【車両情報】トップタウン宇和島☆ヤリスとアクアを見比べ!あなたは好みは??
2024.07.31
こんにちは。トップタウン宇和島☆超絶インドアのやまおです。
あっという間に梅雨があけ、猛暑のような日が続きますがいかがお過ごしですか。
太陽が苦手な私は、外に出るたび「暑い!」とぼやいてしまいます。夏生まれですが、夏のイベントである花火大会や海水浴・プールも苦手です。涼しい家が落ち着きます_(:3 」∠)_
今年の夏は乗り越えれるか不安です、、、。(毎年言ってる。。。)
こまめに水分補給をして、熱中症に気を付けてくださいね(+o+)
さて、突然ですがみなさんはトヨタのコンパクトカーと聞いて、何の車種を思い浮かべますか?
アクア?ルーミー?ヤリス?それともカローラスポーツ?(私はカローラスポーツがコンパクトカーと最近知りました💦)
今回はコンパクトカーの中でも、よく似ている(?)この2車種!
『ヤリス』と『アクア』の見比べをお伝えします♪
ヤリスとアクアに関するブログはこちらをどうぞ( ^ω^ )
☞【松山中央店】ヤリスの試乗車について詳しくお伝えします😌★
☞【車両情報】2024年1月17日にヤリス&ヤリスクロスが一部改良されました!!
☞【一部改良車種】ヤリス&ヤリスクロス何が変わったの?!
今回お伝えするのは『外観』『ボディサイズ』『内装』『ボディカラー』の4つです!
では、いってみましょう(^^)/
☆外観(2024年7月現在)
フロントだけ見ると、どちらもつり目のヘッドライトやグリルが大きいのは似ているように感じますね。ですが、サイドも含めて見るとヤリスはかっこいい!アクティブさや力強さも感じさせられるデザインに対し、アクアはかわいい!丸みのあるフォルムで優しさや柔らかさを感じます (^-^)
☆ボディサイズ
全幅は同じですね。全長はアクアのほうが100㎜長く、全高はヤリスのほうが10㎜高いです!
※アクアGR SPORTは上記の数字とは異なります
☆内装(2024年7月現在)
この画像から
◎ヤリスはサイドブレーキですが、アクアはフットブレーキなこと!
◎ヤリスは座席との間にシフトレバーがありますが、アクアはエレクトロシフトマチックで全体的にすっきりとしたレイアウトに、座席間にはドリンクホルダー等の収納が充実!
、、、ということが見受けられます(^-^)
収納スペースが充実なのは女性には嬉しいポイントですよね♪
☆ボディカラー(2024年7月現在)
※グレードによりメーカーオプションになる色があります。
ツートーンを含め全部で11色!赤系の色もありますが、落ち着いた色が多めですね♪
※グレードにより設定色がなく、メーカーオプションになる色もございます。
ツートーンも含めて全部で17色!ボディカラーのバリエーション豊富です(^^)/
アクアにも落ち着いた色がありますが、ヤリスにはないオレンジやゴールドなどといった目を惹く色がありますよね。
、、、いかがでしたか?
みなさんの好みはどちらでしょうか。
わたくし、やまおの好みはアクアです!丸みあるフォルムがかわいいので( ^ω^ )
そして、トップタウン宇和島にはアクアの試乗車がございます。
◆試乗車アクアスペック
グレード Z 2WD
ボディカラー ダークグレー×クリアベージュメタリック(メーカーオプション 税込55,000円)
内装色 ブラック
車体本体価格 2,565,000円(税込)
ご試乗をご希望のお客様はご予約をいただくとスムーズにご案内できますので、事前のご予約をいただきますようお願い致します。
試乗予約はこちら↓↓
では、今回はこの辺で♪
過去のブログ一覧はこちら↓↓
SNSやってます☆ フォローしてね♡
◆インスタ
◆フェイスブック(ブログ更新案内&普段はインスタのシェア♪)

【イベント情報】トップタウン宇和島☆5years anniversaryイベントのお知らせ
2024.04.07
こんにちは!トップタウン宇和島☆超絶インドアでお馴染みのやまおです。
いつも愛媛トヨペットのブログをご覧いただきありがとうございます。
今回は、イベントのお知らせです♪
2024年2月9日でトップタウン宇和島は5周年を迎えました!!!
普段からトップタウン宇和島をご愛顧いただいている皆様のおかげでございます( ^ω^ )
誠にありがとうございます。
そこで、5周年を記念したイベントを開催します!
日時:2024年4月26日(金)・27日(土)・28日(日) 9:30~18:00
場所:愛媛トヨペット トップタウン宇和島
\イベント内容/
★ご来場プレゼント
昨年大好評だった“野菜詰め放題”です!ふたがしっかり閉まったらOKです!!
※お一組様一回限りです。
※無くなり次第終了とさせていただきます。
★わなげ
めざせ☆景品ゲット(^^)/
★お菓子つかみどり
お子様だけでなく、大人の方も参加OK♪(お菓子の中にはお酒のおともが入ってるかも♡)
★JAF衝突体験(土日限定17時まで)
子ども免許証も作れます(*’▽’)
★キャンピングカー展示(土日限定)
土日限定でキャンピングカーをご用意!
★ジャンプスターター実演会
急なバッテリー上がりでも安心!実際にエンジニアが実演します('ω')
★謎解きゲーム
各コーナーに謎解き問題をご用意!トップタウン宇和島からの5つのナゾを全問制覇できるのは誰だ!?
今年も内容盛りだくさんで開催します!!!
皆さまのお越しをスタッフ一同お待ちしております♪
5years anniversaryイベントを開催する店舗情報はこちら↓↓
過去のブログ一覧はこちら↓↓
SNSやってます☆ フォローしてね♡
◆インスタ
◆フェイスブック(ブログ更新案内&普段はインスタのシェア♪)

【店舗情報】トップタウン宇和島☆ヤリスクロスの試乗車ご用意できました!
2024.02.27
こんにちは。トップタウン宇和島☆あつ森ライフやまおです。
朝晩はまだ寒いですが、日中は少しずつ暖かくなりましたね( ^ω^ )
お出かけ時の服装に悩む今日この頃です。。。
さて今回は、2024年1月17日に一部改良したヤリスクロスの試乗車がご用意できましたのでそのご紹介です!
一部改良についてはこちらのブログをご覧くださいませ(^^)/
☞【一部改良車種】ヤリス&ヤリスクロス何が変わったの?!
☞新しくなったヤリスクロスについてご紹介!
☞【車両情報】2024年1月17日にヤリス&ヤリスクロスが一部改良されました!!
じゃじゃーん!!!
なんとToP Town宇和島にはGR SPORTの試乗車が常設されました!
☆試乗車スペック
グレード GR SPORT<HEV 2WD>
カラー マッシブグレー
車体本体価格 2,954,000円 (税込)
全長 4,185㎜
全幅 1,765㎜
全高 1,580㎜
排気量 1,500cc
燃費 WLTCモード 25.0㎞/L※¹
※¹WLTCモードは、市街地、郊外、高速道路、の各走行モードを平均的な使用時間配分で構成した国際的な走行モードです。
GR SPORTだからこそのラジエーターグリル(左上)やリアバンパーロアカバー(右上)や、215/50R18タイヤ&専用18インチアルミホイール(右下)がカッコよさを引き立てますよね!!!
内装はこちら↓↓
フロントシートはスポーティシート!GRロゴ付きもカッコいい!!!ご来店の際には、ぜひ触り心地や座り心地も体感くださいませ♪
また、以下のメーカーオプションが付いています(*'▽')
▶ステアリングヒーター+シートヒーター+ナノイーX [Z“Adventure”、Zに標準装備。GR SPORT 、Gにメーカーオプション ]
※グレードによってメーカーオプションの価格が異なります。
※GR SPORT に取り付けた場合の価格は税込み38,500円です。
▶アクセサリーコンセント(AC100V・1500W/非常時給電システム付)[ハイブリッド車に税込45,100円でメーカーオプション]
コンセント(AC100V・1500W)をラゲージルームに設置♪
災害などによる非常時に電力が必要なとき、車両の走行機能を停止した状態で、AC100Vで消費電力の合計が1500W以下の電気製品を使用できます!
★併せて読んでほしい記事
☞【お役立ち】トップタウン宇和島☆備えあれば患いなし!!!非常時給電システムの使い方!!!
▶トヨタチームメイト[アドバンストパーク]+パノラミックビューモニター(床下透過表示機能付)+パーキングサポートブレーキ(後方歩行者+周囲静止物)
[GR SPORT、Z“Adventure”、Z、G、Uのハイブリッド車にメーカーオプション]
スイッチを押すだけで駐車操作を支援してくれるトヨタチームメイト【アドバンストパーク】に、車両直下およびタイヤ付近のアンダーフロア映像を表示して駐車やすり抜けをサポートしてくれるパノラミックビューモニター(床下透過表示機能付)。
また、後方から接近する車両や歩行者、車両周囲の静止物を検知し、衝突被害の軽減に寄与してくれるパーキングサポートブレーキもセットでメーカーオプションです。
トヨタチームメイトやパノラミックビューモニターは体感するのが一番だと思っています!
気になる方は是非、お気軽にお声がけくださいませ♪
※グレードによってメーカーオプションの価格が異なります。
※GR SPORT に取り付けた場合の価格は税込み55,000円です。
▶ETC2.0(VICS) [税込み16,500円]
より細かい渋滞情報をキャッチし、なおかつ目的地設定中なら渋滞を避けて迂回路を案内してくれます♪
ご試乗希望のお客様は事前にご予約いただくとスムーズにご案内できますので、事前のご予約をいただきますようお願い致します。
試乗予約はこちら↓↓
店舗情報はこちら↓↓
過去のブログ一覧はこちら↓↓
SNSやってます☆ フォローしてね♡
◆インスタ
◆フェイスブック(ブログ更新案内&普段はインスタのシェア♪)

【車両情報】トップタウン宇和島☆カローラクロス!どこが変わった??
2024.01.14
こんにちは!トップタウン宇和島☆ 堀池です。
遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます。
本年も皆様のご要望にお応えできるようさらに精励してまいります。
今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
今回は10月18日に一部改良になったカローラクロスについて
『グレード』、『パワートレイン』、『外装』、『内装』、『安全機能』の5つに分けてお伝えしていきます!
ボリュームがありますので、『安全機能』編は次回ブログにてお送りします(*'▽')
さて、皆さんに問題です!!
どちらが一部改良後のカローラクロスでしょうか!!???
、、、正解は右側!白の車両が一部改良後のカローラクロスです!
トップタウン宇和島では一部改良後のカローラクロスの試乗車がございます( ^ω^ )
では、さっそくいってみましょう(^^)/
★『グレード』
以前のカローラクロスはハイブリッド車・ガソリン車共に4つのグレード構成でしたが、一部改良に伴いガソリン車のグレードが3つに変更になりました。
ハイブリッド車 Z / S / G / G“X”
ガソリン車 Z / G / G“X” ※Sグレードは廃止
★『パワートレイン』
(パワートレインとは、エンジンまたはモーターの動力を変速機、ドライブシャフトを通じて車輪に伝達する主要なシステムのことです。)
ハイブリッドシステムはノア・ヴォクシーから採用された第5世代になり、旧型に比べ出力&燃費がアップしました♪
◆燃料消費率(国土交通省審査値)
HEV <2WD>
WLTCモード※¹ 26.2㎞/L → 26.4㎞/L
< E-Four>
WLTCモード※¹ 24.2㎞/L → 24.5㎞/L
GAS < 2WD>
WLTCモード※¹ 14.4㎞/L → 16.6km/L
また、ガソリン車の排気量が1.8L→2.0Lとなり燃費性能がかなり向上しました。
※¹燃料消費率は定められた試験条件のもとでの値です。お客様の使用環境や運転方法に応じて燃料消費率は異なります。
★『外装』
◎フロントのカローラのエンブレム・リアのトヨタエンブレムが変更されました。
以前はハイブリッド車ではフロント・リアのエンブレムに青色が使われていましたが、今回の改良でガソリン車と同じエンブレムになりました。
フロントエンブレムは黒色に、またリアのエンブレムはトヨタエンブレムのみで塗装なしになりました( ^ω^ )
◎ボディーカラーが変更に!
マッシブグレー(1L6)が追加されました!(アバンギャルドブロンズメタリックがなくなりました。)
また、ツートンカラーが新たに追加!
①アティチュードブラックマイカ(218)×プラチナホワイトパールマイカ(089)【2PS】※¹
②アティチュードブラックマイカ(218)×センシュアルレッドマイカ(3T3) 【2YD】※¹
③アティチュードブラックマイカ(218)×マッシブグレー(1L6) 【M10】※²
※ツートンカラーはハイブリッドZグレードは全色選択可能、ハイブリッドSグレードは①と③のみ選択ができます。
※¹ 77,000円のメーカーオプション
※² 55,000円のメーカーオプション
★『内装』
◎内装色“ブルー”が追加(本革×ファブリック)
※ハイブリッドZグレードかつボディーカラーをツートンカラーを選択いただいた場合に限り選択できます。
◎メーターパネルがZグレードで7インチから12.3インチに!
Zグレードのメーターパネルが12.3インチとフル液晶になり、ハイブリッドSグレードに7インチのメーターパネルが標準装備になりました。
◎最新のコネクティッドナビ搭載可能に!
全グレード8インチディスプレイオーディオ(コネクティッドナビ対応)が標準装備
ZとSグレードのみ10.5インチディスプレイオーディオ(コネクティッドナビ対応)Plus【車載ナビ有】にアップグレードできます。(ドライブレコーダー前方+バックガイドモニター録画機能付き、ETC2.0ユニットとセットで 126,500円のオプション。)
今回はここまでです。
次回のブログで、カローラクロス『安全機能』をご紹介いたします。
当店の新型カローラクロスの試乗車スペックはこちら↓
ご試乗ご来店お待ちしています。
ご試乗希望のお客様は事前にご予約いただくとスムーズにご案内できますので、事前のご予約をいただきますようお願い致します。
試乗予約はこちら↓↓
過去のブログ一覧はこちら↓↓
SNSやってます☆ フォローしてね♡
◆インスタ
◆フェイスブック(ブログ更新案内&普段はインスタのシェア♪)

3ページ(全36ページ中)