【サービス情報】ドライブレコーダーに関するお役立ち情報📝
2023.11.08
皆さまこんにちは!
愛媛トヨペット小坂店 CAの藤原です🍊
いよいよ今週11月11日・12日は小坂店初の「キッズエンジニアイベント」開催日✨
ありがたいことに予約もほとんど埋まっている状況ですが、まだ数枠空いておりますので参加希望の方がいらっしゃいましたら、小坂店までご連絡下さいませ【小坂店TEL:089-934-7878】
初めてのイベントで私達もドキドキですが、参加して頂く皆さまに楽しんで頂けるよう準備しておりますのでご期待ください☆彡
キッズエンジニアイベントについては前回のブログで紹介しています↓↓
2023.10.23 ☆小坂店初☆キッズエンジニアイベント開催
さて!今回はドライブレコーダーの便利なお話です♪
昨年発売の「シエンタ」をはじめとして、ドライブレコーダーが標準でついている車種も増えてきました!
現在、社会問題にもなっている「あおり運転」など車に関するトラブルへの対策として、各社ドライブレコーダーも日々進化しております。
ドライブレコーダーにはいくつか種類がありますが、トヨタのクルマであればメーカーオプションでの装着や標準設定のものがおすすめです。
それらは録画機能はがフロントのみと前後可能のものがあります。
トヨタ純正のドライブレコーダーのカメラは車両にもともと装着しているものを利用しており、別のカメラなどを装着しなくても録画ができ、映像を記録も映像を内蔵メモリに録画出来ます!
衝撃感知した時だけ作動するのではなく、常時録画も可能です。さらにエアバック作動時の自動録画や音声認識による手動録画などクルマと連携した機能となっているんです(⌒∇⌒)
また、録画映像は録画地点を地図上に表示する事も出来るので、地図から簡単に再生したい動画を見つけることが出来ます!
録画した映像はディスプレイオーディオの大画面ですぐに再生することが出来ます。それだけでなく、USBメモリへの転送やWi-Fi経由でスマートフォンへ転送して再生する事も可能です☆彡
スマートフォンへ転送できれば、いつでも映像を確認する事ができるので、とても便利ですよね!※¹
実際に小坂店試乗車プリウスのドライブレコーダー映像をスマートフォンで見てみました!
(今回は、プリウスに装備されている12.3インチディスプレイオーディオPlus(コネクティッドナビ対応)とiphoneを使用しています)
※¹上記記載の機能はプリウスZグレードにメーカーオプションとしてドライブレコーダーを装着した際の説明です。車種やグレードによっては、メーカーオプションのドライブレコーダーを取り付けることが出来ない場合もございます。
➀スマートフォンに「My Drive Recorder Viewr」アプリを入れる

②「録画読み込み」を押す→それ以降の操作手順がスマートフォンの画面上に出てきます!

③ 手順にしたがってナビとスマートフォン操作をしていきます!

⑤スマートフォンの【設定】→【Wi-Fi】ナビに記載されているネットワークに接続してパスワードを入力する
※Wi-Fiを設定したのに接続画面に切り替わらない場合は、スマートフォンの【設定】→【My Drive Recorder Viewer】→【ローカルネットワーク】を許可

⑥接続が完了したら転送スタート!

転送された映像は、ネットワーク接続がオフの時でもアプリ内で見ることが出来ます👍
アプリだけじゃ不安・・・と言う方もスマートフォンのカメラフォルダに保存することも出来るので安心♪※スマートフォンに保存時はデータ容量にご注意ください。ドライブレコーダーの映像を見たい時、今まではSDカードを持ち運んで専用のカードリーダーとそれを繋ぐパソコンが必要でしたが、現在はスマートフォン一つで簡単に映像を見ることが出来ます!
ドライブレコーダーに関するおまけ豆知識💭
◆トヨタ純正のものに限らずSDカード付きのドライブレコーダーを使用している場合、SDカードを抜く際は必ずエンジンを切ってから取り出すようにしましょう!
◆また、SDカードを抜くときにデータがとんでしまう事もあります(>_<)
悲しい事に実際に何度かそのような事例がありました😢その為、ディスプレイ付きのドライブレコーダーの場合は念のため、ディスプレイ上で再生している動画をスマートフォンで録画する事をオススメします💡

愛媛トヨペットではメーカーオプションだけでなく、販売店オプションや各保険会社のドライブレコーダーもお取り扱いしております!
他店のブログでも取り上げておりますのでコチラも是非ご覧ください(>_<)
2022.01.20 今治店「電子インナーミラー型ドライブレコーダー」
2022.04.14 リピット新居浜「おすすめのドライブレコーダーをご紹介」
🌟店舗情報↓

🌟試乗予約はコチラ↓

🌟高松店長ブログも是非ご覧ください♪

🌟過去の小坂店ブログにも知って得する情報が見つかるかも?!


🌟インスタグラム随時更新中・・・

愛媛トヨペット小坂店 CAの藤原です🍊
いよいよ今週11月11日・12日は小坂店初の「キッズエンジニアイベント」開催日✨
ありがたいことに予約もほとんど埋まっている状況ですが、まだ数枠空いておりますので参加希望の方がいらっしゃいましたら、小坂店までご連絡下さいませ【小坂店TEL:089-934-7878】
初めてのイベントで私達もドキドキですが、参加して頂く皆さまに楽しんで頂けるよう準備しておりますのでご期待ください☆彡
キッズエンジニアイベントについては前回のブログで紹介しています↓↓
2023.10.23 ☆小坂店初☆キッズエンジニアイベント開催
さて!今回はドライブレコーダーの便利なお話です♪
昨年発売の「シエンタ」をはじめとして、ドライブレコーダーが標準でついている車種も増えてきました!
現在、社会問題にもなっている「あおり運転」など車に関するトラブルへの対策として、各社ドライブレコーダーも日々進化しております。
ドライブレコーダーにはいくつか種類がありますが、トヨタのクルマであればメーカーオプションでの装着や標準設定のものがおすすめです。
それらは録画機能はがフロントのみと前後可能のものがあります。
トヨタ純正のドライブレコーダーのカメラは車両にもともと装着しているものを利用しており、別のカメラなどを装着しなくても録画ができ、映像を記録も映像を内蔵メモリに録画出来ます!
衝撃感知した時だけ作動するのではなく、常時録画も可能です。さらにエアバック作動時の自動録画や音声認識による手動録画などクルマと連携した機能となっているんです(⌒∇⌒)
また、録画映像は録画地点を地図上に表示する事も出来るので、地図から簡単に再生したい動画を見つけることが出来ます!
録画した映像はディスプレイオーディオの大画面ですぐに再生することが出来ます。それだけでなく、USBメモリへの転送やWi-Fi経由でスマートフォンへ転送して再生する事も可能です☆彡
スマートフォンへ転送できれば、いつでも映像を確認する事ができるので、とても便利ですよね!※¹
実際に小坂店試乗車プリウスのドライブレコーダー映像をスマートフォンで見てみました!
(今回は、プリウスに装備されている12.3インチディスプレイオーディオPlus(コネクティッドナビ対応)とiphoneを使用しています)
※¹上記記載の機能はプリウスZグレードにメーカーオプションとしてドライブレコーダーを装着した際の説明です。車種やグレードによっては、メーカーオプションのドライブレコーダーを取り付けることが出来ない場合もございます。
➀スマートフォンに「My Drive Recorder Viewr」アプリを入れる

②「録画読み込み」を押す→それ以降の操作手順がスマートフォンの画面上に出てきます!

③ 手順にしたがってナビとスマートフォン操作をしていきます!

⑤スマートフォンの【設定】→【Wi-Fi】ナビに記載されているネットワークに接続してパスワードを入力する
※Wi-Fiを設定したのに接続画面に切り替わらない場合は、スマートフォンの【設定】→【My Drive Recorder Viewer】→【ローカルネットワーク】を許可

⑥接続が完了したら転送スタート!

転送された映像は、ネットワーク接続がオフの時でもアプリ内で見ることが出来ます👍
アプリだけじゃ不安・・・と言う方もスマートフォンのカメラフォルダに保存することも出来るので安心♪※スマートフォンに保存時はデータ容量にご注意ください。ドライブレコーダーの映像を見たい時、今まではSDカードを持ち運んで専用のカードリーダーとそれを繋ぐパソコンが必要でしたが、現在はスマートフォン一つで簡単に映像を見ることが出来ます!
ドライブレコーダーに関するおまけ豆知識💭
◆トヨタ純正のものに限らずSDカード付きのドライブレコーダーを使用している場合、SDカードを抜く際は必ずエンジンを切ってから取り出すようにしましょう!
◆また、SDカードを抜くときにデータがとんでしまう事もあります(>_<)
悲しい事に実際に何度かそのような事例がありました😢その為、ディスプレイ付きのドライブレコーダーの場合は念のため、ディスプレイ上で再生している動画をスマートフォンで録画する事をオススメします💡

愛媛トヨペットではメーカーオプションだけでなく、販売店オプションや各保険会社のドライブレコーダーもお取り扱いしております!
他店のブログでも取り上げておりますのでコチラも是非ご覧ください(>_<)
2022.01.20 今治店「電子インナーミラー型ドライブレコーダー」
2022.04.14 リピット新居浜「おすすめのドライブレコーダーをご紹介」
🌟店舗情報↓

🌟試乗予約はコチラ↓

🌟高松店長ブログも是非ご覧ください♪

🌟過去の小坂店ブログにも知って得する情報が見つかるかも?!


🌟インスタグラム随時更新中・・・
