【四国中央店】広い展示場にたくさんの中古車をご用意しています✨
2021.09.29
皆さま、こんにちは!
愛媛トヨペット四国中央店 北村です。
最近では、夏の暑さも和らぎ過ごしやすい日々になってきて秋の訪れを感じますね…(*´ω`)
期間限定のドリンクはご賞味いただけましたでしょうか?
10月いっぱいまでご準備しておりますので、ぜひお越しくださいませ♪
限定メニューはこちらをチェック👇👇👇
今回は、中古車について少しご紹介いたします(^^)/
愛媛トヨペットでは、新車だけでなく中古車の展示・販売も行っております。
トヨタ車だけではなく、他社のお車もお取り扱いしております✨
懐かしい三島川之江店ではスペースの都合により中古車を展示することが困難でしたが、四国中央店に移転し、たくさんの中古車の展示が出来るようになりました!!
四国中央店は現在このような感じになっております!
ドン!
ドドン!!
その数、約20台!!
※定期的に他の店舗と入れ替えながら展示しております※
皆さま、お近くにお立ち寄りの際は是非ご覧くださいませ(*'ω'*)詳しくは当店のスタッフまでお尋ねください。
併せて、こちらもチェックしてみてくださいね😆
愛媛トヨペットの中古車在庫検索はコチラ⇒⇒中古車をみたい
中古車を購入する際のチェックポイントをまとめています⇒⇒松山中央店ブログ☆ベテランスタッフに聞く!中古車の賢い選び方
ご来店の際はマスク着用・検温・手指消毒にご協力をお願い致します。皆さまのご来店を心よりお待ちしております!
四国中央店のお店情報はこちら↓

ボディーコートのメンテナンスについて♩第2弾♩
2021.09.29
こんにちは!リピット新居浜の曽我部です(^-^)
今回は前回のブログ(←こちらご参照ください💕)に引き続きコーティングについての記事です♩コーティングのご自宅でのメンテナンス方法についてご紹介していきます★
当社でコーティングを施工させていただくと、ご自宅でメンテナンスができるキットがついてきます!
ガードコスメSP、ダブルG、エクスGと種類が3種類ございますが、今回は一番施工されている方が多い「ガードコスメSP」のメンテナンスキットを使ってメンテナンス方法をご紹介します😙(写真もガードコスメのメンテナンスキットです)
バッグの中にはクリーナーからスポンジ、さらには拭き上げクロスまで入っています・・・Σ(・□・;)こんなに入ってるの❕❓とお客様から驚かれることもしばしば🚙
使用方法
①水洗いする
やわらかいスポンジなどを使用し、車体に十分水をかけながら汚れを洗い流していきます。拭き取りは細かな傷がつくのを防ぐため硬いタオルなどではなく、付属の合成セームを使用するのがオススメです♪
◎この時ボディに少々の水が残っていても大丈夫!
②専用クロスを固く絞る
ウォーターメンテナンスクリーナー用クロスを水で濡らし、できるだけ固く絞ります✨
③クロスにスプレーする
ウォーターメンテナンスクリーナーの容器をよく振り、トリガー部のロックを解除し、水で濡らし固く絞ったウォーターメンテナンスクリーナー用クロスにスプレーします🤩
◎目安はボンネット半分で2スプレー
◎ムラを防ぐためにもボディーへの直接のスプレーは避けてください
④拭き取る
塗り広げるだけでOK👍ボンネット、屋根と部分ごとに塗り広げながら仕上げれば完成✨
今回もライズにお乗りのお客様のご協力のもとブログが出来上がりました★ありがとうございます♩
🚙ワンポイント裏技🚙
落ちにくい汚れは・・・メンテナンスクリーナーを使用するのが効果的です✨
(1)付属のメンテナンスクリーナー用拭き取りクロスに水を含ませ固く絞った後、メンテナンスクリーナを数滴取ります。
(2)汚れを取るように拭きます。
(3)乾いた綺麗なクロスで拭き取るときれいになります🚙✨
いつも乗っている愛車、綺麗に保ちたいですね💛(・・・と言いながら私はなかなか自分の車をきれいにできていないので、これを機に一念発起します😢)
使い方の説明書やDVDも付属しておりますので安心です(*^▽^*)使い方などでご不明な点等ございましたらいつでもお尋ねください💕
みなさまのご来店心よりお待ちしております(*'ω'*)

食欲の秋!<松山市北条エリア>おススメ飲食店&秋の特別ドリンクの紹介
2021.09.25
皆さん、こんにちは!食べる事が大好きなエンジニア永井&店頭スタッフ菊池です!
今回のブログでは、前半は永井が<松山市北条エリア>お ススメ飲食店を、後半では菊池が松山中央店の秋の特別ドリンクの紹介をしたいと思います!
夏の暑さをのりこえた後は“秋は食欲の秋”ですよねー!
実りの秋という言葉もある通り、美味しいものが収穫されてあれもこれも食べたくなってしまいます。
私、永井の地元<松山市北条エリア>は海もキレイでドライブにおすすめの地域です。
まずご紹介するのは、私が長年通っている北条の「お好み焼き 秋桜(こすもす)」です。
こちらのお店は松山中央店から車で約25分のところにございます!
私が注文したのは、モダン焼き(そば)です。イカ・エビ・豚肉入りでボリュームもあり、キャベツがいっぱい入っていて日頃の野菜不足を解消!!
店内もレトロな感じで、大将も気さくに話し掛けてくれますので雰囲気がとても良いです。
また、お店にはプロゴルファーの松山英樹さんが少年時代に練習後に訪れた事もあるそうです。
最近では2020の愛媛マラソン終了後に、元オリンピック選手の土佐礼子さんも立ち寄り召し上がったようで、スポーツ選手からも愛されているお店です。
※「お好み焼き 秋桜(こすもす)」(定休日:月・火曜日)
松山市北条463-1
☎089-993-3871
続いて紹介するのは、北条浅海にある「サンセットミラージュ」です。
こちらのお店は、先ほど紹介した「お好み焼き 秋桜(こすもす)」から車で約15分で到着いたしました。
ここでは海を見ながら7種類のスイーツと“夏季限定メニュー”北条産のブルーベリーを使ったソーダ堪能しました。
景色もよく、落ち着いた雰囲気の中美味しいスイーツとドリンクを楽しむことが出来、日ごろの疲れもリフレッシュ!
※「サンセットミラージュ」 (定休日:月・火・水曜日)
松山市浅海本谷甲54-1
☎089-916-3305
皆さまも安全運転で、美味しいもの探しに出掛けてみませんか?
<松山市北条エリア>にドライブされる方、ぜひ足を運んでみてください!
また、おすすめのお店がある方はぜひ教えてくださいね(*´▽`*)
以上永井でした~!!
※今回紹介したお店には直接許可を取ってブログに掲載させていただいております
ここからは菊池が松山中央店の秋の(9、10月)特別ドリンクをご紹介します(*^^*)
左:クラッシュコーヒーゼリー
コーヒーゼリーが入ったカフェオレです♪男女問わず人気のドリンクです☆
右:ピスタチオラテ
ピスタチオには、ビタミンB2や食物繊維、カリウムなどの栄養素が豊富です!
女性に嬉しい成分たっぷりですので、ぜひお召し上がりください💞
どちらも10月末までとなっておりますので、お早めにどうぞ(*^_^*)
☆近日公開予定☆
ついに!待望のカローラクロス発売!!
松山中央店の試乗車は果たしてどのようなカラー???どのようなグレード???
今後のブログもお楽しみに…💕
↓↓過去のブログもぜひチェックしてみてください♪↓↓
エンジニアの仕事を体験!!インターンシップのご紹介
意外と知らない!?「レーダークルーズコントロール」の使い方☆
現在、愛媛トヨペットでは、今まで一緒に過ごした愛車への感謝の気持ちや想い出エピソードを募集しております!!
題して”愛媛トヨペット 絆プロジェクト”
下の画像からこれまでのエピソードや投稿方法をご覧いただけます。ぜひチェックしてみてくださいね♪
絆プロジェクト インスタグラムもございます!
こちらの画像をタップorお手持ちのスマートフォンから読み込むと、絆プロジェクトにアクセスできます♡
→絆プロジェクトのインスタQRコード

おすすめ商品🚙後付けLEDヘッドライトのご紹介です✨
2021.09.25
みなさんこんにちは(^o^)
愛媛トヨペット大洲店 村上です。
すっかり肌寒くなりましたね!店内も秋仕様になりました!
手前の右と真ん中はお客様に頂いた本物のカボチャです🎃
さて今回のブログは、前回に引き続き「ヘッドライトのオススメ商品」についてです✨
☟まだ読んでない方は是非こちらから💛
車のヘッドライトには、ハロゲンランプ、HID、LEDと種類があります!
ライトをつけたとき黄色っぽい光のお車はハロゲンランプ、白っぽい光がHIDとLEDです!
HIDはスイッチを入れてからバーナーが光始め、安定するまでに時間が必要になりますが、
LEDは長寿命、省電のイメージがあると思いますが、加えて、HIDよりも最大光量までの点灯が早いという特徴がありますよ💡
そこで今回は新しく取り扱うようになりました、後付けのLEDヘッドライト ライジングⅡをご紹介させて頂きます!
さっそく大洲店のサービス代車のタンクで試してみました(#^.^#)こちらはもともとのハロゲンランプです。
ヘッドランプの光度(明るさ)を測ったら184hcdでした!
さっそくライジングⅡに付け替えます!
取り付け後がこちらです✨
光度も388hdcと、付け替え前に比べてかなり高くなりました!
向かって左側がハロゲンランプ、右側がライジングⅡです。明るさが全然違います!🚙✨
今回はハロゲンランプのお車に取り付けましたが、HIDのお車にも取り付けることもできます!
ただし、HIDの型式によっては取り付けできないお車もございますので、事前にご相談ください☆
こちらのライジングⅡは安心の日本製✨車検にも対応して、ばっちり2年間の保証もついています(^O^)
気になるお値段ですが、車種に関わらず25,000円(消費税込み)✨取付けのお時間は30分ほどかかります。
事前にご予約が必要になります。お気軽にスタッフへお問い合わせください💛
絆プロジェクト FROM 愛媛トヨペット
インスタグラムにて、皆様の愛車との思い出募集中です。
#愛媛絆プロジェクト
#愛車との思い出P
をつけて写真と一緒にご投稿ください💛みなさんの素敵なストーリーお待ちしております🚙
☟詳しくはこちらから☟
愛媛トヨペット大洲店もインスタ更新中です!
フォロー&いいねお待ちしております✨
☟☟☟

139ページ(全281ページ中)