【サービス情報】雨天時運転のフロントガラスをストレスフリーに‼
2021.05.31
こんにちは☆トップタウン宇和島 坊主頭がキュートでお馴染み営業 江里口と最近ベッカムヘアー再来にした津村です。(ベッカムヘアーを知らない人は調べてみてね♪)
最近暑い日が続いています。こまめに水分を摂って熱中症に気をつけてくださいね。
、、、突然ですが、雨の日の運転でストレスに感じることは何ですか?
『視界不良』 『渋滞』 『車内のニオイ』等、思い浮かぶものがいくつかあると思います。
今回はそのストレス要因のひとつである『視界不良』の解決策についてお伝えしていきますよ♪
車を運転する上で“目からの情報”は最重要です!
「雨で前が見えにくい!」「ミラーやバックカメラも水滴がついて駐車が不安!」なんてことはないですか?
雨の日はガラスが曇ったり、サイドミラーやバックカメラにも水滴がついてしまい、運転に億劫になってしまいがちです。
フロントガラスやリヤガラスの曇りの原因は車内と外の温度・湿度の差です。
そんなときは、
☆A/CボタンをON!
☆デフロスター(デフォッガー)ボタンをON!
※画像はシエンタ
☆定期的に内側の窓を拭いておく!
特にタバコを吸われているかたは綺麗に内窓を拭いておかないと汚れがムラになり見えずらくなってしまいます。
雨の水滴に関しては、
☆フロントガラスコート!
フロントガラスの水弾きを良く、視界を確保☆
料金は税込み1,650円(作業時間 20分)
当店で施工できます!※ご希望の方はご予約をお願い致します。
更に強力なガラスコートはこちら⇊
愛媛トヨペットリピット新居浜がオススメする最強ガラスコート!SKATO360🚙✨
☆ワイパーラバー(ゴム)を撥水ラバーに!←江里口ゴリ押し
ガラスコートを施工している車(ガラスコート用)と施工していない車(撥水)とで違う種類のワイパーラバー取付になります。
※トヨタモビリティーパーツ㈱名古屋本部から引用
ガラスコート用のラバーは、なんと言ってもワイパーの動きがスムーズ♪
ワイパーがガタガタッと引っかかることなく拭き取りがスムーズです。
また、使用する度に施工しているガラスコートを補修しているのでコーティングがとれにくいのもメリット!
撥水ラバーは、使用する度にラバー内に含まれた撥水成分をガラス面に塗布!撥水被膜を形成し、水を弾いて視界をクリアにしてくれます。
料金はどちらも同じです。
ガラスコート用と撥水どちらも 1本 1,730円~ (工賃は左右で1,210円)
詳しくはこちら⇊
トヨタモビリティーパーツ株式会社
その他にも、、、
サイドミラーには水滴がダマにならずに親水する“レインクリアリングブルーミラー”やバックカメラレンズの水滴をエアー(空気圧)で吹き飛ばす“雨滴除去“機能付きバックガイドモニター”がオススメ!
※金額は車種によって異なります。また、取付できる車種・グレードに限りがございます。
少しでも興味がある方はお気軽にスタッフまでお問い合わせください(^^)/
店舗情報はこちら⇊
では、今回はこの辺で♪
過去のブログ一覧はこちら👇
絆プロジェクトも募集中です⇊
SNSやってます☆ フォローしてね♡
◆インスタ(更新頻度高め♪)
◆フェイスブック(ブログ更新案内&普段はインスタのシェア♪)

夏に向けてエアコンの臭い対策✨
2021.05.30
皆さま、こんにちは!
愛媛トヨペット四国中央店 北村です!
今年は例年よりも早い梅雨入りで、雨が降っては止んでの繰り返しが続いていますね。。
私事ですが、先週久しぶりに晴れたので、「今日こそは!」と洗車を念入りにしたのですが、次の日には雨が降ってしまいました(-_-;)
天気予報を確認しておくべきでした(´;ω;`)ウゥゥ
こんな梅雨のジメジメして蒸し暑いときは車のエアコンを使われることが多いと思います!
しかし、久しぶりにエアコンをかけると効きが悪かったり、変な臭いが気になったりすることがあります。
梅雨が明けて夏が来る前に、エアコンの準備をしませんか??
本日ご紹介するブログは、こんなシーズンだからこそ「エアコンの臭い対策」についてお送りしたいと思います✨✨
まず、エアコンの仕組を少しお伝えします(^^)/
エアコンの風は次の順番で室内に空気が流れてきます。
1.外の空気を入れる
2.エアコンフィルターでゴミなどを取り除く
3.ブロアファンで風を流す
4.エバポレーターを通って冷やされる(冷房)
5.車内の吹き出し口から風が出てくる
なかなか複雑な構造ですが、それぞれの場所が重大任務を果たしてくれています☆彡
では、エアコンからの臭いの原因を対処してくれる商品を3点ご紹介したいと思います!
まずは・・・・
『エアコンフィルター』
エアコンフィルターは空気の玄関口!
外気や室内にあるチリやホコリ、目に見えない花粉や虫などを取り除く手伝いをしてくれています!!
しかし、長年交換しないと汚れがたまり、カビなどが生える原因にもなります・・・
交換時期のオススメは1年毎です!!
お値段は車種にもよりますが、現行のプリウスでは6,930円(税込・工賃込)
まだ交換されてないお客様がいらっしゃいましたら、エアコンフィルターの汚れ具合のチェックと共にお気軽にお問い合わせください💛
更に!!!!
その時に一緒に効果的な商品が『ワサビデェール』
その名のとおり、わさびの効果でエバポレーターやブロアファンの雑菌を抑制できるので、エアコンフィルターと同時交換をおすすめしております✨
こちらのお値段は、2,598円(税込・工賃込)
それでもまだまだ臭いが気になる・・・!
もしかしたら、「エバポレーター」の汚れが原因かも!!
お掃除商品の説明の前に、少し「エバポレーター」がどんなお仕事をしてくれているかをお話したいと思います。
「エバポレーター」は蒸発器の事で空気の熱を吸収し、冷たくしてくれる役割を担っています。
車のエアコンは家庭用エアコンのようにカビ発生防止機能として送風し乾燥させてから停止するという作業工程がないため、湿った状態が続きカビが発生しやすいのです( ;∀;)
これが臭いの原因になります。
しかし、「エバポレーター」は車の奥まった位置にあるため手が届かず、掃除をするために取り外す時間や手間も必要となります。
そんな時におすすめなのが・・・
『クイックエバポレーター クリーナー』
カビや雑菌の繁殖を防ぐ洗浄剤が入っており、ブロアファン付近から噴射し、風に乗せて
エバポレーターまで届けて嫌な臭いの原因を防ぐ効果が得られます。
こちらの効果の目安は1年となっております(^^)/
お値段は、5,390円(税込・工賃込)
今回、ご紹介させていただきましたエアコン3点セット
お値段は、通常14,918円(税込)のところ、3点セット割引で13,750円(税込)になります!!
なんと1,168円 お安くなります
今のこの時期に準備しておいて、ジメジメした梅雨、そして、夏を快適に過ごしましょう🎵
皆さまのご来店、心よりお待ちしております!

【車選びで迷われている方は必見!!】営業スタッフはどんな理由で車を選んでいるの??🚙
2021.05.30
こんにちは(●^o^●)
愛媛トヨペット空港通本店の藤野&森です🌳
早めの梅雨に入り、ジメジメした日が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか☔
雨の中の運転は危険も多いので、十分お気を付けくださいね🚙
みなさんは営業スタッフが乗っている車、気になりませんか?
私、藤野はRAV4に乗っておりますが、「何の車に乗っているの?」「女性でRAV4って珍しいね、何でRAV4なの?」等お客様からご質問頂くことが多いです!
藤野のRAV4はこちらのブログでもご紹介しています⇒【2020.10.16 スタッフの愛車紹介(^o^)/】
今回は空港通本店の営業スタッフが実際に乗っている車をどのような理由で選んだのかをご紹介します!
スタッフにそれぞれ3つずつ理由を聞きランキングをつけてもらった結果、合計で14個の理由が集まりましたので、上位3つをランキング形式で紹介させて頂きます☆
ちなみに、空港通本店の営業スタッフは計11人。車種の内訳はこんな感じです↓
●ハリアー:4人
●ランドクルーザープラド:3人
●RAV4:1人
●プリウスPHV:1人
●エスクァイア:1人
●シエンタHV:1人
ではまず、第3位・・・・・・・!!
「使い勝手がいいから」
内訳としましては、
ハリアーのスタッフ2票
ランドクルーザープラドのスタッフ1票
エスクァイアのスタッフ1票
合計4票
ハリアーの使い勝手の良さは荷室が広い点、プラドは日常生活からアクティビティまでこなせる点、エスクァイアはスライドドア+低床で子供の乗り降りがしやすい点など、スタッフの家庭ごとに便利だと感じる点が違っていました😊
ちなみに私、森はハリアーに乗っており、釣りが大好きです🐡
ですので、竿を積める荷室の広さや舗装されていない道をしっかり走ってくれる走破性の良さが気に入っています✨
自分の生活スタイルに合った車を選ぶことは大事ですよね♪
森のハリアーについてはこちらのブログでご紹介しています⇒⇒【2020.8.19 新型ハリアーにエアロを付けたらこのような感じです】
続きまして第2位!!
「その車が好きだから」
内訳としましては、
ハリアーのスタッフ3票
プラドのスタッフ2票
エスクァイアのスタッフ1票
合計6票
せっかくであれば自分の1番好きな車に乗りたいですよね!
どういう点で好きと感じるかは人それぞれですが、インスピレーションでこの車が好きと感じることも多いと思います☆
同じ車の新型を乗り継いでいらっしゃる方も多いですヽ(^o^)丿
そして堂々の第1位は!!!!!!!
「リセールバリューが良いから」
内訳としましては、
ハリアーのスタッフ4票
プラドのスタッフ3票
合計7票
リセールバリューとは、購入した車を将来手放す際、どのくらいの金額で売れるかを表す言葉で、リセールバリューが良いということは将来高い金額で売れるということを表しています。
ハリアーやプラドのようなSUVジャンルの車は、全車種の中でもリセールバリューが非常に良く、営業スタッフの中でもとても人気です♪
営業スタッフは全員「残価設定型プラン」で購入し、定期的に自分の車の査定をしています。その際、査定額と残債を比較し、お得に車を乗り換えることができるタイミングを見計らっています🚙
一台の車を大事に長く乗りたいという方は多くいらっしゃると思いますが、今はリセールバリューの良い車を購入し、短期間で乗り換えるという乗り方に変化してきています✨
「今どのくらい値段がつくんだろう?」と気になっている方、いつでも営業スタッフにお声掛け下さいね!
残価設定型プランについて詳しくはコチラをご覧ください♪
その他の理由としては
・ガソリンスタンドに行く回数を減らしたい(プリウスPHV)
・環境にやさしい(シエンタHV)
・ほしい機能が揃っている(RAV4)
など挙げられました。
いかがでしたでしょうか?
車種を迷われているお客様もいらっしゃるかと思いますが自分にぴったりのお車を選んでくださいね🚙
その際はぜひ営業スタッフにご相談下さい!!!お客様に合ったお車を一緒に考えさせて頂きます(*^_^*)
店舗情報はコチラ↓
試乗予約はコチラ↓

【試乗車】大人気!アルファードS"C"パッケージが小坂店にやってきた🚘( ´ ▽ ` )ノ
2021.05.29
皆さま、はじめまして(^▽^)/
小坂店 店頭スタッフの藤原です!!
いつも小坂店のブログをご覧いただきまして、ありがとうございます。💛¨
実はわたくし藤原も、この春、松山中央店より先輩の村上スタッフとともに小坂店へやってまいりました!
今年で入社2年目とほやほや🍞スタッフですが、そのフレッシュさを生かして頑張ります😃
どうぞよろしくお願い致します!!
↓前回のブログはこちらから↓
【スタッフ紹介】4月からの新しいスタッフの紹介~後編~
小坂店に期間限定ドリンク登場!!
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ 🌼 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
今回は、小坂店に新たにやってきたアルファードの試乗車をご紹介いたします<(`^´)>
どどんっ!
1枚目:フロント 2枚目:バック
こちらは、大人気のエアロタイプとなっております(/・ω・)/
グレード:S“C”パッケージ(真ん中のグレードです!)【ガソリン車/7人乗り/排気量2.5L】
ボディカラー:ホワイトパールクリスタルシャイン
車両本体価格:¥4,664,000(税込み)
燃費:10.6km/L(WLTCモード)
そしてそして!!
なんといってもS"C"パッケージの魅力といえばエアロ仕様の外観と、贅沢な内装です°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
まずは外観から。。。。
フロント・リヤともにエアロ専用バンパーとなっており、より一層かっこよさ・力強いイメージになります!
それからホイールの魅力も忘れてはいけません!見てください、この輝きよう( *´艸`)
続いて内装がこ~ちらっっ
シートが特に魅力的!
運転席と助手席には気温に応じた、快適温熱シートやベンチレーションシート機能がついているんです😲
季節問わず、寒い日は足・腰を温めてくれたり、暑い日は涼しい風を送り出してくれるステキな機能です💛
そして、セカンドシートはスタッフ大絶賛のエグゼクティブパワーシートになっています(⌒∇⌒)
室内も広々♪身長175cmの村上スタッフもゆったり座ることができます↓↓
広さがあり、座り心地はばつぐんで、まるで飛行機のファーストクラスに乗っているような感覚が味わえます(*´▽`*)
一番のポイントはオットマンやリクライニングがすべて電動で操作できるという点です!
電動ならではの、個々に合った微調整が叶っちゃいます✨
最後に今回の試乗車に装備されている、おすすめオプション機能を簡単にご紹介(o^―^o)ニコ
①デジタルインナミラー S”C”パッケージの価格 ¥110,000(税込み)
こちらは車両の後方にあるカメラの映像をインナーミラーに表示できる機能です🎥
見て頂いてもわかるように、視界を遮るものがなく、画質もあざやかでとにかく見やすい!!!これで後方の安全確認もばっちりですね😉
また、切り替えレバーで室内を映す鏡面ミラーモードとデジタルインナーミラーモードの切り替えができます♪
↓↓↓
②後席ディスプレイ S”C”パッケージの価格 ¥104,500(税込み)※別途取り付け工賃がかかります。詳しくは販売店スタッフまでお尋ねください。
なんと12.1型と迫力ある液晶ディスプレイが搭載☆彡
TVだけでなく、販売店オプションのCD・DVDデッキがあればそちらも視聴が可能です!美しく鮮やかな映像をお楽しみいただけます💕
➂ツインムーンルーフ S”C”パッケージの価格 ¥121,000(税込み)
※サイドリフトアップチルトシート装着車 ¥110,000(税込み)
外の景色を楽しめるムーンルーフが前後についちゃいました!
リヤルーフの方は、電動になっており挟み込み防止機能も付いております(^▽^)/運転席からでも後席からでも操作可能です♬
皆さま、うすうすお気付きかもしれませんが、、、
セカンドシートに乗れば、自分好みのシートに合わせることができ、外の光を浴びつつ、高画質の映像も楽しむことができちゃうんです、、、最高すぎませんか?(笑)
やはり実際に乗って感じていただきたいので、ぜひとも皆さまのご試乗をお待ちしております(*´艸`*)
【試乗予約】今回ご紹介したアルファードのご試乗もぜひお待ちしております↓↓
気になる点やご不明点ありましたら、ぜひお気軽にお声がけ下さいませ!
お車に詳しいスタッフにご対応させて頂きます(*- -)(*_ _)ペコリ
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ 🌼 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
小 坂 店 か ら の お し ら せ📢
愛媛トヨペットでは、”シトラスリボンプロジェクト”を応援しております!!
→詳しくはコチラ♩
インスタグラムも続々と投稿しておりますのでぜひご覧ください💛↓↓↓
【小坂店の店舗情報】松山3店舗で一番小さい車屋さん☻🚘↓↓↓

154ページ(全280ページ中)