今治店! 熱闘!淡路島の海とトヨペット野球大会!!!
2019.09.14
皆様こんにちは。今治店営業スタッフの片本です。淡路島の道の駅うずしおのご紹介と徳島で行われた四国対抗のトヨペット野球大会の模様をお伝えします。
道の駅に到着すると、そこから綺麗な橋と海が出迎えてくれました。

淡路島といえば玉ねぎです。早速ドカンと大きな玉ねぎのベンチと看板がありました。

途中歩いていると、とても珍しい玉ねぎの写真いっぱいの自動販売機があったので思わずジュースを買ってしまいました。

進んでいきますと、長蛇の列になっているハンバーガー屋さん、その名も淡路島オニオンキッチンが見えてきました。こちらのハンバーガーは2013年ご当地バーガーグランプリ1位のハンバーガーがあります。


そして、私はもちろんその1位のハンバーガーのあわじ島オニオンビーフバーガーを食べました。よくある順位のわりにあんまりだなぁと思う食べ物もありますが、これは間違いなくおいしいです。淡路島の甘い甘い玉ねぎがたっぷり入っていて特性のソースと揚げ物とマッチしてとてもおいしいです。みなさんも訪れた際には必ず食べて欲しい一品です。

道の駅にある売店では、名物の玉ねぎなどたくさんのお土産があり、試食もたくさんあるので、特に生の玉ねぎの試食があるのでぜひ食べてください。驚くほどに甘いです。

そして、徳島では、四国のトヨペットで野球大会がありました。毎年四国各県で開かれて、各県のトヨペットがトーナメント制で勝ち進んでいきます。愛媛トヨペットは初戦の香川トヨペットに勝利し、決勝戦の高知トヨペットには10点以上の大差をつけて、見事2連覇を達成しました!



今治店からは営業スタッフの井上と

サービスエンジニアの曽我部が出場し

井上選手は初戦の香川トヨペット戦にてヒットさえなかったものの軽快な守備と爽やかなプレーでチームに勢いを与えてくれました。
曽我部選手は決勝戦の高知トヨペット戦にてチームにとって貴重な先制点となる2点タイムリーツーベースを放ち、チームの勝利に大きく貢献しました。
次回大会もぜひ連覇して欲しいです!
道の駅に到着すると、そこから綺麗な橋と海が出迎えてくれました。

淡路島といえば玉ねぎです。早速ドカンと大きな玉ねぎのベンチと看板がありました。

途中歩いていると、とても珍しい玉ねぎの写真いっぱいの自動販売機があったので思わずジュースを買ってしまいました。

進んでいきますと、長蛇の列になっているハンバーガー屋さん、その名も淡路島オニオンキッチンが見えてきました。こちらのハンバーガーは2013年ご当地バーガーグランプリ1位のハンバーガーがあります。


そして、私はもちろんその1位のハンバーガーのあわじ島オニオンビーフバーガーを食べました。よくある順位のわりにあんまりだなぁと思う食べ物もありますが、これは間違いなくおいしいです。淡路島の甘い甘い玉ねぎがたっぷり入っていて特性のソースと揚げ物とマッチしてとてもおいしいです。みなさんも訪れた際には必ず食べて欲しい一品です。

道の駅にある売店では、名物の玉ねぎなどたくさんのお土産があり、試食もたくさんあるので、特に生の玉ねぎの試食があるのでぜひ食べてください。驚くほどに甘いです。

そして、徳島では、四国のトヨペットで野球大会がありました。毎年四国各県で開かれて、各県のトヨペットがトーナメント制で勝ち進んでいきます。愛媛トヨペットは初戦の香川トヨペットに勝利し、決勝戦の高知トヨペットには10点以上の大差をつけて、見事2連覇を達成しました!



今治店からは営業スタッフの井上と

サービスエンジニアの曽我部が出場し

井上選手は初戦の香川トヨペット戦にてヒットさえなかったものの軽快な守備と爽やかなプレーでチームに勢いを与えてくれました。
曽我部選手は決勝戦の高知トヨペット戦にてチームにとって貴重な先制点となる2点タイムリーツーベースを放ち、チームの勝利に大きく貢献しました。
次回大会もぜひ連覇して欲しいです!
