【新型車情報】新型アルファード&新型ヴェルファイア誕生✨
2023.06.21
皆さまこんにちは(^^)/愛媛トヨペット小坂店 営業の髙橋です!
今回は皆さまお待ちかねの「新型アルファード」「新型ヴェルファイア」について、アルファードをこよなく愛する髙橋がご紹介します!
写真は新型アルファード(ExecutiveLounge/ハイブリッド/E-Four)↓
写真は新型ヴェルファイア(Z Premier/2WD)↓
今回のフルモデルチェンジで、世界基準の大空間高級サルーン・ショーファーカーを目指した新型アルファードと新型ヴェルファイア、、、
皆さまは「サルーン・ショーファー」という言葉を聞いたことがありますか?
「サルーン」とは日本では高級セダンのことで、「ショーファー」はお抱え運転手が運転してオーナーが後席に座る使い方をする高級車の事です!(お抱え運転手とは特定の顧客・車両の専属者として車の運転を行う人のこと)
トヨタ車のサルーン・ショーファーと言えば、言わずもがな「センチュリー」ですね!
更に、新型アルファードと新型ヴェルファイアは多様なライフスタイルのお客様に「おもてなしの心」と共に「快適な移動の幸せ」をお届けするというコンセプトがあります。
エクステリアデザインは、全体的にフルモデルチェンジ前の倍近くの凹凸感あるダイナミックな抑揚をボディに表現しています!
エクステリアデザインは「闘牛」が躍動しているかのようなモチーフのデザインに取り組み、フロントフェイス先端のエンブレムマークの位置に、押し出しのピークを設定することで突進力のある強さを表現しています🐂
サイズ感は全長4,995mm×全幅1,850mm×全高1,945mm(19インチ)/1,935mm(17-18インチ)
一般的な機械式駐車場のサイズ制限(全長5,000mm未満、全幅1,850mm以下)をキープしつつ、より広い室内空間を実現しました(>_<)
写真は新型アルファード(ExecutiveLounge/ハイブリッド/E-Four)↓
インテリアは前席がオーナーを満足させる広々とした高級感あるスペースを表現しています!
後席はまるでプライベートジェットのような空間を演出。VIPゲストや大切な人を乗せて、「おもてなし空間」で包みます(*´▽`*)
更に、Executive Loungeには標準装備で「スーパーロングオーバーヘッドコンソール」をトヨタ初採用*!(*2023年6月現在)
これまで天井各所に設置していた照明や各スイッチ類、エアコンの吹き出し口などの機能を車両センターに集約しました。
これにより、後席どこの席からでも扱いやすい操作性を実現☆それだけでなく、ルーフサイドを約30mm押し広げる事ができ、室内の広さを拡張することが出来ました!
写真は新型アルファード(ExecutiveLounge/ハイブリッド/E-Four)↓
《グレード/車両本体価格》
♦アルファード♦
ガソリン車(2.5L/7人乗り/2WD/4WD)全2グレード
↳Zグレード
↳G〝サイドリフトアップチルトシート装着車″
ハイブリッド車(2.5L/7人乗り/2WD/E-Four)全3グレード
↳Executive Lounge
↳Zグレード
↳G〝サイドリフトアップチルトシート装着車″
♦ヴェルファイア♦
ターボガソリン車(2.4L/7人乗り/2WD/4WD)全1グレード
↳ZPremier
ハイブリッド車(2.5L/7人乗り/2WD/E-Four)全2グレード
↳ExecutiveLounge
↳ZPremir
★ZPremirグレードは専用外装飾に加え、ExecutiveLoungeにも装備されているトヨタチームメイトアドバンストパークやアドバンストドライブ(渋滞時支援)、左右独立ムーンルーフなどの上級装備が標準装備されてます。
♦アルファード 車両本体価格表♦
※保険料、税金(消費税を除く)、自動車リサイクル料金、登録等に伴う費用等は別途必要となります。
♦ヴェルファイア 車両本体価格表♦
※保険料、税金(消費税を除く)、自動車リサイクル料金、登録等に伴う費用等は別途必要となります。
《ボディカラー》
♦アルファード♦全3色
プレシャスレオブロンド(4Y7)←NEW
プラチナホワイトパールマイカ(089)
ブラック(202)
写真は新型アルファード(ExecutiveLounge/ハイブリッド/E-Four)↓
♦ヴェルファイア♦全2色
プラチナホワイトパールマイカ(089)
ブラック(202)
写真は新型ヴェルファイア(Z Premier/2WD)↓
愛媛トヨペットでは、新型アルファードと新型ヴェルファイアのカタログ、そして色見本のミニカーを展示しております✨
試乗車のご用意も出来しだい、またご案内させて頂きますのでお楽しみに(*'▽')
皆さまのご来店、心よりお待ちしております。
🌟店舗情報はコチラ↓
🌟試乗予約はコチラ↓
🌟店長ブログはコチラ↓
🌟過去の小坂店のブログもご覧ください↓
[小坂店まとめブログ:お役立ち情報編]
[小坂店まとめブログ:車両・試乗車情報編]
🌟インスタグラムも更新中・・・フォローお願いしますっ♪

【スタッフ紹介】小坂店に新たなスタッフが仲間入り🌟
2023.06.02
皆様こんにちは!
愛媛トヨペット小坂店 CAの藤原です🍊
いつも小坂店のブログをご覧いただき、ありがとうございます!
今回は6月から小坂店に新しく加わったスタッフをご紹介します💁💜
さっそく、CAの亀田スタッフにバトンタッチ👏
初めまして!ToP Town宇和島から異動して参りました、CAのカメダです(*’ω’*)♪
今年で入社6年目となりました。気持ちはまだまだ23歳くらいなんですけどね・・・。
今回は私のことをもっと知っていただくために、自己紹介をしたいと思います。
➀出身地
出身地は栗の有名な伊予市中山町です!自然豊かな(むしろ自然しかない)中山町でのびのびと育ちました。
栗が有名な中山町ですが、ホタルも有名なんですよ♪
川が近いので家の窓から外を見てもホタルが飛んでいるのが見えていました!
冬場は雪が積もることも多々・・・。写真は昨年12月の家の前の様子です。
深さが分かりやすいように叔母が傘をさしてみたようです。
②趣味・特技
趣味は・・・多すぎるので困っているところです(´;ω;`)笑
アウトドアからインドアまで何でも好きです!何にでも興味を持ってやってみたくなる性格なので・・・。
スノーボード・ゴルフ・キャンプ・カメラ・音楽鑑賞(UVERworld追っかけて15年目です)・バイク(昨年手放しました)etc…
特技は、体動かすこと全般、絵を描く事(模写)、などです。
ただひとつ、運動で苦手なものが・・・それはマラソンです。
でも何を思ったのか、社会人1年目に愛媛マラソンを走ってみました。無事完走することができましたが、もう二度と走りたくないなと思っています・・・(; ・`д・´)笑
③好きな車・愛車
愛車はTOYOTA86です♪とにかくスポーツカーが好きです!
趣味に全く合ってないのでゴルフバックを積む時に困ったり、雪山に行けなかったりと不便なのですが・・・それでも見た目がかっこいいという理由で86に乗り続けています!
④今後の抱負
入社してから5年間ずっとToP Town宇和島でしたので、他の店舗で働くのは初めてで不安は大きいですが、気持ち新たに新入社員のような気持ちで日々業務に取り組んでいます。お客様とお話しさせて頂く事がとても好きなので、色々なお話しをさせていただきたいです♪
お客様との絆を大事に、お客様目線に立った、気配り心配りができるスタッフになりたいと思っております!
至らぬ点も多いとは思いますが、温かく見守って頂ければと思います。これからよろしくお願い致します(*’ω’*)
亀田スタッフが小坂店に加わり、藤原にとって頼れるお姉様がまた一人増えて嬉しく思っております(*´▽`*)
小坂店をより良いお店にするべく、共に励みたいです!!
では続いて、エンジニアの立花スタッフへ👏(写真は事務所NG(笑)ということで、後ろ姿をパシャリ📸)
➀出身地
生まれも育ちも松山です!大洲店にいた1年半は松山から通っておりました🚙
地元ではありませんが、長浜が好きで、昔よく海に行って潜ったりもしていました🌞ちなみに船の免許も持っています(当時でいう小型船舶4級)
②趣味・特技
上記の通り、昔は夏には海へ、冬は山に行ってスノーボードなど。。。アクティブでしたが今はもっぱらインドア派📖
競馬をたまにします🏇あとは暴飲暴食(笑)仕事終わりのビールは至福の時です(。-∀-)ビールのおともには唐揚げを、特にオススメなのが松山市一番町にある「スリーヴァーチュー」というお店の唐揚げです!絶品なので皆さんもぜひ行ってみて下さい✨
③好きな車・愛車
好きな車はハイラックスです!大きさの迫力とデザインのカッコよさに圧巻されました!
いつか乗りたいと思っています(^▽^)/
④今後の抱負
大洲店での経験を生かして小坂店でも頑張ります!皆さんどうぞよろしくお願い致します!
どっしり安心感のある立花スタッフ💪
初対面ながら話しやすい雰囲気で藤原の質問攻めにも快く応じてくれました(;^ω^)笑
最後に、4月に入社したてでフレッシュな営業の佐伯スタッフへ👏
➀出身地
愛媛県上島町魚島という小さな島で生まれ育ちました!皆さん知っていますか??地図でいうとこんなところ↓
人口はおよそ150人ほどです!その為、島の方は全員知り合いで家族のように接してくれます★本当に優しい人ばかりです!
島の景色もきれいで皆さまにも見て頂きたい。。。
②趣味・特技
趣味はサウナに行くことです!週に1度、仕事終わりに同期と通っています(^▽^)/
藤原の耳より情報(。-∀-)佐伯スタッフは学生時代に飲食店でアルバイトをしていた経験から自宅でパエリアを作ったとか?!
これはいつか小坂店のスタッフにふるまってもらいたい。。。🤤
③好きな車・愛車
好きな車はランドクルーザーです✨
初めてランドクルーザー300を見た時に率直にかっこいいなと思いました!
トヨタの車を好きになったきっかけはその時でした。いつかランドクルーザーを愛車にしたいです!
ちなみに愛車の第一号社車はもうじき納車予定のRAV4です☆彡とても楽しみにしています↓
④今後の抱負
入社して2カ月が経ちました!まだ分からないことばかりで、正直不安なことばかりですが、ばねに変えてお客様の為に全力を尽くしたいと思います。
明るく、元気にご対応させていただきます💪
皆さま宜しくお願い致します。
小坂店に配属されてから何でも率先して行動してくれる佐伯スタッフ!私も初心に戻って頑張らなきゃと励みになっています!
これからの成長が楽しみです(∩´∀`)∩
新しいスタッフが加わって益々パワーアップしている小坂店(^O^)
これからもお客様が親しみやすく、安心して頂けるお店づくりをしていきたいと思います♪
今後とも変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願いいたします<m(__)m>
🌟店舗情報はこちら
🌟試乗予約はこちら
🌟店長ブログ
🌟過去のブログはこちら
🌟インスタグラムもやっています

【サービス商品】車内置き去り防止支援システムについて🚌👒
2023.05.27
皆様こんにちは!愛媛トヨペット小坂店 CAの藤原です🍊
いつも小坂店のブログをご覧いただき、ありがとうございます(^▽^)/
今回は、トヨタの「車内置き去り防止支援システム」についてご紹介致します!
昨年9月、通園バスに置き去りにされた園児が亡くなってしまった事件がありました。
このような痛ましい事件が二度と起こらないよう、政府は2024年3月までの「車内置き去り防止支援システム」の装着義務化を決定し、2023年4月より施行されました。
トヨタのシステムは「2つのボタン」により、幼児バスの安心・安全をサポートします!
➀降車確認ボタン
送迎後に運行スタッフへ「車内確認」を促すボタンです。エンジン停止でシステムが作動されます!
車内で音声案内が繰り返され、車内確認を促します。点検後に「降車確認ボタン」を押すことで音声案内が停止されます。
音声案内開始から4分経過後も「降車確認ボタン」が押されない場合、ホーンとハザードによって車外警報に変わります📣「降車確認ボタン」を押すことでこの警報は止まります!
②ここだよボタン
万が一、車内に置き去りになった場合のヘルプボタンです。エンジン停止後、「ここだよボタン」を押すことでシステムが作動され、ホーンとハザードにて車外警報で周囲に知らせます。更に、ドアロック解除が可能な車両はドアロックの自動解除も可能になります!(コースターはアンロック機能が無いためリヤドアの非常口から救出していただくか、もしくは警報を聞いて助けに来た人がスペアキーを使って外からドアの鍵を開けて救出することが出来ます)
警報を聞いて助けに来た人が「降車確認ボタン」を押すか、エンジンを始動させると警報が停止します。
【料金】
コースター(幼児専用車)装着対応車種/2004年7月~
コースター用110,000円(消費税込)標準取付時間/3.0時間
ハイエース(幼児バス)装着対応車種/2004年8月~
ハイエース用88,000円(消費税込)標準取付時間/2.4時間
\価格は取付費用を含まない、メーカー希望小売価格で、参考価格です(消費税10%込/2023年3月現在の価格)/
\作業時間に応じた取付費用が別途おかかりします/ \価格、取付費用に関しては店舗までお問い合わせ下さいませ/
【取付に関して】
◇取付位置は車種と年式によって異なります
◆グレード・装備等により装着条件が異なる場合がございます。また、車両の状態や装着品によって装着できない場合もございます。
⚠このシステムは運転手等に乗員の降車確認を促すことを目的しており、補助的に車内の置き去り防止を支援するものです。本システムを過信せずに必ず、送迎用バス管理者が作成する運行マニュアル等で乗員の降車確認の重要性を運転手等に徹底下さい。ご使用の前には、あらかじめ取扱書でシステムの特徴・操作方法を必ずご確認下さい!
車内置き去り防止支援システムに関する詳細は、店舗までお問い合わせください。愛媛トヨペット小坂店:089ー934-7878
🌟店舗情報はコチラ↓
🌟試乗のご予約はコチラからも出来ます↓
🌟店長ブログはコチラ↓
🌟過去の小坂店のブログもぜひご覧ください↓
🌟インスタグラムも更新中・・・(^O^)フォローお願いします♪

【店舗情報】5月/6月の特別ドリンクメニューのお知らせ💜
2023.05.11
皆さまこんにちは(^▽^)/
愛媛トヨペット小坂店 CAの藤原です💓
いつも小坂店のブログをご覧いただき、ありがとうございます!
最近暑くなってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?🌞
私は特に汗かきなので、車内でエアコンをかけることも増えてきました(;^ω^)
エアコンの付け始めは臭いが気になりますよね、、、もしかしたらエアコンフィルター交換の時期なんてことも!
もし気になる方はこちらのブログもぜひご覧ください↓
\夏のおすすめ商品/エアコンフィルター&クリーニング&わさびデェールのご紹介✨
そして今回は、暑くなり始めた今の時期にぴったりの特別ドリンクをご紹介します🤤
★青りんごソーダ★
ご好評につき引き続き登場☆彡
青りんごシロップを使用した炭酸ジュースです!これからの季節にもぴったりのドリンクとなっております(*^^*)
まだ飲んだことが無いよという方はぜひご賞味くださいませ♪
★抹茶あずきミルクラテ★
大人気メニューとなっているこちらのドリンク(*‘∀‘)
「抹茶×こしあん」という最強タッグ✨合わないわけがない濃厚ラテを是非お楽しみ下さいませ!
★小坂店公式LINEアカウント誕生★
店舗限定のLINE公式アカウントでは、愛媛トヨペットの情報のみならず店舗独自の情報も発信していきます♪
イベント情報はもちろん、お得情報も発信予定なのでぜひご登録下さい(^▽^)/(下記のQRコードから友達登録可能です)
★店舗情報はコチラ↓
★試乗ご予約はこちらからできます↓🚗
★店長ブログはコチラ↓
★過去の小坂店ブログもぜひご覧ください!(^^)!
★インスタグラムも更新中・・・フォローお願いします☆( ^ω^)

8ページ(全36ページ中)