松山中央店!!キャンペーン実施中!!
2019.08.29
みなさんこんにちは!!
松山中央店 サービスエンジニアの神原です!
最近少しずつ涼しくなってきましたが、日中はまだまだ暑いので油断は禁物ですね(^^;)
現在、松山中央店では9月末までバッテリー10%OFF、エアコンフィルター20%OFFのお得なキャンペーンを実施しております!

バッテリー交換の目安は3年~5年です。年数が経ってくると充電機能等が下がり電圧が低くなり、交換が必要となります。
ま夏場、冬場ではエアコンの使用頻度が増え、バッテリー上がりになる車が多くなるのでご注意を!!
車種によって付いているバッテリーのサイズは様々ですが、最近はアイドリングストップ搭載車、エコカー、ハイブリットカーなどで金額が2、3万円ほどするバッテリーも増えてきました。10%OFFも馬鹿にならないですよ!
「最近エンジンのかかりが悪くなった気がする」「いつバッテリーを交換したか分からない」…など気になる方はぜひバッテリーチェックを!
またエアコンフィルターの方は、1年または1万kmごとの交換をオススメしております。
定期的にエアコンフィルターを交換していないと、エアコンから臭いがしたり、ほこり等が溜まり風の出が悪くなったりします。
↓↓汚れたエアコンフィルター↓↓

愛媛トヨペットで取扱っているエアコンフィルターには異物除去のほかにも、ペット臭除去やビタミンCの放出などの効果が!
お値段も種類によって変わりますのでお気軽にエンジニアにご相談下さい☆
そして、9月21日(土)22日(日)の2日間でタイヤフェアを開催いたします!!
クルマの消耗部品の中でも、4本交換となるとかなり高額になってくるタイヤ…
タイヤフェアの期間中ではタイヤ代、工賃共に特別価格でさせていただきますので、とてもお得です(^^)/
タイヤの溝が少なくなってくると、スリップやハイドロプレーニング現象等が起こりやすく、雨の日は特に危険です。
また溝がある状態でも、年数が経ちひび割れが増えてくると、バーストなどの恐れがあり大きな事故にも繋がります。
↓↓新品のタイヤ↓↓

↓↓溝が少なく、ひびの入ったタイヤ↓↓

タイヤの溝は約3mmでの交換をオススメしておりますが、1.6mmになると車検も通らなくなるため注意が必要です(*_*;
タイヤはクルマの安全な走行に欠かせない存在ですので、こまめなタイヤチェックをおススメします!
消費税が上がる前に少しでもお得に、そして安全に車に乗っていただけるようにエンジニアが点検し、
お客様のご希望に沿ったタイヤのお見積りをさせていただきますので、是非みなさまお気軽に松山中央店へお越しください!!

松山中央店 サービスエンジニアの神原です!
最近少しずつ涼しくなってきましたが、日中はまだまだ暑いので油断は禁物ですね(^^;)
現在、松山中央店では9月末までバッテリー10%OFF、エアコンフィルター20%OFFのお得なキャンペーンを実施しております!

バッテリー交換の目安は3年~5年です。年数が経ってくると充電機能等が下がり電圧が低くなり、交換が必要となります。
ま夏場、冬場ではエアコンの使用頻度が増え、バッテリー上がりになる車が多くなるのでご注意を!!
車種によって付いているバッテリーのサイズは様々ですが、最近はアイドリングストップ搭載車、エコカー、ハイブリットカーなどで金額が2、3万円ほどするバッテリーも増えてきました。10%OFFも馬鹿にならないですよ!
「最近エンジンのかかりが悪くなった気がする」「いつバッテリーを交換したか分からない」…など気になる方はぜひバッテリーチェックを!
またエアコンフィルターの方は、1年または1万kmごとの交換をオススメしております。
定期的にエアコンフィルターを交換していないと、エアコンから臭いがしたり、ほこり等が溜まり風の出が悪くなったりします。
↓↓汚れたエアコンフィルター↓↓

愛媛トヨペットで取扱っているエアコンフィルターには異物除去のほかにも、ペット臭除去やビタミンCの放出などの効果が!
お値段も種類によって変わりますのでお気軽にエンジニアにご相談下さい☆
そして、9月21日(土)22日(日)の2日間でタイヤフェアを開催いたします!!
クルマの消耗部品の中でも、4本交換となるとかなり高額になってくるタイヤ…
タイヤフェアの期間中ではタイヤ代、工賃共に特別価格でさせていただきますので、とてもお得です(^^)/
タイヤの溝が少なくなってくると、スリップやハイドロプレーニング現象等が起こりやすく、雨の日は特に危険です。
また溝がある状態でも、年数が経ちひび割れが増えてくると、バーストなどの恐れがあり大きな事故にも繋がります。
↓↓新品のタイヤ↓↓

↓↓溝が少なく、ひびの入ったタイヤ↓↓

タイヤの溝は約3mmでの交換をオススメしておりますが、1.6mmになると車検も通らなくなるため注意が必要です(*_*;
タイヤはクルマの安全な走行に欠かせない存在ですので、こまめなタイヤチェックをおススメします!
消費税が上がる前に少しでもお得に、そして安全に車に乗っていただけるようにエンジニアが点検し、
お客様のご希望に沿ったタイヤのお見積りをさせていただきますので、是非みなさまお気軽に松山中央店へお越しください!!
