new!試乗車パッソ🚙🚙🚙
2020.05.10
皆さんこんにちは!
大洲店店頭スタッフのナガタです★
5月に入って一気に暖かくなってきましたね☀
お花がきれいに咲く季節になりました(*'ω'*)
そしてゴールデンウィークも終わってしまいましたね!
皆様のゴールデンウィークはいかがでしたか(*'ω'*)?
楽しい時間になったでしょうか?
私は掃除や衣替えなどできたので、ステイホームでしたが充実したゴールデンウィークになりました(*´▽`*)
ではでは、今回もブログいってみよう(*'ω'*)!
トヨタのビックニュース!!!
2020年5月から全車種併売開始※一部車両を除く
いたしました(*'ω'*)
そこで、いままで取扱いの無かった車種の試乗車が到着しましたよ!
大洲店にはパッソの試乗車がやってきました~☆ミ
かーわーいーい!です(*'ω'*)!!!
前から★
斜め前から★
真横から★
後ろから★
斜め後ろから★
はい!360度どの角度から見てもかわいいです♡笑
トヨタ車の中でもダントツでカワイイ!と感じるパッソ💛
1000ccでコンパクトな車なので女性にも運転しやすい普通車です☆
大洲店の試乗車は
グレード、パッソ MODA “Charm” 特別試乗車
色はブラック&パウダリーベージュ
大洲店の試乗車はツートンです💛
品のある色味でカワイイですね💛
そのほかのカラーはこちら!
MONO TONE
TWO TONE
特別仕様車の特別設定色!
となっております💛
グレードMODAは内装もかわいいんです!!!
カッパー色がアクセントになっていてとってもかわいい💛
最小回転半径は4.6m◎
小回りが利いて運転しやすいですよ♪
収納もこんなにたくさん(*´▽`*)
(MODA “CHARM” 特別試乗車の収納)
また特別試乗車MODA “Charm” には、かわいいだけでなく、うれしい機能が沢山装備されています!
★スーパーUVカットパッケージ
フロントドアとリヤドアのガラスは紫外線99%カット!
女性にはうれしい機能ですね💛💛💛
★運転席ヒートヒーター
朝晩冷え込む日もありますがヒートヒーターがあれば快適に運転できますね💛
★パノラミックビュー対応ナビレディパッケージ
パノラミックビューとは車を真上から見ているような映像のことを言います☝
全体が確認しやすいので駐車時の安全確認のサポートをしっかり行ってくれます◎
(ナビ本体は含まれません)
またパッソはグレードが大きく2つあります!
“Ⅹ”SERIES
“MODA” SERIES
グレードによって仕様やカラーなども違う所もありますので詳しくは👉こちら👈からチェックお願い致します💛
そして最後にパッソを乗ってみての感想を
店頭スタッフのヤマシタに聞いてみましたよ~👂☆ミ
私は車の運転が苦手で、今はピクシスシリーズの軽自動車に乗ってます!
久しぶりの普通車にドキドキでしたが、乗ってみると一気に不安感はなくなりました!
コンパクトカーなので小回りが利いて運転の苦手な私もルンルンで運転ができちゃいました!
また、加速もいいですね!ふだん軽自動車なので差を感じました💡
なにより可愛いのがいい😄
私は限定色のピンクが気になります💛
とのことでした(*'ω'*)
カワイイだけじゃない!
そんなパッソに夢中になりそうですね💛
また試乗のご予約は👉コチラ👈からお願い致します☺💛
そして、まだまだ怖いですね新型コロナウイルス。
愛媛トヨペット大洲店でも対策をしての営業を続けております。
☞コロナ対策についてはコチラのブログからどうぞ☜
Instagramも更新中です('ω')ノ
覗きに来てください♡(下の画像を読み込み又はクリック♪)
不安な日々が続きますが頑張っていきましょう✨

いよいよトヨタ車併売!&コロナ対策のお知らせ☆彡
2020.04.19
みなさんこんにちは(^^)/
大洲店 村上です。
2020年5月から全車種併売開始※一部車両を除くスタートですね☆彡
愛媛トヨペットでもクラウンやカローラ、ヤリス等、今まで取り扱っていなかったトヨタ車も販売するようになります☆彡
カタログ置き場も広くなりましたよ!
さて、いよいよ全国で緊急事態宣言が出されましたね。
新型コロナウイルス拡散防止のため、当店でもスタッフがマスクを着けたまま接客させていただいております。
ショールームも換気のため、できるだけドアを開けっぱなしにしています。
また、座席もこまめに消毒しております(^o^)
点検の際、お車のハンドルとシフトレバーにも使い捨てのカバーをかけて、作業が終わったらエンジニアの触ったところを除菌しております!
雑誌とキッズコーナーの玩具も撤去致しました(@_@)
サービス受付時間、営業時間も短くなってます。
ご不便をお掛け致しますが、ご理解、ご協力よろしくお願いいたします(>_<)
待ちに待ったゴールデンウィークも、今年はお出かけは自粛ですね。
なかなか出かけられないので、家族みんなでできるボードゲームやオンライン英会話なんかの需要が高まっているらしいですよ(‘ω’)ノ
みなさんはお家で何をして過ごしていますか?
おすすめの過ごし方があったら是非教えてください!

命を守ろう!チャイルドシートのお話♡
2020.04.01
みなさんこんにちは(*´▽`*)♪
愛媛トヨペット大洲店 店頭スタッフのナガタです★
皆様いかがお過ごしですか?
最近のニュースといえばコロナ一色ですね(´;ω;`)
ですが、外を見まわすと春の訪れを感じます💛
ゆすらうめ🌸
チューリップ🌷
きれいに咲いてきました😄✨
みなさまも美しい春を楽しんでくださいね(*'ω'*)
それでは今回のブログもいってみよう!
今回は、、
命を守ろう!チャイルドシートのお話です👶!
皆さん知っていますか?
愛媛県のチャイルドシート着用率結果!!!
なんと59.1%!(令和1年6月結果)
全国70.5%と比較してもかなり低い数値となりました、、。(全国44位(;゚Д゚))
ではチャイルドシートを付けなければ、もしも事故が起こったとき
どうなってしまうのでしょう???
たとえば、、
・時速40km/hで壁に追突した場合
➡体重10キロの子供は約30倍の300キロに相当
その衝撃度は2階建ての屋上6mの高さから落下に相当します!!!
またチャイルドシートの不適正な使用者の死亡重傷率は
適正な使用者の約6倍!!!
そして、チャイルドシート未使用者の死亡重傷率は
チャイルドシート使用者の約2.1倍!!!
そんなに死亡重傷率が上がるなんて怖いですよね(´;ω;`)
そして
チャイルドシートの着用は義務化されています!
法律上は6歳未満の乳幼児にチャイルドシートを着用させる義務があります。
また年齢が6歳以上でも身長が140cmに満たない場合、安全のため身長140cmまではチャイルドシートを必ず着用させるようにしましょう!
ではチャイルドシートの不適正な使用とは?
よくある間違いをお話いたします💡
まずはチャイルドシートが正しく車に取り付けられているか?
ミスで特に多いのが
腰ベルトの締めつけ不十分
座席ベルトの通り方間違い
取付け後には最終チェックをお忘れなく☝
チャイルドシートを動かしてみましょう!
商品によって異なりますが、動かしてみて3センチ以内で動きが収まっていたら大丈夫です◎
では次に間違った着用についてです💡
ハーネスの締め付け不適正
子どもをチャイルドシートに乗せてバックルを留めたら、調節用のベルトでハーネスの長さを調節!身体にフィットさせましょう!
ハーネスの高さ調節間違い
肩とハーネスに隙間がないようにしましょう!
隙間があると車が揺れるとき子供も一緒に揺れてしまい危険です。
ハーネスのよじれ・ねじれ
よじれ・ねじれがあると、その隙間から手が出てしまったり、固定ベルトが開いてハーネスが肩にあたっていなかったら、衝撃があったときに子どもを守りきれません。
アウターやおくるみなどの厚着禁止!
アウターを着たままや、おくるみなどで包んだままチャイルドシートに乗せるのはやめましょう!厚さがあるのでしっかりとチャイルドシートを着用できません!
いかがでしたか?
皆さんはチャイルドシートを正しい方法で着用できていましたか?
私事ではございますが、最近姪っ子が生まれました♡
その時に思ったのがチャイルドシート、難しい!!!
どうやって取り付けるの?どうしたらうまく乗せれるの?これって正しいの?
と分からないことだらけでした!
ですが、可愛い可愛い我が子、孫、を守れるの大人だけですね😄
お子様を乗せる前にしっかりチャイルドシートのことを学びましょう!
そして大事な命を守りましょう💛
皆さん、チャイルドシートの正しい着用をよろしくお願い致します!!!
(☝自分にも言い聞かせています☺笑)
インスタグラムも更新中です★
覗きに来てください☺
(下の画像を読み込みまたはクリック!)
車のことは愛媛トヨペット大洲店まで★
皆様のご来店、心よりお待ちしております(*'ω'*)

点検の予約はこちらから☆彡トヨタオーナーズサイトのご紹介(*^-^*)
2020.03.22
みなさんこんにちは(^^)/
大洲店 村上です!
ちょっとずつあったかくなって、過ごしやすくなってきましたね🌸
こちら春からの大洲店期間限定ドリンクメニューです♡
アイスもホットもございます(*'ω'*)
お好みで炭酸で割ることもできますよ(^_-)-☆
春といえば、ここ最近毎日、仕事の帰りに教習車が路上教習をしているのとよく一緒になります。
教習中のみなさん、免許取得がんばってください!
そして新しく自動車免許をGETしたみなさん!
愛媛トヨペットはトヨタの新車はもちろん、お手頃な中古車や
他社の新車軽四も取り扱っています( `―´)ノ☆彡
気軽に見に来てくださいね♪
今回はトヨタオーナーズサイトについてのご紹介です。
愛媛トヨペットをご利用いただいている皆様、
もうトヨタオーナーズサイト(TOS)への登録はお済ですか?
☝これが私の専用ページです!
ひとり、ひとりにあるんですよ(^^)/
点検の時期が来ているのに、日中忙しくてなかなか予約が出来ない!
家に帰って電話をかけたら、閉店時間で電話が繋がらない(>_<)
そんなときもこのトヨタオーナーズサイトの会員になってもらっていれば、
朝でも夜でも定休日でも、携帯から点検の予約が可能です♪
日が近くなったら確認メールも来ます。安心です。
ほかにもトヨタオーナーズサイトから、カタログの請求や、
ご購入相談、試乗の予約なども受付できます(#^.^#)
これは本当に便利なので、ぜひぜひ会員になってくださいね(/・ω・)/
詳しくは店舗スタッフにお尋ねください。
メールですぐに受付できます♪
愛媛トヨペットホームページでも詳しくご案内しています。
こちらもご覧ください。
愛媛トヨペット トヨタオーナーズサイトはこちらから
大洲店、Instagramもやってます( *´艸`)
フォロー、いいね♡おまちしております!

25ページ(全33ページ中)