
キャンペーン・イベント情報


【外装】
・Zグレードから変更なし
【内装】
・ファブリック合皮シート(ヒーター・ベンチレーションレス)
・助手席(4ウェイ)マニュアルシート
・本革ステアリング(ヒーター・タッチセンサーレス)
・自動防眩インナーミラー(デジタルインナーミラーへMOP変更可)
・パワーイージーアクセスシステム(チルト・テレスコピックのみ)
【機能】
・Bi-Beam LEDヘッドランプ(オートハイビーム・マニュアルレベリング)
・ディスプレイオーディオ(コネクティッドナビ対応・車載ナビ無・6スピーカー)
・ハンズフリーパワーバックドア設定なし(バックドアは手動開閉)
・トヨタ先進安全装備 一部機能レス
【Gグレード標準安全装備】
Toyota Safety Sence |
プリクラッシュセーフティー |
レーントレーシングアシスト【LTA】 | |
レーンディパーチャーアラート【LDA】 | |
レーダークルーズコントロール(全車速追従機能付き) | |
ロードサインアシスト【RSA】 | |
オートマチックハイビーム | |
ドライバー異常時対応システム | |
プロアクティブドライビングアシスト【PDA】 | |
発進遅れ告知機能【TMN】 | |
予防・安全 | ブラインドスポットモニター【BSM】+安心降車アシスト【SEA】 |
後方車両接近告知+周辺車輛接近時サポート(録画機能・情報提案機能) | |
後方車両への接近警報+セカンダリーコリジョンブレーキ(停車中後突対応) | |
パーキングサポートブレーキ(前後方静止物・後方接近車両・後方歩行者) | |
ドライブレコーダー(前後方) | |
ITS Connect | |
パノラミックビューモニター(床下透過表示機能付き) |
【Gグレード標準安全装備レス一覧】
Toyota Safety Sence |
緊急時操舵支援(アクティブ操舵機能付き) |
フロントクロストラフィックアラート | |
レーンチェンジアシスト | |
トヨタチームメイト | アドバンストパーク(リモート機能付)+パーキングサポートブレーキ(周囲静止物) |
アドバアンストドライブ(渋滞時支援) | |
ドライバーモニターカメラ |
◆RSグレード内装 ブラック追加
・Zグレードと同様のブラック内装色を設定
◆スマートエントリー4ドア化(全グレード標準装備)
・クロスオーバー、エステートに続きスポーツでも実施
◆225/45/21 マットブラック塗装アルミホイールを新規設定(RSグレードのみ)
・RSユーザーのお客さまからスタッドレスタイヤを装着したい声を実現
◆シャークフィンアンテナ 一部外板色選択時ブラック化
・アッシュ<1M2>、エモーショナルレッドⅢ<3U9>、マスタード<5C5>(モノトーンのみ)を選択した際に、シャークフィンアンテナの色がブラックに変更(他の外板色は従来から変更なし)
◆外板色マスタード(モノトーン・バイトーンともに)選択時、内装色サンドブラウンを新規設定
・マスタード<5C5>、マスタード×ブラック<2ZS>選択時、内装色サンドブラウンが選択可能に
(2)特別仕様車
◆生誕70周年を記念し、クラウンスポーツRS/Zグレードに 特別仕様車”THE 70th”が新登場
クロスオーバー、セダンに続き第3弾
【外観】
・「日本の風景と調和」を表現する新バイトーンを設定(本特別仕様車のみMOP選択可能)
プレシャスメタル×プレシャスホワイトパール<M75>
プレシャスメタル×ブラック<M76>
シャークフィンアンテナ:<M75> <M76> ともにプレシャスメタル
アウトサイドハンドル :<M75>プレシャスホワイトパール <M76>ブラック
・マットブラック塗装アルミホイールを標準設定(通常仕様RSグレードと同等)
・専用サイドデカールを新規でMOP設定(本特別仕様車のみ選択可能)
【内装/その他】
・特別内装色として光沢感のあるブラックラスターを設定
(過去車両のクロスオーバーランドスケープと同等のもの)
・特別仕様車名称”THE 70th”をデザインしたロゴを刻印した
ガラスシフトノブ/インパネレーザー加飾/カーテシイルミ/マニュアルケース/専用キー
【RSグレード専用スポーティーアイテム】
・アルミペダルをRSグレード特別仕様車のみに設定
(スポーツシート・ディンプル加工 本革ステアリングはRSグレードと同等)

・ETC2.0(Xを除く全グレード)
・デジタルインナーミラー・ドライブレコーダー(前後)(Zグレード)
・12.3インチディスプレイオーディオ(コネクティッドナビ対応)Plus(Zグレード)
◆特別仕様車 G"Night Shade" (ベースグレードはPHEV G)
・足回りを中心に外装パーツを黒色化することで、低重心で艶やかかつスポーティーな世界観を実現
PHEV G | |||
ベース | 特別仕様車 | ||
外装 | フロントバンパーロアグリル | 金属調シルバー | ブラック |
ホイール | ダークグレー | ブラック | |
ドアハンドル | ボディー色 | ブラック | |
トヨタエンブレム | シルバーメッキ | ブラック | |
Bピラー | 素地 | 黒艶 | |
ホイールアーチ | 素地 | 黒艶 | |
リアバンパーロア | 素地 | 黒艶 | |
PHEVバッジ | シルバー | ブラック | |
車名ロゴ(PRIUS) | グレー | ブラック | |
内装 | シート加飾(シートストライプ | ダークグレー | ブラック |
インパネ加飾 | ニュアンススティール | ブラック | |
外板色 | プラチナホワイトパールマイカ<089> | 〇 | 〇 |
アティチュードブラックマイカ<218> | 〇 | 〇 | |
アッシュ<1M2> | 〇 | 〇 | |
マスタード<5C5> | 〇 | 〇 |

◆Toyota Safety Sense の最新化(全グレード)
・プロアクティブドライブアシスト+パーキングサポートブレーキに歩行者検知追加
・安心降車アシスト追加+後方車両接近警報追加
◆グレード体系
・PHEV Gグレード新設 GAS 2WD Sグレード廃止
◆内外色の集約
・内装色 グレーの廃止
・外鈑色 ダークブルーマイカ(8X8) / スレートグレーメタリック(1K9)/ センシュアルレッドマイカ(3T3)/ スティールブロンドメタリック(4X1)の廃止
◆新規装備追加
・ステアリングヒーター・シートヒーター・Zグレードにデジタルキーを新設
◆既存オプションの標準化
・Zグレードにおくだけ充電を標準化
特別仕様車"Night Shade"を新設
HEV Z"Night Shade"
HEV Z"LEATHER Package・Night Shade" HEV 2車種を設定
◆主な特別装備
・アッパーグリル黒塗装
・ヘッドライトのレフ板黒飾化・インナーレンズクリア化
・BEYOND ZEROバッジ・グレードロゴ黒飾化
・フロントバンパーロア黒塗装
・ロッカー(ドア上下モール)黒塗装
・ホイール黒塗装
・リアバンパーロア黒塗装

▽従来メーカーオプションだった機能・装備を標準設定とし、商品力を向上
- ドライブレコーダー 前方+バックガイドモニター (簡易録画機能付)(G“Z”グレード)
- ブラインドスポットモニター+安心降車アシスト、パーキングサポートブレーキ(後方接近車両)(Gグレード)
- LEDフロントフォグランプ(Gグレード)
- デジタルキー、ステアリングヒーター、ディスプレイオーディオplus(G“Z”グレード)
▽カーボンニュートラルの実現に向けて、HEVに一本化
▽アクセサリーコンセント(メーカーオプション)選択時、給電アタッチメントを標準装備

なおこれらの特別仕様車は他のクラウンシリーズにも順次設定する予定です。
【主な改良内容】
クラウン誕生70周年記念の第二弾として、特別仕様車 Z"THE 70th"を設定
▽『世界に誇る日本のクラウン』を表現した専用の外装
- 『日本の風景との調和』を表現したバイトーンのボディカラー(本特別仕様車のみのメーカーオプション)
・プレシャスメタル×プレシャスホワイトパール
・プレシャスメタル×プレシャスブラックパール
- マットブラック塗装を施した20インチアルミホイール*
- 『THE 70th』ロゴをあしらった専用のサイドデカール(本特別仕様車のみのメーカーオプション)
▽特別な1台を彩る内装
- 特別内装色ブラックラスターを設定*1
- インストルメントパネル・センターコンソール・ドアトリム部分の杢目調パネルをブラック化*2
- 『THE 70th』ロゴをあしらった専用アイテム類
・プレミアムシフトノブ
・インストルメントパネル(専用レーザー加飾)
・クラウン専用キー
・プロジェクションカーテシイルミ
・マニュアルケース

・カーボンニュートラル目標達成の為、ガソリンエンジン車が廃止され、ハイブリッド車への一本化を実施
・メーカーオプションの一部を標準化
・一部外鈑色設定の廃止
・アウターミラー/シャークフィンアンテナ黒色化(モノトーン外鈑色選択時)
・カローラ・カローラツーリングに特別仕様車【ACTIVE SPORT】を追加
![RZ[GR-DAT(8AT・4WD)]](/file/cms/17301/6315638/image.jpg)
特に大きな変更として“エアロパッケージ”を新規設定
(生産開始は25年10月を予定)
空力性能・操縦安定性の向上と共に、意匠面でも目を引く存在感を発揮

なおこの特別仕様車は他のクラウンシリーズにも順次設定する予定です。
第1弾となるCROSSOVERは、クラウンの歴史において欠かすことのできない日本の風景と響き合うバイトーンのボディカラーと、インテリアを華やかに彩った一台。
2025年、記念すべき時を刻むクラウンが、それぞれの特別な魅力を纏って登場します。

- ※スープラ RZグレード一部改良モデルでは、市街地からワインディング、サーキットまで存分に走りをお楽しみいただけるよう、「さらなる一体感のある走り」を追求。
- ※安心・安全のためのブレーキ性能を向上させた上で、ボディ、サスペンション、シャシー剛性の向上およびチューニングの最適化、空力性能の改善を実施。

「洗練」と「余裕」という大人の雰囲気を併せ持ちながらも、長距離移動もアクティブライフも楽しめる、ワゴンとSUVを融合した大人のアクティブキャビンが新登場しました。
![特別仕様車Z“URBANO”(ハイブリッド・2WD)[ベース車両はZ(ハイブリッド・2WD)]](/file/cms/17301/6231169/image.jpg)
【主な改良内容】
▽従来メーカーオプションだった機能・装備を標準設定とし、商品力を向上
-ETC2.0:Z、G、Uグレードに標準設定
-ドアミラーヒーター:G、U、Xグレードに標準設定
-ディスプレイオーディオPlus:Zグレードに標準設定
-ディスプレイオーディオ:Xグレードに標準設定
▽特別仕様車Z“URBANO”(*)を新設定。都会的でスポーティなヤリス クロスのデザインを、選び抜いたブラックのアイテムで一層鮮明にコーディネート
*URBANO(ウルバーノ)は「都会的な、洗練された」という意味のイタリア語
-黒色の外装パーツで外観を引き締め、一段とスタイリッシュさを演出
(ブラック加飾を施したトヨタマークやアウトサイドドアハンドル、グロスブラック塗装のアルミホイール等)
▽特別仕様車の魅力を一層引き立てる“URBANO”のロゴをあしらった販売店装着オプションを設定
これら販売店装着オプションを「Z“URBANO”セット」としてパッケージ化し、特別な世界観を演出
- フェンダーエンブレム、ドアミラーステッカー等
![特別仕様車Z“URBANO”(ハイブリッド・2WD)[ベース車両はZ(ハイブリッド・2WD)]](/file/cms/17301/6231149/image.jpg)
【主な改良内容】
▽従来メーカーオプションだった機能・装備を標準設定とし、商品力を向上
-ETC2.0:Z、G、Uグレードに標準設定
-ドアミラーヒーター:Z、G、U、Xグレードに標準設定
-ディスプレイオーディオPlus:Zグレードに標準設定
-ディスプレイオーディオ:Xグレードに標準設定
-スマートエントリー&プッシュスタート:Xグレードに標準設定(6速マニュアル車を除く)
▽特別仕様車Z“URBANO”(*)を新設定。軽快な走りを予感させるヤリスのデザインを、選び抜いたブラックのアイテムでさらにスポーティ・都会的にコーディネート
*URBANO(ウルバーノ)は「都会的な、洗練された」という意味のイタリア語
-黒色の外装パーツで外観を引き締め、一段とスタイリッシュさを演出
(ブラック加飾を施したトヨタマークやアウトサイドドアハンドル、グロスブラック塗装のアルミホイール等)
▽特別仕様車の魅力を一層引き立てる“URBANO”のロゴをあしらった販売店装着オプションを設定
これら販売店装着オプションを「Z“URBANO”セット」としてパッケージ化し、特別な世界観を演出
- フェンダーエンブレム、ドアミラーステッカー等
![RZ[GR-DAT(8AT・4WD)]](/file/cms/17301/6187343/image.jpg)
■主な改良内容
【旋回性能の進化】
前後ショックアブソーバーにリバウンド側で作動するスプリングを内蔵し、旋回時の車両姿勢と内輪の接地荷重特性を改善することで旋回中の車両安定性を向上しました。
【加速性能の進化】
スポーツ走行でのエンジン使用領域を分析し、コーナーでの立ち上がり加速に重要な中速域でのエンジントルクを現行型に対して30N・m増加させ、最大トルクを400N・mまで高めました。他にも、
【冷却性能と空力性能の進化】
【減速性能の進化】
【クルマとの一体感の進化】
等、モータースポーツ参戦からの学びを生かして進化したGRカローラを、本日2月4日より全国のトヨタ車両販売店にて注文を受け付け、3月3日より発売します。

ヴェルファイアの外板色には、アグレッシブさをより際立てる専用のプレシャスメタルを新たに加えた全3色としています。
あわせて、アルファード HEVには、8人乗りのXグレードを追加設定しました。

・後退時車両直後確認装置
9インチディスプレイオーディオ及びバックカメラを全車標準装備
・後面衝突時の乗員保護
後面衝突時に燃料タンクへ干渉する可能性のあるスペアタイヤ(MOP)を廃止
【仕様集約】
・助手席リフトアップシート車Bタイプ(車いす収納装置付き)を廃止し、いつでもウェルキャブ 車いす収納装置(用品)へ集約

【主な改良内容】
▽お客様にご好評のメーカーオプションを標準化
▽全車4WD化(ハイブリッド車はE-Four)
▽ハイブリッド車においてメーカーオプションのアクセサリーコンセント(AC100V・1500W/非常時給電システム付)を選択した際、外部給電アタッチメントを標準装備


シエンタが一部改良デビュー
人気のメーカーオプションが標準装備になりました!
▼10.5インチディスプレイオーディオ(コネクティッドナビ対応)Plus(Zグレード)
▼パノラミックビューモニター(Z、Gグレード)
▽外板色を追加
-プラチナホワイトパールマイカ(Z、G、Xグレード)
-ダークグレー×アーバンカーキ(Z、Gグレード)
![サンド〈5C8〉×ライトグレー〈1M4〉[2ZC]フロントサイド](/file/cms/17301/5641144/image.jpg)
TOYOTAは、ランドクルーザーに"250"シリーズを新たにラインアップするとともに、特別仕様車 ZX“First Edition”と特別仕様車VX“First Edition”を設定し4月18日に発売しました。なお特別仕様車ZX“First Edition”、VX“First Edition”は、合わせて8,000台の限定発売となります。

-専用外装色(ブラック×アーバンカーキ)、オーバーフェンダー、マッドガード、ヒッチメンバー、60:40分割可倒式リヤシート(トランクスルー)などを特別装備
CROSSOVER RS"Advanced"、CROSSOVER G"Advanced・Leather Package"、CROSSOVER G"Advanced"で好評な装備(ハンズフリーパワートランクリッド、イージークローザー、カラーヘッドアップディスプレイ等)を標準化し、「CROSSOVER RS」「CROSSOVER Z」「CROSSOVER G」「CROSSOVER X」の4グレードにへ集約
2.5L HEVの上級グレードである「Z」を新設
-従来「RS」にしか設定のなかった、上級安全装備や上級ナビを標準装備、後席快適オプションも選択可能に
外色に「マッシブグレー」を追加
(CROSSOVER RS、CROSSOVER Z、CROSSOVER G)
内装色に「ブラック/サドルタン」を追加
(CROSSOVER RS、CROSSOVER Z)
内装の質感を向上
-ドアトリム・インパネ・センターコンソールボックスにソフトパッド追加 など
「CROSSOVER G」にアップグレードレディ設計を施し、車両購入後の機能追加を可能に

ナビ地図ソフトを更新すれば快適ドライブにつながります!
最新の話題スポットはもちろん、新規開通道路や市街地図、タウンページ情報など最新情報が満載の地図ソフト。
更新して快適なカーライフをご堪能ください。

期間中、愛媛県オールトヨタ販売店の店舗では、交通安全立哨活動を行い、ご来店いただいたお客様には交通安全ツールを配布いたしています。
交通安全へのお取り組み是非ご協力お願いいたします。
- 日頃より愛媛トヨペットをご愛顧いただき誠にありがとうございます。
- 愛媛トヨペットでは、SDGs、カーボンニュートラルへの取り組みを一層進めるため、2024年10月31日をもちまして紙カタログの郵送でのご提供を終了させていただきます。
現在、デジタル端末による「スマートカタログ」の導入を順次進めております。スマートカタログでは、高精細なタブレットを用い、動画やCGを交えた分かりやすい車両機能のご紹介や、複数の車種を並べて比較できる機能など、デジタルならではのコンテンツをご提供いたします。
お車をご検討のお客様は、お近くの愛媛トヨペットのお店でスマートカタログをご覧いただきますようお願い申し上げます。
なお、なおトヨタの商品サイト(toyota.jp)では、引き続きPDF版のWEBカタログをご用意しています。

愛媛の美しい海を守る為、清掃活動と環境学習を実施します。
西条市河原津海岸は、国内でも数少ないカブトガニの生息地であり、広がる美しい干潟では様々な海の生き物を観ることができます。
本プログラムでは、NPO法人西条自然学校の山本貴仁理事長を講師に迎え、愛媛の美しい海の保全を考えながら、皆で干潟の生物観察や清掃活動を行います。また、西条市立東予郷土館のスタッフによる「生きている化石」とも呼ばれる、愛媛県の天然記念物であるカブトガニの生態や幼生放流など、地元での保護活動の現状などの講義も実施する予定です。愛媛の豊かな自然と貴重な生き物について、皆で楽しく学びましょう。
開催日時 2024年9月28日(土)13:00~16:00(受付12:30〜)
- 開催場所 河原津海岸(愛媛県西条市)
クルマ購入のお支払いがスマホで便利に・簡単に。
さらに、ポイントが貯まる・使えるTOYOTA Wallet。
詳しくは店舗スタッフにお声掛けください。

ラリーカーの迫力満点の激走を間近で体感しませんか?
同日開催、TGRパークで子供から大人まで楽しめる車に関連したイベントが盛り沢山!!
徳島県のマルシェやキッチンカーも多数出展!!
是非、お越しください。

プリウスはハイブリッド車のパイオニアであり、長く牽引役・推進役を務め続け、クリーンな車というだけでなく愛される車を目指し登場!
操縦性は、プリウス史上最もスポーツドライビングが楽しめる敏捷かつ正確なものに変貌を遂げました。また、これまで空力性能最優先だったボディは、スタイリッシュなモノフォルムに大変身。
その上で低重心化とロングホイールベース化を図り、動的性能の著しい向上を実現したことが高く評価され「2023-2024 日本カー・オブ・ザ・イヤー」を受賞しました。

今回は、同公園内さくらの丘に新設された花壇でご来園された方の憩いの場となるよう「木製ベンチ」と「ガーデンシクラメン」を、そして第三駐車場内の彩りとして「ソシンロウバイ」の苗木を寄贈いたしました。
寄贈式のあとは、ふれあいイベントとして市内の保育園児と一緒に落ち葉アートやクイズ大会を行い、楽しい時間を過ごしました。

愛媛トヨペットからはbZ4X、シエンタ、ノア、アルファード、ルーミー、ヴェルファイアを展示!トヨタオリジナルグッズが当たるルーレット抽選会もご用意しています★
ぜひ愛媛トヨペットのブースに遊びにいらしてください!

愛媛トヨペットは、愛媛県オールトヨタ販売店として2018年より開始し今年で6年目となる、「セーフティドライブウィーク2023」を秋の全国交通安全運動に呼応して、9月21日(木)から30日(土)まで交通安全キャンペーン愛媛県警察と連携して実施いたします。
期間中、愛媛県オールトヨタ販売店の店舗では、交通安全立哨活動を行い、ご来店いただいたお客様には交通安全ツールを配布いたしています。
交通安全へのお取り組み是非ご協力お願いいたします。

愛媛県オールトヨタ販売店では、全国秋の交通安全運動に呼応して、2019年より愛媛県警と連携し交通安全の啓発活動を実施しています。今年度も地域と連携し、愛媛県民の皆様へ「安心・安全」を浸透させる活動に取り組みます。
2023年9月15日、松山市コミュニティセンターにてオールトヨタ販売店と愛媛県警による「トヨタセーフティドライブウイーク2023開始式」を執り行いました。9/21~31の期間中、愛媛県内のトヨタ販売店では交通安全啓発グッズの配布や朝の通勤時間帯の立哨活動、また愛媛県警の「人の輪活動」との連携を行います。
今なお続く原材料・輸送コスト高騰状況を踏まえ、弊社といたしましては 誠に恐縮ではございますが、2023年10月より潤滑油・部品等の価格改定をさせて いただきたくご案内を申し上げます。

この夏休み親子環境教室は、愛媛トヨペットが2009年から小学生の親子を対象に環境について学びを深めてもらいたいと始めました。
毎年、多くの親子が参加してくれており、昨年で14回目を迎えることが出来ました。
参加いただいた親子の皆さんには、楽しく環境について学んでもらったり、その時々の新型車や環境車に乗ったり、エンジンルームを見たりと普段できない体験をしていただいています。



先進の安全性能や快適な乗り心地をぜひご体感ください。

第10回絆PROJECT最優秀作品は、2023年1月12日の愛媛新聞に掲載されました。


第9回絆PROJECT最優秀作品は、6月14日に愛媛新聞に掲載されました。

絆PROJECT最優秀作品は、創業記念日の12月12日の愛媛新聞に掲載されました。
愛媛トヨペット新着ブログ

今治店

みなさまこんにちは🌞 愛媛トヨペット今治店CAの日野です😊 本日はイベントのお知らせです📢 日頃ご愛顧をいただいているみなさまへ感謝の気持ちを込めて 「夏の感謝祭」を開催いたします🎆✨ 日程:7月26日(土)27日(日) 「JAF衝突体験会(26日のみ)」や「au・UQ相談会」 さらに前回ブログでご紹介したマキシクールの「特別価格キャンペーン」も実施いたします! ※車種・使用ガスによっては弊社ではお取り扱いできない場合もございます。詳しくはスタッフまでお問合せください。 ↓前回のブログはコチラ↓ 【これからの時期にぴったり!おススメ商品のご紹介🔧】 他にも、お子様限定「スーパーボールすくい」や「豪華産直グルメ抽選会」、来場プレゼントもご用意しております🥰 お子様にも楽しんでいただける内容盛り沢山な2日間となっておりますので、ぜひご家族でお越しくださいませ🙋💓 イベントの詳細はこちら↓ ↓イベントについてのお問合せは愛媛トヨペット今治店まで☎↓ 7月・8月の限定ドリンクメニューもぜひお召し上がりください🥰 まだチェックしていない方はコチラ↓ 試乗予約も承っております😊 ご予約はこちらから↓ 🌸衣斐家トヨペット今治店インスタグラム🌸 新車・中古車情報や日々のお店の様子などを発信しております(´▽`) ぜひフォローよろしくお願いいたします💓
ToP Town宇和島

こんにちは! トップタウン宇和島CAズです☆ いつもブログを読んでいただきありがとうございます! 梅雨が明けて毎日暑い日が続いていますね☀ 最近は連日日焼け対策に奔走している私たちです・・・(´・ω・`) おすすめの日焼け止めありましたら教えてください♪ さて今回はそんな暑さも吹き飛ばす!?夏祭りイベントのお知らせです♪ なんと夏祭りイベントは6年ぶりの開催!! 6年前の夏祭りイベントはこちらをご覧ください(^^)/ ➤【イベント報告】トップタウン宇和島"本気"の夏祭り☆開催しました!! 当店をいつもご利用いただいているお客様!!トップタウン宇和島に行ってみたいと思ってくださっているお客様!! 皆様が楽しめる催し物を企画しています! 題して・・・ \ToP Town宇和島☆ワクワクサマーフェス!!/ 【日時】 2025年7月20日(日) 13:00~17:00(屋台は16:00まで) ビンゴ大会 第1部 14:00~ 第2部 16:00~ (両部ともショールームにて開催) 【場所】 愛媛トヨペット ToP Town宇和島 【参加費】 無料(事前予約不要) ※当日は店舗正面入り口を封鎖いたします。 レデイ薬局さん側の入り口よりご入場のご協力よろしくお願いいたします。(スタッフが案内いたします) 夏祭りといえば!!でおなじみの催し物が盛りだくさん(*^^)v 屋台・催し物をご紹介~!↓↓ 全5ブース出店予定!!! 気になる屋台にお立ち寄りください!!! 14:00からと16:00からはショールームにてビンゴ大会を開催します☆ ビンゴになった方には早い者勝ちで素敵なプレゼントが🎁!! 両部2回の参加も大歓迎!!たくさんの方のご参加お待ちしております! イベント当日は、当店スタッフ全員でお客様をおもてなしいたします!!! 点検でのご入庫予約の受付・洗車での来店等ができかねますのでご了承くださいませ。 ご不便をおかけし申し訳ございませんが、何卒ご理解、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。 開催日時は2025年7月20日13:00~17:00です!!! ぜひご家族そろってご来店くださいませ♪ スタッフ一同心よりお待ちしております。 今回イベントをする店舗の情報はコチラ↓ 過去のブログ一覧はコチラ↓ SNSやってます!フォローしてね♡ フェイスブック(ブログ更新案内&普段はインスタのシェア)
小坂店

皆さんこんにちは(o^―^o)愛媛トヨペット小坂店CAの藤原です! 今回はスタッフおすすめ車両の「カローラクロス」についてご紹介いたします! 「カローラクロス」は、SUVでありながら日常使いがしやすいサイズ感や、広々とした室内空間やラゲージルームの為、SUVが初めてという方やファミリー層へもオススメできる車両です✨ *オススメ性能* ハンズフリーパワーバックドア[Zグレードに標準装備] ➔GR SPORTにメーカーオプション 77,000円(税込) スマートキーを携帯していればリヤバンパーの下に足を出し入れするだけでバックドアが自動開閉します!両手が荷物でふさがっている時に便利です。またバックドア下端部にあるスイッチでの操作も可能です。この機能は買い物終わりや小さいお子様がいらっしゃる時など、駐車場で手が離せない場面でも役に立つ機能です😊 【作動方法】※一部改良前のカローラクロス試乗車使用 1.電子キーを携帯し、スマートエントリー&スタートシステムの作動範囲内でリヤバンパーから約50~60㎝離れた位置に立ちます。 2.足をリヤバンパーから約10㎝の位置になるまで近づけて引く。 ※足を近づけて引く動作を1秒以内に行ってください。 ※足先をリヤバンパーの下に入れたままでは作動しません。 リヤバンパーに足先をあてずに非接触で操作してください。 車室内またはラゲージルーム内に他の電子キーがあると、作動までの時間が少し長くなることがあります。 3.足を引く動作をキックセンサーが検知するとブザーが鳴り、その後パワーバックドアが自動で全開・全閉します パワーバックドアが作動途中に再度操作をすると、作動を停止します。 【作動条件】 ・ハンズフリーパワーバックドア(キックセンサー)の作動の設定がONのとき ・電子キーが作動範囲内にあるとき 多彩なシートアレンジ トップクラスのラゲージルームは、リヤシート使用時でもゴルフバック4個を積むことが可能です。※9.5インチゴルフバックの場合 また6:4分割可倒式リヤシートなので、後席に人を乗せたまま釣り竿やスキー板などの長尺物を積むことも可能です。 スノボー・釣りが好きな方には嬉しい性能すぎる( ^ω^)・・・ では一体、どれくらいの大きさの物が積めるのでしょうか? 小坂店営業スタッフの清水さん(約173cm)に寝転がっていただきました。※一部改良前のカローラクロス試乗車使用 このように大人1人がゆったりと寝転がることも可能な為、災害時など車中泊が必要な時でも快適に過ごすことができますね😊 更にラゲージ開口部の高さにも配慮した設計で小柄な方でもスムーズに積み下ろしをすることができます。 ※上記写真右下のような様式にするには別途ラゲージアクティブボックスが必要となります。 【全グレード販売店装着オプション28,050円(税込)】別途工賃が必要となります。 見た目の割りに小回り抜群?!最小回転半数 最小回転半数(ハンドルを思い切って回した時にできる円の半径)は5.2mとなっており、カローラクロスよりも車体が小さいヤリスクロスの5.3mより小さくなっています。その為、細い路地に入る時やUターン時、車庫入れや縦列駐車時の取り回しが軽快に行えます(❁´◡`❁) まだまだ魅力は沢山ありますが今回はここまでにさせて頂きます/_ \ 見た目がスポーティーでクールな印象なので男性にはもちろん大容量のラゲージは女性にも嬉しいですよね💖 また5月には一部改良された「新型カローラクロス」が発表されました! 変更内容を一部ご紹介します!! <スペック> 今回の改良により、ハイブリッドのみのグレード形態となりました! 以下車両本体価格※保険料/税金(除く消費税)登録料等の諸費用は別途ご負担いただきます。 GR SPORT/5人乗り/E-Four/3,895,000円(税込) Zグレード/5人乗り/2WD/3,430,000円(税込) Zグレード/5人乗り/E-Four/3,689,000円(税込) Sグレード/5人乗り/2WD/2,980,000円(税込) Sグレード/5人乗り/E-Four/3,239,000円(税込) Gグレード/5人乗り/2WD/2,760,000円(税込) Gグレード/5人乗り/E-Four/3,019,000円(税込) <エクステリア> ・バンパーとヘッドランプが刷新され一目で分かるほどの変化がありました(^^)/ ・ボディカラーと同色グリルの採用で、より都会的な上質感も実現✨ ・Zグレード向け18インチアルミの意匠変更とGR-S向け19インチアルミを新設! ・ボディカラー新色登場! ◇アッシュ<1M2> ◇ブラックマイカ<209> ◇エモーショナルレッドⅡ<3U5> →メーカーオプション55,000円(税込) ◇メタルストリームメタリック<1K0> ◇クリアベージュメタリック<4Y3> ◇マッドバス<4Z2> 上記新色の他、既存のカラーである2色もあります☆彡 ◆プラチナホワイトパールマイカ<089> →メーカーオプション33,000円(税込) ◆マッシブグレー<1L6> ◆GR SPORT限定カラー ブラック<202>×エモーショナルレッドⅡ<3U5> →メーカーオプション99,000円(税込) ブラック<202>×プラチナホワイトパールマイカ<089> →メーカーオプション77,000円(税込) ブラック<202>×アッシュ<1M2> →メーカーオプション55,000円(税込) <インテリア> ・コンソールはシフト大型化や周辺意匠を刷新、お客様ニーズに合わせ使用性を向上 🌟注目のトヨタ初機能🌟 【トヨタ初】※2025年5月現在 <SNOW EXTRAモード> E-Four車に標準装備 ドライブモードセレクトにおいて、「SNOW EXTRAモード」が追加になりました! モードを選択すると、外気温や路面状態から寒冷地と判断した場合、走行シーンに応じた駆動力を後輪へ配分してくれます。 また、アクセルによる車両コントロール性の最適化も図り、更に雪道など悪路での走行を安定させる働きをしてくれます☆彡 【国内初】※国内で初めて市販車にシグナルロードプロジェクション(SPR)を採用。2025年5月現在、トヨタ自動車(株)調べ。 <シグナルロードプロジェクション> GR SPORT・Zグレードに標準装備 見通しの悪い交差点等でターンランプやハザードランプの点灯に連動して進行方向を示すシェブロン(矢羽根)形状を路面に照射してくれる機能が出来ました! 歩行者や周辺車両に対して自車の存在及び方向転換先を分かりやすくアピールしてくれます👀✨ いかがでしたか?この他にもやオプションの一部標準化などの変更点がございます! 更にレベルアップしたカローラクロスが少しでも気になって頂けたら幸いです(^^)/ また、改良されたカローラクロスの試乗車は小坂店にもご用意しておりますのでお気軽にお立ち寄り下さいませ♡ 試乗車に関しては下記の小坂店公式インスタグラムにてご紹介しますので、お楽しみに~♬ 🌟店舗情報🌟 🌟試乗はコチラから🌟
松山中央店

皆さまこんにちは♪ 愛媛トヨペット松山中央店CAの豊田です😊 梅雨ももうすぐ明ける頃ですね☔️ 段々と気温も上がってきていますので、皆さま体調を崩さないようお気をつけください😌暑さ対策もお忘れなく☀️ 今回は松山中央店のヴェルファイアの試乗車紹介です💁♀️ VELLFIRE Z Premier HYBRID 2WD 総排気量:2.487L 車両本体価格:¥7,050,000(消費税込み) ※保険料、税金(消費税を除く)、自動車リサイクル料金、登録等に伴う費用等は別途必要となります。 内装色:ブラック シート表皮:プレミアムナッパ本革 加飾:DARK BROWN(木目調)+ブロンズスパッタリング スタッフおすすめポイント👀 ・ボディカラー プレシャスメタル〈1L5〉 【メーカーオプション¥55,000(税込)】 高級感と落ち着きのあるメタリックカラーです。2024年12月の一部改良で新たにプレシャスメタルが追加されました。 ヴェルファイアの他にもアルファード・クラウン”THE 70th”特別仕様車などの車種にプレシャスメタルのカラーが設定されています! ・225/55R19タイヤ&19×7Jアルミホイール (ブラックスパッタリング塗装) ブラックのダークな塗装で力強さと存在感を放つ専用のアルミホイール 迫力がありとてもカッコイイですね☆ 【Z Premier標準装備】 ・ドライブレコーダー(前後方)を備えたデジタルインナーミラー 車両後方カメラの映像をインナーミラー内のディスプレイに表示。切替レバーを操作することで、鏡面ミラーモードからデジタルミラーモードに切り替えることができます。2024年12月の一部改良で全車標準装備となりました。 ※走行前に必ずミラーの調整を行ってください。走行中は、デジタルインナーミラーの位置やディスプレイに表示される映像を調整しないでください。 また、外部光による反射でディスプレイが見えにくい場合には、鏡面ミラーモードに切り替えてください。 ※体調・年齢などにより、ディスプレイに表示される映像に焦点が合うまで時間がかかる場合があります。 また着雪や雨滴、汚れ等により映像が見づらくなる場合があります。その場合には鏡面ミラーモードに切り替えてください。 ※夜間や暗い場所などでは、映像の明るさを自動的に調整するため、特有のちらつきが発生する場合があります。 ・おもてなし集中スイッチ LEDルーフカラーイルミネーション、後席用LEDドームランプ、後席用パワーサイドサンシェード、スライドドアパワーウィンドウ、パワースライドドア、左右独立ムーンルーフが操作できるおもてなし集中スイッチです。一か所にまとまっているので楽々操作できます。 ※グレードやオプション装着によって仕様が異なります。 ・14インチリヤシートエンターテイメントシステム 後席の映像をさらに大画面で! 14インチの後席用ディスプレイには、テレビやスマートフォンの映像をより鮮明に表示します。また、接続したHDMI-CEC対応機器をリモコンで操作できます。 後席でも大画面で映像を見られるので、長距離ドライブでも退屈せず、快適に過ごせますね😌 【Executive Loungeに標準装備。Z Premierにメーカーオプション】 ・JBLプレミアムサウンドシステム(15スピーカー/12chオーディオアンプ) 高性能な12chアンプにより、広い室内空間で最適な音質を確保したJBLのサウンドシステムです。フロントピラーや後席スライドドアにホーンツィーターを、バックドアにサブウーハーを設定するなど、15のスピーカーを最適にレイアウト。高音から低音までしっかりと感じることができる表現力と音の力強さがあります。 【Executive Loungeに標準装備。Z Premierにメーカーオプション】 ※JBLはHarman International Industries,inc.の商標です。 ・ワンタッチシーソースイッチ シーソータイプの開閉スイッチ半分開いてドアストップした状態から直接的に開く/閉じるの操作ができます。 ドアストップした状態から簡単に開閉可能! 【全グレード標準装備】 いかがだったでしょうか? 写真での説明ではわかりにくい部分もございますので、実際に試乗していただくことをおすすめします☆ 試乗車の入れ替え等で松山中央店に試乗車がない場合がございますので、事前に試乗予約をお願いいたします😌
愛媛トヨペットの取り組み

営業時間
サービス受付時間
9:30~17:00
受付時間内であっても混雑状況により作業ができないことがあります。事前のご連絡、ご予約をお願いいたします。
ショールーム営業時間
9:30~18:00
定休日:月曜日・第2火曜日(ToP Town宇和島は第2火曜日のみ) 詳しくは店舗ページ内の営業日カレンダーをご参照ください。
所有権解除のお問い合わせ
所有権解除のお問い合せ
089-904-9997 089-904-9997
書類の受取及び送付については郵便にて承ります。
◆送付先◆
〒791-0054
松山市空港通5丁目7-9
愛媛トヨペット株式会社 本社屋2階
ETPホールディングス株式会社
店舗サポート室