夏休みも終わってどこ行こう??・・・そんな時は松山中央店秋のイベントへ!キッズエンジニアもみきゃんも盛りだくさん♪
2018.09.04
松山中央店 店頭スタッフ久保田です。
9月に入り朝晩と涼しく感じる日が増えましたね!!
しかし・・・お子さまの夏休みも終わり、運動会も1学期に行う学校も増えたこのご時世、
「子供連れてどこ行こう??9月は3連休が2回もあるぞ(._.)」
・・・と思われている方も多いのではないでしょうか??(^^;)
そんな方に朗報です!!9月15日(土)~17日(月)の松山中央店秋のイベントにぜひご来店ください!
<イベント内容>
★キッズエンジニア体験会 ※要予約(対象年齢:年中~小学生)
毎回大好評のキッズエンジニア体験会!おそろいのつなぎを着てエンジニアのお仕事を体験してみましょう♪
嬉しい参加賞もあります(*^^*) お電話でのご予約お待ちしております!
①15日(土) 14:00~15:00
②16日(日) 14:00~15:00 全2回
問い合わせ先↓
愛媛トヨペット㈱松山中央店 089-916-1000(9:00~19:00 定休日:月曜)
前回のキッズエンジニア体験会の様子はこちら
★マイエコバック作り体験会
専用のクレヨンを使ってオリジナルのエコバックを作ってみませんか?
子どもから大人まで楽しめますよ!
★みきゃんのふわふわドーム
愛媛の大人気ゆるきゃら”みきゃん”のふわふわドームがやってきます!お子さまに大好評です♡
その他にも ★JAF子供免許証 ★ICS体験会 ★アルパインデモカー展示 など
内容もりだくさんのイベントとなっております!!
また一部改良後のカムリの試乗車も展示しておりますので、この機会にぜひ試乗をしてみてはいかがでしょうか?
当日他店舗へ試乗車を貸出ししている場合もございますので、試乗希望の方は一度店舗の方へお問い合わせ下さい。
↑新型カムリ【WS】 アティチュードブラックマイカ TRDエアロパーツ付き
皆さまのご来店をお待ちしております!!

松山中央店ってどんなお店??パート②スタッフ編 車選びは人選び。
2018.08.26
こんにちは!松山中央店・店頭スタッフ 久保田です。
どんなに豊富なラインナップがそろっていても、新しいきれいな店舗があっても、
そこで働いている”人”が良くなければ車を買いたいと思いませんよね??
クルマ=高額な買い物です。そして車を買ってそこでスタッフとの関係は終了ではありません。
定期的なメンテナンスや事故・故障の時に頼りになるスタッフ、気持ちの良い応対をしてくれるスタッフがいるお店を
選ぶことが快適なカーライフを送るうえでとても重要です!!
ということで、今回は”松山中央店ってどんなお店??パート②スタッフ編 車選びは人選び。”です☆
”松山中央店ってどんなお店?パート①店舗編”はこちらから
松山中央店は店長、営業スタッフ12名、サービススタッフ10名、店頭スタッフ5名の合計28名のスタッフが働いています!
※2018年8月26日現在のスタッフと人数です。
◎店長&営業スタッフ(新車7名・UーCAR5名)※2018年より、新車・中古車併売となりました。
女性の営業スタッフも活躍中☆若手からベテランまで個性的なスタッフが勢ぞろいです!!
松山中央店の営業スタッフはしつこい営業をしたり、無理にお車を買わせる…なんてことは絶対にありません。
みんな親しみやすく、お客様の立場にたって提案をするスタッフばかりです。
◎サービススタッフ(10名)
チームワークも良く、機械いじりが大好きなメンバーたちです。
松山中央店は2016・2017年と2年連続、社内サービス優秀店舗に選ばれております!!
お車のメンテナンスは安心してお任せください!
◎店頭スタッフ(5名)
新入社員も2名加わりにぎやかになりました♡
店内で快適に過ごしていただけるよう、笑顔と気配りを大切にしています!
お子さま連れのお客様、商談に集中したい時など私たちがお相手をしますので、お気軽にお声がけくださいね!
以上が松山中央店のメンバーです(^^♪
これから車をご検討されているお客様、お時間があるようならお店を2つ以上回ることをおススメします。
単純な値段が安い・高い以上に、「お店の雰囲気」や「スタッフの人柄」が良いお店を選んでもらう方が長い目で見ると絶対にお得です!!
ここでお客様から松山中央店に頂いている声をご紹介したいと思います。
・「いつ訪問しても接客スタッフさんの笑顔が絶えず心が休まれる気遣いにこちらもホッとして気軽く行く事が出来ます。
整備士さんが点検の際に細かく説明されて女の私にも解り安く、安心できます。・・・」
・「担当の方の応対はもちろん、スタッフの方の雰囲気がとてもすてきです。
ニーズを理解して、あわせてくれる。誠心誠意してくれていることが伝わってきます」
・「店内がすごい綺麗で、トイレも気持ちよく利用できる。また、子供づれでも行きやすい雰囲気で非常にありがたい。
しつこい営業もなく、担当の方は親身になって考えてくれている。また、周りのスタッフの方も笑顔で対応してくれていて、気持ちが良い。」
上記はたくさん頂いているご意見のほんの一部ではありますが、是非お店選びの参考にしてください。
それでは今回はこの辺で。
松山中央店インスタグラム#愛媛トヨペット松山中央店で検索してみてください♪

お盆休み直前☆点検とJAF加入で楽しい夏休みを♪
2018.08.09
みなさん、こんにちは!松山中央店の久保田です♪
もうすぐお盆ですね!連休中の予定はもう立てられましたか?(*^^*)
誠に勝手ながら、愛媛トヨペットでは8月11日(土)~16日(木)までお休みを頂いております。
詳細は↓お知らせへ
-夏季休業のお知らせ-
連休中、高速道路を利用して県外に帰省されたり旅行に行く方も多いのではないでしょうか??
遠出をされる方は、事前にお車の点検を受けることをおすすめします!
特にタイヤはしっかり見ておきましょう!!
空気圧のチェックはもちろん、パンクをしていないかどうかしっかり確認が必要です。
たまたま点検に来られたお客様のタイヤがパンクしていた…と言うケース、実は少なくないんです(>_<)
知らない内にパンクしていて、そのまま高速道路での走行、、、とても危険です!!
松山中央店ではタイヤチェックを無料で行っておりますので、事前にお電話の上お越しくださいませ(^^)/
また点検に加えて、JAFへのご加入はお済みですか??
24時間365日対応のJAFは思いも寄らない車のトラブルや、事故の時の強い見方です(^_^)b
JAFは車ではなく人につくものなので、レンタカーや他人の車に同乗している時のトラブルにも対応出来ます!
「自動車保険にロードサービスが付いているし、大丈夫!」と思っている方も多いかもしれません。
しかし高速道路でのトラブルはJAFしか対応が出来ません!!
また自動車保険にプラスしてJAFに入ることでより充実したサービスを受けることが出来ますよ♪
JAFの入会手続きはお店で簡単に行え、その日から会員サービスを受けられます。
今ならまだお盆に間に合いますよ(^^)/
それでは、みなさんが楽しい夏休みを迎えられますように☆
くれぐれも熱中症にはお気をつけくださいね!!
◎JAF入会、点検等のお問い合わせ↓
松山中央店 TEL089-916-1000
◎高速道路走行中で事故や故障が起こった場合の対応↓
http://qa.jaf.or.jp/drive/highway/07.htm
◎自動車保険加入者へのJAF優遇サービス↓
http://www.jaf.or.jp/rservice/service/sonpo/
◎松山中央店Instagramを始めました!
#愛媛トヨペット松山中央店 で探してみてくださいね(●^o^●)

松山中央店ってどんなお店?? パート①店舗編☆
2018.07.20
松山中央店スタッフ一同より
この度の豪雨災害で被災された皆さまに、心よりお見舞いを申し上げます。
こんにちは!松山中央店 店頭スタッフ久保田です♪
毎日本当に暑いですね!皆さん、熱中症には気を付けてくださいね(><)
個人的に子供を産んでから、初めての場所に行くことがとても増えました。
病院、子育て支援センター、保健所などなど…
初めての場所に足を踏み入れることは、事前に調べていても不安で緊張するものです((+_+))
”初めてのクルマ屋さん”もまさにそうではないでしょうか??
「どんな雰囲気のお店だろうか」「しつこく営業されないだろうか」「子供連れでも大丈夫かな??」
…そんな不安を少しでも解消できるよう、松山中央店がどんなお店かご紹介をしたいと思います!!
今回はパート①店舗編ということで、簡単なお店の紹介から☆
松山中央店は2015年4月に、松山駅前店とカーステーション平井店が合併して誕生した
新車・中古車併売の総合店舗です。
場所は愛媛県松山市の問屋町!!ケーズデンキさんの向かい側、ヤマダ電機さんの隣側にある、
緑色のトヨタマークの看板が目印です←ここ重要!!(*^^*)
プリウスやアクアなどのハイブリッドカーはもちろん、トヨペットでしか取扱いのない
ハリアーやアルファード、ハイエースも販売しております。
中古車ではトヨタ車以外の車や軽自動車も取り扱いがあり、常時100台ほど展示していますよ!!
「どんな車が良いのか分からない…」という方、豊富なラインナップの当店にまずは一度ご来店ください(^^)/
そして緑がいっぱいの明るい店内には、お子様が退屈せずに過ごせるキッズコーナーや、
落ち着いて過ごせる授乳室もあります☆ 小さなお子様連れの方も安心して過ごしていただけますよ(^^)/
↓商談コーナー&待合コーナー
ドリンクメニューも季節ごとに変えていて、特に限定メニューは女性の方に人気です♪
他にもご紹介したいところがまだまだありますが、今回はこの辺で(^^♪
次回「松山中央店ってどんな店??パート②スタッフ編」です。お楽しみに!!
松山中央店のFacebookもよろしくお願いいたします☆

36ページ(全37ページ中)