春の期間限定ドリンクのご紹介🌸✧˖°
2022.03.17
みなさんこんにちは!
愛媛トヨペット リピット新居浜 船本です( ^)o(^ )💓
3月に入り、だんだん暖かく過ごしやすい季節になってきました。
その代わり花粉症がつらいです・・・(´;ω;`)
さて今回は、春が来た~~!
ということで期間限定ドリンクのご紹介です🎶✧˖°
☾ クリーミーさくらラテ🌸(HOT)
☾ クリーミー抹茶ラテ🍵(HOT)
2022年3月15日(火)から始まりました!
どちらもホイップクリームがのっており、抹茶パウダーとチョコのトッピングがとってもおいしいですよ♩
インスタ映え間違いなしの春ドリンクです~(#^^#)
リピット新居浜のスタッフにも大好評です!!!!
クリーミーさくらラテ・クリーミー抹茶ラテともになくなり次第終了です😝✨
気になる方はぜひお早めにお越しください☀
⋆⸜ 第9回 絆ストーリー募集中 ⸝⋆
愛媛トヨペットでは、今まで一緒に過ごしたお車へ「私と車の絆ストーリー」として、「愛車と思い出」をテーマに募集しております。
「絆PROJECT賞」として選ばれた絆ストーリーは、愛媛新聞にて発表します。ぜひ、あなたと愛車の絆ストーリーをおしえてください。
応募締め切りは2022年4月30日(土)です!
ご応募はこちらからどうぞ!
多くのご応募お待ちしております。
愛媛トヨペット リピット新居浜はインスタグラムもやってます!
フォローしてくださった方には『撥水コートブラシ洗車』無料券をプレゼント~🎁♡
👇ここからフォローできるよ~👇 QRコードをスキャンしてもフォローできます!

★希望ナンバー制度について★
2022.02.27
みなさんこんにちは!愛媛トヨペット リピット新居浜の曽我部です(*'ω'*)
今日は希望ナンバーについての記事です🤩
みなさんの乗られているお車は🚙希望ナンバー🚙を取っていますか?
希望ナンバーの制度は、ナンバープレートの右側に表示してある4桁の数字(一連指定番号)に希望する番号を指定できるものです🎵
※「分類番号」および「ひらがな」は選べません。
登録車の希望ナンバーの制度は1999年5月に導入されました☻意外と長い歴史・・・!
お誕生日や自分の名前にちなんだ数字(ゴロウさんだったら56など)、ほかにもお子様が生まれた時の体重やお車の型式など思い入れのある数字に指定が可能です(^.^)
リピット新居浜でも名前にちなんだナンバーに設定しているスタッフは多いです。
中でも特に人気の番号は抽選対象となっています!2022年現在愛媛県では下記の番号が抽選対象です★
こちらの番号はコンピューターによる抽選が週に1回行われています!私自身もお客様が抽選希望番号を希望された場合は、毎回当選結果がでるまでドキドキします・・・(◎_◎;)💦抽選対象希望番号←こちらに標板地名、登録自動車or軽自動車を選択いただくと各地の抽選対象希望番号が確認できます!
地域によっては「2525」や富士山ナンバーの地域では富士山の標高にちなんで「3776」が軽自動車のみ抽選となっています🏔
管轄区域によって抽選対象希望番号が違います。
ちなみに、希望ナンバーにしているかどうかについては、ナンバープレート上段部分の地域名の右側に記載されている分類番号で見分けることができます★
登録自動車(普通車)の希望ナンバーにしていないナンバーは、分類番号の2桁目が0から始まり「300~309」「500~509」と進みます。
希望ナンバーを取得すると、分類番号は「330~399」「530~579」など二桁目が「3」以降の数字になります(^-^)
「399」「579」まで払い出しが完了すると、「310~329」「510~529」・・・と進みます。それでも数字が足りない場合は、「30A」などのアルファベットになったりしています。
※ただし抽選番号など希望者が多いと予想される番号は枯渇を避けるため「300」「500」の分類番号が割り当てられることもあります。
お客様でもいろいろな思いをナンバーに込めてらっしゃる方が多く、お話を伺っているとおもしろいです🌷
楽しい語呂合わせなどありましたらまたみなさま教えてください🎵笑
今治店!!知っていますか?ナンバープレートの歴史!!ナンバープレートの歴史についても以前今治店のブログで取り上げております!ぜひご参照ください💕
もうすぐ3月ですね🌸寒暖差が大きくなっていますので、お身体にはご自愛ください☻みなさまのご来店お待ちしております🎵

【NEW★試乗車】リピット新居浜に新型VOXYがやってきた♥
2022.02.17
みなさんこんにちは!
愛媛トヨペット リピット新居浜 船本です💓
2月に入りましたが、まだまだ寒いですね⛄°˖✧わたくし船本は寒さのあまり風邪をひいてしまいました🤧みなさんもご自愛くださいませ・・・(´;ω;`)
さて!先日、みなさんお待ちかねの新型VOXY・NOAHが登場しました!リピット新居浜にはヴォクシーの試乗車がやってきたのでご紹介します( ^^) _旦~~
⋆⸜ NEW VOXY !! ⸝⋆
車両本体価格 : 3,390,000円(税込)
カラー : スパークリングクリスタルシャイン<メーカーオプション 33,000円(税込)>
グレード : S-Z (ガソリン・2WD)
乗車人数 : 7人乗り
※付属品やメーカーオプション、税金(消費税を除く)、自動車リサイクル料金、登録等に伴う費用等は別途必要となります。
●外装
✩FRONT
フロント部分は存在感のあるデザインになりました!
実はヴォクシーにはフォグランプがついておりません!その位置に薄暮灯と呼ばれるライトがついてます(´ω`*)雰囲気がいいですね♥
✩SIDE
一見黒に見えるかもしれませんが、光が当たると少し紫がかって見えますね😉ホイールは17インチ・切削光輝+ダークグレーメタリック塗装です(・ω・)ノ
✩BACK
テールランプは横長になり、さらにスマートになりました!✨
✩ユニバーサルステップ(助手席側)<メーカーオプション 33,000円(税込)>
パワースライドドア作動に連動してステップが出てきます。お年寄りや小さなお子様がいらっしゃるファミリーにぴったり💕
●内装
✩運転席・助手席
シートは合成皮革+ファブリックです。内装も黒で落ち着いた雰囲気になっています。
✩後部座席
広々とした7人乗りで1列目と2列目シートにはアームレスト付き!車内でもゆったりお過ごしいただけますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
✩ディスプレイオーディオ(コネクティッドナビ対応)PLUS (10.5インチディスプレイ)<S-Zの場合:メーカーオプション 190,300円(税込)>
・コネクティッドナビとは?
車両に搭載された地図情報ではなく、センターから通信で取得した新しい情報(地図・施設・渋滞情報)で、目的地検索・ルート設定が可能です。
✩14型有機EL後席ディスプレイ<販売店オプション 156,000円(工賃込・税込)>
大きな画面で!綺麗な画質で!みんなでTVが楽しめます✨
●スタッフおすすめメーカーオプション
リピット新居浜の試乗車のVOXYには『快適利便パッケージ(High)』が設定されています。<S-Z(ガソリン)2WD車の場合:メーカーオプション 151,800円(税込)>
快適利便パッケージ(High)の便利な機能について5つご紹介します(*‘ω‘ *)
✩ハンズフリーデュアルパワースライドドア(挟み込み防止機能付)
スマートキーを持っていれば、フロントドア後端下側に足先をかざすだけでスライドドアが自動で開閉。両手がふさがっているときに便利です!
✩パワーバックドア(挟み込み防止機能・停止位置メモリー機能・パワーバックドアスイッチ<車両サイド付>)
✨トヨタ初✨
パワーバックドアの開閉スイッチを車両側面両側に配置。作動中にもう一度ボタンを押すと、自分の好きな位置で安全に停止させることができます。
✩ナノイーX
ナノイーとは最先端のテクノロジーから生まれた水に包まれている電気を帯びたイオンのことです。インパネの運転席吹き出し口から室内へと放出され、車室内を快適な空気環境に導きますお肌や髪にやさしい弱酸性・ウイルス・菌の抑制・脱臭 などの効果があります!
✩ステアリングヒーター
寒い時期でも、スイッチを押せばハンドルがすぐに温まるので冬のドライブも快適です!
✩キャプテンシート追加機能 : シートヒーター・オットマン[2WD車のみ]・角度調節機能付アームレスト[2WD車のみ]
角度調整機能付きアームレスト
ゆったりと足をのばしてくつろげるオットマンに加えて、座面と背もたれを温めてくれるシートヒーター付き!
2列目のシートヒーターのスイッチはリアエアコンスイッチの横に付いてます😎🎵
以上5つの便利な機能・装備がセットになっております!メーカーオプションで付けることができます!( ^)o(^ )
新型VOXYの魅力は伝わりましたでしょうか!新しくなったVOXYをぜひ店頭でご覧ください!みなさんのお越しをお待ちしております。
リピット新居浜⛄冬の期間限定ドリンク⛄
♩ストロベリーティー
♩豆乳クリーミーカフェラテ
♩カフェラテ
秋冬にぴったりの温かいドリンクです。なくなり次第終了です( ^)o(^ )✨みなさんのご来店をお待ちしております!
愛媛トヨペット リピット新居浜はインスタグラムもやってます!
フォローしてくださった方には『撥水コートブラシ洗車』無料券をプレゼント~🎁♡
👇ここからフォローできるよ~👇 QRコードをスキャンしてもフォローできます!
愛媛トヨペッはおかげさまで65周年を迎えました。
👇みなさんに感謝を込めて!SPECIAL THANKS CAMPAIGNのお知らせはこちらから👇

リピット新居浜✦店長ブログ✦私の趣味
2022.01.28
みなさまこんにちは!リピット新居浜の店長 野本です。
いつも店舗ブログをご覧いただきありがとうございます。嬉しいことにお客様からもブログ見たよの声をいただくことが増えました。
店長ブログも第3弾、今回は私の趣味についてです。よろしければ少しの間お付き合いください✨
私の趣味は旅行です🛫普段まじめに仕事をしている私ですが、長期休暇の間はさまざまなところに旅行に行き、家族サービスをしてます!(家族への罪滅ぼし?いえいえそんなことはありません)
ここしばらくは遠出もあまりできていませんが、今回は特に印象に残っているマレーシアについて書きます。
東南アジアの中心に位置するマレーシアは国土の60%が熱帯雨林で覆われています。首都はクアラルンプールです。
日本との時差は1時間⏱飛行機の中で食べる機内食は旅行の楽しみの1つです🎵
こちらは世界遺産の街マラッカです(^_^)/町のいたるところでヨーロッパとアジアの文化の面影が色濃く残っています。
写真映えするスポットも多く、楽しめますよ🎵
イスラム教徒の礼拝堂モスクは様々なカラーがあり、観光名所となっています☻
旅先では現地の食事も楽しみます🍴
お粥や鍋風料理のスチームポート(鶏ベースの煮込みスープ)、骨付き肉を漢方薬のようなスパイスと醤油をベースで煮込んだバクテーなど普段食べる機会が少ないマレーシア料理を堪能しました。イチオシは写真右下のバクテーです。
また、写真はありませんがタピオカもオススメです🍹滞在中2回飲みました。
ブキッ・ビンタンのアロー通りはクアラルンプール最大の屋台街です。夕方以降になると現地の人、観光客が集まってきます。
旅行は非日常を味わうことができ、視野が広がります✨早くまたいろんな場所に行ける日々を願っています。またみなさまも行って良かった旅行先・オススメの場所があれば教えてください🎵
趣味についてこれまで多く書いてきましたが、普段はマジメに仕事していますよ!( `ー´)ノ
仕事の真剣な話は、また機会があれば・・・(笑)
今までの店長ブログもまたお時間あればご覧ください★
第1弾➡☆愛媛トヨペット リピット新居浜の店長を紹介します★
第2弾➡【リピット新居浜】店長 野本陽一、27年間の軌跡 ~愛媛マラソン編~

14ページ(全34ページ中)