新型ハリアー!試乗車到着!の、巻~💛
2020.07.01
皆さんこんにちは!
大洲店店頭スタッフのナガタです☺♡
早いことでもう7月ですね☀
気温も上がってきて夏らしい日も増えてきました!
そんな今日は素敵な試乗車のご紹介です(*´▽`*)!
皆様お待ちかね!
新型HARRIERです°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
\じゃじゃーーーーん!/
高級感を感じますよね!
愛媛トヨペット大洲店の試乗車は
グレード、G Leather Package
カラー、プレシャスブラックパールです✨✨
(プレシャスブラックパール、メーカーオプション税込55,000円)
注目していただきたいのがこのお色!
プレシャスブラックパールです(*´▽`*)
ボディがキラキラして綺麗ですよね✨
また、プレシャスブラックパールは傷がつきにくくする加工、セルフリストコートを採用しています!
新型ハリアーのカラー展開はこのようになっています!
高級車に似合う色ばかりですね!
大洲店の試乗車は通常のブラックとは一味違うので、実車をぜひ見に来てくださいね!
また室内はこんな感じ!
さすがHARRIERは広々ゆったりしています!
大洲店の試乗車はブラウンカラーの本革です!
とってもオシャレです◎◎
\コンソールカップホルダー辺り/
\ドアの合成皮革の内貼りには鷹のエンブレムも型押しされています!/
またグレードのLeather Packageは
快適温熱シート+シートベンチレーション(運転席・助手席)
ステアリングヒーターが標準装備されます!
私はシートからの送風を初めて体験しましたがこれからの暑い時期にはとっても良いですね!!!
これからのあつ~~~い夏、そしてもちろん冬になっても大活躍しそうですよね(*´▽`*)
また収納も抜群!
ラゲージベースは本当に広々としています!
ゴルフバック3個は収納可能です◎
また、ToPTown宇和島が色々な車種でゴルフバックいくつ積み込めるのか!?という、面白い検証ブログもあげてますのでこちらもチェックしてみてくださいね💛
(下の画像をチェック👇)
その他の収納スペースはこのようになっています(*´▽`*)
そしてナビ!
T-Connect SDナビゲーションシステム+JBLプレミアムサウンドシステム
高精細12.3インチの大きなナビと九つのスピーカーです!
(大洲店の試乗車はメーカーオプションで付けています)
このナビはとっても大きくタブレットのようにフリック操作やマルチタッチによる拡大・縮小表示など、直感的な使用が可能です◎◎
またJBLプレミアムサウンドシステム9スピーカーは、ハリアーの室内空間に合わせてスピーカーを配置し、専用アンプにより精緻なチューニングを施してます◎
抜群にいい音ならしますよ(*´▽`*)こちらも体感しにきてくださいね!
そして一番大事なのは安全機能ですよね!
交通事故死傷者ゼロの社会を目指して、新型ハリアーは次世代の予防安全パッケージToyota Safety Senseを全車に標準装備しています◎
安心がプラスされて嬉しいですね(*^_^*)
かっこいいだけじゃない
新型ハリアー、本当に魅力的です!!!
試乗のご予約はこちらからどうぞ(*´▽`*)👇画像をクリック☆
またシトラスリボン運動大洲店も参加しています(*´▽`*)!
(下の画像をクリック★)
ただいま、おかえり、って言いあえる町になりますように♡
インスタグラムも更新中です★
覗きに来てください☺
(下の画像を読み込みまたはクリック!)
皆様のお来店、心よりお待ちしております!

New!試乗車紹介VOXY煌Ⅱ🚙✨
2020.06.17
みなさんこんにちは(^^)/
大洲店 村上です。
大洲店に新しい試乗車が到着したのでご紹介します!
VOXY特別仕様車 煌Ⅱ
ボディカラーは
イナズマスパーキングブラックガラスフレーク〈224〉
光の当たり具合によって、黒やゴールドやモスグリーンなど、さまざまな色に見える特性の強いボディカラー(メーカーオプション税込33,000円)です✨
日陰(^o^) (黒っぽい)
横から(^o^) (光が当たって金色っぽい)
上から(^o^) (モスグリーンに!?ぜひ実物を見にきてください!)
全体的にメッキやシルバー塗装が多く、「煌(きらめき)Ⅱ」という名前の通りキラキラして綺麗です✨
ベース車両ならオプションのワンタッチスイッチ付きパワースライドドアデュアル(両側)が特別装備としてついています!
スピーカーも4つから6つに(^^♪
リアオートエアコン(リアクーラー+ヒーター)も特別仕様車なら標準装備です!
大きな車だと大人数で一緒におでかけできますね!
コロナが落ち着いたらたくさん遠出もしたいですね(*’ω’*)
おでかけがもっと楽しくなるように、VOXY煌Ⅱいかがでしょうか♪
VOXY煌Ⅱの車両本体価格はこちら☟
みなさんのご試乗お待ちしております( *´艸`)
試乗のご予約はこちらから⇩⇩⇩

洗車だけでも大歓迎◎◎みんなで梅雨を乗り切ろう☔
2020.06.04
みなさんこんにちは★
大洲店店頭スタッフのナガタです(*´▽`*)
皆さんいかがお過ごしですか?
6月といえば、、梅雨の時期ですね☔
四国地方も例年より5日ほど早く梅雨入りしました!
👇この写真は我が家の多肉ちゃんです♡👇
私は雨が降った後、植物やお花に雫がはじいているのがとっても好きです☔✨✨
このキラキラした感じがキレイですよね(*´▽`*)
しかし!
雨が降ると大切な愛車が汚れてしまうのが嫌ですよね(´;ω;`)
でも愛媛トヨペット大洲店は洗車だけでも大歓迎◎◎
定期的に洗ってキレイを保ってくださいね♪
今回は洗車のコースをご紹介いたします😄
★水洗い【洗車機】
★シャンプー【洗車機】
★シャンプー&ワックス【洗車機】
★撥水コート【洗車機】
★手洗い【手洗い】
👇大洲店の価格はこのようになっています👇
見ていただいてわかるように
愛媛トヨペットで発行したトヨタカードをお持ちのお客様は、洗車が半額です!!
衝撃!!!!!
またトヨタカードはお得がいっぱいなのです◎◎
オイル交換が安かったり、プロケア10点検が安かったり、、!
詳しくは過去のブログ👇
TS CUBIC CARD♡トヨタカード👈こちらからチェックお願いします!
まだトヨタカードをお持ちでないお客様はこの機会にぜひ作ってみてはいかがでしょうか?
ご来店の際にお近くのスタッフへお声掛けくださいね✨
そーしーて!
今回は、洗車スタッフのお二人をご紹介😄💛
松田さんと谷口さんです😆☆ミ
ナガタ:洗車係のお仕事はどうですか?
松田:やっぱり大変ですね!室内の掃除機が特に大変ですよ~
(※室内清掃有の場合プラスで料金が発生いたします。軽・普通車500円、RV・1BOX1,000円)
ナガタ:そうなんですね!これからの時期ジメジメと暑くなるからなお大変ですね~
谷口:でも感動のサービスをお届けできるように頑張ってますよ!
ナガタ:おお!素晴らしいですね(*´▽`*)
松田:車をきれいにできるので気持ちがいい仕事ですしね!
谷口:はい、それにお客様からのありがとうを聞けたときはとても嬉しいです。
松田:普段あまりお客様と関わることは少ないんですが、ささやかなお声がけが嬉しい。
やる気につながります。
とのことでした(*´▽`*)☆
そんなお二人の好きな食べ物はお肉🍖
松田さんはお酒も大好きです🍶
趣味は、松田さんはドライブ🚘
谷口さんは釣り🐟
松田さんも谷口さんもとても話しやすく気さくな方です!
お話しする機会があればぜひお話してくださいね(*´▽`*)
そして、話は戻りまして
他にもボディコート(2,650円~)やガラスコートフロント(1,650円~)などのコースもございます!
価格は車種や、点検と同時にしたりすると変わりますので、お店でご確認くださいね😄
洗車をお待ちの間は店内でゆっくりドリンクを飲みながらカフェ気分でお待ちください💛
過去のブログでもご紹介しました、春夏の限定メニューの
🍑とろける白桃
🌳塩とライチ
🍇フルーツ薫るサングリア
も大人気です😄!
特に人気なのが🍑とろける白桃🍑です💛
皆様飲んでみてくださいね(*´▽`*)
そして、まだ油断してはいけない新型コロナウイルス!
大洲店もコロナウイルス対策をしての営業を続けております★
みんなで一緒に頑張りましょう(*´▽`*)
インスタグラムも更新中です★
覗きに来てください☺
(下の画像を読み込みまたはクリック!)

今日から梅雨入りですね(#^.^#)
2020.05.31
みなさんこんにちは(^^)/
大洲店 村上です!
今回のブログは前回に引き続き、大洲店のNEW試乗車紹介の予定でしたが、5月下旬には来るかなと思っていたVOXYがまだご用意できておりません!( ;∀;)
(6月17日に来る予定です!)
コロナの影響もあって、予定より生産が遅れている車種もあるみたいですね(@_@)
次の車検までに買い替えようかな~とご検討中の皆さま、お早めにスタッフにご相談ください!
さて、今年も梅雨の季節がやってきましたね。
雨の日のおでかけには車が便利ですが、視界が悪く滑りやすい雨天時は晴天時に比べると事故率が高いです(>_<)
ワイパーを動かしても雨がしっかり拭き取れず、筋状になって残ったりにじんだりしたらワイパーラバーを交換しましょう!
水弾きをよくしてくれるガラスコートも是非試してみてくださいね!
雨で窓ガラスも曇りやすくなるので、暑くなくてもエアコンをつけてしっかり除湿させておくといいそうです。
普段自分では見ることがない車のエアコンフィルター、左が新品で右が使っていたものです(*^_^*)
ごみやほこりで詰まってしまうとエアコンの効きも悪くなるので、定期的に交換することをおすすめします。
また、タイヤの溝はすり減っていませんか(^_^)/
タイヤは縦の溝で雨などの水を排水し、横の溝で路面をしっかり掴む役割があります。
濡れた道路で溝のないタイヤで走っていると、水の上に浮いてしまいブレーキをかけたときに滑ってしまうハイドロプレーニング現象が起きやすくなってしまいます!
愛車のタイヤ溝をチェックしてみてください(>_<)
雨の多いこの時期は、特に安全運転を心がけましょうね(#^^#)
インスタグラムも更新中です。
いいね♡、フォローお待ちしております!

24ページ(全33ページ中)