交換はいつ(/・ω・)/??タイヤの溝に注目☆彡
2019.07.24
みなさんこんにちはヽ(^o^)丿大洲店 村上です☆彡
蒸し暑~い日が続きますね!
突然ですがみなさん、愛車のタイヤの溝を気にしたことがありますか??

新品のタイヤでは、車種やタイヤのメーカーによって異なりますが、
約7~8mmの溝があるんです(*^_^*)💙
タイヤはゴムで出来ているので、走っているうちにだんだんすり減ってしまいますよね。
タイヤをよーく見てみるとスリップサインという三角の目印がついてます(*’▽’)

スリップサインの指す溝に出っ張りがあるんですが、この出っ張りと周りの高さが一緒に
なったら、1.6mmです。車検が通りません!必ず交換が必要です!
愛媛トヨペット大洲店のエンジニアMさんに聞いたところ
3~3.5mmになると交換がおすすめです(・ω・)ノ
3mmになるとタイヤの排水性が落ちてしまい、雨の日や路面が濡れているときに
水の上を滑ってしまうハイドロプレーニング現象が起きやすいだとか!!
また、溝の残りだけでなく、年数によってひび割れなど、劣化してないかもぜひ気にかけてください(^_-)-☆
タイヤは唯一車と地面の接している部分です(^◇^)
早め早めの交換をおすすめします♪
みなさんにタイヤのことを語った後にタイミングよくお知らせですヽ(^o^)丿笑

7月27日(土)、28日(日)
愛媛トヨペット大洲店でタイヤフェア開催!!!!☆彡
いつもよりお得にお求めいただけます(●^o^●)
さらにお子様には、お菓子もプレゼント💛💛
(数に限りがございます!お早めに!)

大洲の七夕は8月なので、笹飾りもつるしちゃってください(*^^)v

ご来店心よりお待ちしております♪
蒸し暑~い日が続きますね!
突然ですがみなさん、愛車のタイヤの溝を気にしたことがありますか??

新品のタイヤでは、車種やタイヤのメーカーによって異なりますが、
約7~8mmの溝があるんです(*^_^*)💙
タイヤはゴムで出来ているので、走っているうちにだんだんすり減ってしまいますよね。
タイヤをよーく見てみるとスリップサインという三角の目印がついてます(*’▽’)

スリップサインの指す溝に出っ張りがあるんですが、この出っ張りと周りの高さが一緒に
なったら、1.6mmです。車検が通りません!必ず交換が必要です!
愛媛トヨペット大洲店のエンジニアMさんに聞いたところ
3~3.5mmになると交換がおすすめです(・ω・)ノ
3mmになるとタイヤの排水性が落ちてしまい、雨の日や路面が濡れているときに
水の上を滑ってしまうハイドロプレーニング現象が起きやすいだとか!!
また、溝の残りだけでなく、年数によってひび割れなど、劣化してないかもぜひ気にかけてください(^_-)-☆
タイヤは唯一車と地面の接している部分です(^◇^)
早め早めの交換をおすすめします♪
みなさんにタイヤのことを語った後にタイミングよくお知らせですヽ(^o^)丿笑

7月27日(土)、28日(日)
愛媛トヨペット大洲店でタイヤフェア開催!!!!☆彡
いつもよりお得にお求めいただけます(●^o^●)
さらにお子様には、お菓子もプレゼント💛💛
(数に限りがございます!お早めに!)

大洲の七夕は8月なので、笹飾りもつるしちゃってください(*^^)v

ご来店心よりお待ちしております♪
