トヨタ車のベージュがかわいい!!NEWベージュが新型アクアに登場しました🌟
2021.08.21
こんにちは!愛媛トヨペット小坂店 店頭スタッフの村上です♪
皆さま、大人気の新型アクアはもうご覧になりましたか?
小坂店にも試乗車がございますので、詳しくは下記リンクをご覧ください!
\\小坂店に新型アクア(モデリスタエアロ付)がやってきた!//
▼ご試乗をされる際は、予約をしていただくとスムーズです♪
アクアの魅力といえば何といっても豊富なカラーバリエーション!
新型アクアは全9色で、その中でも新たに加わったカラーは6色です✨
モデルチェンジ前のアクアはエメラルドやイエローなどビビッドカラーが主流でしたが、新型アクアはベージュやカーキといった落ち着いたカラーが主流となっています。
モデルチェンジ前のアクア カラー全12色 ※2019年9月のもの
新型アクア カラー全9色※スーパーホワイトⅡはBグレードのみ選択できます
カタログの表紙やCMでもクリアベージュメタリックのアクアが使われていますね♪
モデルチェンジ前のアクアにもCrossoverというグレードにのみ、ベージュが存在していました。
な~んだ新色じゃないじゃん(´-ω-`)と思ったそこのあなた!!
一概にベージュと言いましても、すべてが同じ色というわけではございません!!
ベージュの中にも種類があり、濃度や光り方がそれぞれ違うんです★
今回はベージュ愛好家の村上がトヨタ車のベージュをすべてご紹介いたします(*´▽`*)
▶▶新型アクア クリアベージュメタリック★今治店に試乗車がございます!
村上と岩森スタッフイチオシベージュです!ラメが入っていてとってもキレイ✨
濃すぎず薄すぎず絶妙なベージュにうっとり、、、(*‘ω‘ *)
傷や汚れが目立ちにくいのもポイントです!!
▶▶モデルチェンジ前のアクアCrossover ベージュ(4U0) ※販売は終了しています
新型アクアよりも薄く、クリーム色に近いベージュです!
現在は販売されていないので、中古車で出会えたらラッキーです★
▶▶パッソ パウダリーベージュメタリック
★ベージュ×ブラックの試乗車が大洲店にございます!詳しくは▶▶\\大洲店にパッソがやってきた!//
営業の二四岡スタッフイチオシのベージュ(*´▽`*)
女性に大人気のパッソ💕オプションでブラックとのツートンもできますよ!
▶▶RAIZE(ライズ) ナチュラルベージュマイカメタリック
藤原スタッフイチオシ!RAIZE♪
新型アクアに比べると濃いめのベージュです。個人的によく見かけます💓
▶▶ヤリスクロス・シエンタ ベージュ
シエンタとヤリスクロスは同じベージュです。
トヨタ定番のベージュですね★
いかがでしたか?どのベージュも魅力的ですよね💕
それぞれ特徴がありますので、お気に入りのベージュを見つけてくださいね(*´▽`*)
\\店頭スタッフの制服もベージュです(*‘ω‘ *)(営業の二四岡スタッフもキュートなベージュのトップスです💕)//
◆2021年8月からの新ドリンク紹介◆
さっぱりしゅんわり!梅ソーダ(ICE)
フルーティーな甘さ🍑ピーチミルクティー(ICE)
どちらも期間限定ですので是非お召し上がりください!とっても美味しいですよ★
▼Instagramフォローお待ちしています♪
▼愛媛トヨペットはシトラスリボンプロジェクトを応援しています!
▼お店の情報(住所、設備など)はこちらから!!
\\最後まで見ていただきありがとうございます🌻//

NEW❕ランドクルーザー登場!新グレード「GR SPORT」に迫る...
2021.08.18
皆さま、はじめまして!愛媛トヨペット 小坂店 営業スタッフ兼副店長の髙橋です(⌒∇⌒)
いつも小坂店のブログをご覧いただき、ありがとうございます✨
以前のブログでも紹介して頂きましたが、私は4月より空港通本店から小坂店にやってまいりました☆彡
↓小坂店 新しいスタッフ紹介ブログはこちらから↓
スタッフ紹介~前編~
スタッフ紹介~後編~
小坂店に来てから、もう4カ月と月日の早さを感じます。
皆さま、今後ともどうぞよろしくお願い致します(*- -)(*_ _)
↓前回の小坂店ブログも是非ご覧ください!↓
【店長ブログ第1弾★】小坂店のダンディ店長ってどんな人??
さて、今回は2021年8月2日に発表された「新型ランドクルーザー」の
新たな注目グレード「GRSPORT」について、車好きの髙橋から熱く語らせて下さい!!!
目次
+ダカール・ラリーって何??
+新グレード「GR SPORT」基本スペック
+「GR SPORT」激熱ポイント3選(`・∀・´)
+試乗車🚙情報
+小坂店🏢情報
+ダカール・ラリーって何??
突然ですが、皆さまは「世界一過酷なモータースポーツ大会」と呼ばれるダカール・ラリーをご存じですか??
1979年に始まり、毎年行われているラリーレイド大会です。といっても分かりにくいですよね(;^ω^)
実はこの大会、砂漠など、あらゆる路面を車で走破して競い合う、世界一過酷なイベントとして知られている競技なんです!過去、アフリカ大陸や南米大陸、サウジアラビアを舞台とし、完走車両が半分にも満たない開催年もあることから、「すべての完走者が勝者」とも呼ばれています。
ラリーレイドについて、詳しくは下記サイトへGO💨
→→TOYOTA GAZOO Rcing
そしてそして、なんとダカール・ラリーで最も成功した市販車が、トヨタ・ランドクルーザーなんですΣ(・ω・ノ)ノ!
市販車無改造クラスで96年の初優勝を皮切りに、21年大会まで合計26回の優勝を記録しています🏆
今回誕生した、新型ランドクルーザーの新グレードである「GR SPORT」は、ダカール・ラリーの情熱が宿る本格オフローダーというわけです。(`・ω・´)👓
今回の開発では参戦ドライバーからの改善要望を車両開発に活かし、世界一過酷なラリーを起点にした、もっといいクルマづくりを実現しました。
+新グレード「GR SPORT」基本スペック
GR SPORT(5人乗り・3.3Lディーゼルエンジン)
本体価格:8,000,000円(消費税込)
※保険料・税金(消費税を除く)・自動車リサイクル料金・登録等に伴う費用等は別途必要となります。
総排気量:3.345L
GR SPORT(7人乗り・3.5Lガソリンエンジン)
本体価格:7,700,000円(消費税込)
※保険料・税金(消費税を除く)・自動車リサイクル料・登録等に伴う費用等は別途必要となります。
総排気量:3.444L
タイヤは、18インチアルミホイールでマットグレー塗装となっております!
また、なんといってもラジエーターグリルとフロントバンパーはGR専用となっており、更に迫力が感じられます✨
〖BODY COLOR〗
GR SPORTでは、
+プレシャスホワイトパール(090)
+グレーメタリック(1G3)
+ブラック(202)
+ダークレッドマイカメタリック(3Q3)
以上4色からお選びいただけます°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
〖INTERIOR COLOR〗
室内カラーは、画像真ん中のGR専用ブラックと、画像一番下のGR専用ブラック&ダークレッドの2色展開です!!(ガソリン・ディーゼル、5人・7人乗りなどの仕様は問いません)
+「GR SPORT」激熱ポイント3選(`・∀・´)
ポイント➀車の重さの軽量化
今回のフルモデルチェンジで、操作に対する応答性アップのために軽量化が実現!!
先代型のZXグレードの車両総重量が3130Kgに対し、今回登場したGR SPORT(7人乗り)は2905Kgと200Kgの軽量となりました(⌒∇⌒)
軽量化といえども、強度と剛性は維持したまま、新構造となっています<(`^´)>
ポイント②世界初!E-KDSS採用
起伏の続く中高速走行時やジャンプ着地後のタイヤ接地性向上、体力消耗/疲労低減のために(世界初)電子制御でスタビライザー効果を変化させる、E-KDSSを採用↓↓↓↓
市街地での走行安定性とオフロードの走破性を両立させる、サスペンション制御システムです!電子制御により、車両の状況を判断し、自動的にスタビライザーのロックとフリーを切り替えます。
ポイント③GR SPORT専用 チューニングサスペンション
そして、100km/h以上のブレーキング時でも安定した車両姿勢を維持できるよう、サスペンションジオメトリを最適化するなど、GRの意にままの走りとオフロードの走破性を高次元で融合。
※ジオメトリ・・・・サスペンションを構成するリンク機構やアーム類の配置のこと。
今回ご紹介した、トヨタ・新型ランドクルーザーの新グレード「GR SPORT」は新たなスポーツジャンルを創出、これから大注目です。
更に!詳しい情報が気になる方はぜひお気軽にお問い合わせください( *´艸`)↓↓↓↓
+試乗車情報
新型ランドクルーザー試乗車が小坂店にやってくる!
ランドクルーザー(GR SPORT)
9月1日(水)~9月5日(日)
ランドクルーザー(ZX 最上級グレード)
9月29日(水)~10月3日(日)
となっております。
皆さまのご来店、お待ちしております♥↓↓
その他の店舗巡回予定はコチラ←
+小坂店からのお知らせ
✨第8回絆PROJECT開始しております✨詳しくはコチラ↓↓↓
🍀愛媛トヨペットは「シトラスリボンプロジェクト」を応援しています🍀
小坂店では、インスタグラムにてお車情報など発信中。。。。。お客様必見の情報が見つかるかも!?(((o(*゚▽゚*)o)))

【店長ブログ第1弾★】小坂店のダンディ店長ってどんな人?!
2021.07.28
皆さま、こんにちは。
愛媛トヨペット 小坂店 店頭スタッフの藤原です!!
いつも小坂店のブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
ついに!先週末から東京オリンピック2020が開催されましたね(((o(*゚▽゚*)o)))
このような状況下ですが、日本が少しでも活気づくことを願っております!!
ち・な・み・に
先週といえばトヨタから新型アクアが発表されました🎉小坂店にも試乗車ご用意しております(^▽^)/
新型アクアに関しては下記ブログをチェック↓↓
小坂店ブログ
【試乗車】★新型AQUA★モデリスタエアロ付きが小坂店にやってきた!
&
リピット新居浜店ブログ
新型アクア登場!ヤリスとアクアの違いを徹底解剖🚙
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー🌻ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さて今回は、小坂店にかかせないこの方をご紹介します!!じゃーん!
いや誰??ですよね(笑)
実は、この少し強面(こわもて)ダンディな方こそ、小坂店店長の河野 秀喜(こうの ひでき)です✨
1枚目の写真は若かりし頃のお写真。。。現在の店長はコチラ↓
ではさっそくダンディ店長の人柄に迫っていきます(・∀・)ニヤ
以下、「藤原」と「店長」の対話でございますm(__)m
藤原:河野店長!今日は店長についてあんなことやこんなこと、聞いていこうと思います!まずはご出身と地元の魅力を教えてください★
店長:出身は愛媛県🍊伊方町です!原発など、一時は問題になりマイナスイメージがあると思いますが、人情味のある地域です!
藤原:伊方町なんですね!確かに原発のイメージしかないかも。。。
店長:そうですよね。伊方町を少し過ぎれば、佐田岬半島もあったりと若者向けのスポットがありますよ~
藤原:景色が良さそうですね!今度、行ってみます(^▽^)/ では次に愛媛トヨペットに入社したきっかけと経歴を教えてください!
店長:僕は、もともと営業職をしたいという思いがありました。人とのコミュニケーションも好きだったので、幅広い交流ができるカーディーラーの営業になろうと決めました(`・∀・´) 入社したのは昭和60年。空港通本店にて35年間、営業一筋で仕事に励み、店長として小坂店を任され、今年で2年目となります。
藤原:えぇ!店長!!昭和・平成・令和とまたいで働いてるんですね!°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° 店長のお話し好きはなんとなくわかります(*´▽`*) ところで店長は、お休みの日は何をしているんですか??
店長:休みの日は、スポーツジムで体幹トレーニングをしています!🏃もともと、腰痛持ちで治療のために始めました。
(スポーツウェア姿を特別披露👏)
疲れた体を癒すのは、晩酌です。ウィスキーが好きでお気に入りのバカラのグラス🍷で飲むのが日課。
いつか小坂店のみんなで飲みに行きたいものです🍻
藤原:貴重なスポーツウェア姿をありがとうございます☆彡鍛え抜かれた身体ですね🤤店長ほどウィスキーが似合う方は見たことないです(笑)ちなみに店長の愛車はカローラとの事ですが、ドライブもしたりするんですか??
店長:ドライブもたまにしますよ!カローラはシートの座り心地もよく、9インチのディスプレイオーディオの見やすさも特徴で、オススメです。今までの大衆車のイメージを一新したのもカローラだと思います。
カローラスポーツについて、松山中央店のブログでも紹介されてますのでぜひ→コチラ
☟小坂店でカローラの試乗も出来ますので、お気軽にお問合せ下さい☟
藤原:なるほど!!店長のトヨタ一押しの車はカローラということですね(^^♪ 全車種併売化してからカローラシリーズも目が離せません!!では店長、最後に小坂店の魅力とお客様へ一言、お願いします🙋
店長:小坂店は、個性豊かなスタッフが多いですが、それに加えてお客様にもスタッフにも車にも誠実なスタッフばかりです。小さい店舗だからこそ、周りを思いやり、助け合える関係が小坂店では出来ていると思います。また、今年から小坂店前の花壇にヒマワリを植えました。前を通るお客様に幸せな気持ちになって欲しいという思いからです。11号線沿いですので、ぜひご覧ください。
そして、いつも愛媛トヨペットをご愛顧して頂いている皆さま、感謝の意を込めて、今までもこれからもよろしくお願いします。
ひとまず今回のブログはここまでです。
少しでも皆様の身近に愛媛トヨペットを感じて頂けると幸いです。
今後も店長発信で、小坂店のことやスタッフのことを投稿していきますので乞うご期待☆彡
☟小坂店をちょっとでも気になった方はコチラ☟
小坂店スタッフ一同、皆様のご来店をお待ちしております。
↓また、他店舗の店長ブログはこちら↓
小坂店からのおしらせ📣
\\✨第7回絆PROJECT(絆ストーリー)ご応募ありがとうございました✨//→第8回は8月1日(日)よりご応募開始いたします✨
\\愛媛トヨペットでは「シトラスリボンプロジェクト」を応援しております!!コチラから↓↓
本日あげた、ヒマワリ写真はインスタグラムにも載せております!!ぜひご覧下さい😉

〖イベント終了しました〗栄養ワンダー2021 小坂店で開催!!
2021.07.24
皆さまこんにちは!!愛媛トヨペット小坂店 店頭スタッフの藤原です( ´ ▽ ` )ノ
いつも小坂店のブログをご覧いただき、ありがとうございます💕
7月に入り、暑さが増してきましたね☀
しっかり水分を取って、夏バテや熱中症にならないように気を付けましょう‼
前回のブログはコチラから↓↓↓
*最新!!21年春版トヨタ純正ナビ地図ソフトのご案内*
さて、今回はイベントのご案内です📣
こちらのイベントは終了しました。
たくさんのご来店、ありがとうございます。
愛媛トヨペット小坂店では2021年7月25日(日曜日)午前10時から午後4時まで、
管理栄養士の宇佐 亮子さんをお招きし、(下記のプロフィールをご覧ください✨)「栄養ワンダー」と題して、栄養相談会を開催いたします(/・ω・)/
????栄養ワンダーって何???と思ったそこのあなた!
栄養ワンダーとは、公益社団法人 日本栄養士会が定めた「栄養の日・栄養習慣」のメイン企画の一つで、管理栄養士の活動支援の一環として行われます。
ちなみに2016年より、8月4日を「栄養の日」、8月1日から7日の間を「栄養習慣」と定めています。
さらに詳しく知りたい方は下記サイトへGO~~(((o(*゚▽゚*)o)))
→公益社団法人 日本栄養士会公式ホームページ←
→栄養の日・栄養週間2021 特設サイト←
現在、多くの方が年に一度、健康診断や人間ドックなどを受けているのではないでしょうか??診断を受けることで、日ごろの生活を見直すきっかけになりますよね(^▽^)/
でも実際に何から気を付けたらいいか分からないという方もいらっしゃるはず。。。
そこで今回の栄養ワンダーでは、車のメンテナンスと合わせて皆様の身体のことも振り返って頂けたらと思っております( ・´-・`)どんな小さなことでもかまいません!!
Q.健康診断で引っかかる項目があったが、何を変えていいか分からない。。。
Q.部活を頑張る子供にバランスのいい栄養メニューを考えたい。。。
Q.ダイエットをしたいが食事の見直しってどうやるの??など
『相談会』といっても堅苦しいものではなく、ご来店されたお客様と点検整備の待ち時間などに気軽にお話しさせて頂こうと考えています💛普段なかなか、管理栄養士さんとお話しする機会も少ないと思いますのでこの機会にお気軽にご相談ください😉
今回の栄養相談会では、先着30組様限定でプレゼント🎁をご用意しております(^▽^)/
・お一組様につきキウイフルーツ2個(※キウイフルーツは調理していないものです。)
・栄養ワンダーブック2021
当日に点検予約がない方の来店もぜひともお待ちしておりますのでお気軽にお越しくださいませ!!
皆さまのご来店、お待ちしております🍊☻
また、松山中央店でも2021年7月17日と2021年8月22日に同様のイベントを開催いたします✨詳しくはコチラ←←
ーーーーーーーー🌼管理栄養士の宇佐 亮子(うさ りょうこ)さんのプロフィール🌼--------
公認スポーツ栄養士 健康運動指導士
出身:南宇和郡愛南町(旧城辺町)🐟
経歴:学生時代は多種多様なスポーツを経験🎽🏀⚽
スポーツ栄養士を目指し大学へ進学。健康コンサルティング会社を経て、現在はフリーランスで行政の健康づくり事業(栄養指導・調理実習・講習会など)、特定保健指導、ラジオなどを中心に活動中。。。(*´▽`*)
愛媛トヨペット松山中央店で、店頭スタッフのアルバイトもされていました!
☛☛NHKラジオ第一「ラジオまどんな」 出演中
資格:日本スポーツ協会公認スポーツ栄養士 管理栄養士
健康運動指導士 調理師
介護支援専門員(登録)
監修著書:「食べて動いてカラダリメイク ゆがみ改善ノート」
趣味:愛猫とたわむれる、お酒に合う料理作🍳
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>>>>>小 坂 店 か ら の お し ら せ📢<<<<
絆プロジェクトのインスタアカウントは→コチラ
愛媛トヨペットでは、シトラスリボンプロジェクトを応援しております☆
詳しくはコチラ↓
インスタグラムも続々、更新しておりますのでぜひご覧ください🌼
最近、フォロワー数が500人突破しました!!!ありがとうございます💕
【試乗予約】試乗のご予約もお待ちしております↓↓↓
【小坂店の店舗情報】松山3店舗で1番小さい車屋さん🙋🚘↓↓↓

19ページ(全36ページ中)