今治店 スマートキーの電池が切れてしまった。カギが開かない!エンジンがかからない!どうしよう!
2018.09.22
皆様こんにちは。
愛媛トヨペット今治店 片本です。
最近のお車にはスマートキーが標準装備されるようになってきました。
ポケットに入れたまま、バッグに入れたまま、でお車のカギの開閉や、エンジン始動が出来て非常に便利ですよね!
しかしそれはスマートキーの電池があるからできることなんです。スマートキーの電池が切れてしまったら通常の動作ではカギは開かないどころか、エンジンもかけることができません。今回はそんな万が一のときの対処法をご説明します。
今回はプリウスとハリアーのスマートキーを使ってご説明したいと思います。
プリウスの場合はスマートキーの底面に爪でスライドさせるレバーがありますのでそちらをスライドしたまま底面についているカギを引き出します。
ハリアーの場合はスマートキーの側面についているプッシュボタンを爪で押しながら底面についているカギを引き出します。
そして、運転側についてある鍵穴を回すことで室内に入ることができます。
次にそれぞれのスマートキーの正面についてあるトヨタマークをブレーキをしっかり踏みながらエンジンスタートボタンにくっつけます。
すると、システムが起動しますのもう一度ブレーキをしっかり踏みながらエンジンスタートボタンをプッシュします。
これでエンジンをかけることができます!
スマートキーの電池の交換は愛媛トヨペット今治店にて税抜600円(車種により異なることがあります。)で交換できます。
それでは皆様、快適なドライブをお楽しみくださいませ!

ハイエースの試乗やカスタム等のご相談はぜひ愛媛トヨペット今治店へどうぞ。車中泊仕様や簡易キャンピング仕様、トランポなどもおまかせください。
2018.08.24
今治店の店長です。今回は最近大人気のハイエースの紹介をしたいと思います。
まずはハイエースの簡単な紹介です。
ハイエースは大きく分けて3タイプあります。
主に大きな重い荷物を載せることができる「バン」
14名乗りの「コミューター」
10名乗りの「ワゴン」です。
ボディ長は「ロング」と「スーパーロング」の2種類
ボディ幅は「標準」と「ワイド」の2種類
ルーフ形状は「標準」「ミドル」「ハイ」の3種類です。
エンジンは
トヨタ最新の2.8ディーゼル
ワイドボデイー専用の2.7ガソリン
標準幅ボディー専用の2.0ガソリンの3種類です。
このようにタイプに応じてボディやルーフ、エンジンの仕様がある程度決まっております。
3タイプそれぞれの特徴を簡単に説明しますと、
「バン」はハコ形状の良さを最大限生かすことにより、アルファードより断然広い荷室長最大3000mmを実現してます。仕事の機材や大切な商品も何でも積めます。また趣味で使うなら、自転車やバイクを積むトランポにもなりますし、ベットキットを積めば車中泊や釣り、サーフィンなど多彩な使い方ができる最高の車です。使い方はお客様次第にどのような仕様にもカスタマイズ可能です。自家用乗用車に匹敵する高級な内外装を施したグレードのスーパーGL(写真)が一番人気です。
「コミューター」はこのボティーサイズで最大14名もの人が乗車できる魅力があります。29名乗りのバスではかなり大きすぎ、駐車場探しや狭い場所での取り回しに大変苦労しますが、この「コミューター」ならそんな心配もありません。お子様の部活動や町内の催し物などに大活躍すると思います。
「ワゴン」は普通免許で乗れる最大10名が乗車可能です。8名乗りのミニバンではフル乗車で荷物を置く場所は限られますが、「ワゴン」なら10名乗れてなおかつ荷物もゆったり積めるグレードも用意しております。この「ワゴン」なら3世代同時移動も気軽に可能です。お盆やお正月、ゴールデンウィークなどの長期休暇時などに大変喜ばれる車だと思います。ぜひ皆さんご一緒に遊び、また食事などに行かれてはどうですか。
3タイプ共に18年1月には待望のトヨタセーフティーセンスが標準装備され、安全性もトップレベルとなりました。
このハイエースは、海外でも大人気の為盗難が多い、異常にリセールが高い、かなり目線が高いので眺めがよく、長距離運転が楽など他の車には無い特徴もございます。趣味と仕事の両立ができる大変便利な大人気車です。
↑このリアシート位置でも荷室はかなり広いです。長さ約200cm幅約150cmでシングルベットも収納可能!?
詳しくは、下記トヨタ自動車のHPで調べていただくか
「ハイエースバン」 「ハイエースコミューター」 「ハイエースワゴン」
ご遠慮なく今治店の営業スタッフまでお問い合わせください。現車にてご説明いたします。
今回はハイエースの簡単な紹介をさせていただきました。次回はもう少し詳しくハイエースの魅力に迫ってみたいと思います。
試乗車と展示車(不定期)をご用意して、ご来店を心よりお待ちしております。
今治店スタッフ一同

至福のひととき? 今治のグルメ? バリグルメ?
2018.08.04
愛媛トヨペットより大切なお知らせ
愛媛トヨペットでは、全店 8月11日(土)より16日(木) まで<夏季休暇>とさせていただきます。
なお、期間中お車の事でお困りの際はJAFナビダイヤル 0570ー00-8139
携帯電話からは ♯8139 までお願いいたします。
皆様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程宜しくお願い申し上げます。
皆様はじめまして(^ω^)
今治店 店頭スタッフ 渡部です
毎日暑い日が続きますが、こんなときこそしっかり食事をとって、体力をつけなければいけませんね
そこで今回は今治のグルメについて、ご紹介したいと思います✩
まずは・・
\\\焼豚玉子飯///
B級グルメとして、全国で有名ですよね('ω')ノ!
なんとこの焼豚玉子飯、最初はまかない料理だったそうです。
今では今治市に60店舗ほど、焼豚玉子飯が食べられるお店があるそうです♪
続いて・・
\\\今治焼鳥(鉄板焼鳥)///
皆様のイメージするやきとりと違って、串に刺さっていません
これは商売人が多く、忙しい今治市民のために、すぐに提供できる料理として生まれたそうです
他にも スイーツ や 瀬戸内のお魚 など、今治には美味しいグルメがたくさんあります♪
愛媛トヨペット今治店 と併せてお立ち寄りくださいませ ❥❥

夏の風物詩! 今治おんまく祭り!
2018.07.29
皆様こんにちは!
愛媛トヨペット今治店 片本です。
今年も今治おんまく祭りの季節が近づいてまいりました
それに伴い、今治店は8月5日(日)をお休みとさせていただきます。
皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解の程宜しくお願い申し上げます。
『おんまく』とは…
「めちゃくちゃ」「いっぱい」「おもいっきり」という意味の言葉です。
この言葉の中には、今治市民の方々にできる限り参加いただき、
祭りをおもいっきり楽しんでもらおうという願いが込められているそうです。
愛媛県でも多数のお祭りがありますが、それぞれの伝統や歴史があり
後世まで続いていくお祭りというのはやはり素晴らしいものだと思います。
私自身は最近今治店に転勤してきたので、おんまく祭りは未経験です。
今年初めて参加するので、とても楽しみです!\(^o^)/
そして人気の花火大会についてですが、今年は8月5日(日)
今治港防波堤にて10000発の花火を打ち上げます!
夜空に舞う花火を皆様ぜひご覧ください
この夏を満喫しましょう(^^)/!

37ページ(全38ページ中)