☆★松山中央店 新春イベントのお知らせ★☆
2019.12.27
皆さまこんにちは!松山中央店 店頭スタッフの村上です!
クリスマスが終わり、あっという間に年末ムードですね(*´▽`*)
ちなみに愛媛トヨペットの お正月休みは 12月28日(土)~1月5日( 日)です!
月曜日ではありますが、来年は1月6日から通常営業をしております。
大変ご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願い致します。
今回は新春イベントについてのお知らせです!!
開催日は1 月 11 ・12 ・13 日(土・日・月)の3連休
イベント内容をざっくりとご紹介いたします!
その① つくってワクワク!工作コーナー☆
☆エコバックにお絵かき!オリジナルエコバックを作ろう♪
エコバック本体と専用のクレヨンをご用意しております!
お家でアイロンをかけて完成♪
学校の荷物入れやお買い物にピッタリです(^^)☆
☆絵馬にお願いごとを書こう!
新年の抱負を絵馬に書きませんか?
その② TOYOPETツナギを着て記念撮影!
お子様用ツナギ(サイズ130・140・150)をご用意しております!
愛車やお好きな試乗車の前で写真撮影しませんか?!(^^)/
松山中央店のインスタグラムをフォロー、もしくはインスタグラムに#愛媛トヨペット松山中央店でタグ付け投稿して下さった方にはプレゼントもご用意しております💛
その③ お子様へのプレゼント💛
☆お子様にバルーンプレゼント
カラフルな風船をご用意しております!無くなり次第終了です(._.)
☆お菓子をつかめ!スタッフとジャンケン勝負!!
スタッフとジャンケンをしてくれたお子様にお菓子のつかみ取りをご用意しております♪
その④ 体に優しく美味しいお茶菓子をご用意♪
スイーツラボラトリーさんの糖質を抑えたクッキー!
私もプライベートでケーキを買いに行ったことがあるお店です💛
甘くて美味しいのに糖質が抑えられているなんて素敵ですよね(*´▽`*)
1月からの特別ドリンク・・・💛
ヘーゼルナッツラテをご用意しております!
ぜひほっこり温まりに来てください♪
ぜひこの3連休は松山中央店へ♪
新春イベントのお知らせは以上です!!
ご不明点等ございましたらお気軽にお問い合わせ下さい(●^o^●)
💛TSU・NA・GU子育てセミナーのお知らせ💛
2月13日(木)に松山中央店でTSU・NA・GU子育てセミナー第2弾が開催されます!
第1部
一緒に作ろう💛手形足形アートの母子手帳カバー(約45分)
お子様の手形と足形を台紙に写し取り、それらをベースにママの手で可愛くアート化!
世界に1つしかない母子手帳カバーを作りませんか?(*´▽`*)
現役ママでもある、手形足形アートalbumかふぇの佐伯慶子さんが講師として来てくださいます♪
材料費:500円
第2部
おしえて♪おしえて♪トヨペットさん!(約20分)
開催ごとに、毎回驚きの質問が飛び出すぶっちゃけ座談会♪
松山中央店では初めての開催です!新しい出会いが沢山あるかもしれません💛
☆開催場所:愛媛トヨペット松山中央店
☆開催日時:2月13日(木)10:00(受付)・10:30開始~11:45終了予定
☆受付人数:15名(会場には保育士が待機しお子様を見守ります)※先着です!
参加申し込み先:ドコママplus編集部
メール:info@docomama.com
TEL:089-909-9855
↓↓1月のTSU・NA・GU子育てセミナーについては前回のブログへ↓↓
https://www.e-tp.jp/blog/store/detail/77535
たくさんのご応募、お待ちしております(*´▽`*)!!
松山中央店の人気ブログもぜひご覧くださいね!!
意外と知らない!?「クルーズコントロール」の使い方★

松山中央店オススメのオイルを紹介!!Mobilオイルってなーに??
2019.12.15
皆さんこんにちは!
松山中央店 サービスエンジニアの中尾です!
今回初めて店舗ブログを書くことになり、緊張(?)しています(^^;
最近、冷え込みが厳しくなってきましたが、体調は崩されていませんか??
僕は寒さとウイルスに負け、扁桃腺炎にかかってしまいました。
皆様もくれぐれもお体にはお気を付け下さいね!!
さて!今回紹介する商品は・・・ Mobil オイル
皆さん、“Mobilオイル”をご存知ですか?
これまで愛媛トヨペットでは、トヨタ純正オイルのみを取扱っていました。
しかし、今回トヨタ純正オイルよりも優れた性能を誇る、Mobilオイルが仲間入りしました!
当店で取り扱っているMobilオイルは2種類!
「Mobil Super」 と 「Mobil1」 です。
性能を比較すると、
トヨタ純正オイル < Mobil Super < Mobil1
価格は、3400円 → 5500円 → 7700円となっております。
(トヨタ純正オイルはTS3カード非会員価格、2000CCまでのお車の価格です。消費税、工賃込み。
TS3カードについては大洲店のこちらの記事へ)
Mobil1はなんとトヨタ純正オイルの倍以上の価格!!
では通常のオイルとどのように違うのでしょうか??
まずは Mobil Super
優れた省燃費性能で環境への影響を負担する、ハイブリッド車用のオイルです。
特徴が大きく3つあります!!
エンジンを保護
低温でも強力な保護膜を作り、エンジンを摩耗から守ります。
エンジン始動時、より滑らかにエンジンが回転します!!
オイル本来の性能を維持
水分が蓄積しやすい低温下でもオイル本来の性能を維持します。
オイル本来の性能を維持することでエンジンを最適な状態に保ちます!!
大切なお車を長持ちさせるオイル
エンジンオイルが持つ清浄作用によりエンジンが長持ちします。
新車のエンジンのパフォーマンスを長く維持します!!
2つ目は
松山中央店が一押しのオイル、
Mobil1
最高級ベースオイルの採用と先進の添加剤技術により愛車をいつまでも新品同様のコンディションに保ちます。
Mobil1の特徴で新車のコンディションを保つ3つの理由
エンジンがキレイに
摩耗粉や焦げ付きを除去し、
新品のように光沢のあるエンジンに!
エンジンが汚れない
Mobil1は通常の合成油より熱に強く、焦げ付きを防ぎます
つまり耐久性が高く、エンジンを汚しにくいんです!
エンジンが長持ち
エンジンの摩耗を防ぐことで
部品の劣化を防ぎ、お車が長持ちします!
Mobil1は、従来のガソリン車にもハイブリッド車にも両方対応しています。
こんなお客様にMobil1がオススメ!!
☑3つ以上当てはまるかたにはMobil1でのメンテナンスをお勧めします
□ハイブリッド車/アイドリングストップ搭載車
□10㎞/20分未満の走行が多い
□ターボエンジン搭載車
□半年ごとのオイル交換を忘れがち
□半年の走行が7500㎞を超える
□エンジン音の大きさが気になる
□10年or10万㎞以上乗り続けたい
□加速性の鈍さが気になる
あなたはいくつ当てはまりましたか??
ぜひ一度 Mobil1、Mobil Super を入れてのドライブを楽しんでみてはいかがでしょうか!?
12月後半、これからますます寒くなってきますが体調には十分に気を付けてお過ごし下さい。
1月にドコママイベントを松山中央店で行います。
お問い合わせは↓↓まで♪
松山中央店の店舗情報はこちらから↓↓

特別仕様車”GLAMPER”のアクアの試乗車が松山中央店にありますよ!!
2019.11.30
松山中央店 店頭スタッフの久保田です。
ハロウィンが終わると、周りは一気にクリスマスムードですね。
松山中央店にもクリスマスツリーやお子様に人気のスノーマンが登場しています↓↓
今回は松山中央店の試乗車のアクア、
特別仕様車”GLAMPER”(グランパー)をご紹介致します!!
TVなどでも最近よく取り上げられるグランピング。
グランピングは、“グラマラス(魅力的な)”と“キャンピング”を掛け合わせた造語だそうで、ホテル並みの設備やサービスを利用しながらキャンプをする、という最近注目されているキャンプのこと…
特に女性にとっては自然を満喫しながら、きれいなトイレやシャワーなどがあって安心して寝られる環境が整っているのはありがたいですよね!!
愛媛では「ドルフィンファームしまなみ」でイルカとの触れ合いが楽しみながらグランピングが出来るそうですよ!
そんなグランピングが語源になっている“GLAMPER”
おしゃれなグランピングやちょっとしたピクニックなどにもピッタリの一台です(*´▽`*)
車種はアクア以外にもシエンタ・ポルテの3車種が対象となっています。
GLAMPERの特徴その①
☆★カッコいいブラック加飾★☆
・ドアミラーカバー
・ドアハンドル
・ホイールキャップ
・専用LEDヘッドランプ
細かい部分ではありますが、ブラック加飾がされていることでかっこよく引き締まって見えます!!
GLAMPERの特徴その②
☆★上質なインテリア★☆
シート表皮が”コハク”というベージュと茶色の中間のような色で特別な設定です★
グランピングとかアウトドアとかそんなキャラじゃないし…
と思われている(私のような)方も多いはず!!
しかし、ご安心ください。(笑)
アクア・ポルテ・シエンタは愛媛トヨペットでも人気のお車です。
その分乗っている方は多いので、人とかぶりたくない、少し周りに差をつけたいという方にもおすすめです♪
カラーは4色ございますが、
そのうちのグレイッシュブルーが当店の試乗車です↓↓
(アクアのSグレードがベースになっています)
グレーがかった落ち着いた水色、今風に言うとくすみブルーでしょうか・・・男女問わず乗っていただけるお色です!
自動(被害軽減)ブレーキなどの安全機能も搭載されていますので、気になった方はぜひ松山中央店に見に来てくださいね♪
(他店舗と試乗車の入れ替えをしている場合もありますので、ぜひ事前にウェブ予約または店舗までお問い合わせくださいませ。)

【現役営業マンおすすめ!】アルファードのオプション・装備ベスト3!愛媛トヨペット松山中央店
2019.11.01
愛媛トヨペット松山中央店、営業の津田です!!
皆様いかがお過ごしでしょうか?
11月に入り暑さも和らいだことで、これから外出する機会が増えるのではないでしょうか(。´・ω・)?
そこでアウトドアや遠出にはうってつけ!!!愛媛トヨペットで1番人気のアルファードのオススメ装備を紹介します~🎶
~アルファードのオススメ装備ザ・ベスト3~
~第3位~
◎デジタルインナーミラーです。
これは、普通のルームミラーと違い専用のカメラを利用して後ろを映しルームミラーに反映させるというものです!
下の写真の様にアルファードには後席モニターを付けられる方が多いです!
そのため、後ろが隠れてしまい見えづらくなることも、、、
いっそのことバックドアにカメラを付けちゃえということでオプション化されたのがデジタルインナーミラーです!
デジタルインナーミラーを付けたものの写真がこちら↓↓↓↓↓
くっきりと後ろが見えるようになりました!室内空間を移すルームミラーとは違い直接カメラで後ろを映しているのです!
安全を気にされる方にはいいかもしれませんよ(‘ω’)ノ
※Executive Lounge,Executive LoungeSは標準装備ですが、それ以外では新車購入時にしかつけることができないメーカーオプション(90,000円+税または100,000円+税)です!(全グレード取り付けできますが、グレードにより価格が異なります。)
~第2位~
◎ウェルカムパワースライドドアです。
・小さなお子様連れの方や買い物終わりなどで1度は思ったことがあるでしょう。手がふさがっていてドアが開けづらいと(^-^;
そんな時!! 愛車がお出迎えしてくれると最高ですよね( *´艸`)♪
スマートキーで予約しておくことで、ドアに近づくき鍵を検知すると自動で開くのです!ちょっとしたストレスを無くせますよ♪
※Executive Lounge,Executive LoungeS,G“Fpackage”,SR“Cpackage”,GF,SC,S“Cpackage”は標準装備です。G,SR,GF“サイドリフトアップチルトシート装着車”は新車購入時にのみ選択できるメーカーオプション(50,000円+税)です。
👑 第1位
◎アルファード特有のシートアレンジです!
・松山中央店のアルファードの試乗車であるガソリン車のS“C”パッケージについてご紹介いたします!
上の写真をご覧ください☝
この写真は、2列目と3列目のシートをフラットにした写真です!ゆったり休憩なんかもできますよ♪♪
この写真は、1列目と2列目のシートをフラットにした写真です!
個人的にお勧めは1.2列目のフラットですね(#^^#)段差が少なく寝そべりやすいですよ♪♪
次にこちらをご覧ください☝
こちらは3列目をリフトアップして荷物を最大に積められるように工夫されたアレンジです!!
これなら趣味の荷物なんかも載せられますよ~🎶
しっかりと固定できるようになっているので、忘れないようにだけ注意してくださいね♪
※Executive Loungeには、最大積載モードと荷室モードしか付いておりません!
次は素晴らしいシートアレンジ力を誇るグレードを紹介します!
・ガソリン車S“A”パッケージ!!⇒シートアレンジ力抜群のオールラウンダーです!
先ほど紹介したシートアレンジに加え、助手席を後ろに下げてゆったり空間を作り足を伸ばして休憩できます♪
そして座席を横とずらして配置することで、お子様2人を目が届く所で同時に見ることができたりと、こんなのがあったらいいなと思うものが再現されたグレードになっています(*^。^*)
※グレード、仕様によりシートアレンジが異なります。詳しくは、>>こちら<<をご覧下さい。
と、いうことでアルファードのおすすめオプション・装備ベスト3
第3位:デジタルインナーミラー
第2位:ウェルカムパワースライドドア
第1位:シートアレンジ でした♪
この機会にぜひご検討してみてはいかがでしょうか?疑問点やご相談あればいつでもお待ちしております!
お気軽に松山中央店までお越しくださいませ♪
最後までお読みいただきありがとうございます!愛媛トヨペット松山中央店、営業の津田でした!

29ページ(全37ページ中)