今治店!!車の中にも防災グッズを!!!
2020.12.27
皆さまこんにちは(^^)/
愛媛トヨペット 今治店 店頭スタッフの久徳です♪
突然ですが!!
皆さんは、災害に備えた準備を何かしていますか??
最近、大雪による積雪で、自動車が立ち往生してしまうというニュースがありましたね(;´・ω・)
中には何十時間も車の中で過ごすことになった方もいらっしゃったと聞きました💦
他にも、近年、地震や豪雨などの災害が多く、いつライフラインが絶たれたり避難所や車の中で過ごすことになってもおかしくないです(>_<)
災害はいつ起きるか分からないから怖いですが、備えておけば少しでも不安を取り除けますよね!
災害に備えてご自宅に防災グッズや食糧などを準備している方が多いと思いますが、
実は、愛媛トヨペットのお店でも車載防災セットを販売しております!!!(`・ω・´)
コンパクトなリュックタイプなので、お車の中でも邪魔にならず持ち運びも簡単です(^O^)✨
\ 内容をご紹介します /
①搭載ケース(リュックタイプ)
お車のラゲージに搭載することを想定し、ズレ防止のマジックテープが付いています。
リュックタイプなのでコンパクトで持ち運びにも便利です!
②レインコート
生地の耐久性を重視した厚手の素材です。
反射材付きで夜間の安全にも配慮しています。
防寒対策にも役立ちます!
③アルミブランケット
金色を表に出せば保湿、裏面の銀色は遮熱として機能します!
軽量コンパクトですが、広げると210×160cmの大きめサイズとなっております😳
④非常用ホイッスル
移動中に自分の存在や危険を伝えるアイテムです!
持ち運びに便利なペンダントタイプになっています✨
⑤手回し充電ラジオライト(USBジャック付き)
携帯充電/AM・FMラジオ/LEDライト機能付きです💡
お車を離れた際の情報取得をサポートできるよう発電効率の高いダイナモと蓄電池を搭載しています!
⑥軍手
いざという時にあると助かるオーソドックスな軍手です👏
がれきによる受傷防止や防寒対策にも使用できます。
⑦マスク
劣化の少ない不織布タイプのマスクです😉
⑧レジャーシート
通常のシートとしての使用はもちろん、野外での防風・防寒対策、日よけ、雨避けなど多用途に使えます!
サイズは1.8×1.8mです。
⑨携帯トイレ(3個)給水シート付
車内での使用を想定した開口の広いタイプです🚻
給水ポリマーが排泄物を固形化させて消臭、ジッパーの密封性も高く使用後の臭いを閉じ込めます。
⑩給水袋
給水機会を逃さず非常時の生活水を確保・保管に役立ちます。
容量は3ℓです💧
⑪タオル
止血や固定など、様々な用途で活躍する三角巾の代用としても使用できます✨
⑫防災ウェットタオル
車内での滞在期間、汚れや体を拭くなどに使える衛星アイテムです😉
※上記のセットは1人分を想定していますので、軍手やマスクなどはご家族分を追加で入れておくことや、非常食・飲料水などは必要に応じてご準備いただくことをお勧めします。
お値段は 13,200円(税込)です!
今回ご紹介した車載防災セットは、新車の注文時はもちろん、ご来店でもご購入いただけます!!!が、
ご注文いただいてからお取り寄せいたしますので、お渡しに1週間ほどかかります。
ご注文は、お電話でも可能ですが、お渡しはご来店いただくことになります。ご了承くださいませ。
詳しくはお近くの愛媛トヨペットのお店にお問い合わせくださいませ😌
2020年も残すところ数日となりましたね⛄
今年もたくさんの方にご来店いただき本当に感謝の気持ちでいっぱいです😌✨
ありがとうございました!!!
ブログもたくさんの方に見ていただき、お客様から『見たよ!』とお声を頂くこともあり、とても嬉しかったです(*^^*)🌷
2021年もどうぞよろしくお願いいたします!!!
愛媛トヨペット全店、2020年12月28日(月)~2021年1月4日(月)の間、年末年始休暇とさせていただきます。
ご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。

今治店!!コーティングってどんな風に施工してるの??
2020.12.12
皆さまこんにちは(^^)/
愛媛トヨペット 今治店 店頭スタッフの久徳です♪
12月に入り、スーパーなどでもクリスマスソングを耳にする季節になりましたね🎅
愛媛トヨペット今治店のショールームにもクリスマスツリーを飾りました🎄✨
ピカピカ光っていて見るだけで気分も上がります(*^^*)
ピカピカといえば!!!
皆さま、新車の時のピカピカを長持ちさせたいと思ったことはありませんか??
そんな方におススメなのがボディーコーティング!!!
↓↓ 種類や料金について詳しくご紹介した記事はこちらです ↓↓
🌟今治店!!おススメのコーティング!!!
今回は、そのコーティングの様子をお届けいたします!🚙✨
まずは洗車をして水気がなくなるように 拭き上げ をします!
タオルだけではなくエアブローも使って水分をしっかり取り除いていきます(`・ω・´)
水気がなくなったら、次は 脱脂 の工程に入ります。
新車といえど、運んでいる最中などにホコリや脂汚れが付着してしまうそうです💦
その汚れが残ったままだと綺麗にコーティング剤が乗らず、仕上がりが悪くなる原因にもなるそうです(゚Д゚;)
脱脂の工程の次は、いよいよ コーティング剤 を塗っていきます!!
全部の工程が終わったら、塗り残しやムラがないかじっくり 全体をチェック していきます!!
↑ドアを開けたところも入念に見ていきます!!✔
↓ライトを使って見えにくいところもしっかりチェック!!💡
\仕上がったお車がこちらです!!!/
いかがでしたか??
なかなかコーティングをしている様子を見ることがないので、施工風景を初めてご覧になる方もいらっしゃるのではないでしょうか??(^^)
撮影に協力してくださった、中央自動車工業の青木様、本当にありがとうございました😌✨
↓↓ 今回のブログでコーティングをしている車(特別仕様車のプラド)を紹介している記事はこちら ↓↓
🌟今治店!!スタッフの愛車紹介!!!~プラドの特別仕様車編~
↓↓ 愛媛トヨペット今治店の店舗情報はこちら ↓↓

今治店!!第3回スタッフの愛車紹介!!!~プラドの特別仕様車編~
2020.11.27
皆さまこんにちは(^^)/
愛媛トヨペット 今治店 店頭スタッフの久徳です♪
だんだん朝晩が冷え込み始めてきましたが、体調など崩されていませんか??💦
温かい食べ物などで栄養を付けて感染症と寒い冬に打ち勝ちましょう!!!(`・ω・´)
さて!!今回のブログは、第3回スタッフの愛車紹介です!!!👏
3回目の今回は、営業 濱田スタッフの ランドクルーザープラドの特別仕様車『TX“Lパッケージ・Black Edition”』です!!!✨
この特別仕様車は今年の8月に出たばかりのモデルで、全体的に黒を基調としたデザインとなっております!!!
黒いホイールも素敵ですが、それだけではなく・・・
フロントグリルとバックドアガーニッシュも漆黒メッキとなっており、とてもかっこいいのです!!!
フォグランプの周りのデザインも標準のプラドとデザインが少し違います!!!(専用フォグランプベゼル)
また、ピアノブラック塗装のルーフレールが標準装備となっています!!!
標準のプラドはオプションで着けなければ、ルーフレールはありません😮
(標準のプラドのルーフレール(メーカーオプション27,500円(税込)のカラーは、ピアノブラックではなく、ブラックで形状も異なります)
濱田スタッフは、内装まで黒くツヤのあるデザインで、とにかくかっこいい!!!ということでこちらの特別仕様車を選んだそうです(`・ω・´)
↓標準のプラドだとシルバーの内装が、特別仕様車はブラックなのです!!
\濱田スタッフに魅力を語ってもらいました/
◎大きくてかっこいい!!
◎SUVの中では珍しい7人乗りだから室内を広々使うことができる!!
◎力強い四駆の走りを感じられる!!
◎人気車種なのでリセールバリューが高い!!(下取り価格が高くつく可能性が大きい!!)
いかがでしたでしょうか??
特別仕様のプラドを見てみたい!!というお客様いらっしゃいましたら、ぜひ愛媛トヨペット今治店にお越しくださいませ😌
※ご来店の前にご連絡をいただけるとスムーズに対応ができます☎
愛媛トヨペット今治店のTELはこちらから→0898-32-6611
≪過去のブログはこちらから≫
☆第1回スタッフの愛車紹介~プラド編~
☆第2回スタッフの愛車紹介~ハリアー編~
↓↓ 愛媛トヨペット今治店の店舗情報はこちらをクリック ↓↓
↓↓ 試乗のご予約はこちらをクリック ↓↓

今治店!!第45回トヨペットふれあいグリーンキャンペーンのご報告🌷
2020.11.17
皆さまこんにちは(^^)/
愛媛トヨペット 今治店 店頭スタッフの久徳です♪
今回は、11月5日に松山市の総合公園で開催された『第45回トヨペット ふれあいグリーンキャンペーン』についてご報告いたします!!
『トヨペット ふれあいグリーンキャンペーン』は、“人の心に緑の憩いを”をスローガンに、地域に根差した環境保全・緑化活動として実施させていただいているもので、昭和51年のソメイヨシノの寄贈から始まりました🌸
45回目の今回は、緑化活動用テントとチューリップの球根、プランターを寄贈させていただきました(^-^)
寄贈式は、松山市市長の野志様をお迎えして、愛媛トヨペット代表取締役社長の横田から贈呈をさせていただきました。
(↑左:松山市市長 野志様、番町幼稚園の皆さん、右:横田)
式典の次は、私たち愛媛トヨペット入社3年目の、
三島川之江店 大西、空港通本店 藤野、松山中央店 木村、今治店 久徳 の4人で企画したイベントを行いました(∩´∀`)∩
チューリップの球根の植え付け体験会と、松山総合公園の落ち葉を拾って落ち葉アートを作ろう!!という内容で、
松山市の番町幼稚園のみなさんと愛媛マンダリンパイレーツの選手にご参加いただきました💛
チューリップの植え付け体験会は、松山市公園緑地課の方のご指導のもと、みんなで仲良く植え付けをし、プランターには名札を挿しました♪
どれが自分で植えたチューリップなのか分かるので、より一層成長が楽しみになりますよね🌷🌷🌷
植え付け体験会の次は公園の落ち葉を拾って落ち葉アートの作成をしました!!
園児のみなさんとっても元気いっぱいで、落ち葉もたくさん集まりました🍂
(↑落ち葉拾いの様子です🍂)
(↑落ち葉アート作成の様子です🍂)
\ 出来上がった作品がこちらです!!! /
同期4人でこのようなイベントの企画は初めてでしたので、打ち合わせをしている段階から、「上手くできるかな・・・」「楽しんでもらえるかな・・・」と不安でいっぱいでした( ;∀;)
そんな不安をよそに、想像以上に楽しんでもらうことができたので、企画した私たちもとても達成感を得ることができました!!!✨
今回参加してくださった番町幼稚園の皆さん、愛媛マンダリンパイレーツの選手の皆さん、企画から携わってくださった松山市の皆さん、本当にありがとうございました!!!
これからも愛媛トヨペットは、このような活動を通して地域の方とのふれあいを大切にし、社会に貢献していけるように尽力して参ります(^^)/
過去のトヨペットふれあいグリーンキャンペーンの取り組をホームページに掲載しています。
こちらもご覧ください。
トヨペットふれあいグリーンキャンペーン
他店舗のトヨペットふれあいグリーンキャンペーンブログはこちら↓↓
トヨペットふれあいグリーンキャンペーン開催しました~✊✊

24ページ(全37ページ中)