★希望ナンバー制度について★
2022.02.27
みなさんこんにちは!愛媛トヨペット リピット新居浜の曽我部です(*'ω'*)
今日は希望ナンバーについての記事です🤩
みなさんの乗られているお車は🚙希望ナンバー🚙を取っていますか?
希望ナンバーの制度は、ナンバープレートの右側に表示してある4桁の数字(一連指定番号)に希望する番号を指定できるものです🎵

※「分類番号」および「ひらがな」は選べません。
登録車の希望ナンバーの制度は1999年5月に導入されました☻意外と長い歴史・・・!
お誕生日や自分の名前にちなんだ数字(ゴロウさんだったら56など)、ほかにもお子様が生まれた時の体重やお車の型式など思い入れのある数字に指定が可能です(^.^)
リピット新居浜でも名前にちなんだナンバーに設定しているスタッフは多いです。
中でも特に人気の番号は抽選対象となっています!2022年現在愛媛県では下記の番号が抽選対象です★

こちらの番号はコンピューターによる抽選が週に1回行われています!私自身もお客様が抽選希望番号を希望された場合は、毎回当選結果がでるまでドキドキします・・・(◎_◎;)💦抽選対象希望番号←こちらに標板地名、登録自動車or軽自動車を選択いただくと各地の抽選対象希望番号が確認できます!
地域によっては「2525」や富士山ナンバーの地域では富士山の標高にちなんで「3776」が軽自動車のみ抽選となっています🏔
管轄区域によって抽選対象希望番号が違います。
ちなみに、希望ナンバーにしているかどうかについては、ナンバープレート上段部分の地域名の右側に記載されている分類番号で見分けることができます★
登録自動車(普通車)の希望ナンバーにしていないナンバーは、分類番号の2桁目が0から始まり「300~309」「500~509」と進みます。

希望ナンバーを取得すると、分類番号は「330~399」「530~579」など二桁目が「3」以降の数字になります(^-^)
「399」「579」まで払い出しが完了すると、「310~329」「510~529」・・・と進みます。それでも数字が足りない場合は、「30A」などのアルファベットになったりしています。

※ただし抽選番号など希望者が多いと予想される番号は枯渇を避けるため「300」「500」の分類番号が割り当てられることもあります。
お客様でもいろいろな思いをナンバーに込めてらっしゃる方が多く、お話を伺っているとおもしろいです🌷
楽しい語呂合わせなどありましたらまたみなさま教えてください🎵笑
今治店!!知っていますか?ナンバープレートの歴史!!ナンバープレートの歴史についても以前今治店のブログで取り上げております!ぜひご参照ください💕
もうすぐ3月ですね🌸寒暖差が大きくなっていますので、お身体にはご自愛ください☻みなさまのご来店お待ちしております🎵
今日は希望ナンバーについての記事です🤩
みなさんの乗られているお車は🚙希望ナンバー🚙を取っていますか?
希望ナンバーの制度は、ナンバープレートの右側に表示してある4桁の数字(一連指定番号)に希望する番号を指定できるものです🎵

※「分類番号」および「ひらがな」は選べません。
登録車の希望ナンバーの制度は1999年5月に導入されました☻意外と長い歴史・・・!
お誕生日や自分の名前にちなんだ数字(ゴロウさんだったら56など)、ほかにもお子様が生まれた時の体重やお車の型式など思い入れのある数字に指定が可能です(^.^)
リピット新居浜でも名前にちなんだナンバーに設定しているスタッフは多いです。
中でも特に人気の番号は抽選対象となっています!2022年現在愛媛県では下記の番号が抽選対象です★

こちらの番号はコンピューターによる抽選が週に1回行われています!私自身もお客様が抽選希望番号を希望された場合は、毎回当選結果がでるまでドキドキします・・・(◎_◎;)💦抽選対象希望番号←こちらに標板地名、登録自動車or軽自動車を選択いただくと各地の抽選対象希望番号が確認できます!
地域によっては「2525」や富士山ナンバーの地域では富士山の標高にちなんで「3776」が軽自動車のみ抽選となっています🏔
管轄区域によって抽選対象希望番号が違います。
ちなみに、希望ナンバーにしているかどうかについては、ナンバープレート上段部分の地域名の右側に記載されている分類番号で見分けることができます★
登録自動車(普通車)の希望ナンバーにしていないナンバーは、分類番号の2桁目が0から始まり「300~309」「500~509」と進みます。

希望ナンバーを取得すると、分類番号は「330~399」「530~579」など二桁目が「3」以降の数字になります(^-^)
「399」「579」まで払い出しが完了すると、「310~329」「510~529」・・・と進みます。それでも数字が足りない場合は、「30A」などのアルファベットになったりしています。

※ただし抽選番号など希望者が多いと予想される番号は枯渇を避けるため「300」「500」の分類番号が割り当てられることもあります。
お客様でもいろいろな思いをナンバーに込めてらっしゃる方が多く、お話を伺っているとおもしろいです🌷
楽しい語呂合わせなどありましたらまたみなさま教えてください🎵笑
今治店!!知っていますか?ナンバープレートの歴史!!ナンバープレートの歴史についても以前今治店のブログで取り上げております!ぜひご参照ください💕
もうすぐ3月ですね🌸寒暖差が大きくなっていますので、お身体にはご自愛ください☻みなさまのご来店お待ちしております🎵
