【現役営業マンおすすめ!】アクアのオプション・装備ベスト3!愛媛トヨペット大洲店
2019.11.01
みなさんこんにちは!
愛媛トヨペット大洲店 村上ですヽ(^o^)丿
今回は、全店舗共通テーマ第3弾★
『現役営業マンおすすめ!この車のおすすめオプション・装備 ベスト3!』ということで、
入社2年目、車についてはまだまだ勉強中ですが、私のオススメについて語らせていただきます(*'ω'*)

紹介するのは、低燃費なコンパクトカー(/・ω・)/
アクアについてです!
私の愛車もアクアです。
お休みの日には県外までよくドライブに行っています。
つけててよかった(*^^*)
つけたかった|д゚)
私の独断と偏見オススメオプションを発表します!
第3位☆彡
パノラミックビュー対応ナビレディパッケージ
車両前後左右に4つのカメラがついています。
私もあまり運転が得意ではないので、よく斜めに停まってしまいますが・・・( ;∀;)

これなら4つのカメラから取り込んだ映像を合成し、まるで真上から見ているかのような映像を映してくれます。
見えやすい!わかりやすい!助かりますね!
駐車時の安全確認もばっちり( *´艸`)
ちなみに私のにはついていません・・・!
今年の7月の一部改良より選択できるようになりました。
ほしかった~!
ナビレディパッケージを選ぶとカメラだけでなく、なんとスピーカーも6つに増えるんです!
なんでかな(・ω・)?

より臨場感のあるサウンドを楽しめますよヽ(^o^)丿
音楽ガンガンでドライブに出かけましょう!
こちらは全車にメーカーパッケージオプションです。
Crossover、G‟ソフトレザーセレクション”、G、Sのグレードは41,000円+税、Lは73,000円+税
ナビ本体は含みませんのでご注意を(・ω・)ノ
第2位☆彡
ビューティーパッケージ
女性のみなさん必見ですよ!
運転席右側のエアコンから、「ナノイー」が出てきます(*^_^*)
ナノイーとは水分を含んだナノサイズの微粒子イオンのことらしいです。
美肌・美髪効果だけでなく、殺菌やウイルスにも効果的とのこと!
頑張ってインターネットで調べました☺

運転中にきれいになれます!やったね( *´艸`)
寒い時期にはサイドブレーキ後ろのボタンを押せば、シートヒーターが座席を温めてくれます。


電気カーペットの上に座っているかのよう\(^o^)/
エアコンの温度をあまり上げなくてもポカポカです!
私も冬はフル活用です(*^^*)
そしてそして!
運転中に特に気になるのは紫外線!じゃないですか(*ノωノ)!?
免許とりたての夏休みに、友達と嬉し気にレンタカーを借りて遊びに行ったのですが、
ん?右腕黒い?なんで?・・・(゚Д゚;)あっ!
運転していたらちょうど右腕だけ日に当たってました!
大発見(●^o^●)!
そういえばうちの母は、右腕にだけタオルを巻いて運転しております・・・(*ノωノ)
でも!このビューティーパッケージなら、IR<赤外線>カット機能付きフロントドアグリーンガラスなんです。
日焼けの原因となる紫外線(UV)を約99%カット!
さらに、日差しのじりじりした暑さのもとである赤外線も抑えてくれます\(^o^)/

ありがたい~!
このオプションは必須ですよね(*^^*)
Crossover、G‟ソフトレザーセレクション”、G、Sのグレードにメーカーパッケージオプション。
27,000円+税となっております。
第1位☆彡
オプションカラ―
これは装備・オプションなのか(・ω・)?と自分でも思ったのですが!
(でも1位です☺)
アクアの魅力は低燃費なとこ\(^o^)/
小回り抜群で運転しやすいとこ\(^o^)/
他にもいろいろあります!が!
私がアクアを選んだ一番の理由はカラーバリエーションが豊富だったからです!


いっぱいあって迷います!
カラフルでカタログを見ていて楽しい(*^-^*)
ホワイトパールクリスタルシャイン<070>、クリアエメラルドパールクリスタルシャイン<792>は30,000円+税、サーモテクトライムグリーン<6W7>は40,000円+税かかります。
ベージュ<4U0>はCrossover専用色(^^)
LはスーパーホワイトⅡ<040>、シルバーメタリック<1F7>、ブラックマイカ<209>の3色のみです。
ちなみに私はオレンジパールクリスタルシャイン<4X3>でしたが、今年の一部改良と共に廃盤になってしまいました( ゚Д゚)
(需要が少なかったのでしょうか・・・?)
(でもめちゃめちゃ綺麗でお気に入りです☺)
自分の好きな色の車だと、お出かけがもっと楽しくなります!
オプションで好きな色にできます!ってのが第1位ですヽ(^o^)丿
(強引な・・・!)
と、いうことでアクアのおすすめオプション・装備ベスト3
第3位:パノラミックビュー対応ナビレディパッケージ
第2位:ビューティーパッケージ
第1位:オプションカラーでした♪
今回紹介させてもらったものは、工場で車を作るときに取り付けるオプションです。
後から追加はできませんのでご注意くださいね。
オプションで車をもっと便利に快適に、自分好みにカスタマイズできます!
他にもオススメ装備・オプションがございますが、今回はベスト3!なのでこの辺でヽ(^o^)丿
アクアをご検討のお客様、是非参考にしてください(^_-)-☆

愛媛トヨペット大洲店 村上ですヽ(^o^)丿
今回は、全店舗共通テーマ第3弾★
『現役営業マンおすすめ!この車のおすすめオプション・装備 ベスト3!』ということで、
入社2年目、車についてはまだまだ勉強中ですが、私のオススメについて語らせていただきます(*'ω'*)

紹介するのは、低燃費なコンパクトカー(/・ω・)/
アクアについてです!
私の愛車もアクアです。
お休みの日には県外までよくドライブに行っています。
つけててよかった(*^^*)
つけたかった|д゚)
私の独断と偏見オススメオプションを発表します!
第3位☆彡
パノラミックビュー対応ナビレディパッケージ
車両前後左右に4つのカメラがついています。
私もあまり運転が得意ではないので、よく斜めに停まってしまいますが・・・( ;∀;)

これなら4つのカメラから取り込んだ映像を合成し、まるで真上から見ているかのような映像を映してくれます。
見えやすい!わかりやすい!助かりますね!
駐車時の安全確認もばっちり( *´艸`)
ちなみに私のにはついていません・・・!
今年の7月の一部改良より選択できるようになりました。
ほしかった~!
ナビレディパッケージを選ぶとカメラだけでなく、なんとスピーカーも6つに増えるんです!
なんでかな(・ω・)?

より臨場感のあるサウンドを楽しめますよヽ(^o^)丿
音楽ガンガンでドライブに出かけましょう!
こちらは全車にメーカーパッケージオプションです。
Crossover、G‟ソフトレザーセレクション”、G、Sのグレードは41,000円+税、Lは73,000円+税
ナビ本体は含みませんのでご注意を(・ω・)ノ
第2位☆彡
ビューティーパッケージ
女性のみなさん必見ですよ!
運転席右側のエアコンから、「ナノイー」が出てきます(*^_^*)
ナノイーとは水分を含んだナノサイズの微粒子イオンのことらしいです。
美肌・美髪効果だけでなく、殺菌やウイルスにも効果的とのこと!
頑張ってインターネットで調べました☺

運転中にきれいになれます!やったね( *´艸`)
寒い時期にはサイドブレーキ後ろのボタンを押せば、シートヒーターが座席を温めてくれます。


電気カーペットの上に座っているかのよう\(^o^)/
エアコンの温度をあまり上げなくてもポカポカです!
私も冬はフル活用です(*^^*)
そしてそして!
運転中に特に気になるのは紫外線!じゃないですか(*ノωノ)!?
免許とりたての夏休みに、友達と嬉し気にレンタカーを借りて遊びに行ったのですが、
ん?右腕黒い?なんで?・・・(゚Д゚;)あっ!
運転していたらちょうど右腕だけ日に当たってました!
大発見(●^o^●)!
そういえばうちの母は、右腕にだけタオルを巻いて運転しております・・・(*ノωノ)
でも!このビューティーパッケージなら、IR<赤外線>カット機能付きフロントドアグリーンガラスなんです。
日焼けの原因となる紫外線(UV)を約99%カット!
さらに、日差しのじりじりした暑さのもとである赤外線も抑えてくれます\(^o^)/

ありがたい~!
このオプションは必須ですよね(*^^*)
Crossover、G‟ソフトレザーセレクション”、G、Sのグレードにメーカーパッケージオプション。
27,000円+税となっております。
第1位☆彡
オプションカラ―
これは装備・オプションなのか(・ω・)?と自分でも思ったのですが!
(でも1位です☺)
アクアの魅力は低燃費なとこ\(^o^)/
小回り抜群で運転しやすいとこ\(^o^)/
他にもいろいろあります!が!
私がアクアを選んだ一番の理由はカラーバリエーションが豊富だったからです!


いっぱいあって迷います!
カラフルでカタログを見ていて楽しい(*^-^*)
ホワイトパールクリスタルシャイン<070>、クリアエメラルドパールクリスタルシャイン<792>は30,000円+税、サーモテクトライムグリーン<6W7>は40,000円+税かかります。
ベージュ<4U0>はCrossover専用色(^^)
LはスーパーホワイトⅡ<040>、シルバーメタリック<1F7>、ブラックマイカ<209>の3色のみです。
ちなみに私はオレンジパールクリスタルシャイン<4X3>でしたが、今年の一部改良と共に廃盤になってしまいました( ゚Д゚)
(需要が少なかったのでしょうか・・・?)
(でもめちゃめちゃ綺麗でお気に入りです☺)
自分の好きな色の車だと、お出かけがもっと楽しくなります!
オプションで好きな色にできます!ってのが第1位ですヽ(^o^)丿
(強引な・・・!)
と、いうことでアクアのおすすめオプション・装備ベスト3
第3位:パノラミックビュー対応ナビレディパッケージ
第2位:ビューティーパッケージ
第1位:オプションカラーでした♪
今回紹介させてもらったものは、工場で車を作るときに取り付けるオプションです。
後から追加はできませんのでご注意くださいね。
オプションで車をもっと便利に快適に、自分好みにカスタマイズできます!
他にもオススメ装備・オプションがございますが、今回はベスト3!なのでこの辺でヽ(^o^)丿
アクアをご検討のお客様、是非参考にしてください(^_-)-☆

