家族の快適さを考え抜いたミニバン「エスクァイア」☆ミ
2019.04.26
みなさんこんにちは!リピット新居浜の松原です!
今年の春で入社2年目に突入しましたが、まだまだ車の勉強不足、、、
新しい車が出るたびカタログで猛勉強しています(;_:)
そんな愛媛トヨペットでは、魅了的な車がたくさんっっ(*‘ω‘ *)
今回は、
こんな機能欲しかった!!!
親子にオススメのお車をご紹介します\(^o^)/
今回ご紹介するお車は、、、ズバリ! エスクァイア!!
Point➀ 乗り込みやすくて嬉しい
低床設計、段差のないフラットフロアで乗り降りがラクラク☆彡
さらにチャイルドグリップ付きで、お子様の乗り降りも簡単♪
Point②スライドドアの施錠を予約できる
スライドドアが閉まりきる前のロックを実現!
降車後の行動がスムーズに(*^▽^*)
Point③シートアレンジが豊富
7人乗りのセカンドシートにキャプテンシートを採用!
最大810mmもの超ロングスライドが実現しました\(^o^)/
また、横スライドも可能なので、運転席からサードシートへの移動もラクラク(´ω`*)
停車中、お子様のケアもにも便利です☆ミ
いかがでしたでしょうか?
試乗予約いつでも承っております☆
ミニバンをお探しの方!!ぜひご検討下さいね(*^▽^*)

スマートキーの電波を狙った車両盗難『リレーアタック』!!防止対策を!!
2019.04.25
こんにちは、リピット新居浜 曽我部です。
もうすぐGW ヽ(^o^)丿♪
車でお出掛けする機会も増えると思います。
そんな時、毎回キーを取りださなくても車のドアを開錠したりエンジンを始動させたりすることができるスマートキー。
とても便利な機能ですが、最近このスマートキーから出る微弱電波を狙ったリレーアタックによる車両盗難のニュースを耳にする機会が増えています。
そこで、今回はリレーアタックによる車両盗難に対する応急対策を紹介します!
★応急対策★(スマートキー電波の遮断方法)
①スマートキーを「節電モード」に設定することで電波の受信待機を停止させる。
<節電モード設定方法>
スマートキーの施錠ボタンを押しながら、開錠ボタンを2回押します。
インジケータが4回光れば、節電モードの設定は完了です。
節電モード解除の際はスマートキーのいずれかのボタンを押します。
※節電モード設定中はスマートエントリー&スタートシステムは使用できません。
こちらの節電モードは、スマートキーの電池消耗が気になるお客様におすすめしている方法ですが、リレーアタック対策にも有効です。
※車種により設定不可のものもあります。
②スマートキーを金属製の缶などに入れ、電波を遮断する。
電波遮断キーケースなどもカー用品店等で販売されています!
といった方法や、タイヤやステアリングを物理的に動かないようにする、カーロックやステアリングロック等の防犯グッズも防犯効果が高まります。
どちらの方法も、知っておいて損はない!知識です☆
万が一のために知恵袋として覚えていてはどうでしょうか?
他にもお車のいろんな豆知識を随時アップさせて頂きます!!

車の危険信号 !?放っておかないで ((+_+))!
2019.03.29
皆さん、こんにちは (^^♪ リピット新居浜 塩崎です。
今回は車の危険信号と、点検の重要性をお伝えします !(^^)!
車には、車の状態をドライバーに伝えるためにチェックランプがあります。
皆さんは、それぞれのランプが何の意味をもっているかご存じですか??
このチェックランプ、まずは色で危険度を判断することができます!
それは、信号機と同じです!
緑は安全
黄色は注意
赤は危険
チェックランプは、点灯していない状態が普通です。
では、このチェックランプは、どこが悪いのでしょうか??
これは、オイル系統にトラブルが起きていることを知らせています。
点灯しているということは、エンジンオイルにトラブルが発生している証拠であり、放っておくとエンジン停止が起こることを示唆しています。
では、オイルランプ点灯の原因はなんでしょうか??
下記の3つが、オイルランプの点灯の主な原因です。
・オイルの減り
・ポンプの故障
・オイル漏れ
原因の中でも、オイルの減りは最も多いオイルランプ点灯理由です。
オイルの劣化などによって、急激に減ると、油圧が上がらず点灯してしまうのです。
また、吸い上げ用のポンプが故障したときや、オイルが漏れた場合も点灯します。
運転中にオイルランプが点灯してしまったら、すぐに停車して最寄りのクルマ屋さんに連絡してください。
最後に・・・
エンジンオイルはクルマの血液です!
人間の血液と同じで、エンジンの中をめぐっています!
半年に1回、もしくは走行距離5000キロを迎えたら、オイル交換して高品質を維持して下さい!
もちろん他の点検やメンテナンスもとっても大切です(^^♪
愛媛トヨペットでは、お客様が快適なカーライフを送れるための定期的な安心点検パックを実施しております!
車の点検ってなにがあるの??と気になる方はこちら
オイル交換、点検のご予約のお電話お待ちしております!電話番号は下記店舗情報をご覧ください♪

初めてのお車に!!お手頃!オススメ!の1台☆
2019.03.25
皆さん、こんにちは!リピット新居浜 横山です☆
春が近づき、暖かくなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか。
さて、春といえば、学生は卒業して新しく免許を取得される方も多いと思います。
リピット新居浜では、新車ももちろん扱っていますが、U-Carも扱っております!!
すぐにお乗り頂き、新車よりもお手頃価格!「最初は小回りしやすい軽自動車がいい!」
このようなお声に応える、横山がお勧めする1台をご紹介させて頂きます☆
車名:日産 モコ グレード:ドルチェX ボディカラー:黒
後ろからの画像はこちら!大人気のブラックです☆
そして、内装はこちら!スタイリッシュで明るく、清潔感のある内装です☆
車両本体価格:896,000円(税込)
※別途 登録諸費用がかかります
お手軽価格をお手軽支払いで!!残価設定支払いのおてがるプランもオススメです!!
※詳しくはスタッフまで!
その他にも多くの軽自動車を扱っております!
気になる車がありましたらいつでも声をおかけ下さい!!!
リピット新居浜スタッフ一同お待ちしております(^_-)-☆
さらに詳しい情報はこちらまで→U-Car情報

30ページ(全33ページ中)