【愛車紹介】自慢のRAV4!🚙~堀尾スタッフ編~
2023.04.07
皆様こんにちは!
松山中央店 営業スタッフの堀尾です。
春爛漫、お花見シーズンとなりましたが、皆様はもうお花見にはお出かけになりましたでしょうか。
さて、今週末の8日(土)・9日(日)は「松山中央店8周年イベント」を開催します♬
詳しい内容は、前回のブログで紹介しております!下の画像をタップして、ぜひご覧ください(⌒∇⌒)↓
さて今回は、私の愛車「RAV4」をご紹介いたします。
車名:RAV4
グレード:G“Zpackage”
ボディーカラー:アティチュードブラックマイカ〈218〉
車両本体価格:3,836,000円(10%税込み)

外装・内装のカッコ良さはもちろんのこと、走行性能や装備も大変優れていますので詳しくご説明をいたします。
まずは、外装からご紹介します。
全長4.600mm/全幅1.855mm/全高1.685mm
大きなフォルムが圧倒的な存在感を与えます。

19インチのタイヤ&アルミホイール(スーパークロームメタリック塗装)
高級感とスポーティーさを併せ持った素晴らしいデザインが、存在感をさらに際立てます。スーパークロームメタリック塗装は、RAV4の中でこのグレードのみの設定ですので、私自身とても気に入っています。

次に、内装のご紹介です。
10.5インチのディスプレイオーディオ(コネクティッドナビ対応)
画面が大きく画質も綺麗で、まず目を惹くポイントの1つです!初度登録から5年間無料の通信型ナビに加え、AM/FMチューナー、TV(フルセグ)、Bluetooth(ハンズフリー/オーディオ対応)等のオーディオ関係も充実していています。
※【10.5インチ】Adventure/G“Zpackage”/G/Zに標準装備
【8インチ】Xに標準装備

デジタルインナーミラー(前後方録画機能付)
車両後方カメラの映像がインナーミラーのディスプレイに表示されます。そのため、ヘッドレストや荷物などで視界を遮られず後方を確認することができます。
さらに、走行中の前後方カメラの映像はデジタルインナーミラーに挿入されたSDカードへ録画が可能で、ドライブレコーダーの役目も担っています。
※G“Zpackage”/Zに標準装備
Adventure/Gにメーカーオプション

室内空間
運転席はもちろんのこと、後部座席も広々としており、カーライフを充実させてくれること間違いなしです。
特にラゲージスペースは9.5インチのゴルフバッグを4つまで収納できる広さを確保しています。
※ゴルフバッグの形状によっては収納できない場合があります。

そして、機能面のご紹介です。
ハンズフリーパワーバックドア(挟み込み防止機能・停止位置メモリー機能付)
両手が塞がっていても、この写真のように足を差し込むと、バックドアが自動で開閉します!
荷物の出し入れや、お子さまを抱っこしているときにも大変便利な機能ですね。
※G“Zpackage”/G(ハイブリッド)/Zに標準装備
Adventureにメーカーオプション

最後に、堀尾オススメ!内装でおすすめのオプションを2つご紹介します!
1つ目は、パノラマムーンルーフ(チルト&スライド電動【フロント側】/挟み込み防止機能付き)です。
開放感があって運転していてとても気持ちいいです(⌒∇⌒)
※Adventure/G“Zpackage”/G/Zにメーカーオプション

2つ目は、アクセサリーコンセント(ラゲージ)です。
スマホやゲーム機の充電が出来るので、とても便利な機能です。
災害などによる非常時に電力が必要な時、AC100Vで消費電力の合計が1500W以下の電気製品を使用できます。ポットでお湯も沸かせます!
※AC100V・1000Wはガソリン車にメーカーオプション。
AC100V・1500W(ヴィークルパワーコネクター付き)はZに標準装備。AC100V・1500W(非常時給電システム付)はハイブリッド車にメーカーオプション

この他にもRAV4には、たくさんのおすすめの機能がございます。
松山中央店にはRAV4の常設の試乗車がございませんが、ぜひ私のRAV4を実際に見て乗って、体感していただきたいです。
私が分かりやすくご説明させていただきます!皆さんもRAV4の虜になること間違いなしです。
リピット新居浜には、昨年の11月にRAV4の試乗車がやってきました。ボディーカラーはホワイトで、エアロパーツも付いていてカッコいいです!
こちらのブログもご覧くださいませ↓(画像をタップしてくださいね)


松山中央店 営業スタッフの堀尾です。
春爛漫、お花見シーズンとなりましたが、皆様はもうお花見にはお出かけになりましたでしょうか。
さて、今週末の8日(土)・9日(日)は「松山中央店8周年イベント」を開催します♬
詳しい内容は、前回のブログで紹介しております!下の画像をタップして、ぜひご覧ください(⌒∇⌒)↓

さて今回は、私の愛車「RAV4」をご紹介いたします。
車名:RAV4
グレード:G“Zpackage”
ボディーカラー:アティチュードブラックマイカ〈218〉
車両本体価格:3,836,000円(10%税込み)

外装・内装のカッコ良さはもちろんのこと、走行性能や装備も大変優れていますので詳しくご説明をいたします。
まずは、外装からご紹介します。
全長4.600mm/全幅1.855mm/全高1.685mm
大きなフォルムが圧倒的な存在感を与えます。

19インチのタイヤ&アルミホイール(スーパークロームメタリック塗装)
高級感とスポーティーさを併せ持った素晴らしいデザインが、存在感をさらに際立てます。スーパークロームメタリック塗装は、RAV4の中でこのグレードのみの設定ですので、私自身とても気に入っています。

次に、内装のご紹介です。
10.5インチのディスプレイオーディオ(コネクティッドナビ対応)
画面が大きく画質も綺麗で、まず目を惹くポイントの1つです!初度登録から5年間無料の通信型ナビに加え、AM/FMチューナー、TV(フルセグ)、Bluetooth(ハンズフリー/オーディオ対応)等のオーディオ関係も充実していています。
※【10.5インチ】Adventure/G“Zpackage”/G/Zに標準装備
【8インチ】Xに標準装備

デジタルインナーミラー(前後方録画機能付)
車両後方カメラの映像がインナーミラーのディスプレイに表示されます。そのため、ヘッドレストや荷物などで視界を遮られず後方を確認することができます。
さらに、走行中の前後方カメラの映像はデジタルインナーミラーに挿入されたSDカードへ録画が可能で、ドライブレコーダーの役目も担っています。
※G“Zpackage”/Zに標準装備
Adventure/Gにメーカーオプション

室内空間
運転席はもちろんのこと、後部座席も広々としており、カーライフを充実させてくれること間違いなしです。
特にラゲージスペースは9.5インチのゴルフバッグを4つまで収納できる広さを確保しています。
※ゴルフバッグの形状によっては収納できない場合があります。

そして、機能面のご紹介です。
ハンズフリーパワーバックドア(挟み込み防止機能・停止位置メモリー機能付)
両手が塞がっていても、この写真のように足を差し込むと、バックドアが自動で開閉します!
荷物の出し入れや、お子さまを抱っこしているときにも大変便利な機能ですね。
※G“Zpackage”/G(ハイブリッド)/Zに標準装備
Adventureにメーカーオプション

最後に、堀尾オススメ!内装でおすすめのオプションを2つご紹介します!
1つ目は、パノラマムーンルーフ(チルト&スライド電動【フロント側】/挟み込み防止機能付き)です。
開放感があって運転していてとても気持ちいいです(⌒∇⌒)
※Adventure/G“Zpackage”/G/Zにメーカーオプション

2つ目は、アクセサリーコンセント(ラゲージ)です。
スマホやゲーム機の充電が出来るので、とても便利な機能です。
災害などによる非常時に電力が必要な時、AC100Vで消費電力の合計が1500W以下の電気製品を使用できます。ポットでお湯も沸かせます!
※AC100V・1000Wはガソリン車にメーカーオプション。
AC100V・1500W(ヴィークルパワーコネクター付き)はZに標準装備。AC100V・1500W(非常時給電システム付)はハイブリッド車にメーカーオプション

この他にもRAV4には、たくさんのおすすめの機能がございます。
松山中央店にはRAV4の常設の試乗車がございませんが、ぜひ私のRAV4を実際に見て乗って、体感していただきたいです。
私が分かりやすくご説明させていただきます!皆さんもRAV4の虜になること間違いなしです。
リピット新居浜には、昨年の11月にRAV4の試乗車がやってきました。ボディーカラーはホワイトで、エアロパーツも付いていてカッコいいです!
こちらのブログもご覧くださいませ↓(画像をタップしてくださいね)


