【スタッフ紹介】小坂店に新入社員がやってきた🌸初夏の限定ドリンク紹介有り〼
2022.06.21
皆さまこんにちは!愛媛トヨペット小坂店 カスタマーアテンダントの村上です
暑い日が続いていますが皆様いかがお過ごしですか?☀
ついに愛媛も梅雨入りとなり、もうすぐ夏がやってきますね~🌺
愛媛トヨペットでは6月から衣替えとなり、私たちCAの制服も夏服となりました✨
制服は過去のブログでちょこっとご紹介しています(*´▽`*)
\\トヨタ車のベージュがかわいい!!NEWベージュが新型アクアに登場しました//👈クリック!
前回のブログもぜひご覧ください♪
\\若者応援キャンペーン&22年春版ナビ地図ソフトのご案内!!//👈クリック!
そしてそして!!小坂店では6月から『季節限定ドリンク』が初夏仕様となりました!
『ジンジャーレモンスカッシュ🍋』
キリリッとしたのど越しが辛口ジンジャー好きにはたまらない一品です。
最近話題のMONINシロップを使用しています♪レモンの輪切りとローズマリーを添えてみました。
裏メニューでレモンティーもご用意できます(*´▽`*)
今までお客様からレモンティーのご注文を頂く事がありました。期間限定ではありますが、この機会に是非!お召し上がりください。
『ミックスジュース🥭🍹』
クリーミーなミックスジュースに冷凍マンゴーを投入!した贅沢な一品です。
少し柔らかくなったころが食べごろです💕こちらも緑が素敵なローズマリーを添えてみました。
ローズマリーは小坂店の道沿いに沢山咲いていますよ~🌳ドリンクに入っているローズマリーはスーパーで購入しているのでご安心ください( *´艸`)
\\おいしい!ぜひ皆さんもご賞味ください(^^)//
んん?!君はもしや…イケメン( ^ω^)✨と噂の新入社員 緒方スタッフ!?!?
6月から小坂店にパワフルな新人エンジニアがやってきました!!
今年度の新入社員は4月に入社し、2カ月のハードな(!?)研修期間を終え、6月から各店舗へ配属されたばかりです!
(新型コロナウイルスが流行る以前は愛知県豊田市での工場見学を行ったり、お寺で座禅を組み精進料理を食べたり・・・個性的な研修を行っていました☺)
さっそくですが緒方スタッフ!自己紹介をお願いします!!
はじめまして!この度小坂店に配属となりました緒方です!
八幡浜市出身の20歳です。トヨタ神戸自動車大学校を卒業し、愛媛トヨペットへ入社しました!
趣味はサウナに行くこと♨音楽を聴くことです🎶TOKYO KIDSが好きです♪
愛車は60ハリアー前期です。おすすめのドライブスポットは伊方町にある川之浜海水浴場です🚘
写真は朝焼けです✨ぜひ行ってみて下さい!
1日でも早く作業を覚えられるように頑張ります!よろしくお願い致します。
素敵な自己紹介ありがとうございます✨
八幡浜といえば塩パンで有名なパンメゾンの本店がありますよね~♪
パンメゾンの塩パンは美味しすぎていくらでも食べれてしまう不思議なパン・・・💓
塩が入っているため0キロカロリーなので安心です(*´▽`*) ※ネタですので、本気にしないでくださいね。
朝焼けとってもステキ・・・✨今度私もいってみます!!
今後、作業説明時など、先輩スタッフと共に緒方スタッフがお席まで伺うことがあるかと思います。
その時は、緒方スタッフの成長を温かく見守って頂けますと幸いです。
皆様のご来店、心よりお待ちしております(●´ω`●)✨
🏠小坂店の情報はこちら✨
〒790-0963 愛媛県松山市小坂4丁目15-27 ☎089-934-7878
↓画像クリックで愛媛トヨペット公式サイトへ飛びます♪
店長ブログはこちら🔥
過去のブログはこちら💕
Instagramもやってます📱✨
愛媛トヨペットはシトラスリボンプロジェクトを応援しています🎀🍊

【お役立ち情報】若者応援キャンペーン&22年春版トヨタ純正ナビ地図ソフトのご案内!
2022.06.15
皆さまこんにちは!! 愛媛トヨペット小坂店 営業スタッフの篠﨑です!
今年も梅雨の時期がやってきましたね💦雨の日の運転は見通しも悪く、混雑もしますので十分注意しましょう!!運転中の急なトラブル防止のためにも、愛車の点検をオススメ致します✨
私も梅雨に備えて愛車のメンテナンスを行っています。私の愛車に関しては昨年のブログで「ランドクルーザープラド」をご紹介しておりますので、こちらも是非ご覧ください↓(^-^)↓
2021.10.05 ランドクルーザープラドの魅力を「小坂店」の篠﨑が語る
また、最近も趣味の「ご飯屋巡り」は好調です🍚🤤先日、新居浜市にある「うどん茶屋 志道」に行ってきました!!
「かすうどん」と言えば有名なこちらのうどん屋さん↓
かすうどんだけでなく、天むすびも絶品でとても美味しかったです。(⌒∇⌒)皆さまも機会があれば是非行ってみて下さい!
さて今回は、皆さまのカーライフに役立つ情報ブログとなっておりますので、ぜひ最後までご覧くださいませ💁
✔25歳以下の若者応援キャンペーン
現在、愛媛トヨペットでは『若者応援プラン』を実施しております✨
対象期間:2022年5月6日(金)~2022年7月31日(日)
対象者:25歳以下で中古車購入を(おてがるプランにて)された方
以上の条件をクリアした方には3つのステキな特典がついてくる?!(*‘ω‘ *)
①おてがるプランの金利が低くなる!
月々のお支払いを抑えることができる残価設定型『おてがるプラン』の金利を通常3.5%からなんと2.9%まで引き下げます!
金利が低くなれば、よりお支払いしやすくなります!
②ロングラン保証α(2年)が付いてくる!!
通常の『ロングラン保証』※走行距離無制限の1年間無償保証に加えて、+2年の延長保証『ロングラン保証α』をお付けします!ご購入から3年間も安心してお乗り頂けるんです😆😆
※一部、ロングラン保証を付けられない車両もございます。
※ボディ内外装部品・塗装・錆・消耗品・油脂類は除きます。
③本革キーケース&選べるオプションをプレゼント🎁🤍
ネーム入りスマートキーケースをプレゼント!!カラーは二色展開で、「ベージュ」と「オレンジ」があります(#^.^#)
※下の写真に写っているのは「ベージュ」です。
だけではありません!!
キーケースに加えて、下記4種類のオプションの中からプレゼントをお一つお選びいただけます☺️
a. T′z ETC2.0車載器(取付工賃込)
b. T'z1カメラ ドライブレコーダー(取付工賃込)
c. T'z緊急セットB
d. T'zジャンプスターター
【注意】②と③の特典は、店頭展示車のみとなります!
詳しくは店舗までお気軽にお問い合わせ下さいませ💁♀️🌟
✔2022年春「トヨタ純正ナビ地図ソフト」のご案内
今年もこの時期がやってきましたヾ(^。^)ノお使いのナビソフトを更新して、快適なドライブを楽しみましょう!
「自分のナビはどうだろう?」「ナビ地図を更新したい!」という方は愛媛トヨペットまでお気軽にお問合せ下さいませ。
トヨタ純正ナビ地図更新に関してはコチラ↓
2020.07.31 知らないと損?18年モデル以降のナビには全地図更新が付いている!?
2021.06.29 地図更新サービスの有効期限終了ってどういうこと??
↓ナビ地図更新 価格↓
※仕様や価格は2022年6月のもので、予告なく変更する場合がございます!
※作業時間に応じた工賃が別途発生致します。
併せて、ナビ地図ソフト発売記念キャンペーンも実施中💓\抽選で豪華賞品をプレゼント🎁/
※対象期間内【2022年6月1日(水)~2022年7月31日(日)】にトヨタ純正ナビ地図ソフトをご購入頂いた方限定となります。
詳しくは愛媛トヨペットまでお問い合わせくださいませ。
-KOSAKA NEWS-
🌟小坂店の情報はコチラ↓
🌟インスタグラムもやっています!!
🌟過去ブログはコチラ↓

【愛車紹介】ハイエースバン特別仕様車DARK PRIME Ⅱ✨🎣
2022.05.31
皆さまこんにちは!小坂店サービスエンジニアの斯波(しば)です。
夏がやってきた!という暑さが続いていますが皆さまいかがお過ごしでしょうか?
水分補給をしっかりと行い、熱中症にはくれぐれもお気を付けください(; ・`д・´)
実は私、平成14年に愛媛トヨペットへ入社し、今年で勤続20年目となりました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
現在まで30系ソアラ→110系マークⅡブリット→アイシスとトヨタ車を乗り継いできました!
今の愛車はハイエースです。ちなみに2代目です。
以前乗っていたハイエースもブログで紹介しておりますので是非ご覧ください♪
\\斯波スタッフの休日~秋といえば○○編~//
現在の愛車はコチラ!!!!
ハイエースV スーパーGL特別仕様車"DARK PRIMEⅡ"(ディーゼル車)
排気量:2.8L
カラー:スパークリングブラックパールクリスタルシャイン(特別設定色)【メーカーオプション33,000円(税込)】
お気に入りオプション:モデリスタロッドホルダー、アルミホイール、パノラミックビューモニター、デジタルインナーミラー
ここからはこだわりのオプションをご紹介させて頂きます(*´▽`*)
ルアーフィッシングが大好きな私にはロッドホルダーは欠かせません!収納に便利なんです♪
🌟モデリスタロッドホルダー【販売店オプション69,300円(税込・工賃別)】
家族を乗せて出かけることも多いため安全装備もしっかり付けました。
🌟パノラミックビューモニター【メーカーオプション37,400円(税込)】
🌟デジタルインナーミラー【メーカーオプション55,000円(税込)】
輝くホイールもお気に入りポイントです!メーカーオプションでタイヤのホイールをスチールホイールからアルミホイールに変更しました✨
🌟アルミホイール【メーカーオプション66,000円(税込)】
私には子供が3人いるのですが長男が野球のクラブチーム、長女がソフトボールチームの所属しています。
そのため人もスポーツ道具もたくさん乗せる必要があるのですが、ハイエースならお任せあれ!大容量の荷室でしっかり運んでくれます♪
以上が私の愛車紹介となります( *´艸`)ハイエースの魅力が少しでも伝わっていると幸いです。
残念ながら小坂店にハイエースの試乗車はございませんが、事前にご予約を頂くと他店舗の試乗車のご用意が可能です。
ぜひお気軽にお問い合わせくださいませ!!
今治店にハイエースVスーパーGL"DARK PRIMEⅡ"(モデリスタエアロ付き)とハイエースV"MULTI ROLE TRANSPOTER"TypeⅡ
空港通本店にハイエースVスーパーGL"DARK PRIMEⅡ"の試乗車がございます!!
今治店ブログ👉\\ハイエースV"SUPER GL"の魅力を語る!!//
👉 \\ハイエース日記~お店の中にハイエース!?//
🌟オススメ商品のご紹介🌟
°˖✧デポジットクリーナー✧˖°(ドライブジョイ製品)
ガソリン・HEV車用 1本あたり価格2,860円(税込)
ディーゼル車用 1本あたり価格3,300円(税込)
燃料タンクに入れることで、タンク内の汚れを走りながら洗浄!
始動性の回復、アクセルレスポンス・パワーの回復、燃費・排ガスの改善が見込めます。
6か月または5,000kmごとの継続使用でエンジン内部のクリーンをキープできますよ(*^▽^*)
🏠小坂店の情報はこちら✨
〒790-0963 愛媛県松山市小坂4丁目15-27 ☎089-934-7878
↓画像クリックで愛媛トヨペット公式サイトへ飛びます♪
店長ブログはこちら🔥
過去のブログはこちら💕
Instagramもやってます📱✨
愛媛トヨペットはシトラスリボンプロジェクトを応援しています🎀🍊

【車両情報】車マニアの髙橋スタッフが「アルファード」を選ぶ理由🌟
2022.05.21
皆さんこんにちは!愛媛トヨペット(株)小坂店 営業スタッフの髙橋です!
小坂店に来てあっという間に1年が経ちました。今年も更に小坂店がまちいちばんの店舗になるよう、副店長として尽力いたします!
ちなみに、前回私が登場したブログもぜひご覧ください👓✨
↓↓2021.08.18 ランドクルーザーの新グレード「GR SPORT」に迫る!!↓↓
そんな私ですが、実は愛媛トヨペット内でも珍しい、ある資格を持っているんです。何だと思いますか??
正解は、「四輪自動車競技用ライセンス(国内A)です。」取得するとこのような免許証が頂けます。
この資格を持っていれば、国内のJAF公認自動車競技(レース)に参加・出場できます🌟ライセンスの取得はA級の場合、座学と筆記に加えて実技もありますが、意外と難しくないので興味のある方は挑戦してみてはいかがでしょうか。
ライセンス取得にはJAF会員であることが条件です。当店ではJAF会員のお申込みも承っておりますので、ぜひお気軽にお声掛け下さいませ。
?JAFってどんなメリットがあるの?という方はコチラのブログをご覧ください↓
2022.12.24 加入して損はない?!お役立ちJAF情報
さて本題ですが、今回はアルファードを3台乗り継いできた私が「なぜアルファードに魅かれるのか」その魅力をご紹介致します(^^)/まず、アルファードといえば2022年4月27日にヴェルファイアと共に一部改良したばかり。。。今回、全グレードに法規対応がなされました。
✔車外騒音規制対応(法規適用:2022年9月~)
一部の材料を変更して、騒音レベルを減少
✔エバポ規制対応(法規対応:2022年11月~)
燃料タンク配管の一部材料変更により、燃料蒸気・炭化水素の排出量を減少
「アルファード」に関する詳細はコチラ→〖取扱い車種一覧:アルファード〗
また、愛媛トヨペット小坂店ではアルファードの試乗車をご用意しておりますので、試乗をご希望の方はコチラ→〖試乗情報〗
ち・な・み・に小坂店の試乗車アルファードのブログはコチラ→アルファード大人気グレード「S”C"パッケージ」ブログ☆ミ
次に、私が今まで乗り継いできた愛車のアルファードたちをご紹介します!!
1台目 前期 特別仕様車「TYPE GOLD」 ガソリン
2台目 後期 Sグレード ハイブリッド
3台目 後期 SRグレード ハイブリッド
どれも納車時に撮った写真です(>_<)2台目と3台目に関しては、どこが違うの??と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、実はホイールが異なっています。(写真で伝えられず、すみません💦)2台目に変える際に、家族から「ハイブリッド車が良い!」と言われたので変更しました。今では、ハイブリッド車の乗り心地に大満足で、変更して良かったと思います!
では、なぜ私が3台も乗り換えるほど「アルファードに魅かれるのか」その理由はたった一つ!(^^)!
°˖✧ミニバンではありえない高い操作性と安定性が感じられるから✧˖° です!
個人的には過去、ミニバンの「走り」には満足していませんでした。今までのミニバンのサスペンションは、室内を広くするためにリアの足回りはシンプルな構造のトーションビーム式を採用することが当たり前でした。いわば、性能を犠牲にしてスペースを稼いでいたわけです。※サスペンション=車体と車輪を接続する大事な役目をしている。走行時の路面の凸凹でうける振動を吸収してくれる。トーションビームとはサスペンションの種類。
現在のアルファードは、コーナリング時にハンドルの切り直しの必要のない、高い操縦性能が備わっています。どうしてそこまで良くなっているのか、理由のひとつがリアサスペンションにあります。アルファードのリアサスペンションはダブルウィッシュボーン式が採用されています。複雑な構造となるダブルウィッシュボーン式サスペンションは元々、高級セダンや高性能スポーツカーに採用されていたものです。それをアルファードでは広い室内を実現しながら、上質な乗り心地と操縦安定性を確保しているのです。
↑ダブルウィッシュボーンリヤサスペンションの構造↑
ボディの製造方法も構造用接着剤の使用範囲を拡大し、さらに静かな室内となっています。
少しマニアックかもしれませんが、以上が私がアルファードを選ぶ最大の理由です。私にとってアルファードの運転は心地よく、特別な時間です。
また、先日のアルファード一部改良時に特別仕様車も「S ”TYPE GOLDⅢ”」として新たにリニューアルしました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
主な改良点はこちら↓
✔シート表皮の変更・・・ウルトラエードからブランノーブⅡに変更し、質感を向上
✔メーターリング加飾変更・・・シルバーメッキからゴールドに変更
✔BSM(ブラインドスポットモニター)+パーキングサポートブレーキ(後方接近車両)の標準装備
今後も「アルファード」の輝きと更なる進化に期待です😊
ーKOSAKA NEWS-
🌟小坂店情報はコチラ↓
🌟インスタグラムも更新中・・・お得情報が見つかるかも?!
🌟店長ブログ・過去ブログはコチラ↓
🌟第9回 絆ストーリー募集中♪ 「あなた」と「車」の思い出を教えて下さい(*''▽'')

14ページ(全36ページ中)