【必見】愛車のメンテナンスをお得にする方法🚙🔧
2021.01.20
皆様こんにちは!愛媛トヨペット 小坂店 営業スタッフの「にしおか」です!2021年が明けて、早半月以上が経ちました!今年もブログはゆっくりマイペース更新🐢して参りますので、読んでいただけますと幸いです(・v・*)今年もよろしくお願いいたします✨
さて、今年1本目のブログですが、昨年末の記事に愛車のメンテナンスって一体何が必要なのかをお伝えした記事があったのですが、読んでいただけましたでしょうか?まだの方は、合わせて読んでいただけますと幸いです🍀(タイトルか画像クリックで該当記事へ飛べます)
「【必見】お車のメンテナンス忘れていませんか?」
ご自身できっちりお車を管理している方ももちろんいらっしゃいますが、できれば管理は簡単にしたいですよね?それでいてメンテナンス金額が少しでも安くなったら…私だったら大万歳です✨\(^v^)/✨と、言う事で愛媛トヨペットで点検を受けていただくのでしたら、少しでもお得に受けていただいて尚且つ安心して乗っていただきたい!!そんな気持ちから本日はメンテナンスパックのご紹介です🔧
愛媛トヨペットではメンテナンスのパックのことを「スマイルパスポート」と呼んでいます!半年に一度オイル交換を含む点検が実施できるような仕組みになっております🚙基本的に加入できるタイミングは新車・中古車購入時、車検時なのですが、お仕事の都合で愛媛に転入してきた方や、加入していなかったが途中でやっぱり加入したい!!と、思っていただいた方の為に途中から加入できる「いつでもコース」なんてものもあります💡本日はその「いつでもコース」にクローズアップしてお伝えしたいと思います!
スマイルパスポート(いつでもコース)のコース☝「いつでもコース」は必ず次回の車検を含む点検パスポートとなっております!上記の表を参考にしていただいて加入したいタイミングが車検の何か月前にあたるかでコースが分かれてきますのでご注意ください⚠気になる料金や点検内容は以下の通りです☟
スマイルパスポート(いつでもコース)の料金
※この料金表は2021年1月現在のものです
※お車の車種によって料金が異なりますのでお乗りいただいている車種がどのクラスに入るか気になる方はお気軽に店舗スタッフにお問い合わせください💡参考までに…コンパクト(アクア/ルーミなど)・ミディアム(プリウス/C-HRなど)・ラージ(アルファード/ハリアーなど)
スマイルパスポートのメンテナンス内容
※上記の内容以外の作業は別途料金が必要となりますのでご了承ください
料金表を見ていただくと金額的にもお得なことが分かりますが、何と言っても半年に一度はメンテナンスの機会があるので万が一のお車の不具合を発見し易く安心してお車に乗っていただくことができます✨点検時期になるとお知らせのハガキが届くので、メンテナンス時期の管理は簡単です!更に更にそれだけではありません!!
【特典】代替時用品割引
スマイルパスポート(いつでもコース)契約車をお買い換えいただく場合には「20,000円の用品割引」を適用いたします\(・v・*)☆彡
※購入車両は軽自動車を除きます!
いかがでしたでしょうか?お車のメンテナンスにお困りの方、この機会に是非お気軽にご相談いただけますと幸いです🚙🔧最後までブログを読んでいただいた皆様、ありがとうございました✨本日はここまでです!寒い日が続きますが皆様、ご自愛くださいませm(_ _)m
「スマイルパスポート」詳しくは愛媛トヨペットHPご参照ください⇒コチラから
【お知らせ】
愛媛トヨペットでは新たな取り組みを始めました!「シトラスリボンプロジェクト」です⇒コチラ☆★
前回のブログ記事『【必見】お車のメンテナンス忘れていませんか?』⇒コチラ☆★
Instagramゆっくりペースで更新中!是非フォローお願い致します!コチラから☟☟
気になる車の試乗予約はこちらをポチッ☟☟
小坂店の店舗情報はこちらをポチッ☟☟

【必見】お車のメンテナンス忘れていませんか?
2020.12.25
皆様こんにちは(*・v・*)/
愛媛トヨペット 小坂店 営業の「にしおか」です!
♪も~い~くつ寝るとお正月~♪ですね🎍
2020年は本当にいろいろあった年でした!なかなか思うように事が進まずもどかしい思いをした方も多いのではないでしょうか?
「新型コロナウイルス」突如現れたこのウイルス。今年はこのワードを耳にしない日がほとんどなかったかのように思います。。。
自粛自粛でお車に乗る機会が減った方も少なくはないと思います💦私自身もプライベートで車に乗って遠出をする機会はほぼありませんでした💦
ですが!!乗っていても乗っていなくても、車はメンテナンスが必要です🚘🔧
皆様は今年最後やり残したことは無いですか??このブログを読んで「車のメンテナンス🔧」思い出して頂けますと幸いです🍀
ただし・・・誠に申し訳ございませんが、愛媛トヨペットは令和2年12月28日(月)~令和3年1月4日(月)まで年末年始休暇に入っておりますので
是非2021年の年始To Doリストに書き加えておいてくださいね☆
皆様が良いお年を迎えられますよう、愛媛トヨペット 小坂店一同、心よりお祈り申し上げておりますm(_ _)m
【メンテナンス🔧】って何が必要??
💡エンジンオイル交換・・・オイルは人間で言う血液みたいなものです!オイルが汚れていたり劣化しているとお車が故障する原因となってしまいます!役割としてはエンジン内を循環して、金属部分の摩耗や発熱を防ぎます。その他、防錆や清浄、冷却、密封の役割を担っており、エンジンを内部から保護します!
オイル交換作業時間:約30分
交換目安:愛媛トヨペットでは5,000Km毎の交換、もしくは半年に1度の交換をおススメしております✨
出典:TOYOTAホームページより:toyota.jp/after_service/tenken/about/maintenance/oilfilter/
※スラッジとはエンジン内部のオイルと混ざった燃料やオイルの燃えカスの総称です
💡オイルフィルター(エレメント)交換・・・人間で言う腎臓のようなものです!エンジンオイルに混入した異物をろ過して取り除く役割を担っています!交換せずに運転を続けるとエンジンの寿命も短くなってしまいます💦
作業時間:約30分(オイル交換と一緒で)
交換目安:愛媛トヨペットでは10,000Km毎の交換、もしくは1年に1度の交換(オイル交換2回に1回)をおススメしております✨
出典TOYOTAホームページより:toyota.jp/after_service/tenken/about/maintenance/oilfilter/
💡タイヤチェック・・・車が走るために必要不可欠なタイヤ!自動車の部品の中で路面と接している唯一の部品です🚘タイヤの残り溝が少なくなると「制動距離」(ブレーキペダルを踏んでから停止するまでの距離)が長くなってしまいます💦
出典:TOYOTAホームページより:toyota.jp/after_service/tenken/about/maintenance/tire/
簡単に言うと止まりたい位置で止まれなくなる可能性があります💦
安全に走行するためにも、乗り心地の良さをキープする為にも・・・
①タイヤの空気圧チェック
作業時間:約5分
チェック目安:タイヤの空気圧は、タイヤに異常がなくても徐々に低下していくため(1ヶ月で約3~5%程度減少)、日常での定期的な点検・整備が必要です✨ガソリンスタンドで給油した際や、遠出をする前(特に高速道路に乗る前)には空気圧チェックをする事をお勧め致します!
②残り溝やひび割れがないかのチェック
作業時間:約30分~1時間
交換目安:タイヤの残り溝は1.6㎜までと、法律で決まりがあります⚠また、1.6㎜まで使用していなくても劣化によりひび割れが目立つ場合は交換が必要となる場合もあります!ギリギリまで使用するのではなく早めの交換を心がけましょう!
💻タイヤは過去ブログでも触れていますので、そちらも合わせて是非ご覧ください⇒コチラ☆★
③タイヤのローテーション
作業時間:約30分
作業時期目安:年間走行距離が多めの方は約10,000Km毎、少なめの方でもタイヤチェックも兼ねて1年に1度のタイヤローテーションをお勧め致します! ※FR車の場合。FF車や4WD車は約5,000Km毎が目安となります。
出典:TOYOTAホームページより:toyota.jp/after_service/tenken/about/maintenance/tire/
💡バッテリー・・・車の電力供給源となる電池です!コレが無いと車は動きません💦
作業時間:約30分
交換目安:一般的に約3年前後(お車の使い方に大きく左右されます)
以下の図は年間でのJAFの出動理由内訳です!バッテリートラブルがどれだけ身近なことかが分かります!
出典:TOYOTAホームページより:toyota.jp/after_service/tenken/about/maintenance/battery/
因みに、24時間・365日ドライバーの強い味方JAFは過去ブログで特集しておりますのでお時間ございましたらご覧ください⇒コチラ☆★
【メンテナンス🔧】と一言で言っても自動車はたくさんの部品で構成されている為、上記に挙げたメンテナンス🔧の他にも交換必要な消耗部品等は多々あります!まずは、上記の点をご自身のお車でチェックする事をお勧め致します(*^-^*)点検や各種交換料金等、詳細が気になる方は愛媛トヨペット(株)小坂店までご連絡ください【📞089-934-7878】
2020年最後のブログ更新となりました!いつも読んで頂いている皆様、ありがとうございます!
皆様、良い年末年始をお過ごしください☆彡2021年もどうぞ宜しくお願い申し上げますm(_ _)m
【お知らせ】
愛媛トヨペットでは新たな取り組みを始めました!「シトラスリボンプロジェクト」です⇒コチラ☆★
前回のブログ記事『【必見】急なトラブルも安心!!加入して損はない!?お役立ちJAF情報🚘✨』⇒コチラ☆★
Instagramゆっくりペースで更新中!是非フォローお願い致します!コチラから☟☟
気になる車の試乗予約はこちらをポチッ☟☟
小坂店の店舗情報はこちらをポチッ☟☟

【必見】急なトラブルも安心!!加入して損はない!?お役立ちJAF情報🚘✨
2020.12.24
皆様こんにちは!!愛媛トヨペット 小坂店 営業の「にしおか」です(*・v・*)/この数日間で秋🍁から冬⛄への急なチェンジ!!寒さが一段と厳しくなりましたが皆様いかがお過ごしでしょうか?「にしおか」は家に帰るとホットカーペットの上から一歩たりとも出たくなくなります(笑)
さて、2020年も残すところ約10日となりました。。。ここで大事なお知らせです💡
愛媛トヨペットは令和2年12月28日(月)~令和3年1月4日(月)まで年末年始休暇となります!!
お休みの方はゆっくり体を休めてください🍀お仕事の方は寒いのでご体調に気を付けてお仕事なさってくださいね!
皆様が何事もなく無事に年末年始を過ごされることを愛媛トヨペット一同、心よりお祈り申し上げております🍀
何もないことが一番なのですが・・・年末年始あるあるで、バッテリーが上がってしまった!キーを閉じ込めてしまった!!タイヤがパンクしてしまった!!!ディーラーがお休みの時に限ってそんなご経験を過去にされた方もいらっしゃるのではないでしょうか?私がその立場だったら、ただでさえ車の急なトラブルで焦っているのにディーラーがお休み、一体どーしたらいいの~( ノД`)って、泣きたくなると思います💦でも、安心してください!本日はそんなトラブルを24時間・365日サポートしてくれるJAFをご紹介致します💡気になるサービス内容の一例は以下の通りです☟☟
なんと、車だけではなくバイクも対象だったなんて・・・!!
更には、家族や友人の車に同乗していても使えるだなんて!!!保険のロードサービスは保険をかけている「車🚘」にかかるものですが、JAFは加入している「人👪」にかかるもの!!☜ここが重要ポイントです💡
上記のように、保険のロードサービスとJAFの違いって他にはどんなものがあるのでしょうか?
💡JAFは利用回数制限ありません✨
💡雪道や泥道、砂地などでのスタックした際も助けてくれます✨
💡タイヤチェーンの脱着まで対応してくれます✨
💡保険には無いようなJAF会員ならではの特典がたくさんあります✨
💡スマートフォンが会員証になる「JAFデジタル会員証」!スマートフォンアプリならでは特典もあります✨
などなど、ほんの一例です(*^-^*)
もちろん営業である「にしおか」はJAF会員です!!周りを見渡すと意外にJAF会員特典が利用できる施設ってあるんですよ♪詳細気になる方はJAFの公式サイトを覗いてみてくださいね⇒コチラ☆★
JAFで助けられたことがある「にしおか」は是非とも入会されることをお勧め致します!(※個人の感想です)一番感動したのは、JAFのスマートフォンアプリです✨ダウンロードしておけば、出先の万が一の時にGPSで位置情報をひろってくれるので、口頭で場所を説明しなくても自分がいる場所を探知して駆けつけてくれるんです!知らない土地では本当に助かります!!さて、気になる費用は・・・
💡個人会員:入会金2,000円+年会費4,000円=6,000円です!(入会金割引制度もありますので詳しくは公式サイトご確認ください)
💡家族会員:入会金無料・年会費は1名につき2,000円です!(個人会員様1名につき5名様まで入会できます)
以上、本日は強い味方JAFのご紹介でした☆L(・v・*)少しでも参考にして頂けますと幸いです🍀
【お知らせ】
愛媛トヨペットでは新たな取り組みを始めました!「シトラスリボンプロジェクト」です⇒コチラ☆★
前回のブログ記事『☆トヨタで新型iPhoneをお得に買おう☆★2020クリスマス編☆』⇒コチラ☆★
Instagramゆっくりペースで更新中!是非フォローお願い致します!コチラから☟☟
気になる車の試乗予約はこちらをポチッ☟☟
小坂店の店舗情報はこちらをポチッ☟☟

【終了】☆トヨタで新型iPhoneをお得に買おう☆★2020クリスマス編☆
2020.11.26
みなさんこんにちは♪店頭スタッフの白石です(^^)/ 今年も残すところあと1か月、みなさんやり残したことはありませんか??
最近の私のブームは運転中に顔のエクササイズをすることです!マスクの下でせっせと取り組んでいますが果たして効果があるのでしょうか・・・。。結論から言うと今のところ変化なし💦年齢と重力にはなかなか勝てないものですね(;´∀`)
さて!!今回は携帯のお話を少しさせて頂きます(^^♪
10月、11月と待望の新型iPhoneが発売され購入された方も多いのではないでしょうか
実は私もそのうちの一人です 私が購入した新型iPhoneはもちろん、その他のスマートフォンもとてもじゃないですが一括で買えるお値段ではないものが多いです💦💦
昔は携帯をローンで買うなんて発想なかったですよね (私が高校生の頃は実質無料携帯がほとんどでしたが・・・いつの話をしているんだと笑わないで下さいね)いつからか携帯も家や車と同じようにローンで買うのが当たり前の時代になりました><
そんなに高いのになぜ買い換えたかって??
Q『携帯の調子が悪かった??』
A『いいえ、絶好調でした!!』
Q『もう何年も同じ携帯を使ってスペックが古くなっていたから??』
A『いいえ!2年しか使っていません!!』
Q『単純に新しいもの好き??』
A『う~んそれはちょっとあるかもしれません(^^;)』
正解は・・・ ☆今より月々の携帯料金を安く抑える事ができるから☆ プラス最新スペックとなるとそれは絶対買い替えますよね!!
いったい私はどんな買い方をしたのでしょうか そう!!私はこの買い方で月々の携帯料金を安くすることができました↓↓
(詳しく知りたい方はぜひ小坂店へお越しください(^_-)-☆)
え!?この買い方って何かの買い方に似てる・・・そうです!車の買い方に似てますよね(*^▽^*)
月々の支払いを安く抑えられ 新しいものを持てる そんな素敵な方法使わないと損!!!
※こちらのキャンペーンは2020年12月31日をもって終了いたしました↓↓
そして今ならさらに新車をご購入頂いた方へ お得な情報が♡♡↓↓
※2020年1月1日~2020年12月31日までの新車ご成約のお客様で新型iPhone12シリーズのご注文に限ります ぜひこの機会に車と携帯ご検討下さい
新型iPhoneを使って撮った写真がこちらです↓↓
写真の知識も技術もない私が撮った1枚です iPhoneカメラ素晴らしい💛💛
只今小坂店のショールームはツリーやBGMでクリスマスを演出しております☆彡☆彡☆彡
↑このミニカーのイルミネーションは散歩中の近所の方が立ち止まって見てくださいます☆
★ぜひ今年のクリスマスはご家族皆さまで愛媛トヨペット小坂店へお越しくださいませ★
【お知らせ】
愛媛トヨペットでは新たな取り組みを始めました!「シトラスリボンプロジェクト」です⇒コチラ☆★
前回のブログ記事『【お知らせ】12月までの限定ドリンクと👻Happy Halloween🎃』⇒コチラ☆★
Instagramゆっくりペースで更新中!是非フォローお願い致します!コチラから☟☟
気になる車の試乗予約はこちらをポチッ☟☟
小坂店の店舗情報はこちらをポチッ☟☟

23ページ(全36ページ中)