機バッテリーの点検
点検をしてみて交換が必要であればすぐに作業可能です♪
ところでJAFさんの出動理由の3件に1件がバッテリートラブルということをご存じでしょうか?

オルタネーター(簡単に言えば発電機のようなものです☆)や、バッテリーの性能向上により、バッテリーは寿命寸前まで性能を維持するので劣化を体感しにくくなっています( ゚Д゚)
バッテリー寿命を低下させる要因👇

バッテリーが弱ったときにあらわれる症状👇

このような症状がなくとも、バッテリーは突然あがることもあります。
最近コロナの影響で車に乗ってない方もいらっしゃると思いますので、久々に車を動かす方もお気軽にお問合せ下さいね♪
クルマは乗らなくても傷みます…(/_;)
【愛媛トヨペットセーフティキャンペーンのお知らせ】
愛媛トヨペットでは2020年8月1日(土)~8月31日(月)までセーフティキャンペーンを行っております♪
期間中ご来店いただいた方に除菌スプレーをプレゼント!さらに車検・点検を予約いただきご来店いただいた方には、防災ボトルをプレゼントいたします♪
【期間中に新車・中古車をご成約いただいた方】
●特典①新車・中古車をご購入いただいたお客様に・・・
ぶっかけ鯛丼又は車載防災セットをプレゼント🎁
●特典②新車をご購入のお客様に・・・・
最大3万円分(税込み)のトヨタ純正用品をプレゼント🎁
詳しくは愛媛トヨペットHPをご覧くださいませ♪
HPはこちら☆

ぜひこの機会にToP Town宇和島へお越しくださいませ(^^♪
今回はこの辺で・・・♪
待ってる間に試乗してみたいな~!!試乗予約はこちらから↓↓

店舗情報はこちら↓↓

SNSやってます♪フォローミー(⋈◍>◡<◍)。✧♡
★インスタ(更新頻度高め♪)

★フェイスブック(ブログ更新案内&普段はインスタのシェア)

前のブログ→ 51.【車両情報】ヤリス第3弾☆ヤリスの質燃費を調べてみた!
暑い日が続きますので熱中症対策をしっかりしましょう!
【夏季休暇のお知らせ】
夏季休暇期間:2020年8月10日(月)~8月17日(月)
営 業 再 開 日:2020年8月18日(火) 9:30~18:00 通常営業
※2020年8月1日より営業時間が変更となりました。
事故故障対処法はこちらをどうぞ(ToP Town宇和島ブログ)👇
【お役立ち】事故!故障!だけども車屋さんが休み、どうしたらいいの?
今回のテーマはずばり、「10分間点検のごあんない&お出かけ前の車のチェックポイント」です(^_-)-☆
2020年8月2日(日)から8月9日(日)までの7日間、【タイヤ点検・空気圧点検・エンジンオイル量の点検・冷却水量の点検・補機バッテリーの点検】を10分点検と称して愛媛トヨペットToP Town宇和島にて無料で行います!

楽しいお出かけの最中に車のトラブルのせいで、せっかくのお出かけが台無しに・・・なんてことになると悲しいですよね(´;ω;`)この機会にプロの目で確認しておきませんか?
【10分点検詳細】
●期間:2020年8月2日(日)~2020年8月9日(日)
●受付時間9:30~17:00
●要予約
愛媛トヨペット ToP Town宇和島
TEL:0895-28-9300
●点検時間:10分程
●洗車は有料です。
ご希望のお客様は予約の際にお申し付けください。洗車を含む場合は混雑状況にもよりますが、+15分~30分ほどお時間をいただきます。
👇洗車料金は以下の通りです。👇

【点検内容詳細(5項目)】
お出かけ前にチェックしておいた方が良いチェックポイントですよ♪
●タイヤ点検
交換時期の目安
・亀裂、裂傷、摩耗

・溝の深さが1.6mm以下。タイヤの表面にスリップサインがあらわれます。スリップサインはタイヤの横にある▲のマークのある部分にあります。下の画像を参考にしてみてください♪スリップサインが出る前に早めの交換をおすすめします。

●空気圧点検
基準値、又はご希望の数値に調整いたします。
ここを見ればタイヤの空気圧の基準値がわかります!👇

●エンジンオイル量の点検
●冷却水量の点検

●補機バッテリーの点検
点検をしてみて交換が必要であればすぐに作業可能です♪
ところでJAFさんの出動理由の3件に1件がバッテリートラブルということをご存じでしょうか?

オルタネーター(簡単に言えば発電機のようなものです☆)や、バッテリーの性能向上により、バッテリーは寿命寸前まで性能を維持するので劣化を体感しにくくなっています( ゚Д゚)
バッテリー寿命を低下させる要因👇

バッテリーが弱ったときにあらわれる症状👇

このような症状がなくとも、バッテリーは突然あがることもあります。
最近コロナの影響で車に乗ってない方もいらっしゃると思いますので、久々に車を動かす方もお気軽にお問合せ下さいね♪
クルマは乗らなくても傷みます…(/_;)
【愛媛トヨペットセーフティキャンペーンのお知らせ】
愛媛トヨペットでは2020年8月1日(土)~8月31日(月)までセーフティキャンペーンを行っております♪
期間中ご来店いただいた方に除菌スプレーをプレゼント!さらに車検・点検を予約いただきご来店いただいた方には、防災ボトルをプレゼントいたします♪
【期間中に新車・中古車をご成約いただいた方】
●特典①新車・中古車をご購入いただいたお客様に・・・
ぶっかけ鯛丼又は車載防災セットをプレゼント🎁
●特典②新車をご購入のお客様に・・・・
最大3万円分(税込み)のトヨタ純正用品をプレゼント🎁
詳しくは愛媛トヨペットHPをご覧くださいませ♪
HPはこちら☆

ぜひこの機会にToP Town宇和島へお越しくださいませ(^^♪
今回はこの辺で・・・♪
待ってる間に試乗してみたいな~!!試乗予約はこちらから↓↓

店舗情報はこちら↓↓

SNSやってます♪フォローミー(⋈◍>◡<◍)。✧♡
★インスタ(更新頻度高め♪)

★フェイスブック(ブログ更新案内&普段はインスタのシェア)

前のブログ→ 51.【車両情報】ヤリス第3弾☆ヤリスの質燃費を調べてみた!