今治店!!!癒し!!!うさぎがたくさんいる島!!??
2020.01.31
皆さまこんにちは!
愛媛トヨペット今治店の営業スタッフ、林です(^^)
今回は、私が休日に行った広島県の大久野島について書きたいと思います(=^^=)
大久野島と言えば「うさぎの島」としても有名で、
島のいたるところに、うさぎがたくさんいました!!
こんな風に野菜を持って行ってあげることもできます♪

キャベツやにんじんを持っているとうさぎの方から寄ってきてくれますよ(^^)
島行きのフェリー乗り場にもうさぎのエサが販売してありましたので
そちらを購入するのもいいと思います(*^^*)
うさぎと楽しく触れ合うためのルールがあるので
こちらも参照してみてください(/・ω・)/
大久野島にはうさぎだけではなく、
戦時中に毒ガスを作っていた工場や砲台の跡、毒ガス資料館といった
歴史を学ぶことのできる建物も多くありました!


大久野島への行き方は
しまなみ海道を大三島ICで降りて大三島盛港へ行っていただき、
そこから大久野島桟橋までのフェリーに乗って15分ほどで到着します。
詳しくはこちら♪
島に上陸したらすぐにたくさんのうさぎに出会えますよ☆

皆さまもしまなみドライブに行くときはぜひ大久野島にも行ってみてください(*^^*)
愛媛トヨペットでは、ドライブにおススメのお車を多数取り扱っております!
ご試乗のご予約もできますのでお気軽にご連絡くださいませ☆
↓↓↓
愛媛トヨペット今治店の営業スタッフ、林です(^^)
今回は、私が休日に行った広島県の大久野島について書きたいと思います(=^^=)
大久野島と言えば「うさぎの島」としても有名で、
島のいたるところに、うさぎがたくさんいました!!
こんな風に野菜を持って行ってあげることもできます♪

キャベツやにんじんを持っているとうさぎの方から寄ってきてくれますよ(^^)
島行きのフェリー乗り場にもうさぎのエサが販売してありましたので
そちらを購入するのもいいと思います(*^^*)
うさぎと楽しく触れ合うためのルールがあるので
こちらも参照してみてください(/・ω・)/
大久野島にはうさぎだけではなく、
戦時中に毒ガスを作っていた工場や砲台の跡、毒ガス資料館といった
歴史を学ぶことのできる建物も多くありました!


大久野島への行き方は
しまなみ海道を大三島ICで降りて大三島盛港へ行っていただき、
そこから大久野島桟橋までのフェリーに乗って15分ほどで到着します。
詳しくはこちら♪
島に上陸したらすぐにたくさんのうさぎに出会えますよ☆

皆さまもしまなみドライブに行くときはぜひ大久野島にも行ってみてください(*^^*)
愛媛トヨペットでは、ドライブにおススメのお車を多数取り扱っております!
ご試乗のご予約もできますのでお気軽にご連絡くださいませ☆
↓↓↓
