安心安全おススメ商品のご紹介👷
2023.03.21
皆さまこんにちは(^^)
愛媛トヨペット今治店 CAの日野です♪
あっという間に3月も半分を過ぎてしまいましたね(;O;)
ちらほら桜も咲き始めていてお花見の季節が待ち遠しいです🌸
さて本日は、安心安全なおススメ商品を2つご紹介します🌟

皆さんは「三角表示板」を車に常備していますか??
もしも高速道路で事故や故障で緊急停止した場合、三角表示板などの非常停止機器を設置をしていないと故障車両表示義務違反になり、普通車だと点数1点・反則金6000円が科せられてしまいます😖
また、三角表示板の設置場所は車から50m以上後方に置くことが望ましいとされています!
天候が悪い高速道路での緊急停止時には車から降りて三角表示板を設置しにいくのも怖いですよね(;O;)
そんな時におススメなのが三角表示板の代わりになる「パープルセーバー」です🌟

\パープルセーバーのおススメポイント/
①安心の視認距離
昼間は約300m、夜間は約900m先まで光が届きます!※乾電池残量や道路環境により異なります
ですので、わざわざ車から降りることなく底面についているマグネットで車内から簡単に設置することができます♪
②雨天でも使用できる
防水カバーがついているので雨天時でも安心して使用できます☔
③収納しやすいコンパクトサイズ
とてもコンパクトなサイズなので、ドアポケットやグローブボックス、バイクの時はシートの下などに収納することができます!
④連続使用時間約5時間
約5時間使用できるのでトラブル発生時から事後処理までしっかり点滅します💡
※新品アルカリ乾電池を使用した場合
🔎お値段は2,970円(税込・電池は別売)です!
愛媛トヨペット大洲店のこちらのブログでも紹介しています!あわせてチェックしてみてください↓

おススメ商品2つめは、「T´z ライト付きLED非常信号灯」です💡

簡単にご紹介すると、発炎筒の代わりになる商品です!もちろん、車検にも対応しております👍
車に発炎筒は装備しておくことが義務付けられており、整備していなかったり使用期限が切れていたりすると車検に通りません🤔
\T'z ライト付きLED非常信号灯のおススメポイント/
①なんといっても安全
従来の発炎筒は燃焼温度が600度近くにもなり、過去には幼児が発炎筒を誤って触り車を全焼させてしまった事故がありました😖
さらに、煙が出るので高速道路上のトンネル内など一部の場所では使用できません✖
一方でこの非常信号灯はLEDなので誤って触っても火傷や燃える心配はありませんし、煙も出ないのでどこでも使用可能です(^^)
また、パープルセーバーと同じで底面にマグネットがついているので車内から簡単に設置できます♪

②便利な2wayタイプ!
この非常信号灯はなんと2wayタイプになっていて、非常信号灯の他に懐中電灯としても使用可能なんです!👀
③連続使用時間の長さ
発炎筒の燃焼時間はとても短く、約5分で燃焼が途絶えてしまいます(;O;)
非常信号灯として使用する場合は約8時間、懐中電灯として使用する場合は約14時間の連続使用ができます✨
※新品電池を使用した場合
電池は長寿命リチウム電池を使用していて、家電量販店でも購入できます🔋

④安心の視認性
高輝度LEDを9個搭載しており、夜間では約200m先からでも危険を知らせることができます⚠
⑤収納場所
発炎筒ホルダーにそのままセット可能なので置き場所に困りません♪
今治店の試乗車で入るか試してみました★

このようにすっぽり入ります(^^)
お値段は2,420円(税込・電池付属)です✨ぜひこの機会にいかがでしょうか?(*^^*)
以上、安心安全おススメ商品のご紹介でした♪
↓前回のブログはこちらから♪↓

↓試乗車情報・試乗予約はこちらから♪↓
愛媛トヨペット今治店 CAの日野です♪
あっという間に3月も半分を過ぎてしまいましたね(;O;)
ちらほら桜も咲き始めていてお花見の季節が待ち遠しいです🌸
さて本日は、安心安全なおススメ商品を2つご紹介します🌟

皆さんは「三角表示板」を車に常備していますか??
もしも高速道路で事故や故障で緊急停止した場合、三角表示板などの非常停止機器を設置をしていないと故障車両表示義務違反になり、普通車だと点数1点・反則金6000円が科せられてしまいます😖
また、三角表示板の設置場所は車から50m以上後方に置くことが望ましいとされています!
天候が悪い高速道路での緊急停止時には車から降りて三角表示板を設置しにいくのも怖いですよね(;O;)
そんな時におススメなのが三角表示板の代わりになる「パープルセーバー」です🌟

\パープルセーバーのおススメポイント/
①安心の視認距離
昼間は約300m、夜間は約900m先まで光が届きます!※乾電池残量や道路環境により異なります
ですので、わざわざ車から降りることなく底面についているマグネットで車内から簡単に設置することができます♪
②雨天でも使用できる
防水カバーがついているので雨天時でも安心して使用できます☔
③収納しやすいコンパクトサイズ
とてもコンパクトなサイズなので、ドアポケットやグローブボックス、バイクの時はシートの下などに収納することができます!
④連続使用時間約5時間
約5時間使用できるのでトラブル発生時から事後処理までしっかり点滅します💡
※新品アルカリ乾電池を使用した場合
🔎お値段は2,970円(税込・電池は別売)です!
愛媛トヨペット大洲店のこちらのブログでも紹介しています!あわせてチェックしてみてください↓

おススメ商品2つめは、「T´z ライト付きLED非常信号灯」です💡

簡単にご紹介すると、発炎筒の代わりになる商品です!もちろん、車検にも対応しております👍
車に発炎筒は装備しておくことが義務付けられており、整備していなかったり使用期限が切れていたりすると車検に通りません🤔
\T'z ライト付きLED非常信号灯のおススメポイント/
①なんといっても安全
従来の発炎筒は燃焼温度が600度近くにもなり、過去には幼児が発炎筒を誤って触り車を全焼させてしまった事故がありました😖
さらに、煙が出るので高速道路上のトンネル内など一部の場所では使用できません✖
一方でこの非常信号灯はLEDなので誤って触っても火傷や燃える心配はありませんし、煙も出ないのでどこでも使用可能です(^^)
また、パープルセーバーと同じで底面にマグネットがついているので車内から簡単に設置できます♪

②便利な2wayタイプ!
この非常信号灯はなんと2wayタイプになっていて、非常信号灯の他に懐中電灯としても使用可能なんです!👀
③連続使用時間の長さ
発炎筒の燃焼時間はとても短く、約5分で燃焼が途絶えてしまいます(;O;)
非常信号灯として使用する場合は約8時間、懐中電灯として使用する場合は約14時間の連続使用ができます✨
※新品電池を使用した場合
電池は長寿命リチウム電池を使用していて、家電量販店でも購入できます🔋

④安心の視認性
高輝度LEDを9個搭載しており、夜間では約200m先からでも危険を知らせることができます⚠
⑤収納場所
発炎筒ホルダーにそのままセット可能なので置き場所に困りません♪
今治店の試乗車で入るか試してみました★

このようにすっぽり入ります(^^)
お値段は2,420円(税込・電池付属)です✨ぜひこの機会にいかがでしょうか?(*^^*)
以上、安心安全おススメ商品のご紹介でした♪
↓前回のブログはこちらから♪↓

↓試乗車情報・試乗予約はこちらから♪↓
