【お知らせ】新型コロナウイルス対策 Part3-DIY編-
2020.04.23
皆様こんにちは(*・v・*)/お休みの日に外出自粛して少し丸くなった小坂店営業スタッフの「にしおか」です!!ウォーキングやなわとびが体に良いのだとか。。。次の休みから必死でなわとびピョンピョン跳んでいる事と思います(笑)
さてさて、今回も前回に引き続き当店の新型コロナウイルス対策のご紹介です!
【新型コロナウイルス感染拡大予防・防止対策】

上記三原則に基づいて私たちは行動しております!因みに・・・前回書いていませんでしたが、従業員は全員マスク着用で接客させて頂いております!基本ですがこまめに手洗い・消毒・うがいも行っております。更に、店内は常に換気を行っております。
その他にも、新型コロナウイルスに対して有効か実証されたものではありませんが、少しでもお客様に安心して店舗をご利用いただけるようにと、小坂店スタッフが独自で工夫をして色々しております!
そのうちの一つがコレです!カード決済の機械にはUV殺菌ライトを取り付けしました☆そのお隣にあるのもUV殺菌ケース!!

このUV殺菌ケースではお客様にご使用いただくボールペンの除菌や、おつりでお渡しする紙幣やコインの除菌、希望者の方には携帯電話の除菌(所要時間約10分)も致します!お気軽にお声掛け下さい☆彡

更に更に、スタッフが店内のトイレで何やら作業を・・・

どうやら、ドアノブを外しているようです・・・完成はコチラ☟☟

これは、ドアノブだと多くの方がトイレの出入りの時に同じ場所をつかんでしまうという問題を少しでも解消すべく、ドアの開け閉めで触れる範囲を広くしました。それでも不安なお客様は直接手でドアを触れるのではなく、入口は肩で押すと楽に開くような造りになっていますので是非お試しください。トイレから出る際は、備え付けのペーパータオルでドアを引いて頂き、出たところにゴミ箱を設置しておりますので、そこへ捨てて頂くとより安心かと思います☆彡
更に、トイレの個室のカギには殺菌効果があるといわれている銅製のシートを貼りました!気になる方は胴の部分をもって開け閉め行ってください。ただし、金属アレルギーがある方(鉄棒を触れない方)はシートが貼っていない場所を持ってくださいね!!更にこの銅製のシート、社員用のトイレにも貼りました(・v・*)☆彡社員用のトイレは兼用トイレの為、便座の開け閉めも頻繁に行われるんです☟☟

更にそれだけでは足りない気がして抗菌シートも貼り付けました!このシートは店内だけではなく、私たちスタッフが事務所で使用しているコピー機など日々、気になるところへ貼り付けを行っております☟☟

3回にわたってお送りしました新型コロナウイルス対策ですが、これで終わりではなく少しでもお客様に安心して店舗をご利用頂く為に、日々気になる事を見つけては対策を立て、改善して参ります。この緊急事態が少しでも早く終息しますように。。。願うばかりです。。。
前回のブログ記事『【おしらせ】新型コロナウイルス対策 Part2』⇒コチラ☆★
Instagram始めました!是非フォローお願い致します!!⇒コチラ☆★
気になる車の試乗予約は⇒コチラ☆★
さてさて、今回も前回に引き続き当店の新型コロナウイルス対策のご紹介です!
【新型コロナウイルス感染拡大予防・防止対策】

上記三原則に基づいて私たちは行動しております!因みに・・・前回書いていませんでしたが、従業員は全員マスク着用で接客させて頂いております!基本ですがこまめに手洗い・消毒・うがいも行っております。更に、店内は常に換気を行っております。
その他にも、新型コロナウイルスに対して有効か実証されたものではありませんが、少しでもお客様に安心して店舗をご利用いただけるようにと、小坂店スタッフが独自で工夫をして色々しております!
そのうちの一つがコレです!カード決済の機械にはUV殺菌ライトを取り付けしました☆そのお隣にあるのもUV殺菌ケース!!

このUV殺菌ケースではお客様にご使用いただくボールペンの除菌や、おつりでお渡しする紙幣やコインの除菌、希望者の方には携帯電話の除菌(所要時間約10分)も致します!お気軽にお声掛け下さい☆彡

更に更に、スタッフが店内のトイレで何やら作業を・・・

どうやら、ドアノブを外しているようです・・・完成はコチラ☟☟

これは、ドアノブだと多くの方がトイレの出入りの時に同じ場所をつかんでしまうという問題を少しでも解消すべく、ドアの開け閉めで触れる範囲を広くしました。それでも不安なお客様は直接手でドアを触れるのではなく、入口は肩で押すと楽に開くような造りになっていますので是非お試しください。トイレから出る際は、備え付けのペーパータオルでドアを引いて頂き、出たところにゴミ箱を設置しておりますので、そこへ捨てて頂くとより安心かと思います☆彡
更に、トイレの個室のカギには殺菌効果があるといわれている銅製のシートを貼りました!気になる方は胴の部分をもって開け閉め行ってください。ただし、金属アレルギーがある方(鉄棒を触れない方)はシートが貼っていない場所を持ってくださいね!!更にこの銅製のシート、社員用のトイレにも貼りました(・v・*)☆彡社員用のトイレは兼用トイレの為、便座の開け閉めも頻繁に行われるんです☟☟

更にそれだけでは足りない気がして抗菌シートも貼り付けました!このシートは店内だけではなく、私たちスタッフが事務所で使用しているコピー機など日々、気になるところへ貼り付けを行っております☟☟

3回にわたってお送りしました新型コロナウイルス対策ですが、これで終わりではなく少しでもお客様に安心して店舗をご利用頂く為に、日々気になる事を見つけては対策を立て、改善して参ります。この緊急事態が少しでも早く終息しますように。。。願うばかりです。。。
前回のブログ記事『【おしらせ】新型コロナウイルス対策 Part2』⇒コチラ☆★
Instagram始めました!是非フォローお願い致します!!⇒コチラ☆★
気になる車の試乗予約は⇒コチラ☆★
