【新型アクアの非常時給電システム】使い方を分かりやすくご説明します🚘✨
2021.11.25
みなさんこんにちは(^O^)
愛媛トヨペット大洲店 営業スタッフ村上です。
7月に登場した新型アクアも、町中でよく見かけるようになりましたね🚙✨
新型アクアは、アクセサリーコンセント(AC100V・1500W/非常時給電システム付)が、どのグレードにも標準装備になりました!
非常時には、ガソリンを電気に変換して給電することができるんですよ💡
ということで、今回は新型アクアの非常時給電システムの使い方をご説明いたします🚙
普段はあまり使わないですが、災害時などに役立つ装備です!是非チェックしてみてください。
①まず、ブレーキを踏まずにパワースイッチを2回押して、ONの状態にします。
※READYの表示がないことを確認してくださいね!
②次に、ハンドルの右横にあるAC100Vのスイッチを3回連続で押します。スイッチを押す間隔が1秒以上開かないように素早く押してください😆
③非常時給電モードの画面になったら準備OKです!
④これでセンターコンソールの後ろのコンセントで給電可能になります!
ちなみに新型アクアには、野外でも安心して給電できるように、ドアと窓を閉めたまま電源コードが出せる外部給電アタッチメントが付いています🙋虫や雨天時の水の侵入を防げるので安心ですね!
新型アクアの場合、ガソリン満タン/消費電力400W時で約5日間電気を供給してくれます✨
ちなみに、同じ【ガソリン満タン/消費電力400W時】という条件で、2021年11月時点で愛媛トヨペットが販売しているクルマと比較してみると、
★プリウス電力給電時間 約4.5日
★新型カローラクロスハイブリッド電力給電時間 2WD:約4.0日 ・ E-Four:約4.5日でした!
新型アクア凄いですよね\(^o^)/
コンセントを安全にお使いいただくうえで、様々な注意事項がございます。
・車両の状態によっては一時的に給電機能が停止することがあるため医療機器は使用しないでください。
・駆動用電池の残量によってはガソリンエンジンが作動しますので、車庫内など換気が悪い場所や、囲まれた場所(雪が積もった場所)などでは、酸素欠乏や排気ガスの充満、滞留を防ぐために、給排気を可能とする関連装置などを適切に設置して使用してください。設置できない場合は使用しないでください。
その他の注意事項は説明書をよくお読みいただくか、スタッフまでお尋ねください。
過去のブログで大洲店のアクアを紹介しています!
こちらからどうぞ☞【車両情報】新型アクア試乗車届きました!の巻(*´▽`*)
気になった方、是非試乗しにいらしてください🚙
インスタグラム更新中です✌
いいね♡&フォローお待ちしております。
一気に寒くなってきましたね!スタッドレスタイヤ付け替えのお客様も増えてきました⛄
2021年は12月26日(日)まで営業です。ご予約はお早めに♡
ご来店お待ちしております(#^^#)

カローラクロスの超かっこいいポイント★&冬のほっこり限定メニュー登場の巻!
2021.11.01
みなさまこんにちは😆
愛媛トヨペット大洲店店頭スタッフのナガタと申します★
皆様いかがお過ごしですか😆✨?
早いことでもう11月!!!
年々月日が過ぎるのは早いな~と感じている今日この頃です🍂
2021年もあと2ヶ月!楽しく過ごしましょ~~~う!
ではでは!今回のブログも楽しくいってみよう(*´▽`*)💛!
今回のブログは、、、!
じゃじゃ~~~~~ん!!!
COROLLA CROSS!!!
皆様お待ちかね!
カローラクロスの試乗車がやってまいりました!!!
今回はカローラクロスについて語っていきます(^_-)-☆
カローラクロス、大洲店の試乗車は
グレード HYBRID Z (E-Four)
カラーはダークブルーマイカメタリック〈8W7〉
お色はカタログの表紙にも記載されているダークブルーマイカメタリックです!
ブルーのお色がとてもキレイです😆✨
まず最初にカローラクロスが店舗にやってきたときの感想は
すっごくかっこいい!!
でした!!!!!
どのスタッフもカローラクロスいいね~~~って言ってました!大絶賛です👍👍👍
カローラクロス、外観も超超超かっこいい、、😎✨!
では、くるっと一周見てみましょう!
前から!
斜め前から!
横から!
斜め後ろから!
後ろから!
グレードZのタイヤホイールはこんな感じ!
もうめちゃくちゃカッコいいです!!!
そして私的に『お!ここ良いやん!』って思ったのは、、
パノラマルーフ★
(自動サンシェード&挟み込み防止機能付)
【110,000円(税込)Z,Sにメーカーオプション】
大きなガラス面でとても開放的です😆★
👇👇こんな感じで開閉します👇👇
※ガラス部分の開閉機能はありません。
最高ですね!!!素敵な景色を眺めながらのドライブは気持ちがいいでしょうね😆💛
営業スタッフにカローラクロスに乗ってみての感想をきいてみましたよ★
♦サイズが大きめでヴァンガードに乗っていた方などには特にオススメできるサイズ感です👍👍
幅が広いので安定感は抜群です!!!
大きいですがハリアーに比べてコンパクトなので取り回しも良いです◎◎
デザインもカッコいいし、飽きのこない、長く乗り続けたいと思えるような車ですね✨✨
とのことでした😆💛
魅力たっぷりのカローラクロスについては小坂店のブログ記事もどうぞ👇★
新型SUV!!カローラクロス登場✨✨
皆様ぜひぜひ試乗にお越しくださいね(*´▽`*)
ご予約はこちらから!
そ、し、て!
みんな大好き2021年11月~2022年1月、冬限定ドリンクのご案内です⛄💛
はちみつゆず💛
はちみつゆずは前にも限定ドリンクとして登場していました♪柚子の香りに癒されますよ~💛
ジャスミン茶💛
芳醇な香り!リラックス効果のあるジャスミン茶♪皆様ご賞味あれ~😆
今回も最高においしい期間限定ドリンクです💛💛💛
皆様ぜひ飲んでみてくださいね(*´▽`*)
皆様のご来店心よりお待ちしております!
絆プロジェクト FROM 愛媛トヨペット
インスタグラムにて、皆様の愛車との思い出募集中です💛
#愛媛絆プロジェクト
#愛車との思い出P
をつけて写真と一緒にご投稿ください!
みなさんの素敵なストーリーお待ちしております🚙✨
愛媛トヨペット大洲店シトラスリボンプロジェクトに参加しています!
シトラスリボンを店舗で手作りしていますよ💛
点検の待ち時間などに一緒に作ってみませんか(*´▽`*)?
詳しくは店頭スタッフ山下までお声掛け下さいませ✨
(材料の水引やリボンは大洲店で用意しています💛もし作りたい素材があればお持ちくださいね✨)
インスタグラムも更新中!
覗きにきてくださいね(*´▽`*)💛
(👇下の画像をクリック👇)
皆様のご来店、スタッフ一同心よりお待ちしております💛

🚙大洲店店長ブログ 「入社して嬉しかった出来事」編✨
2021.10.23
こんにちは(^o^)
愛媛トヨペット大洲店 営業スタッフの村上です。
大洲店にもカローラクロスの試乗車がやってきました🚘✨
カタログの表紙と同じ、ダークブルーマイカメタリック<8W7>です!
次回のブログでまた詳しくご紹介させて頂きます(^o^)💛
今回は約3カ月ぶり、大好評の店長ブログ 第2弾です✨
それではスタート(^o^)ぜひご覧ください。
大洲店 店長の大久保です。
2回目の店長ブログとなりますが、今回は「入社して嬉しかった出来事」がテーマです。いろいろな経験やハプニングも多くありましたが、仕事を通じて嬉しかった事を書いてみたいと思います。
入社して16年間、営業職をさせて頂きました。若い頃から車には興味がありましたが、当時の興味は見た目のカッコ良さ・車のパワーが分かる程度で、実際に営業スタッフとしてお客様に車の提案をする中では分からない事が多く、大変な事ばかりのなかスタートしました。
1年目、2年目は分からない事ばかりで、商談にも自信がなくお客様にもお叱りを受ける事も多々ありました。
3年目ぐらいから営業職にも慣れてきて、お客様との商談にも余裕が少し持てる様になり、車の話だけでなく、世間話、自分自身の話、お客様の家族の話、趣味の話などいろいろ出来る様になりました。
車の話だけではお客様の事やご家族の事もあまり知る機会が少なく、私自身の事もお客様に知って頂ける事が出来ません。ですが、いろいろな話をさせて頂く中で、お客様との共通の趣味があったり、たわいもない話の中ですごくお客様との距離が近くなる事があります。
5年目ぐらいからは、車の話よりもお客様との話の方が楽しくなり、商談の大半がそんな話ばかりになりましたが、不思議な事にこちらの方が成約に繋がる事が多くなりました。商談中も笑いが絶えない明るい商談が多くなり、お客様からも「大久保さんから買うわ」と言って頂く事も多くなりました。
それ以降は商品知識も向上させつつ、お客様のご要望をきちっと受け入れ、お客様にあったご提案が出来る様に心がけてやってきました。
お客様との関係が車だけではなく、人間としてのお付き合いをさせて頂くようになってからは、家族の車もご紹介頂き、一家全員私から購入頂いたお客様も多くいらっしゃいます。ホントに感謝しかありません。
私自身、性格は明るい方だと思いますし、ペラペラ喋り過ぎるので、お客様からは「大久保さんは軽いねー」とよく言われました。
まぁその軽さも私の特技だとは自分では思っていますが...。
そんな中、あるお客様の息子さんが事故に遭い、お母さんから「大変です。どうしたらいいですか?」と連絡があり、すぐ現場に私も向かいました。
もちろんお客様もかなり動揺されていましたが、当社で自動車保険もご加入頂いておりましたので、保険会社への連絡、事故車の配送の段取り、相手さんとの情報交換など、ディーラーの営業なら当然の事ですが対応させて頂きました。
事故対応も終わりお客様がお帰りの際、掛けていただいた一言が特に印象に残っています。
「大久保さん 普段チャラチャラしてますが、やる時にはやるんですね。 意外な真面目な部分を見て安心しました。」という一言です。
一見するとかなりキツイ言葉ですが、私には最高の評価でした。
お客様がお困りの時こそ、自分で出来る事、会社で出来る事を精一杯お手伝いさせて頂く事がお客様への恩返しだと思っています。
店長として仕事させて頂く今でも、数多くある販売店の中から愛媛トヨペットを選んで頂き、お付き合いさせて頂いているお客様には常に感謝の気持ちを忘れず、お客様がお困りの時こそお客様のお力になれるお店になるようにスタッフと共に頑張っていく決意です。
今回は少し硬い内容になりましたが、また次回は別のテーマで投稿させて頂きます。
絆プロジェクト FROM 愛媛トヨペット
インスタグラムにて、皆様の愛車との思い出募集中です✨
#愛媛絆プロジェクト
#愛車との思い出P
をつけて写真と一緒にご投稿ください\(^o^)/
みなさんの素敵なストーリーお待ちしております🚙
☟詳しくはこちらから
大洲店のインタグラムも更新中です(^o^)
フォロー&いいね♡よろしくお願いいたします!

ライズの魅力を「大洲店」の原田が語る
2021.10.05
皆様はじめまして★
愛媛トヨペット大洲店、営業スタッフの原田です!
愛知県出身、満36歳!やぎ座のA型!
今年の4月から愛媛にやってきました🍊!
うさぎとゴールデンハムスターを飼っています💛私の癒しです♪
名前はうまる🐰とナッツ🐭
愛媛に住むのは初めてですが、愛媛の雰囲気が地元愛知に似ているのでとても過ごしやすく日々楽しく過ごしております😆!
趣味は魚釣りです🐟
👇大漁に釣れた時の写真です🐟✨良い思い出です😊
そして休日は愛車でドライブに出かけるのが楽しみです😄✨
じゃじゃーーーーん!!!
こちらが私の愛車!
RAIZEです~~~✨
どうですか!?
めっちゃかっこいいですよね!?
👆今回はブログを書かさせていただくと言う事で気合い入れて写真撮影してきました!
ん~~やっぱりかっこいいですね!
自分の愛車ながら惚れ惚れしてしまいます、、( ̄ー ̄)✨笑
と言う事で今回は私の愛車でもあるライズの魅力をたっぷり語っていきますのでどうぞ最後までお付き合いくださいませ😆!
ライズは2021年11月1日にマイナーチェンジいたしました!
詳しくは→コチラ←から😆💛💛💛
目次
①ライズの魅力とおすすめオプション
②ライズの紹介と、グレード・色について
③Zグレードにして良かった素敵な装備5点!!!
④まとめ
①ライズの魅力とおすすめオプション
私原田がなぜこんなに
ライズが大好きなのか!?
魅力を感じているのか!?!?
についてご説明いたします!
①カッコいい
はい!単純にかっこいいです!
このカクカクしたボディが僕好みです✨
その②走るのが楽しい
走るのがとっても楽しいです!
1000ccターボエンジンでストレスなく走ります✨✨✨
その③荷物がたくさん積める
ラゲージスペースはコンパクトSUVトップレベルの大容量です!(荷室容量369L)
私は先ほど紹介したウサギのうまる🐰を飼っているのですが大きなゲージも余裕で入るのでとてもありがたいです✨
私のお気に入りオプションをご紹介①
ラゲージトレイ(税込18,700円・販売店オプション)
を付けました✨
濡れた荷物を気にせず積める防水タイプ✨
という所がお気に入り!
汚れてもお掃除ラクラク!ゴシゴシ洗えます◎◎
その④運転しやすい
SUVなので大きく見えがちですがコンパクトな車なので運転がしやすいです!
実はアクアより全長が55mmも短いんですよ!
ちなみにコンパクトカーのライズ・アクア・ヤリスのサイズはこんな感じです👇✨
※[ ]はE-Fourまたは4WDです。サイズの単位はmmです。
私のお気に入りオプションをご紹介②
パノラミックビュー対応ナビレディパッケージ
(税込48,400円、Z・Gにメーカーパッケージオプション)
人気のオプションです!私も付けました★
このオプションを付けることで運転のしやすさが格段にアップしましたよ!
こちらのパノラミックビュー対応ナビレディパッケージでは
・パノラミックビュー
・ステアリングスイッチ(オーディオ・ハンズフリー・パノラミックビュー対応)
がセットとなっています✨
その中でもおすすめなのが、パノラミックビューです!
パノラミックビューは車両の前後左右に搭載した4つのカメラにより車を真上からみているような映像を表示できます✨
パノラミックビューのおかげで安心して駐車を行うことができます◎◎
レディパッケージではステアリングスイッチが付いています(オーディオ・ハンズフリー・パノラミックビュー操作)
A~Kまで沢山スイッチがあるので一つずつご説明いたします!
Ⓐマルチインフォメーションディスプレイ
➥ディスプレイに燃費や航続可能距離、運転支援システムなどの表示を切り替え
ⒷTRIP
➥走行距離の切り替え
Ⓒ音声認識
➥音声操作ができます
Ⓓ音声調整
➥音量調整ができます
Ⓔパノラミックビュー/スマートパノラマパーキングアシスト
➥パノラマモニターの教示に切り替わります
ⒻLKC(レーンキープコントロール)
➥LKCのON/OFF切り替え
Ⓖオーディオモード選択
➥オーディオモードの切り替え
Ⓗハンズフリー
➥電話を直接操作することなく電話機能を使うことができます
Ⓘ全車速追従機能付ACC(アダプティブクルーズコントロール)
➥アダプティブクルーズコントロール操作スイッチ
Ⓙパワー走行モード
➥パワー走行モード切り替え
Ⓚ選曲・選局
➥オーディオの選曲・選局
👆このようになっています★
ステアリングで操作が可能なのでとても便利ですよ😆✨
ちなみにⒾの全車速追従機能付ACC(アダプティブクルーズコントロール)は、使い方を覚えると便利な機能ですので、取扱説明書で使い方をチェックしてみてくださいね✨
②ライズの紹介と、グレード・色について
ライズの魅力が皆様に伝わってきている所で!!!
次にライズのグレード等の、もろもろ説明をさせていただきます!
ライズは2019年に発売されたばかりのコンパクトな5ナンバーのSUVです😆!
車体の大きさは(全グレード)同じで、全長3,995mm、全幅1,695mm、全高1,620mm!
大径タイヤなのに小回りがきくので細い道も走りやすい車です!
(最小回転半径X、X”S”、Gの場合は4.9m、Zの場合5.0m)
また全グレード、1000ccターボエンジンでスイスイ走れるのが最高に良いです◎◎
グレードは4つに分かれます!
X 2WD 車両本体価格 1,679,000円
X 4WD 車両本体価格 1,918,800円
X”S” 2WD 車両本体価格 1,745,000円
X”S” 4WD 車両本体価格 1,984,800円
G 2WD 車両本体価格 1,895,000円
G 4WD 車両本体価格 2,133,700円
Z 2WD 車両本体価格 2,060,000円
Z 4WD 車両本体価格 2,282,200円
カラーはモノトーンが8色
ツートンは3色展開です✨
ちなみにツートーンカラーは最上位グレードのZのみオプションで選べます!
今人気のツートーンカラーにしたい方はグレードはZで決定ですね😄
魅力的なカラーが沢山です★
私のライズはシャイニングホワイトパールです!
ホワイトパールがキラキラしてとてもキレイです✨✨
③Zグレードにして良かった素敵な装備5点!!!
ちなみに私が乗っているのはZグレードです!
Zは最上位グレードで、店長の大久保にも強くすすめられたためZグレードにしました✨
Zグレードにして良かった事5点をご紹介いたします★
①ADB(アダプティブドライビングビーム)(Zのみ標準装備)
対向車がいない時はハイビームのまま照らしてくれるので明るい!!!
夜の運転が断然楽になりました✨✨
②LEDヘッドランプ(オートレベリング機能付)とLEDフロントフォグランプ&LEDイルミネーション。(Zに標準装備)
明るい光になるので安心がプラスされます✨✨
(右下画像はG,X”S”、XはLEDヘッドランプはマニュアルレベリング機能付です)
③LEDフロントシーケンシャルターンランプ(Zのみ標準装備)
今はやりの流れるウィンカー!
左右折時に車両内側から外側へ流れるように点灯します!!!
かっこいいですよね✨
④195/60R17タイヤ&17×6Jアルミホイール(切削光輝+ブラック塗装)(Zのみ標準装備)
ペッカーン✨✨✨
めっっっっっちゃカッコいいです!!!
透明なクリア塗装で仕上げたホイールで輝き方が違います!
ちなみにグレード別のホイールはこのようになっています★
⑤本革巻き3本スポークステアリングホイール(シルバー塗装付き)と革巻きシフトノブ、シフトレバーブーツ、テクスチャー加工シフトべゼル(Zのみ標準装備)
個人的に本革のほうが手にしっくりくるし、長時間運転していてもフィット感が良いかんじです◎◎
※ちなみに販売店オプションとして革巻きステアリングと本革シフトノブは追加できます◎
革巻きステアリング(税込18,700円、販売店オプション)
本革シフトノブ(税込6,600円、販売店オプション)
④まとめ
いかがでしたか😆?
大好きなRAIZEの魅力が少しでも皆様に伝わったでしょうか✨?
SUVなのに運転のしやすいコンパクトサイズ!!!
室内広々いっぱい荷物をのせてお出かけできる楽しさ!!!
なにをするにもちょうどいいサイズ感!!!
/😆私はライズを愛車にできて良かったと思います😆\
ライズについては大洲店原田におまかせ✨
皆様のご来店心よりお待ちしております★
※価格、内容は2021年10月現在のものです。

16ページ(全34ページ中)