NEWシエンタのいいところ、ご紹介💛
2022.08.31
皆さま、こんにちは!
愛媛トヨペット 四国中央店 CAの北村です。
早速ですが、8月23日は何の日かご存知でしょうか??
なんとウクレレの日です✨
1879年(明治12年)のこの日、ハワイに到着したポルトガル人がハワイ移民局に移民登録を行ったことから、ポルトガルとハワイの友好の証としてハワイの政府がこの記念日を定めたそうです!
そして今年2022年8月23日は、”7年ぶり”にフルモデルチェンジとして登場したシエンタの発表日です👏👏👏
コンパクトなボディに、いいところをいっぱい詰め込んだ1台!!
今回のブログでは、特にここがいい!と思ったシエンタのいいところを4つご紹介いたします。
『いいことできた!シエンタ』
いいこと、その①
目を惹く外観

四角くて丸いシルエット!
ボディのサイズは、全長4,260㎜×全幅1,695mm×全高1,695mm[1,715㎜]※となり、モデルチェンジ前と比べると全高が20㎜高くなりました!室内の広さを感じさせながらも、車体を大きく見せない形状によりお客様の生活にも馴染むコンパクトボディ♡※[1,715㎜]はE-Fourです。
そして、Zグレードには写真のような特徴的なホールキャップを標準装備!サイズは185/65R15です。
スライドドアのモール部分には、シエンタの文字(サイドエンブレム)もあります…💛
いいこと、その②
室内空間
1列目と2列目の前後席間距離をコンパクトミニバントップレベル*となる最大1,000mm(モデルチェンジ前と比べると+80mmも広く)確保することで、大きな買い物カゴでも楽々置けるほどの広いスペースを実現しました。
*2022年8月現在。トヨタ自動車(株)調べ。
そして、簡単な操作でセカンドシートを折りたたみフラットラゲージモードに切り替えたり、モデルチェンジ前にはなかったフロントシートを倒して休息や仮眠の際に便利なフラットモードも搭載されました。

さらにその他にも、たくさんのシートアレンジが可能になり、例えば下記の写真のハーフラゲージモードでは、キャンプグッズやはしごなどたくさんの荷物を乗せることが可能になるなど、シエンタ1台で普段の生活以外にもキャンプに行くことなど楽にできるようになりました!!

いいこと、その③
燃費と走行性能

TNGAプラットフォーム(トヨタ・ニュー・グローバル・アーキテクチャー)というトヨタ自動車が開発した、新プラットフォームを基幹とし「走る・曲がる・止まる」という基本性能を飛躍的に向上させました。静かで快適な乗り心地を、ぜひご試乗いただいて体感してみてください!(^^)!
さらに足回りの部分では、モデルチェンジ前と比べると5.2mmから5.0mmと小回りが利くようになったので、狭い道やUターンをする際もうれしいですね!

燃費の良さでも、例えばハイブリッドの5人乗り2WDで比べると燃料消費率がモデルチェンジ前では[WLTCモード]22.8km/Lでしたが、新型では[WLTCモード]28.4km/L(Z,Gグレード)と大幅に向上しました。
※燃料消費率は定められた試験条件のもとでの値です。お客様の使用環境(気象、渋滞等)や運転方法(急発進、エアコン使用等)に応じて燃料消費率は異なります。
いいこと、その④
ボディカラー
モノトーンとツートンカラー合わせて、全9色からお選びいただけます✨

ーモノトーンー
・ホワイトパールクリスタルシャイン<070>
・ダークグレー<1L7>
・ブラック<202>
・スカーレットメタリック<3U4>
・ベージュ<4V6>
・アーバンカーキ<6X3>
・グレイッシュブルー<8W2>
-ツートーンー
・ダークグレー<1L7>×スカーレットメタリック<3U4> [2WR]
・ダークグレー<1L7>×グレイッシュブルー<8W2 > [2WV]
※なお、「ダークグレー×スカーレットメタリック」と「ダークグレー×グレイッシュブルー」はハイブリッド車・ガソリン車共に、2023年4月以降の生産予定となります。ご了承ください。
<四国中央店の展示車詳細>
グレード:Z 5人乗り
車両本体価格:2,587,100円(税込)
ボディーカラー:アーバンカーキ<6X3>
内装色:カーキ
エンジンタイプ:ガソリン
駆動方法:2WD FF
排気量:1.490L
車両本体価格:2,520,000円

ボディーカラーはアクアやRAV4などにも採用されている今はやりの「アーバンカーキ」です😍
日常にも溶け込む色となっており、落ち着いた色が可愛らしいです。
もちろん、ご試乗も出来ます!
※店舗間で入れ替えしている場合がございます。Web予約やお電話での確認ができます。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております♪
いかがでしたか??まだまだ新型シエンタにはお伝えしたいところがありますが、今回はここまで!ぜひお気軽にお問い合わせくださいませ。
また次回のブログでお会いしましょう(^^)/
ご試乗予約はこちら↓

四国中央店のお店情報はこちら↓

愛媛トヨペット 四国中央店 CAの北村です。
早速ですが、8月23日は何の日かご存知でしょうか??
なんとウクレレの日です✨
1879年(明治12年)のこの日、ハワイに到着したポルトガル人がハワイ移民局に移民登録を行ったことから、ポルトガルとハワイの友好の証としてハワイの政府がこの記念日を定めたそうです!
そして今年2022年8月23日は、”7年ぶり”にフルモデルチェンジとして登場したシエンタの発表日です👏👏👏
コンパクトなボディに、いいところをいっぱい詰め込んだ1台!!
今回のブログでは、特にここがいい!と思ったシエンタのいいところを4つご紹介いたします。
『いいことできた!シエンタ』
いいこと、その①
目を惹く外観

四角くて丸いシルエット!
ボディのサイズは、全長4,260㎜×全幅1,695mm×全高1,695mm[1,715㎜]※となり、モデルチェンジ前と比べると全高が20㎜高くなりました!室内の広さを感じさせながらも、車体を大きく見せない形状によりお客様の生活にも馴染むコンパクトボディ♡※[1,715㎜]はE-Fourです。
そして、Zグレードには写真のような特徴的なホールキャップを標準装備!サイズは185/65R15です。
スライドドアのモール部分には、シエンタの文字(サイドエンブレム)もあります…💛
いいこと、その②
室内空間
1列目と2列目の前後席間距離をコンパクトミニバントップレベル*となる最大1,000mm(モデルチェンジ前と比べると+80mmも広く)確保することで、大きな買い物カゴでも楽々置けるほどの広いスペースを実現しました。
*2022年8月現在。トヨタ自動車(株)調べ。
そして、簡単な操作でセカンドシートを折りたたみフラットラゲージモードに切り替えたり、モデルチェンジ前にはなかったフロントシートを倒して休息や仮眠の際に便利なフラットモードも搭載されました。

さらにその他にも、たくさんのシートアレンジが可能になり、例えば下記の写真のハーフラゲージモードでは、キャンプグッズやはしごなどたくさんの荷物を乗せることが可能になるなど、シエンタ1台で普段の生活以外にもキャンプに行くことなど楽にできるようになりました!!

いいこと、その③
燃費と走行性能

TNGAプラットフォーム(トヨタ・ニュー・グローバル・アーキテクチャー)というトヨタ自動車が開発した、新プラットフォームを基幹とし「走る・曲がる・止まる」という基本性能を飛躍的に向上させました。静かで快適な乗り心地を、ぜひご試乗いただいて体感してみてください!(^^)!
さらに足回りの部分では、モデルチェンジ前と比べると5.2mmから5.0mmと小回りが利くようになったので、狭い道やUターンをする際もうれしいですね!

燃費の良さでも、例えばハイブリッドの5人乗り2WDで比べると燃料消費率がモデルチェンジ前では[WLTCモード]22.8km/Lでしたが、新型では[WLTCモード]28.4km/L(Z,Gグレード)と大幅に向上しました。
※燃料消費率は定められた試験条件のもとでの値です。お客様の使用環境(気象、渋滞等)や運転方法(急発進、エアコン使用等)に応じて燃料消費率は異なります。
いいこと、その④
ボディカラー
モノトーンとツートンカラー合わせて、全9色からお選びいただけます✨

ーモノトーンー
・ホワイトパールクリスタルシャイン<070>
・ダークグレー<1L7>
・ブラック<202>
・スカーレットメタリック<3U4>
・ベージュ<4V6>
・アーバンカーキ<6X3>
・グレイッシュブルー<8W2>
-ツートーンー
・ダークグレー<1L7>×スカーレットメタリック<3U4> [2WR]
・ダークグレー<1L7>×グレイッシュブルー<8W2 > [2WV]
※なお、「ダークグレー×スカーレットメタリック」と「ダークグレー×グレイッシュブルー」はハイブリッド車・ガソリン車共に、2023年4月以降の生産予定となります。ご了承ください。
<四国中央店の展示車詳細>
グレード:Z 5人乗り
車両本体価格:2,587,100円(税込)
ボディーカラー:アーバンカーキ<6X3>
内装色:カーキ
エンジンタイプ:ガソリン
駆動方法:2WD FF
排気量:1.490L
車両本体価格:2,520,000円

ボディーカラーはアクアやRAV4などにも採用されている今はやりの「アーバンカーキ」です😍
日常にも溶け込む色となっており、落ち着いた色が可愛らしいです。
もちろん、ご試乗も出来ます!
※店舗間で入れ替えしている場合がございます。Web予約やお電話での確認ができます。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております♪
いかがでしたか??まだまだ新型シエンタにはお伝えしたいところがありますが、今回はここまで!ぜひお気軽にお問い合わせくださいませ。
また次回のブログでお会いしましょう(^^)/
ご試乗予約はこちら↓

四国中央店のお店情報はこちら↓
