
キャンペーン・イベント情報


写真は【ノアハイブリッドS-Z 2WD】

コンパクトカー初採用のハンマーヘッドデザインで、よりシャープでモダンな印象になりました。
詳しくは下記ボタンをタップして詳細ページをご覧ください。

同時にモデリスタコンプリートカー"JUNO"が新登場いたしました。詳しくは下記ボタンをタップして詳細ページをご確認ください。

【外装】
・Zグレードから変更なし
【内装】
・ファブリック合皮シート(ヒーター・ベンチレーションレス)
・助手席(4ウェイ)マニュアルシート
・本革ステアリング(ヒーター・タッチセンサーレス)
・自動防眩インナーミラー(デジタルインナーミラーへMOP変更可)
・パワーイージーアクセスシステム(チルト・テレスコピックのみ)
【機能】
・Bi-Beam LEDヘッドランプ(オートハイビーム・マニュアルレベリング)
・ディスプレイオーディオ(コネクティッドナビ対応・車載ナビ無・6スピーカー)
・ハンズフリーパワーバックドア設定なし(バックドアは手動開閉)
・トヨタ先進安全装備 一部機能レス
【Gグレード標準安全装備】
Toyota Safety Sence |
プリクラッシュセーフティー |
レーントレーシングアシスト【LTA】 | |
レーンディパーチャーアラート【LDA】 | |
レーダークルーズコントロール(全車速追従機能付き) | |
ロードサインアシスト【RSA】 | |
オートマチックハイビーム | |
ドライバー異常時対応システム | |
プロアクティブドライビングアシスト【PDA】 | |
発進遅れ告知機能【TMN】 | |
予防・安全 | ブラインドスポットモニター【BSM】+安心降車アシスト【SEA】 |
後方車両接近告知+周辺車輛接近時サポート(録画機能・情報提案機能) | |
後方車両への接近警報+セカンダリーコリジョンブレーキ(停車中後突対応) | |
パーキングサポートブレーキ(前後方静止物・後方接近車両・後方歩行者) | |
ドライブレコーダー(前後方) | |
ITS Connect | |
パノラミックビューモニター(床下透過表示機能付き) |
【Gグレード標準安全装備レス一覧】
Toyota Safety Sence |
緊急時操舵支援(アクティブ操舵機能付き) |
フロントクロストラフィックアラート | |
レーンチェンジアシスト | |
トヨタチームメイト | アドバンストパーク(リモート機能付)+パーキングサポートブレーキ(周囲静止物) |
アドバアンストドライブ(渋滞時支援) | |
ドライバーモニターカメラ |
◆RSグレード内装 ブラック追加
・Zグレードと同様のブラック内装色を設定
◆スマートエントリー4ドア化(全グレード標準装備)
・クロスオーバー、エステートに続きスポーツでも実施
◆225/45/21 マットブラック塗装アルミホイールを新規設定(RSグレードのみ)
・RSユーザーのお客さまからスタッドレスタイヤを装着したい声を実現
◆シャークフィンアンテナ 一部外板色選択時ブラック化
・アッシュ<1M2>、エモーショナルレッドⅢ<3U9>、マスタード<5C5>(モノトーンのみ)を選択した際に、シャークフィンアンテナの色がブラックに変更(他の外板色は従来から変更なし)
◆外板色マスタード(モノトーン・バイトーンともに)選択時、内装色サンドブラウンを新規設定
・マスタード<5C5>、マスタード×ブラック<2ZS>選択時、内装色サンドブラウンが選択可能に
(2)特別仕様車
◆生誕70周年を記念し、クラウンスポーツRS/Zグレードに 特別仕様車”THE 70th”が新登場
クロスオーバー、セダンに続き第3弾
【外観】
・「日本の風景と調和」を表現する新バイトーンを設定(本特別仕様車のみMOP選択可能)
プレシャスメタル×プレシャスホワイトパール<M75>
プレシャスメタル×ブラック<M76>
シャークフィンアンテナ:<M75> <M76> ともにプレシャスメタル
アウトサイドハンドル :<M75>プレシャスホワイトパール <M76>ブラック
・マットブラック塗装アルミホイールを標準設定(通常仕様RSグレードと同等)
・専用サイドデカールを新規でMOP設定(本特別仕様車のみ選択可能)
【内装/その他】
・特別内装色として光沢感のあるブラックラスターを設定
(過去車両のクロスオーバーランドスケープと同等のもの)
・特別仕様車名称”THE 70th”をデザインしたロゴを刻印した
ガラスシフトノブ/インパネレーザー加飾/カーテシイルミ/マニュアルケース/専用キー
【RSグレード専用スポーティーアイテム】
・アルミペダルをRSグレード特別仕様車のみに設定
(スポーツシート・ディンプル加工 本革ステアリングはRSグレードと同等)

・ETC2.0(Xを除く全グレード)
・デジタルインナーミラー・ドライブレコーダー(前後)(Zグレード)
・12.3インチディスプレイオーディオ(コネクティッドナビ対応)Plus(Zグレード)
◆特別仕様車 G"Night Shade" (ベースグレードはPHEV G)
・足回りを中心に外装パーツを黒色化することで、低重心で艶やかかつスポーティーな世界観を実現
PHEV G | |||
ベース | 特別仕様車 | ||
外装 | フロントバンパーロアグリル | 金属調シルバー | ブラック |
ホイール | ダークグレー | ブラック | |
ドアハンドル | ボディー色 | ブラック | |
トヨタエンブレム | シルバーメッキ | ブラック | |
Bピラー | 素地 | 黒艶 | |
ホイールアーチ | 素地 | 黒艶 | |
リアバンパーロア | 素地 | 黒艶 | |
PHEVバッジ | シルバー | ブラック | |
車名ロゴ(PRIUS) | グレー | ブラック | |
内装 | シート加飾(シートストライプ | ダークグレー | ブラック |
インパネ加飾 | ニュアンススティール | ブラック | |
外板色 | プラチナホワイトパールマイカ<089> | 〇 | 〇 |
アティチュードブラックマイカ<218> | 〇 | 〇 | |
アッシュ<1M2> | 〇 | 〇 | |
マスタード<5C5> | 〇 | 〇 |

◆Toyota Safety Sense の最新化(全グレード)
・プロアクティブドライブアシスト+パーキングサポートブレーキに歩行者検知追加
・安心降車アシスト追加+後方車両接近警報追加
◆グレード体系
・PHEV Gグレード新設 GAS 2WD Sグレード廃止
◆内外色の集約
・内装色 グレーの廃止
・外鈑色 ダークブルーマイカ(8X8) / スレートグレーメタリック(1K9)/ センシュアルレッドマイカ(3T3)/ スティールブロンドメタリック(4X1)の廃止
◆新規装備追加
・ステアリングヒーター・シートヒーター・Zグレードにデジタルキーを新設
◆既存オプションの標準化
・Zグレードにおくだけ充電を標準化
特別仕様車"Night Shade"を新設
HEV Z"Night Shade"
HEV Z"LEATHER Package・Night Shade" HEV 2車種を設定
◆主な特別装備
・アッパーグリル黒塗装
・ヘッドライトのレフ板黒飾化・インナーレンズクリア化
・BEYOND ZEROバッジ・グレードロゴ黒飾化
・フロントバンパーロア黒塗装
・ロッカー(ドア上下モール)黒塗装
・ホイール黒塗装
・リアバンパーロア黒塗装

▽従来メーカーオプションだった機能・装備を標準設定とし、商品力を向上
- ドライブレコーダー 前方+バックガイドモニター (簡易録画機能付)(G“Z”グレード)
- ブラインドスポットモニター+安心降車アシスト、パーキングサポートブレーキ(後方接近車両)(Gグレード)
- LEDフロントフォグランプ(Gグレード)
- デジタルキー、ステアリングヒーター、ディスプレイオーディオplus(G“Z”グレード)
▽カーボンニュートラルの実現に向けて、HEVに一本化
▽アクセサリーコンセント(メーカーオプション)選択時、給電アタッチメントを標準装備

なおこれらの特別仕様車は他のクラウンシリーズにも順次設定する予定です。
【主な改良内容】
クラウン誕生70周年記念の第二弾として、特別仕様車 Z"THE 70th"を設定
▽『世界に誇る日本のクラウン』を表現した専用の外装
- 『日本の風景との調和』を表現したバイトーンのボディカラー(本特別仕様車のみのメーカーオプション)
・プレシャスメタル×プレシャスホワイトパール
・プレシャスメタル×プレシャスブラックパール
- マットブラック塗装を施した20インチアルミホイール*
- 『THE 70th』ロゴをあしらった専用のサイドデカール(本特別仕様車のみのメーカーオプション)
▽特別な1台を彩る内装
- 特別内装色ブラックラスターを設定*1
- インストルメントパネル・センターコンソール・ドアトリム部分の杢目調パネルをブラック化*2
- 『THE 70th』ロゴをあしらった専用アイテム類
・プレミアムシフトノブ
・インストルメントパネル(専用レーザー加飾)
・クラウン専用キー
・プロジェクションカーテシイルミ
・マニュアルケース

・カーボンニュートラル目標達成の為、ガソリンエンジン車が廃止され、ハイブリッド車への一本化を実施
・メーカーオプションの一部を標準化
・一部外鈑色設定の廃止
・アウターミラー/シャークフィンアンテナ黒色化(モノトーン外鈑色選択時)
・カローラ・カローラツーリングに特別仕様車【ACTIVE SPORT】を追加
![RZ[GR-DAT(8AT・4WD)]](/file/cms/17301/6315638/image.jpg)
特に大きな変更として“エアロパッケージ”を新規設定
(生産開始は25年10月を予定)
空力性能・操縦安定性の向上と共に、意匠面でも目を引く存在感を発揮

なおこの特別仕様車は他のクラウンシリーズにも順次設定する予定です。
第1弾となるCROSSOVERは、クラウンの歴史において欠かすことのできない日本の風景と響き合うバイトーンのボディカラーと、インテリアを華やかに彩った一台。
2025年、記念すべき時を刻むクラウンが、それぞれの特別な魅力を纏って登場します。

- ※スープラ RZグレード一部改良モデルでは、市街地からワインディング、サーキットまで存分に走りをお楽しみいただけるよう、「さらなる一体感のある走り」を追求。
- ※安心・安全のためのブレーキ性能を向上させた上で、ボディ、サスペンション、シャシー剛性の向上およびチューニングの最適化、空力性能の改善を実施。

「洗練」と「余裕」という大人の雰囲気を併せ持ちながらも、長距離移動もアクティブライフも楽しめる、ワゴンとSUVを融合した大人のアクティブキャビンが新登場しました。
![特別仕様車Z“URBANO”(ハイブリッド・2WD)[ベース車両はZ(ハイブリッド・2WD)]](/file/cms/17301/6231169/image.jpg)
【主な改良内容】
▽従来メーカーオプションだった機能・装備を標準設定とし、商品力を向上
-ETC2.0:Z、G、Uグレードに標準設定
-ドアミラーヒーター:G、U、Xグレードに標準設定
-ディスプレイオーディオPlus:Zグレードに標準設定
-ディスプレイオーディオ:Xグレードに標準設定
▽特別仕様車Z“URBANO”(*)を新設定。都会的でスポーティなヤリス クロスのデザインを、選び抜いたブラックのアイテムで一層鮮明にコーディネート
*URBANO(ウルバーノ)は「都会的な、洗練された」という意味のイタリア語
-黒色の外装パーツで外観を引き締め、一段とスタイリッシュさを演出
(ブラック加飾を施したトヨタマークやアウトサイドドアハンドル、グロスブラック塗装のアルミホイール等)
▽特別仕様車の魅力を一層引き立てる“URBANO”のロゴをあしらった販売店装着オプションを設定
これら販売店装着オプションを「Z“URBANO”セット」としてパッケージ化し、特別な世界観を演出
- フェンダーエンブレム、ドアミラーステッカー等
![特別仕様車Z“URBANO”(ハイブリッド・2WD)[ベース車両はZ(ハイブリッド・2WD)]](/file/cms/17301/6231149/image.jpg)
【主な改良内容】
▽従来メーカーオプションだった機能・装備を標準設定とし、商品力を向上
-ETC2.0:Z、G、Uグレードに標準設定
-ドアミラーヒーター:Z、G、U、Xグレードに標準設定
-ディスプレイオーディオPlus:Zグレードに標準設定
-ディスプレイオーディオ:Xグレードに標準設定
-スマートエントリー&プッシュスタート:Xグレードに標準設定(6速マニュアル車を除く)
▽特別仕様車Z“URBANO”(*)を新設定。軽快な走りを予感させるヤリスのデザインを、選び抜いたブラックのアイテムでさらにスポーティ・都会的にコーディネート
*URBANO(ウルバーノ)は「都会的な、洗練された」という意味のイタリア語
-黒色の外装パーツで外観を引き締め、一段とスタイリッシュさを演出
(ブラック加飾を施したトヨタマークやアウトサイドドアハンドル、グロスブラック塗装のアルミホイール等)
▽特別仕様車の魅力を一層引き立てる“URBANO”のロゴをあしらった販売店装着オプションを設定
これら販売店装着オプションを「Z“URBANO”セット」としてパッケージ化し、特別な世界観を演出
- フェンダーエンブレム、ドアミラーステッカー等
![RZ[GR-DAT(8AT・4WD)]](/file/cms/17301/6187343/image.jpg)
■主な改良内容
【旋回性能の進化】
前後ショックアブソーバーにリバウンド側で作動するスプリングを内蔵し、旋回時の車両姿勢と内輪の接地荷重特性を改善することで旋回中の車両安定性を向上しました。
【加速性能の進化】
スポーツ走行でのエンジン使用領域を分析し、コーナーでの立ち上がり加速に重要な中速域でのエンジントルクを現行型に対して30N・m増加させ、最大トルクを400N・mまで高めました。他にも、
【冷却性能と空力性能の進化】
【減速性能の進化】
【クルマとの一体感の進化】
等、モータースポーツ参戦からの学びを生かして進化したGRカローラを、本日2月4日より全国のトヨタ車両販売店にて注文を受け付け、3月3日より発売します。

ヴェルファイアの外板色には、アグレッシブさをより際立てる専用のプレシャスメタルを新たに加えた全3色としています。
あわせて、アルファード HEVには、8人乗りのXグレードを追加設定しました。

・後退時車両直後確認装置
9インチディスプレイオーディオ及びバックカメラを全車標準装備
・後面衝突時の乗員保護
後面衝突時に燃料タンクへ干渉する可能性のあるスペアタイヤ(MOP)を廃止
【仕様集約】
・助手席リフトアップシート車Bタイプ(車いす収納装置付き)を廃止し、いつでもウェルキャブ 車いす収納装置(用品)へ集約

【主な改良内容】
▽お客様にご好評のメーカーオプションを標準化
▽全車4WD化(ハイブリッド車はE-Four)
▽ハイブリッド車においてメーカーオプションのアクセサリーコンセント(AC100V・1500W/非常時給電システム付)を選択した際、外部給電アタッチメントを標準装備


第一自動車教習所において、ヴェロリアン松山の選手を講師に交通安全教室と当社スタッフによるトヨタの先進安全システム体験を行います。
また、第2部では教習所のコースをレース会場とし、楽しく遊べるレースを開催します。
ヴェロリアン松山の選手の走りを間近で見ることができる貴重なイベントです。是非ご参加ください。

ナビ地図ソフトを更新すれば快適ドライブにつながります!
最新の話題スポットはもちろん、新規開通道路や市街地図、タウンページ情報など最新情報が満載の地図ソフト。
更新して快適なカーライフをご堪能ください。

期間中、愛媛県オールトヨタ販売店の店舗では、交通安全立哨活動を行い、ご来店いただいたお客様には交通安全ツールを配布いたしています。
交通安全へのお取り組み是非ご協力お願いいたします。
- 日頃より愛媛トヨペットをご愛顧いただき誠にありがとうございます。
- 愛媛トヨペットでは、SDGs、カーボンニュートラルへの取り組みを一層進めるため、2024年10月31日をもちまして紙カタログの郵送でのご提供を終了させていただきます。
現在、デジタル端末による「スマートカタログ」の導入を順次進めております。スマートカタログでは、高精細なタブレットを用い、動画やCGを交えた分かりやすい車両機能のご紹介や、複数の車種を並べて比較できる機能など、デジタルならではのコンテンツをご提供いたします。
お車をご検討のお客様は、お近くの愛媛トヨペットのお店でスマートカタログをご覧いただきますようお願い申し上げます。
なお、なおトヨタの商品サイト(toyota.jp)では、引き続きPDF版のWEBカタログをご用意しています。

愛媛の美しい海を守る為、清掃活動と環境学習を実施します。
西条市河原津海岸は、国内でも数少ないカブトガニの生息地であり、広がる美しい干潟では様々な海の生き物を観ることができます。
本プログラムでは、NPO法人西条自然学校の山本貴仁理事長を講師に迎え、愛媛の美しい海の保全を考えながら、皆で干潟の生物観察や清掃活動を行います。また、西条市立東予郷土館のスタッフによる「生きている化石」とも呼ばれる、愛媛県の天然記念物であるカブトガニの生態や幼生放流など、地元での保護活動の現状などの講義も実施する予定です。愛媛の豊かな自然と貴重な生き物について、皆で楽しく学びましょう。
開催日時 2024年9月28日(土)13:00~16:00(受付12:30〜)
- 開催場所 河原津海岸(愛媛県西条市)
クルマ購入のお支払いがスマホで便利に・簡単に。
さらに、ポイントが貯まる・使えるTOYOTA Wallet。
詳しくは店舗スタッフにお声掛けください。

ラリーカーの迫力満点の激走を間近で体感しませんか?
同日開催、TGRパークで子供から大人まで楽しめる車に関連したイベントが盛り沢山!!
徳島県のマルシェやキッチンカーも多数出展!!
是非、お越しください。

プリウスはハイブリッド車のパイオニアであり、長く牽引役・推進役を務め続け、クリーンな車というだけでなく愛される車を目指し登場!
操縦性は、プリウス史上最もスポーツドライビングが楽しめる敏捷かつ正確なものに変貌を遂げました。また、これまで空力性能最優先だったボディは、スタイリッシュなモノフォルムに大変身。
その上で低重心化とロングホイールベース化を図り、動的性能の著しい向上を実現したことが高く評価され「2023-2024 日本カー・オブ・ザ・イヤー」を受賞しました。

今回は、同公園内さくらの丘に新設された花壇でご来園された方の憩いの場となるよう「木製ベンチ」と「ガーデンシクラメン」を、そして第三駐車場内の彩りとして「ソシンロウバイ」の苗木を寄贈いたしました。
寄贈式のあとは、ふれあいイベントとして市内の保育園児と一緒に落ち葉アートやクイズ大会を行い、楽しい時間を過ごしました。

愛媛トヨペットからはbZ4X、シエンタ、ノア、アルファード、ルーミー、ヴェルファイアを展示!トヨタオリジナルグッズが当たるルーレット抽選会もご用意しています★
ぜひ愛媛トヨペットのブースに遊びにいらしてください!

愛媛トヨペットは、愛媛県オールトヨタ販売店として2018年より開始し今年で6年目となる、「セーフティドライブウィーク2023」を秋の全国交通安全運動に呼応して、9月21日(木)から30日(土)まで交通安全キャンペーン愛媛県警察と連携して実施いたします。
期間中、愛媛県オールトヨタ販売店の店舗では、交通安全立哨活動を行い、ご来店いただいたお客様には交通安全ツールを配布いたしています。
交通安全へのお取り組み是非ご協力お願いいたします。

愛媛県オールトヨタ販売店では、全国秋の交通安全運動に呼応して、2019年より愛媛県警と連携し交通安全の啓発活動を実施しています。今年度も地域と連携し、愛媛県民の皆様へ「安心・安全」を浸透させる活動に取り組みます。
2023年9月15日、松山市コミュニティセンターにてオールトヨタ販売店と愛媛県警による「トヨタセーフティドライブウイーク2023開始式」を執り行いました。9/21~31の期間中、愛媛県内のトヨタ販売店では交通安全啓発グッズの配布や朝の通勤時間帯の立哨活動、また愛媛県警の「人の輪活動」との連携を行います。
今なお続く原材料・輸送コスト高騰状況を踏まえ、弊社といたしましては 誠に恐縮ではございますが、2023年10月より潤滑油・部品等の価格改定をさせて いただきたくご案内を申し上げます。

この夏休み親子環境教室は、愛媛トヨペットが2009年から小学生の親子を対象に環境について学びを深めてもらいたいと始めました。
毎年、多くの親子が参加してくれており、昨年で14回目を迎えることが出来ました。
参加いただいた親子の皆さんには、楽しく環境について学んでもらったり、その時々の新型車や環境車に乗ったり、エンジンルームを見たりと普段できない体験をしていただいています。



先進の安全性能や快適な乗り心地をぜひご体感ください。

第10回絆PROJECT最優秀作品は、2023年1月12日の愛媛新聞に掲載されました。


第9回絆PROJECT最優秀作品は、6月14日に愛媛新聞に掲載されました。
愛媛トヨペット新着ブログ

今治店
みなさまこんにちは(^^♪ 愛媛トヨペット今治店CAの日野です😊 何かと災害の多い昨今ですが、非常時への備えはできていますか? 自宅には準備していても、車は何もしていない( ゚Д゚)という方は多いと思います💦 もし運転中に災害が発生すれば、交通渋滞や土砂災害などで車内で待機を余儀なくされる場合や 外出先で被災した際は家に帰れない場合もあります😵 いつどこで災害に遭うか分からないので、準備しておくに越したことはありません🧐 そこで本日は非常時に役立つ防災グッズやカー用品、車の機能についてご紹介いたします🙋 まずは防災グッズ👷 【TZ緊急セット】 一時的に避難する場合や車中泊避難をする場合に役立つ緊急セットです! 一次避難用セットと車中泊避難用セットの2種類がございます(^^) ①給水袋(3ℓ)/②携帯トイレ(3枚入)・ダンボール容器/③レジャーシート/④不織布バッグ/⑤マスク(3枚入)/⑥レスキューシート/⑦軍手/⑧タオル/⑨レインコート/⑩防災BOOK/⑪パーソナルメモ/⑫ウェットティッシュ/⑬ホイッスル/⑭防水リュック/⑮エアーマット/⑯目隠しポンチョ/⑰着圧ソックス/⑱アイマスク・耳栓セット/ ⑲ネックピロー/⑳ウィンドウ防虫ネット/㉑歯ブラシ/㉒備蓄用トイレットペーパー/㉓生理用ナプキン 一次避難用セットは①~⑬までの13点入りで8,690円(税込)、 車中泊避難用セットは、一次避難用セット+⑭~㉓の20点入りで19,800円(税込)です。 ※給水袋・不織布バッグ・タオル・携帯トイレのダンボール容器を除く どちらか1セットでも車に置いておくと安心です(^^♪ 【消棒RESCUE】 車内での緊急時に役立つ消火器付きのライフハンマーです🔨 これ1つに消火できたり(初期火災のみ)窓を割ったり、シートベルトを切ったりできる機能がついています😮 例えば… ✔たばこの不始末など車内での思いがけない初期火災の消火 ✔衝突事故や水防事故でドアが開かない時 ✔横転事故でシートベルトが外れない時や、子どもの首に巻き付いて外れない時 こんな時「消棒RESCUE」が役立つこと間違いなし! 気になる価格は税込みで6,600円です(`・ω・´) 「TZ緊急セット」と「消棒RESCUE」は当店でも販売しておりますので 気になった方はお気軽にお問合せください🥰 お次は非常時に役立つ【トヨタの給電】についてご紹介いたします(^^)/ トヨタの車には「移動できる電源」として非常時に役立つ給電システムが備わっています👀 暑さや寒さをしのげるだけでなく、灯り・食事・情報を同時に得ることが可能です! 現時点では20車種以上の車が給電に対応しています😎 給電ラインナップはコチラ トヨタの給電システムとは? 💡最大約5.0日分の電力を供給 災害発生から3日間は人命救助が最優先となり、ライフラインの復旧はその後になります。 そんな時、約5.0日分の電力をまかなえる「給電できるクルマ」があれば、 ライフラインが復旧するまでの大きな安心に!(^^) ※プリウス(2.0L)の電力供給時間(ガソリン満タン/消費電力400W時)の場合 ※車種により電力供給時間は異なります 💡いろんな場所で最大1500w 非常時でも、複数の電化製品をいろんな場所で最大1500wまで使用することができます。 ※消費電力は製品により異なります 💡非常時だけじゃない、暮らしが広がる使い方 いつも使用している電化製品が場所に縛られずいつでもどこでも使用可能! 車で充電できるのでタブレットやスマホのバッテリー残量を気にせず利用でき、移動時間を存分に楽しめます📱 また、山や川、海などの大自然の中でも電化製品が使えるのでアウトドアがもっと気軽になります♪ \給電システムの使い方(プリウスの場合)/ ☆アクセサリーコンセント(AC100V/1500W)非常時給電システム付き ☆アクセサリーコンセント(AC100V/1500W) 他にも、主にPHEV車で利用できるAC外部給電システムや bZ4XやMIRAIで利用できるDC外部給電システムもあります! AC外部給電システム・DC外部給電システムの使い方はコチラ 実際にAC100Vのアクセサリーコンセントを使用してスタッフが草刈りをしてみました!🍃 使用した車は試乗車のクラウンスポーツPHEVです✨ 手順通りに、エンジンを始動させAC100Vスイッチをオン! 草刈り機のコードをコンセントに挿します。 クラウンスポーツPHEVのAC100Vアクセサリーコンセントはラゲージルームにあります🙋 このように、非常時はもちろん色々な使い方ができるのがトヨタの給電です😎 より詳しく気になる方はこちらのブログもあわせてご覧ください🥰↓ 【お役立ち情報】いざという時に!トヨタの給電システム💡 ̖́ そして、給電システムを使うときにあると便利なのが【安心給電キット】🧐 車から安全に電気を給電する「クルマ用延長ケーブル」です。 家庭用コンセントとUSBポートが2つずつ内蔵されているので同時に色々使えるのが嬉しいポイント! 合計で1500Wまで使用できますが、使用電流が表示されるので安心(´▽`) また、電力を使いすぎた際に内蔵されているブレーカーが作動し、復帰の際は本体のリセットボタンを押すだけで 車に戻る必要がないのでとても便利です👀 安心給電キットのお値段は税込み14,190円でございます! こちらも店舗で購入可能ですので気になった方はお問合せください💓 愛媛トヨペット今治店の情報はこちら↓ 当店で給電システムを使用できる試乗車もございます🚙 ご試乗予約はこちらから↓ インスタグラム更新中♪ ぜひフォローよろしくお願いいたします💛
小坂店

皆さまこんにちは! 愛媛トヨペット小坂店 CAの藤原です(^^♪ 今回は先日行われた「キッズガラスアートイベント」の様子をご紹介します°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° 小坂店では、2025年7月24日(木)と8月2日(土)の二日間にお子様向けイベントを開催いたしました。 今回のイベントはNPO法人 くすくす様との共同企画です! メインとなるのは、小坂店のショールームの窓ガラスに「キットパス」というクレヨンのようなもので未来のマチとクルマを描いてもらうこと🎨 イベント前にくすくすのスタッフ様がタイトルアートを描きに来てくださいました☆彡 今回のイベントは午前と午後の二部制✨まず初めに開会宣言です🎤 戸山店長からトヨタ車や未来のクルマについてお話ししていただき、参加したお子様達の未来のマチやクルマに対する想像も膨らんだはず☺️ お話の後はチームに分かれてイベントスタート🌟 Aチームはメインとなるガラスアートから🎨 くすくすのスタッフ様方からキットパスの使い方や注意事項をしっかり教えて貰って早速スタート‼️ ちなみにくすくすのスタッフ様は今回のイベントのためにキットパス専門講師の方に使い方を伝授していただいたそうです✨そのおかげもあり、当日はスムーズにお子様達も使いこなせておりました👀子供の理解力早い…!! 更にお子様が存分に楽しめるよう、時間はたっぷり使って、絵に専念してもらいました! さて、どんな絵が出来上がったかな…?«٩(*´ ꒳ `*)۶»ワクワク 見てください(^^♪素敵な絵が沢山並びました~ 午前と午後の絵が繋がってみんなの合作のよう…☀️ 絵を描き終えたら一人一人にどんな絵を書いたのか?どんな思いで書いたのか?みんなの前で発表してもらいました! 緊張しながらもそれぞれしっかり説明出来ていて皆100点満点💯 休憩もとりつつ、ガラスアートが終わったら今度は試乗クイズに挑戦!!! 今回はミニバンをメインにアルファード、ノア、ヴォクシー、シエンタ、ルーミーをご用意しました! お子様メインでクイズに答えてもらい、難しい問題には車の中にヒントボックスが…?みんな見つけれたかな?! クイズに答えてくれたお子様にはお菓子の詰め合わせをプレゼント🎁袋に詰めながら私もクイズに答えて食べたい!笑と思いワクワクしておりました^_^😂 試乗クイズも終わったら最後にみんなで記念撮影! 両日ともとっても良いお天気だったので 青空とガラスアートとみんなの笑顔がとっても映えました📸2025年7月24日撮影↓ 2025年8月2日撮影↓ 今回始めての合同イベントで内容も始めてのものだったので当日まで緊張しておりましたが、2日間とも参加された皆様に楽しんで頂けたと思うのでとても嬉しかったです✨️ご参加頂いた皆さま、ご予約のご連絡頂いた皆さま、この度は本当にありがとうございました😌 愛媛トヨペットでは今後も各店様々なイベントを実施していこうと思いますので機会があれば是非ご参加下さいませ。 では次回のイベントもお楽しみに~(^_-)-☆ また、今回素敵な企画と運営を共にした「NPOくすくす」様も地域と人をつなぐイベントを開催しておりますので気になる方はぜひ下記のインスタグラムを覗いて見てください🫶 🌟店舗情報はコチラ↓ 🌟試乗予約はコチラ↓ 🌟インスタグラムのフォローもお願いします♡
松山中央店

みなさまこんにちは! 愛媛トヨペット松山中央店 CAの亀山です🎐 まだまだ暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか💦 さてブログの内容ですが、今回は松山中央店の目玉と言っても過言ではない(⁉)中古車についてお伝えしていきます! 松山中央店は、ほかのどのトヨペット店よりも展示している中古車が多いです! 現在販売している車種や販売停止・終了中の車種、他社の軽自動車までたくさんのラインナップをそろえて展示しております🚙 本日は2025年8月現在のスタッフおすすめの車種をボディタイプごとに紹介させていただきます('◇')ゞ 【SUV】ヤリスクロス ●車両詳細 ・車両価格(諸費用除く):294.8万 ・グレード:Z ・初度登録:令和6年1月 ・走行距離:17,000km ・ボディーカラー:プラチナホワイトパールマイカ ・型式:6AA-MXPJ10 ・エンジン:ハイブリッド ・排気量:1,500cc ・車検有効期限:令和9年1月18日 ●おすすめポイント ・エアロパーツが付いているかっこいい車両! ・内外装ともにとてもきれいな状態✨ ・グレードは一番上のZ ・パノラミックビューもついていて安心💛 【ミニバン】シエンタ ●車両詳細 ・車両価格(諸費用除く):174.9万 ・グレード:G クエロ ・初度登録:平成30年10月 ・走行距離:43,000km ・ボディーカラー:ブラックマイカ ・型式:DBA-NSP170G ・エンジン:ガソリン ・排気量:1,500cc ・車検整備付 ●おすすめポイント ・特別仕様車✨ ・200万円以下のお求めやすい価格! ・7人乗りのコンパクトミニバン🚙 【セダン】カローラ ●車両詳細 ・車両価格(諸費用除く):255.2万 ・グレード:W×B 50ミリオン ・初度登録:令和4年7月 ・走行距離:40,000km ・ボディーカラー:スレートグレーメタリック ・型式:6AA-ZWE211 ・エンジン:ハイブリッド ・排気量:1,800cc ・車検整備付 ●おすすめポイント ・落ち着きとかっこよさが両立しているボディーカラー! ・ブラインドスポットモニター付き📸 【コンパクト】アクア GRスポーツ ●車両詳細 ・車両価格(諸費用除く):204.6万 ・グレード:GRスポーツ ・初度登録:令和2年9月 ・走行距離:36,000km ・ボディーカラー:ホワイトパールクリスタルシャイン ・型式:6AA-NHP10 ・エンジン:ハイブリッド ・排気量:1,500cc ・車検整備付 ●おすすめポイント ・キズ、へこみが少なく、全体的に良好な車両 ・現行ではない型のため、中古車ならではの車両!! 【コンパクト】ヤリス ●車両詳細 ・車両価格(諸費用除く):185.9万 ・グレード:Z ・初度登録:令和3年8月 ・走行距離:19,000km ・ボディーカラー:ホワイトパールクリスタルシャイン ・型式:5BA-MXPA10 ・エンジン:ガソリン ・排気量:1,500cc ・車検有効期限:令和8年8月30日 ●おすすめポイント ・キズ、へこみが少なく、全体的に良好な車両 ・安全装備がしっかりついているため、ご高齢の方や初めての車にもおすすめ🎵 【軽自動車】スペーシア カスタム ●車両詳細 ・車両価格(諸費用除く):184.8万 ・グレード:XS ・初度登録:令和4年3月 ・走行距離:15,000km ・ボディーカラー:黒 ・型式:5AA-MK53S ・エンジン:ハイブリッド ・排気量:600cc ・車検整備付 ●おすすめポイント ・走行距離が少ない! ・ハイブリッドのため燃費が良い✨ いかがでしたでしょうか👀❓ 今回ご紹介させていただいた車種はもちろん、そのほかにもたくさんの中古車が松山中央店にあります! ぜひ愛媛トヨペット松山中央店にお問い合わせくださいませ📞 「お店の近くを通っていて気になる車があった」「ネットで見ていた車を実際に見てみたい」 そんな時はいつでもお気軽にご来店ください!中古車に詳しいスタッフがご案内させていただきます(^^♪ みなさまのニーズに合った素敵な中古車探し、ぜひお手伝いさせて下さい💛 【愛媛トヨペットの中古車について】 愛媛トヨペットには「トヨタ認定中古車」という【ブランド】がついている車が多数あります。 ~トヨタ認定中古車とは~ トヨタならではの「3つの安心」をセットにしたトヨタ販売店の中古車ブランドです🚙 3つの安心とは…? ➀見えないところまで徹底洗浄!「まるごとクリーニング」 ➁クルマの状態を徹底検査して公開!「車両検査証明書」 ➂買ってからも安心!「ロングラン保証」 その他もハイブリッドカーやサポカーに対しての保証やサービスもあります! ↓↓詳しくはこちらから↓↓ ↓↓その他お店についてはこちら↓↓
空港通本店

皆さまこんにちは☀CAの岩村です! 夏の日差しが肌にヒリヒリ焼き付ける季節ですね💦熱中症など体調管理にはお気をつけてください! ↓前回のスタッフブログはこちらをタップしてください↓ 今回は、 9月13日(土).14日(日).15日(月祝)に行われる、 「クルマで備える防災フェスタ」についてのご案内です!🚗 8月30日~9月5日が秋の防災週間です。愛媛トヨペットでは、全店で防災を通じて、トヨタの車で備えることのできる防災準備や、被災時のサポート等を地域の方々に知っていただくことを目標に、毎年この時期にはイベントを行っています! そして、今回空港通本店では、防災フェスタならではの来場プレゼントや、同時にタイヤフェアイベントを行います! 【イベント内容】 ・タイヤフェア・・・「トーヨータイヤ」・「ヨコハマタイヤ」など、国内有名メーカーのタイヤを多数取り揃えております。タイヤの大きさや種類等で金額は異なりますので、お気軽に店舗へお問い合わせください!タイヤのプロが直接お客様のお悩みを解決してくれるこの機会を是非ご利用ください(^▽^) ・来場プレゼント・・タッコロン様のたこ焼き🐙 ・・LOGOSサコッシュ ・お子様向け来場プレゼント・・・車の電力で冷やした!?缶ジュース🍹🚗 ・防災アンケート回答プレゼント・・・コンパクトメディカル3点セット ※上記のプレゼントはすべて1家族おひとつまでです。数に限りがございますのでご了承下さい! 盛りだくさんの3日間です!ぜひ皆様のご来店をお待ちしております(o^―^o)💛 ↓店舗のInstagramをチェック🔦
愛媛トヨペットの取り組み

サービスメニュー

営業日カレンダー 【ToPTown宇和島を除く全店】
営業日カレンダー
営業日カレンダー 【ToPTown宇和島】
営業日カレンダー
