【番外編】小坂店近くのオススメ!グルメスポット紹介🍽
2022.04.29
皆さまこんにちは!!愛媛トヨペット小坂店 カスタマーアテンダントの藤原です(^▽^)/
4月もあっという間に、もうすぐゴールデンウィークですね!!お休みの方は、どこかに出掛ける予定などを立てていますか?
天気が良ければ是非、皆さまの愛車に外へ連れて行ってもらいましょう(o^―^o)きっと愛車も自分の出番だと張り切ってくれるはずです(笑)
そして、誠に勝手ながらゴールデンウィーク中である下記期間は愛媛トヨペット全店お休みをさせて頂きます。
期間:2022年4月30日(土)から2022年5月5日(木)
お客様には期間中、大変ご迷惑をお掛け致しますがご理解とご協力をお願い致します。
さてさて!今回は グ ル メ ブ ロ グ です!!※ブログ後半で新型車のご紹介もありますのでお楽しみに!笑
今回紹介するのは、小坂店付近にあるスタッフ大絶賛のグルメスポットです(⌒∇⌒)それではさっそく紹介に入ります!
・昔ながらのお弁当屋さん!コスパ最高の「ニューほかほか弁当」さん・
まず最初に紹介するのは、愛媛トヨペット小坂店前の国道11号を挟んで向かいに位置する「ニューほかほか弁当」さんです。
小坂店は毎週日曜日に、ニューほかほか弁当さん(小坂店スタッフ内では「ほか弁さん」と呼んでいます)でお弁当を注文しています(/・ω・)/ちなみに以前、兵頭スタッフのダイエットブログでもご紹介した「からマヨ丼」も、実はニューほかほか弁当さんのお弁当でした!
→兵頭さんのダイエットブログはコチラ
ではさっそくお店の外観から↓↓
そして気になるメニュー表がこちら↓
え?!こんなにあるの?!と驚くほど豊富なメニューの数々、、、
メニューはたくさんありますが、どれを注文してもすぐに出来上がるのが魅力の一つ♪
小坂店はすぐ近くにあるので、店に持ち帰ってもまだホカホカで食べられちゃいます🍚
どのお弁当もイチオシですが、今回は藤原のオススメ弁当3選をご紹介します(^^♪
🌟チキン南蛮弁当(税込み480円)
柔らかくて食べやすいお肉と絶品ソースの相性が最高!しかもこれまた美味しいほか弁の唐揚げが一つついてきちゃいます💜
それから個人的にニューほかほか弁当さんのご飯はもちもちでとても藤原好みです🍽
🌟白身フライ弁当(税込み440円)
揚げ物だけど重すぎない!白身フライはなんと二枚入りです☆白身フライの下にあるソースであっという間に完食できちゃいます。
🌟シャケ弁当(税込み420円)
小坂店スタッフがよく頼むお弁当堂々一位✨ ちょうどいいランチサイズ!さらに、お茶漬けにしても美味しかったのでおススメです♪
お弁当だけでなく、活気のある店員さんも印象的な「ニューほかほか弁当」!
いつ行っても、お客様に温かい接客をされているのをよくお見かけします💕
皆さまもぜひ、立ち寄って見て下さいね(^^♪
店舗情報
店名:「ニューほかほか弁当」
所在地:愛媛県松山市小坂4丁目14-6
お店の隣に駐車場がございます🌟
定休日:年末年始
営業時間:昼の部 午前10:30~午後14:00
夜の部 午後17:00~午後22:00
電話番号:089-945-4511←電話予約もOKです!!
・モーニングからディナーまで楽しめる!おしゃれカフェ「カフェスパジオボタニカ」さん・
次に紹介するのは愛媛トヨペット小坂店から徒歩10分程に位置する「カフェスパジオボタニカ」さんです。
ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、穴場カフェの一つだと思います♪
水耕栽培で作ったお野菜やオーガニックの紅茶を提供しているなど、こだわりあるメニューが豊富で魅力的です(((o(*゚▽゚*)o)))
気になる外観や店内もとってもオシャレ🍂
全席個室のテーブル席なので、お客様それそれの空間がお楽しみいただけます✨白基調の店内でより一層、清潔感が感じられますね!
メニューはタッチパネルで注文と最新ツールとなっております!
今回、どれにするか迷いつつ私が注文したのは「バターチキンカレー」です!マイルドな味わいなので、お子様も食べやすそうです♪
美味しすぎてついデザートとドリンクも注文しちゃいました(>_<)
デザートは「パンケーキチョコチョコ」ドリンクは「ほうじ茶ラテ」です!!美味しすぎて心もお腹もいっぱいになりました( *´艸`)
ちなみに私の友人が注文したメニューはこちら(^▽^)/
店舗情報
店名:「カフェ スパジオ ボタニカ」
所在地:愛媛県松山市中村2丁目-8-43-3
お店の隣に駐車場がございます🌟
定休日:無し
営業時間:午前9:00~午後23:00(ラストオーダーは22:00)
電話番号:089-933-0101
予約専用:050-5870-6732
今回は、小坂店付近のグルメスポット2店舗ご紹介させて頂きました☆彡
ブログを執筆しながら、藤原もまた行きたくなりました。。。皆さまもきっと同じはず。。。
それから、2店舗とも小坂店から徒歩圏内にありますので、点検の待ち時間でも利用できると思います!!気になる方はぜひ行ってみて下さいね(^_-)-☆
【新型車★情報】電気自動車『bZ4X』デビュー!!
2022年4月12日に、皆さま待望の新型電気自動車が発表されました🌟
「bZ」とは「Beyond Zero]の頭文字で、ゼロの先にある新しい価値をつくろう、これまでのクルマにはなかった幸せを生み出そうというトヨタの思いが込められています。2050年のカーボンニュートラル実現に向けて誕生した「TOYOTA bZ」に今後も大注目です!
※リース専用車です。2022年5月12日申込み受付開始予定。
☛トヨタのサブスク『KINTO』についてはこちらをご覧ください🚙☚
詳しくは愛媛トヨペットまでお問合せ下さいませm(__)m
‐KOSAKA NEWS-
★店舗情報はコチラ↓
★前回の高松店長ブログはコチラ↓
★インスタグラムも更新中!素敵な情報が見つかるかも?!
★過去のブログはコチラ↓
★第九回 絆ストーリー募集中↓

【店長ブログ第4弾🌼】車屋さんの仕事の醍醐味~お客様との感激エピソード~
2022.04.20
こんにちは、配属になって早くも4ヵ月が経ちました小坂店 店長の高松です。
早いもので店長ブログも4回目になりましたね(^^)
↓↓過去の店長ブログも是非ご覧ください✨クリックでブログページへ飛びます↓↓
✔店長ブログ第一弾! 四国中央店 イケメン愛妻家店長の紹介
✔店長ブログ第二弾! 『入社してから今までで嬉しかったこと・印象に残っていること』
✔店長ブログ第三弾! 店長変わりました!小坂店にもビッグボス誕生!?
今回は「車屋さんの仕事のおもしろみ、やりがい」について書かせて頂きます。
早速ですが、最近2件の嬉しい出来事がありました。
一つ目は最近の話です、15年前ぐらいにお車を買って頂いたお客様から、またお車をご購入頂いたんです!
元々私が担当していたお客様ですが、私が四国中央店の店長になったもので、他のスタッフへ引継ぎを行い、ここ5~6年ぐらいはあまりお話が出来ていませんでした。
それにも関わらず、高松さんにお任せで!といった感じで車を買っていいって仰ってくれたんです。なんとも有り難いなぁと思いました。
↓15年以上前の名刺を見つけました。空港通本店の営業時代です。
二つ目は半年ほど前の事です、突然嬉しい電話がかかってきたんです!
しかも、プライベート携帯に電話がかかってきたので驚きました(昔はプライベート携帯を使って仕事をしていたんです)
「どうされたんですか?」と伺うと、「クルマを買い替えたいんですよ~。それでいちばんに高松さんが思い浮かびまして(クルマといえば高松さん!)、お電話させてもらいました」とのお言葉をいただきました。
なんとも嬉しい電話ですよね!嬉しくなって、早速商談に行って、この方もカローラクロスを買って頂く事になりました。
この方はたぶん10年ぐらいは全く音信不通だったお客様でした。
↓納車の際の記念撮影にご一緒させて頂きました。
前置きが長くなりましたが、これが私の思う車屋さんの「仕事の醍醐味」なんです。
車を買って頂く事も嬉しいのですが、私に任せてくれたり、私を頼ってくれたりする事が、この上ない幸せな事なのです。
車を通して一生お付き合いしたいなぁと思います。
「あなたのお役に立ちたい」「あなたのカーライフを幸せに差し上げたい」って思うんです。
これが最大の仕事の喜びかもしれません。
ぜひ、皆さんにもこの喜びを知ってもらいたいんです。仕事が楽しくなりますよ~、
こんな、人との素敵な繋がりを大事にする車屋さんの仕事をしてみませんか?
という事で、私の車屋さんの仕事のおもしろみ、やりがいのご紹介でした(*´▽`*)最後までお読みいただき、ありがとうございました。
🏠小坂店の情報はこちら✨
〒790-0963 愛媛県松山市小坂4丁目15-27 ☎089-934-7878
↓画像クリックで愛媛トヨペット公式サイトへ飛びます♪
過去のブログはこちら💕
Instagramもやってます📱✨
愛媛トヨペットはシトラスリボンプロジェクトを応援しています🎀🍊

【お役立ち情報】車の小さな傷を目立ちにくくする方法!
2022.03.30
皆さま、こんにちは!愛媛トヨペット小坂店 サービスエンジニアの「ざっきー」こと楠崎(くすざき)です(^^)/
最近は気温も上がり、すっかり春の陽気ですね🌸皆さまはお花見に行く予定など立てていますか??
私もそろそろ桜を見に、ドライブに行こうと思っています(o^―^o)
愛媛の桜スポットは沢山ありますので、皆さまも楽しんでくださいね☆彡
さて、今回は大事な車のボディについてしまった小さな傷を目立ちにくくする方法をお伝えします!
皆さまも車についてしまった傷に困ったことはありませんか??小さな傷であればあるほど、わざわざ修理に出すか、そのまま見過ごすか、悩みどころですよね(+o+)
そんな時は、ぜひ私たちにお任せください!傷の程度によりますが、低コストで簡単に傷を目立ちにくくする事が出来るかもしれません!ということで、今回のブログでは、
➀車のボディについた小さな傷を目立ちにくくする方法
②タッチアップペイントが出来る箇所としてはいけない箇所
をご紹介します!
ではさっそく➀車のボディについた小さな傷を目立ちにくくする方法をご紹介✨愛媛トヨペット小坂店では、2種類の方法があります。
a.タッチアップペイント
これらは、小坂店で取り扱っているタッチアップペイントです!(写真1枚目)タッチアップペイントは車のボディカラーの数だけ存在します。小坂店にご用意しているカラー数は限られていますので、この中から、お客様の車のボディカラーと似たタッチアップペイントを使用します。また、ご希望であれば車と同じボディカラーのタッチアップペイントを購入することも出来ます。タッチアップペイントは、取り寄せで税込900円~1000円程で購入できます。
注意点:カラーによっては、逆に傷が目立ってしまう場合があります。
【ちょこっと豆知識】ボディカラー番号の確認方法
エンジンルームや助手席側のドアを開けた所などにプレートがあり、そこにボディカラー番号が記載されています。※車種によってプレートの場所が異なります。運転席側ピラーや運転席のフロアカーペット下にもあるみたいですよ👂ちなみに写真はトヨタ車「TANK(タンク)」の「プラムブラウンクリスタルマイカ」のボディカラー番号です。エンジンルーム内にありました!!
b.コンパウンド
※コンパウンドには色々な種類があります。小坂店ではこの3種類を使用しています。
傷口に塗って、柔らかいタオルで拭きとるだけ!!コンパウンドを使うことで、深い傷にまで細かい粒子が行き届き、塗装表面が削られることによって、表面を平らにして傷が目立ちにくくなります。
注意点:使い方を間違えると、削りすぎてしまい傷が深くなる可能性があります。また、セルフリストアリングコートなどの特殊な塗装がされている車両は、使用をおすすめできない場合もございます。
【小坂店のコンパウンドの種類】
「細目」・・・・主に塗装表面の浅い傷取りに使用。
「極細目」「超微粒子」・・・・細目コンパウンドでも磨ききれない傷に使用。汚れなども落としやすく、傷つきにくい。
小坂店では使用していませんが、コンパウンドには他にも「粗目(錆び取りに使用)」や「中目(塗装調整用)」、または「艶出ワックス」などがあります。
基本的に、傷がついてしまった場合は板金修理をオススメしますが、簡単に傷を目立ちにくくしたい場合、浅い傷には「コンパウンド」を、少し深い傷には「タッチアップペイント」を使用することをオススメします。もし悩んだら、お気軽に愛媛トヨペットまでご相談下さい<m(__)m>
では次に、②タッチアップペイントが出来る箇所としてはいけない箇所を、小坂店スタッフの車を使ってご紹介します💁
今回使用する車は「TANK(タンク)」です!
※現在、タンクは販売終了しております。ルーミーの兄弟車でもあります(^▽^)/
まずは、「タンク」でタッチアップペイントが出来る箇所↓↓↓
〇ボディの鉄板部分
鉄板部分は錆びてしまうため、タッチアップペイントで塗る事をオススメします。
〇ドアアウトサイドハンドル(ドアの取手部分)
※ドアの取手にも、スマートキーセンサーがある車種や塗装されていない車種もあり、そういった場合はおすすめできません。
〇ラジエーターグリル
※ドアの取手と同様にラジエーターグリルも塗装されていない車種があり、そういった場合はおすすめできません。
〇フロントバンパー・リヤバンパー部分などなど
次に、「タンク」でタッチアップペイントをしてはいけない箇所↓↓↓
×センサー部分
※センサー部分に塗ってしまうと、誤作動が起きてしまいます(´;ω;`)
×反射板
他にも、「タンク」でタッチアップペイントが出来るけどオススメしない箇所がコチラ↓↓↓
△アルミホイール
このホイールの場合、光沢のあるシルバーアルミホイールなので、塗ると逆に目立ってしまいます。ただし、黒いホイールであれば、目立ちにくくなるので塗る事をオススメします♪
△ボディの塗装されていないプラスチック部分
△ゴム部分
△メッキ部分
以上、ご紹介して参りましたが、これらは全て目安ですので、気になる方は是非一度お店にご来店下さいませ!!
〚4月からの特別ドリンクメニューのご案内☕〛
・濃厚ラズベリーホワイトショコララテ・
大好評につき引き続き💜ホワイトチョコのほんのり甘くトロッとした飲み口に、ラズベリーの甘酸っぱさが引き立つ。ちょっと一息つきたい方におススメです!ストロベリーパウダーが春を演出する一品となっております♪
・カシスレモンソーダ・
カシスの甘さとレモンの酸っぱさがちょうど良い~~喉の奥で爽快にはじける甘い炭酸ジュースとなっております💓
さらに、もっとさっぱりしたい方には「カシスソーダ」を、甘さがもっと欲しい!という方には「カシスオレンジ」もご提供できます!※もちろんノンアルコールです!!
KOSAKA’s NEWS
★小坂店の情報はこちら↓
★お店のインスタグラムも是非ご覧ください↓
★過去のブログはコチラから↓
★第9回 絆ストーリー募集中(^^)

【試乗車情報】小坂店に新型ノアの試乗車がやってきた!!
2022.03.19
皆さまこんにちは!小坂店 店頭スタッフの村上です🌸
ついに念願の新型NOAHの試乗車がやってきましたーーー!!!
1月下旬にやってくる予定でしたが、到着が1か月半ほど遅れてしまいました💦
お電話でのお問い合わせなども頂いていました、、、大変お待たせいたしました(´Д⊂ヽ
車名:NOAH(2WD 7人乗り ハイブリッド車)
グレード:S-Z(エアロタイプ最上位グレード)
カラー:レッドマイカメタリック<3R3>🔥
燃費:23.0km/L(WLTCモード)
サイズ:全長4,695mm 全幅1,730mm 全高1,895mm
車両本体価格:3,670,000円(税込)
※保険料、税金(消費税を除く)、自動車リサイクル料金、登録等に伴う諸費用は別途必要となります。
今回もダブルユー(^^ W ^^)ならぬ、ダブルムラカミ(^^ M ^^)でお送りします(カローラクロスぶり2回目の登場)
サイズや安全装置などNOAH・VOXYの詳しい情報はこちらをご覧ください!
\\新型ノア&ヴォクシー登場しました//
(*´▽`*)<今回は小坂店試乗車のオプションを紹介していきますよ~!!
1つ目は ハンズフリーデュアルパワースライドドア
スマートキーを持っていれば、足先をセンサーにかざすだけでスライドドアが自動で開閉します。子どもさんを抱いている時や、荷物で両手がふさがっている時などとっても便利です💕(Xを除く全車にメーカーパッケージオプション)
2つ目は ユニバーサルステップ
パワースライドドア作動に連動して地上から200mm(2WDの数値)の位置にステップが出てきます!村上も降りるときに自然とステップを使っていました!とても乗り降りがしやすかったです(*^^*)スライドドアを閉めた際にはすっきりと隠れますよ♪(全車にメーカーオプション)
3つ目はパワーバックドア(挟み込み防止機能・停止位置メモリー機能・パワーバックドアスイッチ〈車両サイド〉付)
両サイドにスイッチがあるので後ずさりすることなくドアを開閉できます!スイッチも横にあるので、腕を無理に上げる必要がなく扱いやすいです(*´▽`*)(S-Z、Zにメーカーオプション)
途中の位置に保持できるバックドア✨狭い場所でも安心して荷物が積み込めます!停止位置メモリー機能を使えば、いつもの駐車場でその都度停止する必要がないので楽ちんです♪
4つ目はオットマン&シートヒーター(セカンドシート)
足のなが~い身長175cmの村上スタッフもゆったりポカポカ💓思わずお昼寝してしまいそうです・・・(-ω-)zzz(S-Z、Zにメーカーパッケージオプション〈オットマンは2WDのみ〉)
5つ目は14型有機EL後席ディスプレイ
A4のコピー用紙とほぼ同じサイズの大画面!!
くっきり鮮やかな映像を楽しめます。
前後で個別再生が可能なのも嬉しいポイントです🌟
気になるオプションなどありましたでしょうか??試乗をされる場合は事前のご予約がおすすめです(*'ω'*)事前にお問い合わせいただけますと、他店舗の試乗車のご用意も可能です!お気軽にお問い合わせください♪
他のお店にもノア&ヴォクシーの試乗車ございます!
空港通本店 ヴォクシー(ガソリン) S-Zグレード アティチュードブラックマイカ<218>
今治店 ヴォクシー(ハイブリッド) S-Gグレード グリッターブラックガラスフレーク<226>
リピット新居浜 ヴォクシー(ガソリン) S-Zグレード スパークリングブラックパールクリスタルシャイン<220>
ToP Town宇和島 ヴォクシー(ハイブリッド) S-G グレード マッシブグレー<1L6>
松山中央店 ノア(ガソリン) Zグレード スティールブロンドメタリック<4X1>
大洲店 ノア(ガソリン) Gグレード メタルストリームメタリック<1K0>
四国中央店 ノア(ハイブリッド) S-Zグレード ホワイトパールクリスタルシャイン<070>
🏠小坂店の情報はこちら✨
〒790-0963 愛媛県松山市小坂4丁目15-27 ☎089-934-7878
過去のブログはこちら💕
Instagramもやってます📱✨
第9回絆プロジェクト開催中🚙
愛媛トヨペットはシトラスリボンプロジェクトを応援しています🎀🍊

15ページ(全36ページ中)