今治店 スマートキーの電池が切れてしまった。カギが開かない!エンジンがかからない!どうしよう!
2018.09.22
皆様こんにちは。
愛媛トヨペット今治店 片本です。
最近のお車にはスマートキーが標準装備されるようになってきました。
ポケットに入れたまま、バッグに入れたまま、でお車のカギの開閉や、エンジン始動が出来て非常に便利ですよね!
しかしそれはスマートキーの電池があるからできることなんです。スマートキーの電池が切れてしまったら通常の動作ではカギは開かないどころか、エンジンもかけることができません。今回はそんな万が一のときの対処法をご説明します。
今回はプリウスとハリアーのスマートキーを使ってご説明したいと思います。
プリウスの場合はスマートキーの底面に爪でスライドさせるレバーがありますのでそちらをスライドしたまま底面についているカギを引き出します。
ハリアーの場合はスマートキーの側面についているプッシュボタンを爪で押しながら底面についているカギを引き出します。
そして、運転側についてある鍵穴を回すことで室内に入ることができます。
次にそれぞれのスマートキーの正面についてあるトヨタマークをブレーキをしっかり踏みながらエンジンスタートボタンにくっつけます。
すると、システムが起動しますのもう一度ブレーキをしっかり踏みながらエンジンスタートボタンをプッシュします。
これでエンジンをかけることができます!
スマートキーの電池の交換は愛媛トヨペット今治店にて税抜600円(車種により異なることがあります。)で交換できます。
それでは皆様、快適なドライブをお楽しみくださいませ!