今治店!!au PAYをご存じですか??
2020.08.28
みなさんこんにちは。
愛媛トヨペット 今治店 店頭スタッフの渡部です。
近年、急速に現金を使わない支払方法、キャッシュレス決済の波が来ています。
クレジットカード決済はもちろん、ICカード決済、タッチ型決済、〇〇PAYなどのQRコード決済などが使えるお店も続々と増えてきていますよね!
以前、愛媛トヨペットでは au の取り扱いをしているというお話をさせていただきました♪♪
過去のブログは↓こちらから☆
ケータイ代。毎月いくら払ってますか?
ここで今回おススメしたいキャッシュレス決済が『au PAY』です!!
使い方はスマホひとつで簡単3ステップ!
①au PAYアプリで初期設定
②au PAY残高にチャージ
③お支払い
となります★
このau PAY はQRコード決済のひとつで、特におススメしたいメリットが3つあります!!
①スマホだけで簡単お支払い
au PAY アプリ(旧au WALLET アプリ)からお支払いはスマホ画面を見せるだけ♪
携帯料金と合算してお支払いもできるので、引き落とし方法の設定など、面倒な登録は不要です!もちろん、ご利用手数料は0円★
※au PAYカード(au WALLETカード)を使ってのお支払いも可能です。
②auじゃなくても大丈夫!
今お使いのスマホがau以外のキャリアでもau PAYは使えます!Pontaポイントも連携して貯めることができちゃいます♪
③pontaポイントがすぐに使える・貯まる
残高が足りなくなったらアプリですぐチャージが出来ます。また、Pontaポイントを1ポイント=1円でチャージ可能。
携帯料金と合算するかんたん決済や、ポイントからのチャージでも使えます!200円につき1ポイント=1円還元されます。
例えば200円のものを買うのに現金ではなくau PAY で買うだけで199円になるんです。塵も積もれば…お得ですよね!
ちなみに、au PAYが使えるお店は コンビニ、スーパー、ドラッグストア、飲食店など多岐にわたり、現在も増え続けています!
私もお財布を持つことなく、スマホひとつでお出かけする機会が増えました!!
「使ってみたいけど難しそう…」と、あと一歩を踏み出せない方、愛媛トヨペットでも携帯ショップと同じようにご相談、お手伝いも出来ますので気軽にお立ち寄りくださいませ♪
この機会に皆さんもauのCMのように“お支払いはau PAYで♪”とau PAYデビューしてみてはいかがでしょうか?
詳しいau PAYの設定方法、利用可能店舗などはコチラから↓↓
スマホでお得にお買い物♪
次回は今話題の マイナポイント と、au PAY のキャンペーン についてご紹介したいと思います★
↓↓ 愛媛トヨペット今治店の店舗情報はこちらから ↓↓

今治店!!au PAYでマイナポイントをもらおう!!!
2020.08.27
みなさんこんにちは。
愛媛トヨペット 今治店 店頭スタッフの渡部です☆
前回、キャッシュレス決済のひとつ、au PAY についてお話させていただきました!
↓↓ 前回のブログはこちらから ↓↓
au PAYをご存じですか??
今回は、みなさん耳にしたことはあるのではないでしょうか…
「マイナポイント」と、「au PAY」のキャンペーンについてまとめてみました★★
まず、「マイナポイント」とは…?
総務省が行う、消費の活性化、マイナンバーカード普及促進、キャッシュレス決済を普及させることを目的とする事業です。
2020年9月~2021年3月の対象期間に、マイナンバーカード利用者に対して、キャッシュレス決済に最大25%のポイント(上限5,000円相当)を還元するもので、自分の好きな決済サービスで選ぶことができます!
手順としましては、
①マイナンバーカードの取得
②マイキーID設定
③マイキーIDと決済サービスIDの紐づけ
④決済業者へのチャージ(マイナポイント取得)
という流れとなります!
ここで注意して頂きたいのが、マイナポイントに紐づけることの出来るキャッシュレス決済は、「1種類・1度」だけ!ということです。
そこでおススメしたいキャッシュレス決済が、au PAYなのです!!
マイナポイントのお申し込みで『au PAY / au PAYカード』を登録いただくと、au PAY残高へのチャージ額またはau PAYカードのご利用額に対して25%のポイント(上限5,000円相当)を還元してくれます!!!
さらに!!!
au PAY・au PAYカード×マイナポイントキャンペーンの特典として、マイナポイント付与額(上限5,000円相当)に対してさらに20%の「au PAY残高」(上限1,000円相当)もプレゼント!合計で上限6,000円相当もらえちゃうんです!!!
ちなみにこのマイナポイント事業、先着4,000万人で還元を締め切るそうです!
↓↓ 私も実際にチャレンジしてみたので流れをご紹介します☆ ↓↓
7月頭にマイナンバーカードをスマホで申し込み、(上記手順①)
7月末に市役所からマイナンバーカード登録完了のお手紙が届き、そのマイナンバーカードを受け取りに行った当日に上記の手順②・③を行いました!!
①の申し込みは、なんと、ものの3分ほどで!とっても簡単に手続きできました★(マイナンバーカードが届くまでの期間は、異なる場合があります。)
実際には2020年7月より申し込みが開始、2020年9月よりマイナポイント還元が始まるので、私もお得にマイナポイントをゲットしたいと思います!!
マイナポイント事業について詳しくはこちら↓↓
マイナンバーカードでマイナポイント♪
皆様もマイナポイントキャンペーンは、お得なauPAYを選んでみてはいかがでしょうか?
↓↓ 愛媛トヨペット今治店の店舗情報はこちらをクリック ↓↓

今治店!!『ICS』ってなーに??
2020.07.31
皆さまこんにちは!
愛媛トヨペット今治店 店頭スタッフの久徳です(^O^)
最近、自動車の安全機能への需要が高まり、その中でも「自動ブレーキ」という言葉を耳にしたことのある方は多いと思います!
しかし!
実は自動ブレーキには種類があるのをご存じでしたか??
トヨタでは自動ブレーキを大きく2つに分けており、
踏み間違いをサポートする『インテリジェントクリアランスソナー(ICS)』
ぶつからないをサポートする『プリクラッシュセーフティ(PCS)』
となっております☆
今回は①の『インテリジェントクリアランスソナー(ICS)』についてご紹介いたします(`・ω・´)
●駐車場で、アクセルとブレーキをまさかの踏み間違え!!!( ゚Д゚)
●コンビニの駐車場で踏み間違えて、車がお店に・・・
といった経験がある方や、見聞きしたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか??
こういった踏み間違い時に、壁やガラスなどの静止物を検知し、警報と自動(被害軽減)ブレーキでサポートをすることで衝突被害の軽減に寄与するのが『インテリジェントクリアランスソナー(ICS)』なのです!!
お車の前後4つずつ、計8つのセンサーが付いており、カメラではなくソナー(超音波)ですので透明なガラスもしっかり検知してくれます(ノ・ω・)ノ
↓↓こちらが実際にセンサーが付いている試乗車の写真です↓↓
このように、あまり目立たないセンサーですので、かっこいいお車の見た目を邪魔しません!!
この機能によって、駐車場での踏み間違い事故が7割も低減されました!!!
(出典:トヨタのサポカーがわかる本)
※必ず止まることを約束するものではありません
※道路状況や車両状態、天候状態などによっては作動しない場合があります
※安全運転をする責任は運転者にあります
そして!!今お乗りのお車にも安全装置を後付けすることもできます\(^_^)/
その名も『踏み間違い抑制システムⅡ』といいます!!!
(※こちらのシステムは加速を抑制しますが自動で停止する機能ではありません。)
このシステムの特徴は・・・
①障害物への衝突被害軽減をサポート!!!
→万が一誤ってアクセルを強く踏んでしまったときに加速を抑制
②バックで速度が出すぎないようにサポート!!!
→アクセルを踏んだり踏み続けてしまったときに加速を抑制
③低速走行時の急加速回避をサポート!!!(踏み間違い制御システムⅡのみ)
→ブレーキと間違えてアクセルを速く強く踏んでしまったときに加速を抑制
対象車種
※価格は取り付け費を含まないメーカー希望小売価格です。取り付け費については店舗スタッフへお問い合わせください。※グレードや装備品により追加費用(部品代、取り付け費など)が別途発生する場合があります。※車両状態により、取り付けられない場合があります。※掲載情報は2020年7月時点のものです。
こちらのページにも詳しく説明がございます(^-^)
トヨタの安全技術/踏み間違いをサポート (←こちらの文字をクリック☆)
何かわからないことがある方や、試乗をしてみたい!という方、お気軽にご来店ください(*^^*)
↓↓ 愛媛トヨペット今治店の店舗情報はコチラから ↓↓

今治店!!ナンバープレートの記念保存って???
2020.07.28
皆さまこんにちは!
愛媛トヨペット 今治店 店頭スタッフの久徳です(*^^*)
コロナウイルス感染拡大に加え、雨の日が続いたので、また「おうち時間」が増えましたね(´・ω・`)
私は一人暮らしを始めて1年が経つのですが、「おうち時間」を機に、料理のレパートリーが増えてきました(^^)/
こちらは先日の夜ご飯に作ったハンバーグです☆
お店の味には及びませんが、我ながら美味しくできました(*^^*)
さて、今回の本題ですが・・・・・
このブログをご覧くださっている方の中に、『地方版図柄入りナンバープレート』や『東京オリンピック・パラリンピック競技大会特別仕様ナンバープレート』といったナンバープレートをお車に付けられている方はいらっしゃいますか??
愛媛県のナンバープレートは、ご当地ゆるキャラのみきゃんと柑橘の絵が入っていてとても可愛いですよね❤
そもそもこの特別仕様のナンバープレートは、地域の魅力を全国に発信するため、また、東京オリンピック・パラリンピック競技大会を応援し盛り上げるために考案されたものなのです(^-^)
そしてこのナンバープレート、なんと記念保存をすることができるのです!!!
ご存じでしたか??(ノ・ω・)ノ
お車を乗り替えたり破棄したりする際に、ナンバープレートをお手元に残しておくことができます(^^)
↑写真のプレートの左上のように、不正利用防止のための穴をあけることで保存が可能です!
せっかくの特別仕様のナンバープレートですから、記念に保存できるのは良いですよね☆
そして、不正利用防止のための穴を埋めるためのバッジも別途料金をお支払いすることで購入が可能です(^O^)
バッジを付けると下の写真のようになります!!!オシャレで可愛いですよね~♪
新しくお車を購入される方はもちろん、現在乗られているお車でもナンバープレートの変更は可能ですので気になる方はぜひこちらもご覧ください(^^)/
☆東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会特別仕様ナンバープレート
☆地方版図柄入りナンバープレート
特別仕様のナンバープレートについて興味のある方は、ぜひお近くの愛媛トヨペットのお店にお越しください!
詳しい料金や手続きについて、スタッフがお答えします(`・ω・´)!!
↓↓↓ 愛媛トヨペット今治店の店舗情報はこちらから ↓↓↓

26ページ(全37ページ中)