【イベント情報】愛媛トヨペット 第2回TSU・NA・GUぷろじぇくと 子育てセミナーを開催しました☆
2019.08.09
皆さんこんにちは!
愛媛トヨペット新車グループ 久保田です♡
今日は、8月7日に開催されました「愛媛トヨペット 第2回TSU・NA・GUぷろじぇくと 子育てセミナー」の様子をお届けします♪
夏休みということもあり、赤ちゃんから小学生のお兄ちゃんお姉ちゃんまで、元気な子供たち&ママさんがたくさん参加してくれました!

第一部は保育士さん(おこのMIXさん)お二人による「おこのMIX劇場」!
まずは身体と心をほぐすため、準備運動と体操をします!


次は「親子ふれあいあそび」のコーナー!
スタッフ「愛媛トヨペットって何屋さんか知ってるー?」
子供たち『クルマ屋さんー!!!!』
初めて愛媛トヨペットに来てくれた方もたくさんいらっしゃったので、クルマに関する手遊びやクイズをしました♡
ママのお膝に座って、ハンドルを握って、さあしゅっぱつ~!!!

次は、ママが整備士さん、寝っ転がった子供たちはクルマに変身!
ママの手でメンテナンスを行います♪
こちょこちょこちょ~とママにくすぐられて、みんな大喜びでした♡


「はたらくくるま」の歌に合わせて、クルマのクイズ大会も開催!
「ケガ人や病気の人を病院へ運ぶクルマ、なーんだ?」『きゅうきゅうしゃー!!!』
みんな元気に答えてくれます♪救急車が近づいてきたら、車は道路の端へ寄せて道をゆずりましょうね!

第二部は「教えて♡トヨペットさん」のコーナー。
ママさん達からの質問に、愛媛トヨペットの整備士やスタッフがお答えします!
「燃費良く走るにはどうしたらいいですか?」「ガソリンの警告灯が付いたらあと何キロ走れるの?」
今回もたくさんの質問をいただきました!ありがとうございました^^


そして第三部は反射材体験会&世界に一つだけの反射材キーホルダーワークショップ♡
「みなさん、反射材って知っていますか?反射材を身に付けていると、ドライバーからこんなによく見えるんですよ~!」
会場を暗くして、反射材にライトを当てて効果を体験!
『うわぁ~見えた~!!』と子供たちから大きな歓声があがりました!
夏は花火大会や盆踊りなど、夜お出かけする機会が多い季節です。反射材をしっかり身に着けて、交通安全に努めましょう☆
なるべく黒っぽい服を着ないこともお勧めします!


お待ちかねのワークショップ♡「こうやって作るんだよ~」という説明を、みんなわいわい集まって聞いてくれます☆

お花やクルマ、ウサギさんやハート型、たくさんの種類のシールから好きなのを選んで貼っていきます!
1歳に満たない赤ちゃんたちもママと一緒にぺったん!可愛い作品がたくさんできていました♪
『シールちょうだい~』と何度も来てくれるので、用意したシールはあっという間に売り切れ状態に♡



出来上がった作品を見せてくれました♡お花を目に、ウサギをほっぺたに!にっこり笑った可愛い作品です♡

こちらはお星さまがつぶらな瞳に変身~!上手に作ってくれてありがとう!
「じゃじゃーーーん!!!」みんなで作品をお披露目!
このあとまた部屋を暗くして作品にライトを当て、またまた子供たちから歓声があがりました!


たくさんのご参加ありがとうございました!みんな、また愛媛トヨペットのお店に遊びに来て下さいね~!!
-----------------------------------
次回の「愛媛トヨペット TSU・NA・GU子育てセミナー」は9月6日です♡
内容はマインドフルネス&自宅でできるヨガと、交通安全!子供の視野の狭さを知ろう体験会です。
お申し込みはこちらからどうぞ♡お待ちしております☆
愛媛トヨペット新車グループ 久保田です♡
今日は、8月7日に開催されました「愛媛トヨペット 第2回TSU・NA・GUぷろじぇくと 子育てセミナー」の様子をお届けします♪
夏休みということもあり、赤ちゃんから小学生のお兄ちゃんお姉ちゃんまで、元気な子供たち&ママさんがたくさん参加してくれました!

第一部は保育士さん(おこのMIXさん)お二人による「おこのMIX劇場」!
まずは身体と心をほぐすため、準備運動と体操をします!


次は「親子ふれあいあそび」のコーナー!
スタッフ「愛媛トヨペットって何屋さんか知ってるー?」
子供たち『クルマ屋さんー!!!!』
初めて愛媛トヨペットに来てくれた方もたくさんいらっしゃったので、クルマに関する手遊びやクイズをしました♡
ママのお膝に座って、ハンドルを握って、さあしゅっぱつ~!!!

次は、ママが整備士さん、寝っ転がった子供たちはクルマに変身!
ママの手でメンテナンスを行います♪
こちょこちょこちょ~とママにくすぐられて、みんな大喜びでした♡


「はたらくくるま」の歌に合わせて、クルマのクイズ大会も開催!
「ケガ人や病気の人を病院へ運ぶクルマ、なーんだ?」『きゅうきゅうしゃー!!!』
みんな元気に答えてくれます♪救急車が近づいてきたら、車は道路の端へ寄せて道をゆずりましょうね!

第二部は「教えて♡トヨペットさん」のコーナー。
ママさん達からの質問に、愛媛トヨペットの整備士やスタッフがお答えします!
「燃費良く走るにはどうしたらいいですか?」「ガソリンの警告灯が付いたらあと何キロ走れるの?」
今回もたくさんの質問をいただきました!ありがとうございました^^


そして第三部は反射材体験会&世界に一つだけの反射材キーホルダーワークショップ♡
「みなさん、反射材って知っていますか?反射材を身に付けていると、ドライバーからこんなによく見えるんですよ~!」
会場を暗くして、反射材にライトを当てて効果を体験!
『うわぁ~見えた~!!』と子供たちから大きな歓声があがりました!
夏は花火大会や盆踊りなど、夜お出かけする機会が多い季節です。反射材をしっかり身に着けて、交通安全に努めましょう☆
なるべく黒っぽい服を着ないこともお勧めします!


お待ちかねのワークショップ♡「こうやって作るんだよ~」という説明を、みんなわいわい集まって聞いてくれます☆

お花やクルマ、ウサギさんやハート型、たくさんの種類のシールから好きなのを選んで貼っていきます!
1歳に満たない赤ちゃんたちもママと一緒にぺったん!可愛い作品がたくさんできていました♪
『シールちょうだい~』と何度も来てくれるので、用意したシールはあっという間に売り切れ状態に♡



出来上がった作品を見せてくれました♡お花を目に、ウサギをほっぺたに!にっこり笑った可愛い作品です♡

こちらはお星さまがつぶらな瞳に変身~!上手に作ってくれてありがとう!

「じゃじゃーーーん!!!」みんなで作品をお披露目!
このあとまた部屋を暗くして作品にライトを当て、またまた子供たちから歓声があがりました!


たくさんのご参加ありがとうございました!みんな、また愛媛トヨペットのお店に遊びに来て下さいね~!!
-----------------------------------
次回の「愛媛トヨペット TSU・NA・GU子育てセミナー」は9月6日です♡
内容はマインドフルネス&自宅でできるヨガと、交通安全!子供の視野の狭さを知ろう体験会です。
お申し込みはこちらからどうぞ♡お待ちしております☆